JPH06275326A - ケーブル接続コンタクト及びその製造方法、これを用いたコネクタ - Google Patents

ケーブル接続コンタクト及びその製造方法、これを用いたコネクタ

Info

Publication number
JPH06275326A
JPH06275326A JP5065362A JP6536293A JPH06275326A JP H06275326 A JPH06275326 A JP H06275326A JP 5065362 A JP5065362 A JP 5065362A JP 6536293 A JP6536293 A JP 6536293A JP H06275326 A JPH06275326 A JP H06275326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
center
cable
conductor
covering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5065362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2899933B2 (ja
Inventor
Tatsuo Kano
辰雄 狩野
Takashi Miyashita
敬 宮下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Original Assignee
Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Aviation Electronics Industry Ltd filed Critical Japan Aviation Electronics Industry Ltd
Priority to JP5065362A priority Critical patent/JP2899933B2/ja
Publication of JPH06275326A publication Critical patent/JPH06275326A/ja
Priority to US08/536,665 priority patent/US5603636A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2899933B2 publication Critical patent/JP2899933B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/58Contacts spaced along longitudinal axis of engagement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/04Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for forming connections by deformation, e.g. crimping tool
    • H01R43/048Crimping apparatus or processes
    • H01R43/0482Crimping apparatus or processes combined with contact member manufacturing mechanism
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/16Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing contact members, e.g. by punching and by bending
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R9/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, e.g. terminal strips or terminal blocks; Terminals or binding posts mounted upon a base or in a case; Bases therefor
    • H01R9/03Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections
    • H01R9/05Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables
    • H01R9/053Connectors arranged to contact a plurality of the conductors of a multiconductor cable, e.g. tapping connections for coaxial cables using contact members penetrating insulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2103/00Two poles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49117Conductor or circuit manufacturing
    • Y10T29/49123Co-axial cable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)
  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Multi-Conductor Connections (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンタクトとケーブルとの接続作業性の向上
および工数の削減を図り、さらに、接続に要するコスト
の低廉化を図ること。 【構成】 中心コンタクト1と外部コンタクト2とをキ
ャリア3a,3bを介して一体成形し、中心コンタクト
1をケーブル8の中心導体81に、外部コンタクト2を
上記ケーブル8の外部導体83に夫々装着させ、次い
で、上記中心コンタクト1と上記外部コンタクト2を同
時に圧着固定するとともに所定の時期に両コンタクト
1,2をキャリア3a,3bから分離させ、インシュレ
ータ7内に収容する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリント回路基板等の
電気信号を授受して同軸ケーブルやシールドケーブルな
どへ取り出す(または、その逆)ために使用され、ケー
ブルに外部コンタクト及び中心コンタクトを圧着固定す
るケーブル接続コンタクト及びその製造方法及びこれを
用いたケーブル接続コネクタに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の同軸ケーブルやシールドケーブル
などのケーブルに外部コンタクト及び中心コンタクトを
圧着固定するには、先ず、外部コンタクト及び中心コン
タクトを別々の導電板材料を金型を用いてプレス打抜き
を行なう。そして、この様にして打抜かれた外部コンタ
クト及び中心コンタクトを夫々ケーブルに装着する。こ
の様なケーブル接続コネクタの組立工程においては、外
部コンタクト及び中心コンタクトを夫々ケーブルの電気
絶縁体を介してケーブルに装着する。このケーブルへの
外部コンタクト及び中心コンタクトの装着は機械的に固
定して行なうものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記したよう
な従来のケーブル接続コネクタにおいては、中心コンタ
クトと外部コンタクトを夫々別の材料で別の金型でもっ
て製作していたため、金型数が多く必要となり、コネク
タの製造コストを上げるものとなっていた。
【0004】また、従来のコネクタとケーブルとの接続
は、ケーブルの中心導体と、コネクタに組み込まれてい
る中心コンタクトとを結線した後に、ケーブルの外部導
体とコネクタに組み込まれている外部コンタクトとを半
田付けあるいは圧着によって結線していたことから、組
立作業性が極めて悪く、組立時間も長時間となり、これ
も製造コストを上げるものとなっていた。
【0005】更に、ケーブルの外部導体は編組みされて
いることから、編組処理の作業性が悪く、しかも、全て
を均一な寸法に仕上げることは熟練者による特殊技能を
必要とし、これもまた製造コストを上げる要因となって
いた。
【0006】それ故に、本発明の課題は、ケーブルに接
続される中心コンタクトと外部コンタクトの成形に必要
な金型数を減少させ、また、コネクタとケーブルとの接
続作業性の向上および工数の削減を図り、さらに、コネ
クタとケーブルとの接続作業が簡易に行なえ、もってケ
ーブル接続コネクタの製造コストおよびケーブルとの接
続に要するコストの低廉化を図ることのできるケーブル
接続コンタクト及びその製造方法及びこれを用いたケー
ブル接続コネクタを提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、導電性
の中心導体、該中心導体を被覆した絶縁性の第1の被覆
部、該第1の被覆部上に設けた導電性の外部導体、該外
部導体を被覆した絶縁性の第2の被覆部を有するケーブ
ルの上記中心導体に電気的に接続し上記第1の被覆部を
機械的に保持する導電性の中心コンタクトと、上記外部
導体に電気的に接続し上記第2の被覆部を機械的に保持
する導電性の外部コンタクトとを含むケーブル接続コン
タクトにおいて、上記中心コンタクトは、上記中心導体
に圧着する一対の第1の圧着部と、上記第1の被覆部を
保持する一対の第1の保持部とを有し、上記外部コンタ
クトは、上記第2の被覆部を保持する一対の第2の保持
部と、上記第2の被覆部を突き破り上記外部導体に圧着
する一対の第2の圧着部とを有し、該一対の第2の圧着
部は、上記第2の被覆部を突き破り上記第1の被覆部を
径方向で挟み込んだ圧入部と、上記ケーブルを上記第2
の被覆部を上記一対の第2の圧着部の間にガイドするガ
イド片とを有しているケーブル接続コンタクトが得られ
る。
【0008】また、本発明によれば、上記ケーブル接続
コンタクトを用いるプラグコネクタ、及び該プラグコネ
クタに接続するレセプタクルコネクタおいて、上記中心
コンタクト及び上記外部コンタクトを収容したインシュ
レータを有し、該インシュレータは、上記中心コンタク
トを収容する中心コンタクト挿入部と、該中心コンタク
ト挿入部に連設し上記外部コンタクトを収容する外部コ
ンタクト挿入部とを有し、上記中心コンタクト挿入部
は、上記中心コンタクトを収容し、上記中心コンタクト
の上記第1の保持部の一部を露出し上記第1の保持部の
上記一部を第1の接点部として、該第1の接点部に上記
レセプタクルコネクタの第1の相手コンタクトに接触す
るメイト案内溝を有し、外部コンタクト挿入部は、上記
外部コンタクトを収容し、上記ケーブルの引き抜きを阻
止する上記係止部を係合する係止受部と、上記外部コン
タクトの上記第2の圧着部の一部を露出し、上記第2の
圧着部の上記一部を第2の接点部として、該第2の接点
部に上記レセプタクルコネクタの第2の相手コンタクト
を接触する接続用窓を有しているプラグコネクタ、及び
相手インシュレータを有し、該相手インシュレータは、
上記第1及び第2の相手コンタクトが挿入組み込れ、か
つ上記インシュレータを嵌合する受容孔を有し、該受容
孔には、上記第1及び第2の相手コンタクトの第1及び
第2の相手接点部が位置しているレセプタクルコネクタ
が得られる。
【0009】また、本発明によれば、上記相手インシュ
レータは、上記受容孔に上記メイト案内溝及び上記接続
用窓に摺動自在に嵌合される誤嵌合防止用のガイドキー
を有しているレセプタクルコネクタが得られる。
【0010】また、本発明によれば、中心コンタクトを
接続した第1のキャリアと、外部コンタクトを接続した
第2のキャリアとを有し、帯状の導電板を打ち抜き加工
することによって上記中心コンタクト及び上記外部コン
タクトの先端のそれぞれが相対的位置関係で所定間隔を
もち上記第1及び上記第2のキャリア間に配設されてい
る帯状導電板部材が得られる。
【0011】また、本発明によれば、導電性の中心導体
と、該中心導体を被覆した絶縁性の第1の被覆部と、該
第1の被覆部上に設けた導電性の外部導体と、該外部導
体を被覆した絶縁性の第2の被覆部とを有しているケー
ブルに接続する導電性の中心コンタクト及び外部コンタ
クトであって、導電板部材を打ち抜き加工することによ
って上記中心コンタクト及び外部コンタクトを同時に一
体形成し、上記中心導体に上記中心コンタクトを圧着固
定すると同時に、上記外部導体に上記外部コンタクトを
圧着固定することにより、上記ケーブルに上記中心コン
タクト及び上記外部コンタクトを機械的にかつ電気的に
接続したことを特徴とするケーブル接続コンタクトの製
造方法が得られる。
【0012】また、本発明によれば、導電性の中心導体
と、該中心導体を被覆した絶縁性の第1の被覆部と、該
第1の被覆部上に設けた導電性の外部導体と、該外部導
体を被覆した絶縁性の第2の被覆部とを有しているケー
ブルに接続する導電性の中心コンタクト及び外部コンタ
クトであって、導電板部材を打ち抜き加工することによ
って上記中心コンタクト、外部コンタクト及び一対のキ
ャリアを同時に一体形成し、該一対のキャリアのうち上
記中心導体に上記中心コンタクトを圧着固定すると同時
に、上記外部導体に上記外部コンタクトを圧着固定する
ことにより、上記ケーブルに上記中心コンタクト及び上
記外部コンタクトを機械的にかつ電気的に接続し、上記
一対のキャリアを上記中心コンタクト及び上記外部導体
から切り離すことを特徴とするケーブル接続コンタクト
の製造方法が得られる。
【0013】
【作用】上記構成の本発明によれば、同一の導電板によ
って中心コンタクトと外部コンタクトとを相互にキャリ
アに連結状態で一体成形するので、金型が1種類で済
む。そして、中心コンタクトと外部コンタクトとが連結
した状態で、両コンタクトを同時にケーブルに圧着せし
めるので、圧着作業が一度で済み、圧着工具も1種類で
済む。また、圧着時までは両コンタクトを保持するキャ
リア同士が連結されているので、作業時に至るまでの間
に、部品の欠落等が生じることがない。
【0014】
【実施例】本発明のケーブル接続コンタクトの製造方法
の一実施例について図1及び図2を参照して説明する。
先ず、導電性の中心コンタクト1と、導電性の外部コン
タクト2とは以下に示す様に製造する。
【0015】このケーブル接続コンタクトの製造方法で
は、薄い帯状の導電板部材を打ち抜き加工することによ
って中心コンタクト1、外部コンタクト2、互いに平行
にかつ間隔をもつ第1及び第2のキャリア3a,3bを
それぞれ同時に一体形成する。中心コンタクト1及び外
部コンタクト2は、導電板部材を打ち抜き加工すること
によって導電部材の帯長方向の両辺に第1及び第2のキ
ャリア3a,3bを形成すると同時に、中心コンタクト
1及び外部コンタクト2をこれらの先端が相対する位置
に連続して形成する。中心コンタクト1及び外部コンタ
クト2は、プレス打抜きなどによって所定の間隔をおい
て第1及び第2のキャリア3a,3bに一体保持される
ように成形する。その後、中心コンタクト1、外部コン
タクト2、第1及び第2のキャリア3a,3bは、図2
に示すように、リール状に巻き取られる。この様に帯状
導電板部材をリール状に巻き取っておくと、中心コンタ
クト1と外部コンタクト2とを連続的に成形した後に、
メッキ処理時およびコネクタの組立時の利便性が得られ
る。
【0016】なお、図1において、第1及び第2のキャ
リア3a,3bには、導電板部材を打ち抜き加工すると
きにパイロット孔4が等間隔に形成される。複数のパイ
ロット孔4は、メッキ処理時および組立時に中心コンタ
クト1及び外部コンタクト2を1組ずつ等しいピッチで
取り出すためのものである。また、第1及び第2のキャ
リア3a,3b間には帯状のブリッジ5が接続されてい
る。ブリッジ5は導電板部材を打ち抜き加工するときに
同時に形成され、第1及び第2のキャリア3a,3bの
位置関係、即ち、中心コンタクト1とが外部コンタクト
2との相対的位置関係を決定させる役目を果たす。
【0017】図3は、中心コンタクト1及び外部コンタ
クト2を圧着する通常の同軸のケーブル8を示すもので
ある。ケーブル8は、導電性の中心導体81と、この中
心導体81を被覆した絶縁性の第1の被覆部82と、第
1の被覆部81上に設けた導電性の外部導体83と、外
部導体83を被覆した絶縁性の第2の被覆部84とを有
している。
【0018】図4及び図3からもっとも良く分るよう
に、第1のキャリア3aに一体的に接続された中心コン
タクト1は、中心導体81に圧着する一対の第1の圧着
部11と、第1の被覆部81の周囲を保持する一対の第
1の保持部12とを有している。一対の第1の圧着部1
1と一対の第1の保持部12とは、中心コンタクト1の
共通の底部の二辺から一側に対向するようにのびて全体
としてU字形もしくはV字形の形状に作られている。外
部コンタクト2は、第2の被覆部84の外周を保持する
一対の第2の保持部27と、一対の第2の保持部27に
底部で連結され第2の被覆部84を突き破り外部導体8
3に圧着する一対の第2の圧着部22とを有している。
一対の第2の保持部27と一対の第2の圧着部22と
は、外部コンタクト2の共通の底部の二辺から一側に対
向するようにのびて全体としてU字形もしくはV字形の
形状に作られている。
【0019】また、第2の圧着部22はその先端部分が
先細り状(テーパ形状)に形成されている。一対の第2
の保持部27は後述するインシュレータ(図11に示
す)7に係止する係止部25を有している。一対の第2
の圧着部22は、ケーブル8の第2の被覆部84及び外
部導体83を突き破り第1の被覆部82を径方向で挟み
込む圧入部21と、ケーブル8の第2の被覆部84を一
対の第2の圧着部22の間にガイドするガイド片23と
を有している。
【0020】次に、ケーブル8に中心コンタクト1と外
部コンタクト2を接続するには、図6(a),図6
(b)および図7(a),図7(b)に示すように、中
心コンタクト1および外部コンタクト2をケーブル8に
装着する。この後、図7(c),図7(d)に示すよう
に、クリンパ及びアンビルのような圧着工具Jでもって
中心コンタクト1および外部コンタクト2を夫々、ケー
ブル8に圧着させる。この際、ケーブル8はガイド片2
3によってガイドされながら圧入部21に外部導体83
が接触し、第2の圧着部22の先端が圧着工具Jの一方
(図7(c),図7(d)では上方に位置する圧着工具
J)によって互いに近付く向きに丸めこまれながら先端
が外部導体83に接触する。最終位置では外部コンタク
ト2の底部と第2の圧着部22の先端部分とによって所
定の高さ(クリンプハイト)でケーブル8を保持する。
【0021】中心コンタクト1及び外部コンタクト2
は、図1に示したブリッジ5を介して第1及び第2のキ
ャリア3a,3bに相対的位置関係が維持されているの
で、一つの圧着工具Jでもって同時に両コンタクト1,
2の相対的位置変化なしにケーブル8に装着することが
できる。
【0022】そして、このようにして、中心コンタクト
1及び外部コンタクト2がケーブル8に装着された後
に、図8に示すように、第1及び第2のキャリア3a,
3bを中心コンタクト1及び外部コンタクト2から切り
離す。こうして、ケーブル8の先端部分に中心コンタク
ト1及び外部コンタクト2が圧着されたとき、図8にお
ける各部(D―D線,E―E線,F―F線,G―G線)
の断面における外部コンタクト2とケーブル8の関係
は、図9(a),図9(b),図9(c),図9(d)
に示すとおりである。
【0023】また、ケーブル8の外部導体83と、外部
導体83に圧着された外部コンタクト2の圧着部22と
の状態は図9(e)に示すとおりである。即ち、中心導
体81には一対の第1の圧着部11が圧着され、第1の
被覆部82の周囲には一対の第1の保持部12によって
保持される。外部コンタクト2は、第2の被覆部84の
外周を一対の第2の保持部27によって保持され、第2
の被覆部84を突き破り外部導体83が一対の第2の圧
着部22によって圧着される。圧入部21は、第2の被
覆部84及び外部導体83を突き破り第1の被覆部82
を径方向で挟み込む。
【0024】この様にしてケーブル8に圧着された中心
コンタクト1及び外部コンタクト2は、図10(a),
図10(b)及び図10(c)に示すようなインシュレ
ータ7に収容されてプラグコネクタ10が構成される。
図11は中心コンタクト1及び外部コンタクト2をイン
シュレータ7内に収容させた状態を示している。インシ
ュレータ7は、中心コンタクト1を収容する中心コンタ
クト挿入部76と、中心コンタクト挿入部76に連設し
外部コンタクト2を収容する外部コンタクト挿入部77
とを有ている。中心コンタクト挿入部76は、中心コン
タクト1を収容し、この中心コンタクト1の第1の保持
部12の一部を露出し、第1の保持部12の一部を第1
の接点部13として、第1の接点部13をレセプタクル
コネクタの第1の相手コンタクトに接触するメイト案内
溝75を有している。外部コンタクト挿入部77は、外
部コンタクト2を収容し、ケーブル8の引き抜きを阻止
する外部コンタクト2の係止部25を係合する係止受部
71と、外部コンタクト2の第2の保持部27の一部を
露出し、第2の保持部27の一部を第2の接点部14と
して、第2の接点部14にレセプタクルコネクタの第2
の相手コンタクトを接触させる接続用窓74とを有して
いる。
【0025】図12は、この様にしてケーブル8に取付
けられたプラグコネクタ10を嵌合するレセプタクルコ
ネクタ9を示している。レセプタクルコネクタ9は、相
手インシュレータ91を有している。相手インシュレー
タ91は、第1及び第2の相手コンタクト92,94を
組み込み、かつインシュレータ7を嵌合ガイドするガイ
ドキー911,914と、これらのガイドキー911,
914に引き続き奥部に形成した受容孔912とを有し
ている。受容孔912には、第1及び第2の相手コンタ
クト92,94の第1及び第2の接点部921,922
が設けられている。また、相手インシュレータ91の底
部には、プリント回路基板等の基板100に相手インシ
ュレータ91を固定させるためのホールドダウン93
と、第1及び第2の相手コンタクト92,94の端子部
923、924が設けられている。端子部923、92
4は、基板100の導電部に接続される。第1及び第2
の相手コンタクト92,94は、第1及び第2の接点部
13,14にそれぞれ接触する。
【0026】さらに、相手インシュレータ91には、受
容孔912内に向けて切欠き窓913が形成されてお
り、第1及び第2の相手コンタクト92,94の相手接
点部921,922が受容孔912の中央に向かって飛
出すようになっている。なお、第1及び第2の相手コン
タクト92,94には、ケーブル接続コネクタが挿入さ
れたとき、電気的接続を確実に行わせるバネ性が付与さ
れている接触バネ片であり、第1及び第2の相手接点部
921,922がプラグコネクタ10の第1及び第2の
接点部13,14に付勢接触するようになっている。
【0027】相手インシュレータ91のガイドキー91
1,914は、受容孔912にメイト案内溝75及び接
続用窓74を摺動自在に嵌合させる。また、ガイドキー
911,914は、誤嵌合防止の役目を果たす。つま
り、両コネクタ10,9を嵌合する時には、誤嵌合(メ
イト案内溝75及び接続用窓74に対するミスメイト)
を防止するため、ガイドキー911,914にメイト案
内溝75及び接続用窓74が摺動自在に嵌合される。
【0028】プラグコネクタ10とレセプタクルコネク
タ9との嵌合接続状態は、図13に示す様に、第1及び
第2の相手コンタクト92,94の第1及び第2の相手
接点部921,922がプラグコネクタ10の第1及び
第2の接点部13,14に夫々接続されている。
【0029】
【発明の効果】上記した本発明によれば、ケーブル接続
コネクタの中心コンタクトと外部コンタクトとを、とも
にブリッジによって連接されたキャリアに固定した状態
で一体成形し、この状態で両コンタクトをケーブル等に
圧着させるので、両コンタクトを同一材料で同時に成形
され、材料の統一と組立部品点数の削減に寄与でき、コ
ストの低減化を図ることができる。
【0030】また、本発明によれば、中心コンタクトと
外部コンタクトとを同時に同軸ケーブル等に圧着させる
ため、半田付け作業が必要でないばかりか、従来中心コ
ンタクトの圧着と外部コンタクトの圧着を別工程で行う
ものに比べ、大幅な作業工数が低減になり、この面から
もコストの低減を図ることができる。しかも、この圧着
作業は、半田付け作業と異なり、容易に行えるので、特
殊技能を必要としないで済む。
【0031】更に、本発明によれば、中心コンタクトと
外部コンタクトの圧着時には、両コンタクトはブリッジ
によって連結されたキャリアに接続されているので、圧
着時における相対的位置変化を起こすことがなく、即
ち、両コンタクトが他の部品同士が干渉したりすること
なく、両コンタクトを正確にケーブルに接続させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に用いるケーブル接続コンタクトの中心
コンタクトと外部コンタクトとを連接状態で一体打抜き
した展開状態における帯状導電板部材の平面図である。
【図2】図1における展開状態のコンタクトを曲げ加工
し、リール状に巻き取った状態を示す斜視図である。
【図3】本発明のケーブル接続コンタクトに用いられる
ケーブルの一例を示す側面図である。
【図4】図1における展開状態のコンタクトを曲げ加工
をした状態で示した図1のA―A線を基準にした断面図
である。
【図5】図1における展開状態のコンタクトを曲げ加工
をした状態で示した図1のB方向から見た正面図であ
る。
【図6】(a)は図3のケーブルに中心コンタクト及び
外部コンタクトを装着する状態を示す側面図、(b)は
(a)の正面図である。
【図7】(a),(b),(c),(d)は、外部コン
タクトをケーブルに装着する工程から圧着する工程まで
の状態を示す説明した図6(a)のC−C線断面図であ
る。
【図8】図6(a)のコンタクトをケーブルに圧着し、
キャリアを切り離す状態を示す側面図である。
【図9】(a)は図8のD−D断面図,(b)は図8の
E−E断面図,(c)は図8のF−F断面図,(d)は
図8のG−G断面図、(e)はケーブルの外部導体と、
外部導体とに圧着された外部コンタクトの圧着部の圧着
状態を示す説明図である。
【図10】(a)は本発明のケーブル接続コンタクトを
組み込むインシュレータを示す正面図、(b)は側面断
面図、(c)は裏面図である。
【図11】図8のケーブル接続コンタクトを図10
(a)のインシュレータに組み込んだ状態のプラグコネ
クタを示す側断面面図である。
【図12】図11のプラグコネクタを接続するレセプタ
クルコネクタの一実施例を示す側面断面図である。
【図13】図11のプラグコネクタと図12のレセプタ
クルコネクタとの接続状態を示した側面断面図である。
【符号の説明】
1 中心コンタクト 2 外部コンタクト 3a 第1のキャリア 3b 第2のキャリア 4 パイロット孔 5 ブリッジ 7 インシュレータ 8 ケーブル 9 レセプタクルコネクタ 10 プラグコネクタ 11 第1の圧着部 12 第1の保持部 13 第1の接点部 14 第2の接点部 21 圧入部 22 第2の圧着部 23 ガイド片 25 係止部 27 第2の保持部 76 中心コンタクト挿入孔 73 接続用窓 75 メイト案内溝 77 外部コンタクト挿入部 81 中心導体 82 第1の被覆部 83 外部導体 84 第2の被覆部 91 インシュレータ 92 第1の相手コンタクト 93 ホールドダウン 94 第2の相手コンタクト

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 導電性の中心導体、該中心導体を被覆し
    た絶縁性の第1の被覆部、該第1の被覆部上に設けた導
    電性の外部導体、該外部導体を被覆した絶縁性の第2の
    被覆部を有するケーブルの上記中心導体に電気的に接続
    し上記第1の被覆部を機械的に保持する導電性の中心コ
    ンタクトと、上記外部導体に電気的に接続し上記第2の
    被覆部を機械的に保持する導電性の外部コンタクトとを
    含むケーブル接続コンタクトにおいて、上記中心コンタ
    クトは、上記中心導体に圧着する一対の第1の圧着部
    と、上記第1の被覆部を保持する一対の第1の保持部と
    を有し、上記外部コンタクトは、上記第2の被覆部を保
    持する一対の第2の保持部と、上記第2の被覆部を突き
    破り上記外部導体に圧着する一対の第2の圧着部とを有
    し、該一対の第2の圧着部は、上記第2の被覆部を突き
    破り上記第1の被覆部を径方向で挟み込んだ圧入部と、
    上記ケーブルを上記第2の被覆部を上記一対の第2の圧
    着部の間にガイドするガイド片とを有しているケーブル
    接続コンタクト。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の上記ケーブル接続コンタ
    クトを用いるプラグコネクタ、及び該プラグコネクタに
    接続するレセプタクルコネクタおいて、上記中心コンタ
    クト及び上記外部コンタクトを収容したインシュレータ
    を有し、該インシュレータは、上記中心コンタクトを収
    容する中心コンタクト挿入部と、該中心コンタクト挿入
    部に連設し上記外部コンタクトを収容する外部コンタク
    ト挿入部とを有し、上記中心コンタクト挿入部は、上記
    中心コンタクトを収容し、上記中心コンタクトの上記第
    1の保持部の一部を露出し上記第1の保持部の上記一部
    を第1の接点部として、該第1の接点部に上記レセプタ
    クルコネクタの第1の相手コンタクトに接触するメイト
    案内溝を有し、外部コンタクト挿入部は、上記外部コン
    タクトを収容し、上記ケーブルの引き抜きを阻止する上
    記係止部を係合する係止受部と、上記外部コンタクトの
    上記第2の圧着部の一部を露出し、上記第2の圧着部の
    上記一部を第2の接点部として、該第2の接点部に上記
    レセプタクルコネクタの第2の相手コンタクトを接触す
    る接続用窓を有しているプラグコネクタ、及び、相手イ
    ンシュレータを有し、該相手インシュレータは、上記第
    1及び第2の相手コンタクトが挿入組み込まれ、かつ上
    記インシュレータを嵌合する受容孔を有し、該受容孔に
    は、上記第1及び第2の相手コンタクトの第1及び第2
    の相手接点部が位置しているレセプタクルコネクタ。
  3. 【請求項3】 上記相手インシュレータは、上記受容孔
    に上記メイト案内溝及び上記接続用窓に摺動自在に嵌合
    される誤嵌合防止用のガイドキーを有している請求項2
    記載のレセプタクルコネクタ。
  4. 【請求項4】 中心コンタクトを接続した第1のキャリ
    アと、外部コンタクトを接続した第2のキャリアとを有
    し、帯状の導電板を打ち抜き加工することによって上記
    中心コンタクト及び上記外部コンタクトの先端のそれぞ
    れが相対的位置関係で所定間隔をもち上記第1及び上記
    第2のキャリア間に配設されている帯状導電板部材。
  5. 【請求項5】 導電性の中心導体と、該中心導体を被覆
    した絶縁性の第1の被覆部と、該第1の被覆部上に設け
    た導電性の外部導体と、該外部導体を被覆した絶縁性の
    第2の被覆部とを有しているケーブルに接続する導電性
    の中心コンタクト及び外部コンタクトであって、導電板
    部材を打ち抜き加工することによって上記中心コンタク
    ト及び外部コンタクトを同時に一体形成し、上記中心導
    体に上記中心コンタクトを圧着固定すると同時に、上記
    外部導体に上記外部コンタクトを圧着固定することによ
    り、上記ケーブルに上記中心コンタクト及び上記外部コ
    ンタクトを機械的にかつ電気的に接続したことを特徴と
    するケーブル接続コンタクトの製造方法。
  6. 【請求項6】 導電性の中心導体と、該中心導体を被覆
    した絶縁性の第1の被覆部と、該第1の被覆部上に設け
    た導電性の外部導体と、該外部導体を被覆した絶縁性の
    第2の被覆部とを有しているケーブルに接続する導電性
    の中心コンタクト及び外部コンタクトであって、導電板
    部材を打ち抜き加工することによって上記中心コンタク
    ト、外部コンタクト及び一対のキャリアを同時に一体形
    成し、該一対のキャリアのうち上記中心導体に上記中心
    コンタクトを圧着固定すると同時に、上記外部導体に上
    記外部コンタクトを圧着固定することにより、上記ケー
    ブルに上記中心コンタクト及び上記外部コンタクトを機
    械的にかつ電気的に接続し、上記一対のキャリアを上記
    中心コンタクト及び上記外部導体から切り離すことを特
    徴とするケーブル接続コンタクトの製造方法。
JP5065362A 1993-03-24 1993-03-24 ケーブル接続コンタクト及びその製造方法、ケーブル接続コンタクトを用いたコネクタ装置 Expired - Lifetime JP2899933B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065362A JP2899933B2 (ja) 1993-03-24 1993-03-24 ケーブル接続コンタクト及びその製造方法、ケーブル接続コンタクトを用いたコネクタ装置
US08/536,665 US5603636A (en) 1993-03-24 1995-09-29 Attachment of terminal contacts to coaxial cable end and cable connector having terminal contacts

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5065362A JP2899933B2 (ja) 1993-03-24 1993-03-24 ケーブル接続コンタクト及びその製造方法、ケーブル接続コンタクトを用いたコネクタ装置
US08/536,665 US5603636A (en) 1993-03-24 1995-09-29 Attachment of terminal contacts to coaxial cable end and cable connector having terminal contacts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06275326A true JPH06275326A (ja) 1994-09-30
JP2899933B2 JP2899933B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=26406509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5065362A Expired - Lifetime JP2899933B2 (ja) 1993-03-24 1993-03-24 ケーブル接続コンタクト及びその製造方法、ケーブル接続コンタクトを用いたコネクタ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5603636A (ja)
JP (1) JP2899933B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6083034A (en) * 1997-11-07 2000-07-04 Yazaki Corporation Connecting structure for coaxial cable connector and method for connecting the same
JP2008198862A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Sharp Corp 電線複合プリント配線基板、電線複合プリント配線基板製造方法、電線部品、電線部品製造方法、および電子機器
JP2013520763A (ja) * 2010-02-22 2013-06-06 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク シールドケーブルの一端に取り付ける接触手段
JP2016031780A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 日本航空電子工業株式会社 コネクタ及びコネクタ組立体

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3417544B2 (ja) * 1997-06-17 2003-06-16 矢崎総業株式会社 同軸ケーブル用コンタクト
US5913694A (en) * 1997-11-18 1999-06-22 Osram Sylvania Inc. Connector assembly
JP3631913B2 (ja) * 1999-02-05 2005-03-23 矢崎総業株式会社 シールド端子及び該シールド端子の製造方法
US6305980B2 (en) * 1999-03-18 2001-10-23 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable end connector having accurately positioned connection terminal therein
JP3419709B2 (ja) * 1999-05-10 2003-06-23 住友電装株式会社 同軸ケーブル用端子
US6371806B1 (en) * 2000-11-08 2002-04-16 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable end connector having accurately positioned connection terminal therein
US6416357B1 (en) * 2001-03-12 2002-07-09 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Cable end connector with low profile after assembly
AUPS120702A0 (en) * 2002-03-18 2002-04-18 Kingfisher International Pty. Ltd. An optical fibre connector system
US6719585B2 (en) 2002-09-06 2004-04-13 Telect, Inc. DSX cable connection system
TWI283497B (en) * 2002-11-29 2007-07-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd A cable connector assembly and its method of manufacture
JP3824316B2 (ja) * 2003-04-14 2006-09-20 矢崎総業株式会社 同軸ケーブル用シールド端子
JP4097589B2 (ja) * 2003-10-30 2008-06-11 日本航空電子工業株式会社 ケーブル用コネクタ
JP2005317298A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Hirose Electric Co Ltd 同軸ケーブル用端子と、この同軸ケーブル用端子の取付構造及び取付方法
FR2877150B1 (fr) * 2004-10-27 2007-01-19 Radiall Sa Procede de montage d'un connecteur electrique sur un cable coaxial, et un tel connecteur
US7244146B2 (en) * 2005-07-26 2007-07-17 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. High density RF connector system
JP4703429B2 (ja) * 2006-02-17 2011-06-15 モレックス インコーポレイテド コネクタホルダ
US9004937B2 (en) * 2012-08-30 2015-04-14 Zierick Manufacturing Corporation Surface mount/through-hole crimp piercing zipcord connector
US9153878B2 (en) * 2013-10-29 2015-10-06 Delphi Technologies, Inc. Termination assembly for a shielded cable and method of assembling
EP3089272A1 (en) * 2015-04-29 2016-11-02 AGC Glass Europe Glazing panel having an electrically conductive connector
WO2019032366A1 (en) * 2017-08-07 2019-02-14 Commscope Technologies Llc CABLE CONNECTOR BLOCK ASSEMBLIES FOR BASE STATION ANTENNAS
DE102020105994A1 (de) * 2020-03-05 2021-09-09 Te Connectivity Germany Gmbh Robustes, hochfrequenz-geeignetes elektrisches Terminal
US11791600B2 (en) * 2020-12-16 2023-10-17 Aptiv Technologies Limited Barrel crimp retention feature for connector with braided wire
EP4087069A3 (fr) * 2021-02-18 2022-12-28 Raydiall Ebauche monobloc métallique d'assemblage par sertissage d'un connecteur à un câble isolé, sous-ensemble de connecteur préassemblé intégrant l'ébauche ou comprenant un contact central et deux parties de sertissage de matière et/ou épaisseur différente(s), procédés d'assemblage d'un connecteur à un câble associés
FR3128571A1 (fr) * 2021-10-22 2023-04-28 Raydiall Sous-ensemble préassemblé de connecteur comprenant un contact central et deux parties de sertissage de matière et/ou épaisseur différente(s), bobine de sous-ensembles et procédé d’assemblage d’un connecteur à un câble associés.
FR3119945A1 (fr) * 2021-02-18 2022-08-19 Raydiall Ebauche monobloc métallique d’assemblage par sertissage d’un connecteur à un câble isolé, sous-ensemble de connecteur préassemblé intégrant l’ébauche, procédé d’assemblage d’un connecteur à un câble associés.

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4326203Y1 (ja) * 1958-10-15 1968-11-01
JPS49147589U (ja) * 1973-04-18 1974-12-19
JPS5537800A (en) * 1978-09-08 1980-03-15 Amp Inc Receptacle connector and method of manufacturing same
JPS55142887U (ja) * 1979-04-02 1980-10-13
JPS60170179A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 ヒロセ電機株式会社 コネクタ用接触子の製造方法
JPH0421058U (ja) * 1990-06-14 1992-02-21
JPH0421057U (ja) * 1990-06-14 1992-02-21
JPH0452377U (ja) * 1990-09-11 1992-05-01
JPH0620747A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Japan Aviation Electron Ind Ltd コネクタ及びその製造方法
JP3118589U (ja) * 2005-05-30 2006-02-02 泰碩電子股▲分▼有限公司 端子保護機能付カードアダプター

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3335392A (en) * 1965-07-19 1967-08-08 Essex Wire Corp Terminal construction
US3383457A (en) * 1966-04-05 1968-05-14 Amp Inc Connector means for connecting coaxial cable to a printed circuit board
US3510827A (en) * 1967-11-14 1970-05-05 Etc Inc T-tap connectors
US3514737A (en) * 1968-02-21 1970-05-26 Amp Inc Printed circuit board socket connector
BE794947A (fr) * 1972-02-02 1973-08-02 Raychem Corp Procede et dispositif de connexion
US3828298A (en) * 1973-01-22 1974-08-06 Amp Inc Electrical terminal for a braided shield on a coaxial cable
US3915535A (en) * 1974-02-21 1975-10-28 Amp Inc Coaxial cable receptacle for printed circuit boards
US4010538A (en) * 1975-07-01 1977-03-08 Amp Incorporated Phono plug
US4269469A (en) * 1978-04-21 1981-05-26 Souriau & Cie Contact terminal connector
JPH0734373B2 (ja) * 1989-11-15 1995-04-12 ヒロセ電機株式会社 コネクタ

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4326203Y1 (ja) * 1958-10-15 1968-11-01
JPS49147589U (ja) * 1973-04-18 1974-12-19
JPS5537800A (en) * 1978-09-08 1980-03-15 Amp Inc Receptacle connector and method of manufacturing same
JPS55142887U (ja) * 1979-04-02 1980-10-13
JPS60170179A (ja) * 1984-02-14 1985-09-03 ヒロセ電機株式会社 コネクタ用接触子の製造方法
JPH0421058U (ja) * 1990-06-14 1992-02-21
JPH0421057U (ja) * 1990-06-14 1992-02-21
JPH0452377U (ja) * 1990-09-11 1992-05-01
JPH0620747A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Japan Aviation Electron Ind Ltd コネクタ及びその製造方法
JP3118589U (ja) * 2005-05-30 2006-02-02 泰碩電子股▲分▼有限公司 端子保護機能付カードアダプター

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6083034A (en) * 1997-11-07 2000-07-04 Yazaki Corporation Connecting structure for coaxial cable connector and method for connecting the same
JP2008198862A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Sharp Corp 電線複合プリント配線基板、電線複合プリント配線基板製造方法、電線部品、電線部品製造方法、および電子機器
JP2013520763A (ja) * 2010-02-22 2013-06-06 タイコ エレクトロニクス アンプ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハウツンク シールドケーブルの一端に取り付ける接触手段
JP2016031780A (ja) * 2014-07-25 2016-03-07 日本航空電子工業株式会社 コネクタ及びコネクタ組立体

Also Published As

Publication number Publication date
US5603636A (en) 1997-02-18
JP2899933B2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06275326A (ja) ケーブル接続コンタクト及びその製造方法、これを用いたコネクタ
JP4274381B2 (ja) 極細同軸ケーブルの端末接続方法
JP5244427B2 (ja) 電子部品実装・絶縁体一体型内導体端子、及び同軸コネクタ
US7833054B2 (en) Connector
US7819694B2 (en) Electrical connector
CN107645108B (zh) 具有视窗的同轴连接器以及使用该同轴连接器的同轴连接器装置
KR100968327B1 (ko) 다극동축커넥터
JP4139782B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
TWI485942B (zh) 同軸連接器及基板用連接器
JP2006294475A (ja) コネクタ
JP4051069B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
EP1533868B1 (en) Pressure connection structure with coaxial cable
US6428355B1 (en) Coaxial cable assembly
US11909151B2 (en) Electrical connector which can prevent deformation of core wire of coaxial cable caused by applied pressure onto the coaxial cable at time of crimping outer contact onto the coaxial cable
JP2006221863A (ja) ケーブル用電気コネクタおよびその製造方法
JP2003077593A (ja) シールドコネクタ
TWM616397U (zh) 纜線連接器
JPH0620747A (ja) コネクタ及びその製造方法
JPH09147930A (ja) 電気分配用コネクタ及び接続方法
US7001203B2 (en) Piercing terminal for coaxial cable
JP6702665B2 (ja) L型同軸コネクタおよびその製造方法
JP3942564B2 (ja) 同軸ケーブル用コネクタ
JP2017027885A (ja) ケーブルコネクタ
JP3728424B2 (ja) 電線接続型コネクタ
JP2920819B2 (ja) ケーブルコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990210

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100319

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110319

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120319

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130319

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140319

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term