JPH06274552A - マルチメディアデータリンク方式 - Google Patents

マルチメディアデータリンク方式

Info

Publication number
JPH06274552A
JPH06274552A JP5062312A JP6231293A JPH06274552A JP H06274552 A JPH06274552 A JP H06274552A JP 5062312 A JP5062312 A JP 5062312A JP 6231293 A JP6231293 A JP 6231293A JP H06274552 A JPH06274552 A JP H06274552A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
data
link
media
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5062312A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kubota
一朗 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Software Kansai Ltd
Original Assignee
NEC Software Kansai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Software Kansai Ltd filed Critical NEC Software Kansai Ltd
Priority to JP5062312A priority Critical patent/JPH06274552A/ja
Publication of JPH06274552A publication Critical patent/JPH06274552A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】画面に表示されているマルチメディアデータ中
の任意のエリア又は一連の動画像データ中の任意の画面
(時間)を指定することにより、指定されたエリア又は
画面に関連する他のマルチメディアデータを画面上に表
示させる。 【構成】画面に表示されているマルチメディアデータ中
の任意のエリアあるいは一連の動画像データ中の任意の
時間領域と他のマルチメディアデータとの連係関係を管
理するためのリンクテーブル2と、各マルチメディアデ
ータの識別名に対して格納されている装置および格納位
置を管理するメディアテーブル3と、画面に表示されて
いるデータ中の任意の点がポインティングデバイスによ
り指示されたときリンクテーブル2及びメディアテーブ
ル3を参照して関連データを呼び出し画面に表示させる
リンク手段1と、磁気ディスク装置DSK及びビデオレ
コーダVTRを含むマルチメディアDB4とを備えて構
成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画面に表示されている
マルチメディアデータ中の任意のエリア又は一連の動画
像データ中の任意の画面(時間)を指定することによ
り、指定されたエリア又は画面に関連する他のマルチメ
ディアデータを画面に表示させることを可能としたマル
チメディアデータリンク方式に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、情報処理装置における処理速度の
向上およびメモリの大容量化により、文字,図形,画像
などの静止画像に加えてテレビ映像などの動画像を含む
複数のメディアのデータを処理できるマルチメディアシ
ステムが注目されているが、従来のマルチメディアシス
テムにおけるデータの管理方式は、各メディアごとに画
面上に呼び出して表示させるデータ単位に識別名を割り
振り、その識別名をユーザが指定することによって必要
とするデータを画面に表示させるのが基本となってい
る。
【0003】一方、コード符号により処理される文字情
報については、ユーザが識別名を指定することなく、画
面に表示されている文章データ中の特定の文字列を指定
することによって、その文字列に関連する注釈文や説明
図などのリンク(連係)情報を呼び出せるリンク方式が
知られているが、これは文字情報を起点とするリンク方
式であり、図形や画像と共にコード符号による文字情報
が同一画面上に表示されている場合にはリンク情報の呼
び出しができるが、コード符号による文字情報が表示さ
れていない図形,画像や動画像には適用することができ
ない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のマルチ
メディアシステムにおいては、画面に表示されるマルチ
メディアデータがコード符号による文字情報(イメージ
情報による文字表示では不可)を表示していない画像や
動画像の場合には、リンク情報の呼び出しは簡単でな
く、ユーザはメニュー画面を呼び出してメディア名やフ
ァイル名(識別名)を判断して指定しなければならない
という問題点があった。又、連続して表示される一連の
動画像データ中の特定の画面(時間)に表れる画像に対
してリンク情報を呼び出すなどの処理はできなかった。
【0005】本発明の目的は、画面に表示されているマ
ルチメディアデータ中の任意のエリア又は動画像データ
中の任意の画面(時間)を指定することにより、指定さ
れたエリア又は画面に関連する他のマルチメディアデー
タを画面に表示させることを可能としたマルチメディア
データリンク方式を提供することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のマルチメディア
データリンク方式は、画面に表示されているマルチメデ
ィアデータ中の任意のエリアあるいは一連の動画像デー
タ中の任意の時間領域と他のマルチメディアデータとの
連係関係を管理するためのリンクテーブルと、各マルチ
メディアデータの識別名に対して格納されている装置お
よび格納位置を管理するためのメディアテーブルと、画
面に表示されているデータ中の任意の点がポインティン
グデバイスにより指示されたとき前記リンクテーブル及
びメディアテーブルを参照し関連データを呼び出して画
面に表示させるリンク手段とを備えて構成されている。
【0007】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。
【0008】図1は本発明の一実施例の構成を示すブロ
ック図である。
【0009】本実施例のマルチメディアデータリンク方
式は、図1に示すように、画面に表示されているマルチ
メディアデータ中の任意のエリアあるいは一連の動画像
データ中の任意の時間領域と他のマルチメディアデータ
との連係関係を管理するためのリンクテーブル2と、各
マルチメディアデータの識別名に対して格納されている
装置および格納位置を管理するメディアテーブル3と、
画面に表示されているデータ中の任意の点がポインティ
ングデバイスにより指示されたときリンクテーブル2及
びメディアテーブル3を参照して関連データを呼び出し
画面に表示させるリンク手段1と、磁気ディスク装置D
SK及びビデオレコーダVTRを含むマルチメディアD
B4とを備えて構成されている。
【0010】図2は、リンクテーブル2の構成を示す説
明図で、テーブルを構成している各レコードには、画面
に表示させるデータ単位を識別するノードIDと、その
画面上のエリアを定義するリンク座標(対角線上の2点
Pul及びPdrの座標)と、一連の動画像データ中の時間
領域を定義するリンクカウンタと、リンク座標またはリ
ンクカウンタにリンクして呼び出す関連画面を表すリン
クIDと、リンクして呼び出される親画面を示す親ノー
ドIDとが格納されている。
【0011】図3は、メディアテーブル3の構成を示す
説明図で、各レコードはデータ単位を識別するノードI
Dに対し、それらが格納されている装置を識別するメデ
ィアIDと、装置内の格納場所を表す格納ファイルID
及び格納カウンタとから構成されている。
【0012】図4は、リンク手段1による関連画面呼び
出し動作の概要を示すフローチャートである。図1を参
照しながら説明する。
【0013】まず、システムが起動され画面上にイメー
ジデータが表示されている状態(ステップS1)から、
画面上のリンクエリア(リンク情報のある部分図形な
ど)又はVTRマークをポインティングデバイスで指定
すると(ステップS2)、指定された点を含むリンク座
標を持つレコードをリンクテーブル2から検索し、その
レコード中に格納されているリンクIDに該当するデー
タを画面に表示する(ステップS3)。
【0014】VTRマークが指定されて動画像の表示中
に、ポインティングデバイスにより点滅中のVTRマー
クが指定された場合(ステップS4)、対応するリンク
カウンタを持つレコードをリンクテーブル2から検索
し、そのレコードに格納されているリンクIDのデータ
を画面に表示する(ステップS5)。
【0015】又、初期画面以外の画面(イメージデー
タ)上でリターンマークが指定された場合(ステップS
6)、表示中の自ノードIDのレコードをリンクテーブ
ル2から検索し、そのレコード中の親ノードIDに該当
するデータを画面に表示させる(ステップS7)。
【0016】上述した各概要動作を、以下に図1〜図4
を参照して更に詳細に説明する。
【0017】イメージデータ(ノードID=A)を表示
するプログラムが起動されると、リンクテーブル2の先
頭にある参照番号11で示すレコードが参照される。次
に、このノードID「A」でメディアテーブル3を検索
する。参照番号31で示すレコードが検索され、検索さ
れたレコードのメディアIDからDSK(磁気ディスク
装置)が抽出される。更に、格納ファイルIDからファ
イル名「IMG01」が求められ、マルチメディアDB
4内の磁気ディスク装置DSKからファイル名「IMG
01」のイメージデータが初期画面5として表示され
る。ここで、初期画面5の部品イメージaのエリア(頂
点の座標がX1,Y1及びX2,Y2)内の任意の点を
ポインティングデバイスで指定すると、ノードID
「A」の自ノードID内で、リンク座標が「X1,Y1
及びX2,Y2」である参照番号22のレコードが検索
される。続いて、そのレコードのリンクIDが参照され
る。この場合、リンクIDは「B」であるから、このリ
ンクIDでメディアテーブル3を検索し、ノードID
「B」を持つ参照番号32のレコードが検索される。更
に、検索されたレコードのメディアIDから磁気ディス
ク装置DSKが、格納ファイルIDからファイル名「I
MG02」が求められ、マルチメディアDB4内の磁気
ディスク装置DSKからファイル名「IMG02」のイ
メージデータが静止画面6として表示される。
【0018】更に、静止画面6に表示されている画面の
エリア(頂点の座標がX5,Y5及びX6,Y6)をポ
インティングデバイスで指定すると、自ノードID
「B」内でリンク座標「X5,Y5及びX6,Y6」を
持つ参照番号24のレコードが検索される。検索された
レコードのリンクIDを参照してノードID「C」が求
められ、ノードID「C」を持つ参照番号33のレコー
ドがメディアテーブル3から検索される。続いて、この
検索されたレコードから磁気ディスク装置DSKとファ
イル名「IMG03」が求められ、マルチメディアDB
4の磁気ディスク装置DSKからファイル名「IMG0
3」のイメージデータ、すなわち、拡大したディスプレ
イ画面とその属性データが静止画面7に示すように表示
される。
【0019】静止画面7において、画面に表示されてい
るリターンマークcがポインティングデバイスにより指
定されると、ノードID「C」でリンクテーブル2が検
索され、検索された参照番号26のレコードの親ノード
IDが参照される。次に、得られたノードID「B」で
メディアテーブル3が検索され、ノードID「B」を持
つ参照番号32のレコードが抽出され、マルチメディア
DB4の磁気ディスク装置DSKからファイル名「IM
G02」のイメージデータが表示され静止画面6の状態
に戻る。同様に静止画面6でポインティングデバイスに
よりリターンマークbが指定されると,ノードID
「B」でリンクテーブル2が検索され、検索されたレコ
ードの親ノードIDを参照して得られたノードID
「A」でメディアテーブル3を検索する。その結果、参
照番号31のレコードが検索され、マルチメディアDB
4の磁気ディスク装置DSKからファイル名「IMG0
1」のイメージデータが表示され初期画面5の状態に戻
る。
【0020】次に、動画データへのリンク方式について
説明する。初期画面5の表示状態でVTRマークd(頂
点の座標:X1,Y1及びX2,Y2)をポインティン
グデバイスで指定する。ノードID「A」内でリンク座
標「X1,Y1及びX2,Y2」を持つ参照番号22の
レコードがリンクテーブル2から検索され、リンクID
を参照してノードID「D」が取得される。続いてメデ
ィアテーブル3からノードID「D」を持つ参照番号2
4のレコードが検索され、そのメディアIDからVTR
(ビデオレコーダ)が、格納カウンタから格納カウンタ
値「K10」及び「K50」が抽出される。抽出された
格納カウンタ値「K10」でVTRの頭出しが行われ、
動画画面8に頭出しされた動画が表示され、格納カウン
タ値「K50」までの動画が順次表示される。
【0021】VTRの格納カウンタ値が「K50」に達
した時に、リンクテーブル2から自ノードID「D」を
持つレコードが検索され、親ノードIDが参照され、メ
ディアテーブル3のノードID「A」を持つレコードが
検索される。そのレコードから磁気ディスク装置DSK
のファイル名「IMG01」のイメージデータが表示さ
れ初期画面5の状態に戻る。
【0022】動画像データの表示中に、リンク情報が存
在する際には(格納カウンタ値がK12〜K24)、動
画画面8上でVTRマークeが点滅するので、ポインテ
ィングデバイスによりVTRマークeを指定すると、表
示中画面のノードID「D」内でリンクカウンタが「K
12〜K24」のレコード(参照番号27)がリンクテ
ーブル2から検索され、リンクIDが参照されノードI
D「B」が得られ、メディアテーブル3を検索してマル
チメディアDB4の磁気ディスク装置DSKからファイ
ル名「IMG02」のイメージデータが表示され静止画
面6の状態となる。
【0023】上述の説明では、初期画面として表示され
るデータ及び初期画面から呼び出される関連データはす
べてイメージデータまたは動画像データとして説明した
が、コード符号で処理できる文字情報データが含まれて
いてもよい。文字情報データから関連データを呼び出す
場合には、イメージデータの場合と同様にリンクテーブ
ル及びメディアテーブルを使用することもできるが、コ
ード符号列の該当位置にリンク先の情報を書き込む従来
のリンク方式を用いてもよい。
【0024】更に、説明を簡単にするために、各イメー
ジデータはディスプレイの一画面と対応するものとして
説明したが、一つのデータ単位のイメージデータがディ
スプレイの一画面より大きく、スクロール等により複数
の画面にわたり移動表示される場合でも、カーソル位置
換算を行うことにより同様な方法が適用できる。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のマルチメ
ディアデータリンク方式によれば、画面に表示されてい
るデータ中の場所または時間を指定すれば、関連する他
のマルチメディアデータを直接呼び出すことができるた
め、関連データが格納されている装置や格納位置を利用
者が意識することなく使用できる上に、マルチメディア
データ管理プログラムを変更することなしに、リンクテ
ーブルとメディアテーブルを変更するだけでマルチメデ
ィアデータ相互間の連係を容易に定義できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示すブロック図であ
る。
【図2】本実施例のリンクテーブルの構成を示す説明図
である。
【図3】本実施例のメディアテーブルの構成を示す説明
図である。
【図4】本実施例の動作の概要を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1 リンク手段 2 リンクテーブル 3 メディアテーブル 4 マルチメディアDB 5 初期画面 6,7 静止画面 8 動画画面 DSK 磁気ディスク装置 VTR ビデオレコーダ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画面に表示されているマルチメディアデ
    ータ中の任意のエリアあるいは一連の動画像データ中の
    任意の時間領域と他のマルチメディアデータとの連係関
    係を管理するためのリンクテーブルと、各マルチメディ
    アデータの識別名に対して格納されている装置および格
    納位置を管理するためのメディアテーブルと、画面に表
    示されているデータ中の任意の点がポインティングデバ
    イスにより指示されたとき前記リンクテーブル及びメデ
    ィアテーブルを参照し関連データを呼び出して画面に表
    示させるリンク手段とを備えたことを特徴とするマルチ
    メディアデータリンク方式。
JP5062312A 1993-03-23 1993-03-23 マルチメディアデータリンク方式 Withdrawn JPH06274552A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5062312A JPH06274552A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 マルチメディアデータリンク方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5062312A JPH06274552A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 マルチメディアデータリンク方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06274552A true JPH06274552A (ja) 1994-09-30

Family

ID=13196496

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5062312A Withdrawn JPH06274552A (ja) 1993-03-23 1993-03-23 マルチメディアデータリンク方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06274552A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08287107A (ja) * 1995-03-20 1996-11-01 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 映画を表示しながら販売業者情報の提供と販売業者とのリンクの確立を行うシステムおよび方法
JPH09152952A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Toshiba Corp 動画情報制御装置
JPH1196064A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 連続メディア情報アクセス方法、連続メディア情報アクセス装置及び連続メディア情報アクセスプログラムを記録した記録媒体
WO1999044153A1 (fr) * 1998-02-27 1999-09-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de recuperation d'informations et systeme de traitement d'informations
JP2001344251A (ja) * 2000-06-05 2001-12-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法及びコンテンツ検索プログラムを記録した記録媒体
KR100324053B1 (ko) * 1996-11-01 2002-03-08 포만 제프리 엘 비디오핫링크(videohotlinks)의위치를표시하기위한방법
JP2003250098A (ja) * 2002-12-27 2003-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ受信機
JP2010044767A (ja) * 2009-08-26 2010-02-25 Sony Corp 文書処理装置、文書処理方法、及び記録媒体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08287107A (ja) * 1995-03-20 1996-11-01 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 映画を表示しながら販売業者情報の提供と販売業者とのリンクの確立を行うシステムおよび方法
JPH09152952A (ja) * 1995-11-29 1997-06-10 Toshiba Corp 動画情報制御装置
KR100324053B1 (ko) * 1996-11-01 2002-03-08 포만 제프리 엘 비디오핫링크(videohotlinks)의위치를표시하기위한방법
JPH1196064A (ja) * 1997-09-22 1999-04-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 連続メディア情報アクセス方法、連続メディア情報アクセス装置及び連続メディア情報アクセスプログラムを記録した記録媒体
WO1999044153A1 (fr) * 1998-02-27 1999-09-02 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Systeme de recuperation d'informations et systeme de traitement d'informations
JP2001344251A (ja) * 2000-06-05 2001-12-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> コンテンツ検索装置、コンテンツ検索方法及びコンテンツ検索プログラムを記録した記録媒体
JP2003250098A (ja) * 2002-12-27 2003-09-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd テレビ受信機
JP2010044767A (ja) * 2009-08-26 2010-02-25 Sony Corp 文書処理装置、文書処理方法、及び記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2701724B2 (ja) シナリオ編集装置
JPH06149532A (ja) カーソル形状設定方法
JPH06274552A (ja) マルチメディアデータリンク方式
JP2005258877A (ja) Web同期システムにおける動作記録再生方式
JPH0789267B2 (ja) データ編集/提示方法とその装置
JPH07282079A (ja) リンク表示方法
JPH10162081A (ja) 商品情報提示システム
JPH1185949A (ja) 画像入出力装置
JPH0322014A (ja) メニュー選択方法
JP2908425B1 (ja) フレームを使用しているホームページのマーキング・再表示方式
JP3533674B2 (ja) 情報表示装置およびその方法
JP4736081B2 (ja) コンテンツ閲覧システム、コンテンツサーバ、プログラムおよび記憶媒体
JP3471389B2 (ja) マルチメディアファイリングシステム
JPH08329135A (ja) デザイン設計支援システム
JPH10222528A (ja) 情報処理装置及びその制御方法
JPH05342265A (ja) マルチメディア管理装置およびそのメディア提示方法
JPH10187571A (ja) ネットワークアドレス入力装置およびネットワークアドレス入力プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2565048B2 (ja) シナリオ提示装置
JPH01284973A (ja) 画像記録再生装置
JPH10162093A (ja) 商品情報割付装置
JPH08329099A (ja) 画像情報処理装置
JP3335213B2 (ja) 情報を図的に表示する情報機器、情報表示方法
JP2730856B2 (ja) 業務遂行支援・学習支援兼用システム
WO1994016398A1 (en) Accessing data
JPH05204576A (ja) 動的シナリオ提示方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000530