JPH06272711A - ボールジョイント - Google Patents

ボールジョイント

Info

Publication number
JPH06272711A
JPH06272711A JP8393393A JP8393393A JPH06272711A JP H06272711 A JPH06272711 A JP H06272711A JP 8393393 A JP8393393 A JP 8393393A JP 8393393 A JP8393393 A JP 8393393A JP H06272711 A JPH06272711 A JP H06272711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ball
socket
leaf spring
ball joint
storage portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8393393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3336321B2 (ja
Inventor
Tooru Sanbonmatsu
亨 三本松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP08393393A priority Critical patent/JP3336321B2/ja
Publication of JPH06272711A publication Critical patent/JPH06272711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3336321B2 publication Critical patent/JP3336321B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 板バネを広げてソケットに挿入する必要がな
いので、組立時にといて特に治具を必要とせず作業性が
良好であり、かつ、通常の状態では板バネはソケットに
対して確実に固定され抜けたりすることがなものであ
る。 【構成】 一面に開口部4dが形成され、この開口部か
らボールスタッド1のボール1aを収納する収納部4a
が形成され、他面の閉塞面に前記収納部に連通する2つ
の長孔4bが形成され、かつ、前記収納部における内壁
面の相対向する位置にそれぞれ2つの長溝eが形成され
たソケット4と、前記ソケットの長孔間の間隔と同じ間
隔に形成された相対向する側片5aを有し、この側片の
先端が前記収納部に挿入された前記ボールの赤道線より
下側に接触し、かつ、前記側片の両側に前記長溝に係合
する切り欠き状の係合片5cが形成されたコ字状の板バ
ネ5とを具備したものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、ハッチバック
車、ワンボックス車等の自動車における後部扉、あるい
はセダン車等の一般乗用車のトランク扉を開放状態に保
持するためのガスダンパー支持柱先端と、前記各扉との
間に取付けるボールジョイントの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来におけるボールジョイントの一例と
して図6、図7に示すものがある。以下、このボールジ
ョイントについて説明する。1は先端にボール1aを有
する金属製のボールスタッド、2は前記ボール1aが収
納される収納部2aを有する合成樹脂製のソケットであ
り、側面に長孔2bが一対形成されている。3は前記ソ
ケット2の長孔2bより収納部2a内に挿入される湾曲
された板バネである。なお、前記ソケット2の閉塞面に
は前記長孔2bの間を結ぶ凹段部2cが形成されてい
る。
【0003】次に、従来におけるボールジョイントの組
立方法について説明すると、先ず、ボールスタッド1の
ボール1aをソケット2の開口部2dより収納部2a内
に挿入する。次いで、板バネ3の先端をバネ力に抗して
開いた状態でソケット2の長孔2bより挿入する。これ
により、板バネ3の先端弧状部3aは、ボール1aの首
部1bに接触すると共に板バネ3の背部3bはソケット
2の凹段部2cに嵌まって固定される。
【0004】このように構成されたボールジョイント
は、図7における押し上げ方向の力に対してはソケット
2の収納部2aの天井面が受け、引抜き方向の力に対し
ては板バネ3の先端弧状部3aが受けるので、ボール1
aが収納部2aから抜け出ることはなく、しかも、収納
部2a内において自由に回転できる。なお、前記ソケッ
ト2にはガスダンパー支持柱先端が螺合されるネジ孔2
eが形成されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、前記した従
来のボールジョイントにあっては、ボール1aを収納部
2a内において保持するために、湾曲状に形成された板
バネ3を使用するので、組立時において板バネ3のバネ
力に抗して先端を広げた状態でソケット2の長穴2b内
に挿入しなければならない。
【0006】そのために、治具を使用しての組立作業と
なって作業性が悪いと共に無理な力で広げたりすると板
バネ3が折損したりするという問題があった。
【0007】本発明は前記した問題点を解決するもの
で、その目的とするところは、板バネを広げてソケット
に挿入する必要がないので、組立時に特に治具を必要と
せず作業性が良好であり、かつ、通常の状態では板バネ
はソケットに対して確実に固定されるボールジョイント
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明のボールジョイン
トは前記した目的を達成するもので、一面に開口部が形
成され、この開口部からボールスタッドのボールを収納
する収納部が形成され、他面の閉塞面に前記収納部に連
通する2つの長孔が形成され、かつ、前記収納部におけ
る内壁面の相対向する位置にそれぞれ2つの長溝が形成
されたソケットと、前記ソケットの長孔間の間隔と略同
じ間隔に形成された相対向する側片を有し、この側片の
先端が前記収納部に挿入された前記ボールの赤道線より
下側に接触し、かつ、前記側片の両側に前記長溝に係合
する切り欠き状の係合片が形成されたコ字状の板バネと
から構成したものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明に係るボールジョイントの一実
施例を図1〜図5と共に説明する。なお、ボールスタッ
ドは前記した従来例と何ら変わるところはないので説明
は省略する。本発明におけるソケット4は、開口部4d
に連通してボール1aを収納する収納部4aを形成する
ことは従来例と同じであるが、長孔4bは閉塞部の上面
に形成されている。また、この長孔4b間には凹段部4
cが形成されている。
【0010】そして、収納部4aの相対向する内壁面に
はそれぞれ2本の長溝4eが、前記長孔4eの両端から
の延長線上に形成されている。また、この長溝4eは前
記開口部4dに形成された小孔4fと連通している。な
お、4gはガスダンパー支持柱先端が螺合されるネジ孔
である。
【0011】5は側面から見て略コ字状に形成された板
バネであり、対向する側片5aの間隔は前記したソケッ
ト4に形成された長孔4bの間隔と略同じ長さに形成さ
れており、先端部分がそれぞれ僅かに内側に向かって湾
曲しているが、図6の従来例における板バネ3のよう
に、背部5bは湾曲状には形成されていない。
【0012】また、それぞれの側片5aの両端部には外
側に向かって一部を切り欠いた係合片5cが形成される
と共に、該係合片5c間を結ぶ先端縁は直線状ではな
く、ボール1aの球面と沿うような湾曲縁5dとなって
いる。
【0013】次に、前記した構成の部品を組み立てる方
法について説明するに、従来と同様にソケット4の収納
部4a内にボールスタッド1のボール1aを開口部4d
を介して挿入する。次いで、板バネ5の側片5aを長孔
4bより挿入するが、前記した如く本発明の板バネ4は
略コ字状に形成されると共に側片5aの間隔が長孔4b
の間隔と略同じ長さに形成されているので、長孔4bよ
り簡単に収納部4a内に挿入できる。
【0014】そして、側片5aの先端縁をボール1aの
赤道線Lを通過させると、板バネ5は、自身のバネ性に
よってボール1aを抱えるようにしてソケット4に固定
される。この状態において、板バネ5の背部5bは凹段
部4c内に挿入されており、且つ、長溝4e内に挿入さ
れる係合片5cは、その先端部分が長溝4eの壁面に当
接して係合され、また、その側片5aの背面下部は収納
部4a下端付近に内向きに形成された傾斜凸部4hに当
接している。したがって、当該板バネ5は自由な移動を
規制される。
【0015】このように組み立てられたボールジョイン
トは、ボール1aの赤道線Lより上方周面が収納部4a
に当接し、また、赤道線Lより下方周面が板バネ5の先
端縁に当接するので、ボール1aはソケット4に対して
上方へも下方へも移動できない状態となり、回転および
揺動のみが自由に行える状態となる。すなわち、ボール
ジョイントとしての役目をなすものである。
【0016】一方、何らかの理由でソケット4よりボー
ルスタッド1を外す必要が生じた場合には、ソケット4
と板バネ5との間に薄板状の工具、例えばマイナス形ド
ライバーの先端をこじ入れ、板バネ5を上方へ持ち上げ
る。この場合、板バネ5は、その係合片5cがソケット
4の長溝4e内に位置しているので、そのままソケット
からはずれることはないが、係合片5cの上端が長溝4
eの上縁に引っ掛かる程度に迄は微少に上昇し、その結
果、側片5aの背面下部は傾斜凸部4hとの当接状態を
解除される。したがって、前記状態を維持しつつボール
スタッド1を下向きに引くと、板バネ5の側片5aの下
半部は自身のばね性に抗して微少に拡開するものであ
り、これにより当該ボールスタッド1をソケット4から
引き抜くことが可能になる。
【0017】
【発明の効果】本発明は前記したように、ソケットに形
成した長孔の間隔と略同じ間隔の側片を有する略コ字状
に形成した板バネを挿入することによりボールスタッド
のボールを保持できるようにしたので、板バネのソケッ
トへの挿入を治具等を使用せずに簡単に行え、かつ、板
バネに形成した切り欠き状の係合片をソケットの内壁に
形成した長溝に係合するようにしたので、通常の使用状
態では板バネがソケットから容易に抜け出ることがない
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るボールジョイントの分解正面図で
ある。
【図2】同上におけるソケットの裏面図である。
【図3】図1におけるボールジョイントを組立た状態の
A−A線断面図である。
【図4】図1におけるボールジョイントを組立た状態の
B−B線断面図である。
【図5】図1におけるボールジョイントを組立た状態の
C−C線断面図である。
【図6】従来におけるボールジョイントの分解斜視図で
ある。
【図7】同上を組立た状態のD−D線断面図である。
【符号の説明】
1 ボールスタッド 1a ボール L ボールの赤道線 4 ソケット 4a 収納部 4b 長孔 4d 開口部 4e 長溝 4f 小孔 5 板バネ 5a 側片 5c 係合片

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一面に開口部が形成され、この開口部か
    らボールスタッドのボールを収納する収納部が形成さ
    れ、他面の閉塞面に前記収納部に連通する2つの長孔が
    形成され、かつ、前記収納部における内壁面の相対向す
    る位置にそれぞれ2つの長溝が形成されたソケットと、 前記ソケットの長孔間の間隔と略同じ間隔に形成された
    相対向する側片を有し、この側片の先端が前記収納部に
    挿入された前記ボールの赤道線より下側に接触し、か
    つ、前記側片の両側に前記長溝に係合する切り欠き状の
    係合片が形成されたコ字状の板バネと、 から構成したことを特徴とするボールジョイント。
JP08393393A 1993-03-19 1993-03-19 ボールジョイント Expired - Fee Related JP3336321B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08393393A JP3336321B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 ボールジョイント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08393393A JP3336321B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 ボールジョイント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06272711A true JPH06272711A (ja) 1994-09-27
JP3336321B2 JP3336321B2 (ja) 2002-10-21

Family

ID=13816405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08393393A Expired - Fee Related JP3336321B2 (ja) 1993-03-19 1993-03-19 ボールジョイント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3336321B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100308532B1 (ko) * 1999-11-04 2001-09-26 최영휴 6축가공기의 볼조인트 구조
KR100360312B1 (ko) * 1998-10-17 2003-08-19 주식회사 만도 가스 스프링 연결구_
JP2010031959A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Toyota Motor Corp 物品の取付構造
KR101045099B1 (ko) * 2008-11-21 2011-06-29 주식회사 한일정밀 컨넥터 어셈블리
JP2021010898A (ja) * 2019-07-08 2021-02-04 株式会社藤野製作所 治具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100360312B1 (ko) * 1998-10-17 2003-08-19 주식회사 만도 가스 스프링 연결구_
KR100308532B1 (ko) * 1999-11-04 2001-09-26 최영휴 6축가공기의 볼조인트 구조
JP2010031959A (ja) * 2008-07-29 2010-02-12 Toyota Motor Corp 物品の取付構造
KR101045099B1 (ko) * 2008-11-21 2011-06-29 주식회사 한일정밀 컨넥터 어셈블리
JP2021010898A (ja) * 2019-07-08 2021-02-04 株式会社藤野製作所 治具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3336321B2 (ja) 2002-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5920043B2 (ja) 部品取付構造
US6837645B2 (en) Vehicle window glass holder
JPH01288605A (ja) バネ形式の固定パネル止め金具組立体
US6167784B1 (en) Spanner with torsion spring
JPH06272711A (ja) ボールジョイント
US6338556B1 (en) Rim lock of glasses frame and glasses frame
US20020043600A1 (en) Molding holder
US6302539B1 (en) Eyeglass frame
JP3749076B2 (ja) アシストグリップの取付構造
JP2601494Y2 (ja) ネジ固定型ホルダー
JP2002235483A (ja) ドア構造
US4841601A (en) Hinge device with transverse slots
JP2529547Y2 (ja) ネジ固定型ホルダー
JP3660719B2 (ja) 軸具
JP4452945B2 (ja) メガネホルダ
US20030052491A1 (en) Resin bracket and opening/shutting mechanism using the same
JPS6336105U (ja)
JPH0253573A (ja) ラチェットレンチの製造法
JP3012806U (ja) 鞄や容器等における取手や肩掛ベルト等の取付金具
JPS6016192Y2 (ja) ガラス戸用のパツキン部材
JP3029382B2 (ja) 分電盤の蝶番装置
KR200303859Y1 (ko) 유리 문짝용 경첩
KR100324474B1 (ko) 창틀
KR860000933Y1 (ko) 턴테이블용 경첩
JP2002160895A (ja) 車体の閉塞用扉及びバッテリー式フォークリフト

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees