JPH06270123A - グリーンシートの加工方法 - Google Patents

グリーンシートの加工方法

Info

Publication number
JPH06270123A
JPH06270123A JP8154393A JP8154393A JPH06270123A JP H06270123 A JPH06270123 A JP H06270123A JP 8154393 A JP8154393 A JP 8154393A JP 8154393 A JP8154393 A JP 8154393A JP H06270123 A JPH06270123 A JP H06270123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
green sheet
fixed frame
processing
fixing frame
punching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8154393A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hashimoto
毅 橋本
Tadaharu Fumikura
忠治 文蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP8154393A priority Critical patent/JPH06270123A/ja
Publication of JPH06270123A publication Critical patent/JPH06270123A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Post-Treatments, Processing, Supply, Discharge, And Other Processes (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】低コストで高歩留りを有する多層セラミック基
板の製造を可能にする。 【構成】ポリビニルアルコール、ポリビニルブチラー
ル、もしくはアクリル樹脂等の熱可塑性樹脂の被膜を介
して作業用固定枠1にグリーンシート2を加熱接着した
後、グリーンシート2のパンチング、印刷、積層、打ち
抜き等の加工を行うことを特徴とするグリーンシートの
加工方法を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多層セラミック基板等の
製造のためのグリーンシートの加工方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】多層セラミック基板の製造工程におい
て、従来はグリーンシートに固定用の孔をあけ、ピンを
有する作業用固定枠に載せパンチング、印刷、積層、打
ち抜きを行う方法が知られている。しかしこの方法では
固定が不安定なため前記工程中にグリーンシートが固定
枠から外れたり、固定孔が破れるという問題があった。
【0003】また、水溶性の接着剤を作業用固定枠に塗
付しグリーンシートを貼り付ける方法も知られている
が、接着剤塗布、貼り付け、乾燥等に多大な作業工数を
必要としグリーンシートを作業用固定枠に貼り付ける作
業の装置化が困難であるという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来技術が
有していた前述の欠点を解消することを目的とするもの
であり、従来知られていなかった多層セラミック基板等
の製造におけるグリーンシートの加工方法を新規に提供
するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は前述の課題を解
決すべくなされたものであり、熱可塑性樹脂の被膜を介
して作業用固定枠にグリーンシートを加熱接着した後、
グリーンシートの加工を行うことを特徴とするグリーン
シートの加工方法を提供するものである。
【0006】以下、本発明の詳細について説明する。
【0007】図1は作業用固定枠1を示すものであり、
材質は適度の剛性を有する金属が使用可能であるが防錆
上の理由からステンレス、アルミニウム、あるいは燐青
銅等が好ましい。厚さは0.5〜2.0mmが作業上好
ましい。
【0008】固定枠の表面に被膜を形成する樹脂として
は熱可塑性樹脂を使用する。熱可塑性樹脂の中でもポリ
ビニルアルコール、ポリビニルブチラール、アクリル樹
脂はグリーンシートのバインダーとしても使用されてい
る樹脂であり、金属枠に対する製膜性、グリーンシート
との接着性が特に優れている。樹脂被膜を形成する方法
としては、樹脂溶液中に固定枠を浸積した後、取り出し
乾燥して溶剤を揮発させる方法、あるいは樹脂溶液を固
定枠にスプレーする方法等がある。被膜の厚さは数μm
〜数100μmで良好な接着性を発揮する。
【0009】図2にグリーンシート2を接着した状態の
固定枠1を示す。固定枠1の内側とグリーンシート2の
外側が2〜8mm程度重なるような寸法にグリーンシー
ト2を切断し、グリーンシート2を固定枠1の上に置
き、上から接着部に対応する形状の圧接部分を有する金
属製のプレートを押しつけてグリーンシート2の一部を
加熱、加圧し固定枠1に接着する。
【0010】図3および図4に加熱加圧のためのプレー
ト3の形状を示す。図3はグリーンシートの周囲全面を
加熱接着する圧接部分4を有する形式であり、図4はグ
リーンシートの周囲に円形柱状の圧接部分4を配置した
形式となっている。プレート内部に電気ヒーターを埋め
込みプレートを加熱すればよい。
【0011】プレート温度は、固定枠の樹脂被膜および
グリーンシート中のバインダー樹脂の軟化温度以上とす
ることが必要であり、一般的には100〜250℃の間
で加圧時間に応じて決定する。
【0012】加圧力は、プレートの加圧面積に応じて調
節する必要があるが、1〜100Kg/cm2 で良好な
接着が得られる。
【0013】加圧時間は、プレート温度、グリーンシー
ト厚さに応じて調整する必要があるが、0.5〜10秒
の範囲が好ましい。
【0014】本発明によるグリーンシートと作業用固定
枠との接着方法は、従来技術に比べて優れた固定力があ
り、また樹脂被膜を形成した固定枠を事前に準備するこ
とにより加熱接着工程を自動機械により行うことが容易
であり、省力化、コストダウンの効果が大きい。
【0015】作業用固定枠に接着されたグリーンシート
は、パンチング、印刷、積層、打ち抜きと順次、次工程
に送られる。各工程でグリーンシートを取り扱う方法に
は、人手によりハンドリングする方法あるいは自動供給
装置により固定枠をチャックして取り扱う方法がある。
本発明の方法により固定枠に接着されたグリーンシート
は、各工程で十分な性能を発揮し、ハンドリングおよび
自動供給装置による供給、排出時にもはがれ、破れ等を
発生することなく、高歩留りを達成することが可能であ
る。
【0016】打ち抜き後の固定枠はグリーンシートをは
がし、再度樹脂被膜を形成することで再利用することが
可能である。グリーンシートをはがす方法には、被膜樹
脂を溶解する溶媒中に固定枠を浸漬する方法あるいは金
属刃でグリーンシートをかき落とす方法などがある。
【0017】
【実施例】
(実施例1)外寸160×160mm、内寸140×1
40mm、厚さ0.6mmの燐青銅製の作業用固定枠を
分子量160×103 のブチルメタアクリレートを3重
量%含有するトルエン溶液に浸積し、80℃で乾燥して
溶剤分を揮発させ樹脂被膜を形成した。
【0018】この固定枠を離型処理を施した金属板上に
置き、その上に150×150mmに切断したアクリル
樹脂をバインダーとするグリーンシートを載せ、200
℃に加熱した図1の形状のプレートを使用して加圧部の
面圧が10kg/cm2 となる力で1秒間加圧しグリー
ンシートを固定枠に接着した。
【0019】その後、この固定枠を使用してNCパンチ
ング機によるパンチング工程、自動供給排出装置を使用
した印刷工程、人手ハンドリングによる積層・打ち抜き
工程を実施した。その結果、途中工程ではがれ、破れ等
の発生は無く高歩留りを得ることができた。
【0020】(実施例2)実施例1と同様の寸法のステ
ンレス製の作業用固定枠を重合度100、ケン化度60
モル%のポリビニルアルコールを3重量%含有する水溶
液に浸積し、100℃で乾燥して溶剤分を揮発させ樹脂
被膜を形成した。
【0021】この固定枠を離型処理を施した金属板上に
置き、その上に150×150mmに切断したポリビニ
ルブチラールをバインダーとするグリーンシートを載
せ、220℃に加熱した図2の形状のプレートを使用し
て加圧部の面圧が10kg/cm2 となる力で2秒間加
圧しグリーンシートを固定枠に接着した。
【0022】この固定枠を使用して実施例1と同様の工
程を実施した結果、はがれ、破れ等の発生はなく良好な
接着性を有していた。
【0023】
【発明の効果】本発明によれば、接着性が良好で低コス
ト化、自動化が容易なグリーンシートと作業用固定枠と
の接着方法を用いてグリーンシートと作業用固定枠を固
定し、パンチング、印刷、積層、打ち抜き工程を実行す
ることにより低コストで高歩留りを有する多層セラミッ
ク基板の製造が可能になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】作業用固定枠を示す斜視図
【図2】作業用固定枠にグリーンシートを接着した状態
を示す斜視図
【図3】加熱加圧プレートの一例を示す斜視図
【図4】加熱加圧プレートの他の例を示す斜視図
【符号の説明】
1:作業用固定枠 2:グリーンシート 3:加熱加圧プレート 4:圧接部分

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】熱可塑性樹脂の被膜を介して作業用固定枠
    にグリーンシートを加熱接着した後、グリーンシートの
    加工を行うことを特徴とするグリーンシートの加工方
    法。
  2. 【請求項2】熱可塑性樹脂の被膜としてポリビニルアル
    コール、ポリビニルブチラール、もしくはアクリル樹脂
    を使用することを特徴とする請求項1記載のグリーンシ
    ートの加工方法。
JP8154393A 1993-03-16 1993-03-16 グリーンシートの加工方法 Pending JPH06270123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8154393A JPH06270123A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 グリーンシートの加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8154393A JPH06270123A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 グリーンシートの加工方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06270123A true JPH06270123A (ja) 1994-09-27

Family

ID=13749217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8154393A Pending JPH06270123A (ja) 1993-03-16 1993-03-16 グリーンシートの加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06270123A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19725948A1 (de) * 1997-06-19 1998-12-24 Andreas Prof Dr Roosen Verfahren zur Verbindung keramischer Grünkörper unter Verwendung eines Klebebandes
JP2001293716A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Hitachi Metals Ltd セラミックグリーンシートの剥離方法
US6607620B2 (en) * 2001-01-08 2003-08-19 International Business Machines Corporation Greensheet carriers and processing thereof
US6955737B2 (en) * 2003-06-30 2005-10-18 International Business Machines Corporation Supported greensheet structure and method in MLC processing

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19725948A1 (de) * 1997-06-19 1998-12-24 Andreas Prof Dr Roosen Verfahren zur Verbindung keramischer Grünkörper unter Verwendung eines Klebebandes
DE19725948B4 (de) * 1997-06-19 2007-04-26 Roosen, Andreas, Prof. Dr.-Ing. Verfahren zur Verbindung keramischer Grünkörper unter Verwendung eines Klebebandes
JP2001293716A (ja) * 2000-04-12 2001-10-23 Hitachi Metals Ltd セラミックグリーンシートの剥離方法
JP4609741B2 (ja) * 2000-04-12 2011-01-12 日立金属株式会社 セラミックグリーンシートの剥離方法
US6607620B2 (en) * 2001-01-08 2003-08-19 International Business Machines Corporation Greensheet carriers and processing thereof
US6790515B2 (en) 2001-01-08 2004-09-14 International Business Machines Corporation Greensheet carriers and processing thereof
US6955737B2 (en) * 2003-06-30 2005-10-18 International Business Machines Corporation Supported greensheet structure and method in MLC processing
US7247363B2 (en) 2003-06-30 2007-07-24 International Business Machines Corporation Supported greensheet structure and method in MLC processing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08103978A (ja) ハニカムコアの製造方法及びその装置
US5989377A (en) Method of protecting the surface of foil and other thin sheet materials before and during high-temperature and high pressure laminating
US6709769B1 (en) Component for multilayer printed circuit board, method of production thereof and associated multilayer printed circuit board
JPH05159966A (ja) セラミックグリーンシートの積層方法
JPH06270123A (ja) グリーンシートの加工方法
JP4888929B2 (ja) セラミックグリーンシートの製造方法、積層セラミック電子部品の製造方法およびセラミックグリーンシート用キャリアシート
JPH02159711A (ja) セラミック円筒状積層体の製造方法
JP4201882B2 (ja) 積層板の製造方法
JPH0754779B2 (ja) 積層コンデンサ用生シ−トの加工方法
JPS5998845A (ja) 金属板と合成樹脂板とを接着積層した板の曲げ加工法
JP2003205511A (ja) セラミック積層体の製造方法
JP2979330B2 (ja) 電子部品製造用粘着剤付弾性材シート及び積層型チップ部品の製造方法
JPH06326442A (ja) フレキシブル回路基板の製造方法
JP4354584B2 (ja) 銅箔積層体及びその製造方法
JPH0464451B2 (ja)
JP3419932B2 (ja) 積層電子部品の製造方法
JP3861739B2 (ja) カバーシートの貼付方法
JPH0531836A (ja) 複合パネルの製造方法
JP2004099757A (ja) セラミックコンデンサチップの製法及び該方法に用いる両面粘着シート
JPH07201654A (ja) 電子部品の外部電極形成方法
CN117393337A (zh) 电子部件的制造装置以及制造方法
JP3376577B2 (ja) 積層成形体の成形方法
JPH01268094A (ja) 電気回路板の製造方法
JP2005074752A (ja) 薄肉部品への粘着剤付着方法及びそれに使用する治具。
JPH0320917B2 (ja)