JPH0626836Y2 - 伸び検出器 - Google Patents

伸び検出器

Info

Publication number
JPH0626836Y2
JPH0626836Y2 JP12194787U JP12194787U JPH0626836Y2 JP H0626836 Y2 JPH0626836 Y2 JP H0626836Y2 JP 12194787 U JP12194787 U JP 12194787U JP 12194787 U JP12194787 U JP 12194787U JP H0626836 Y2 JPH0626836 Y2 JP H0626836Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
test piece
detection arm
gauge
elongation
gauge rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12194787U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6427645U (ja
Inventor
守衛 池田
Original Assignee
株式会社東京衡機製造所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社東京衡機製造所 filed Critical 株式会社東京衡機製造所
Priority to JP12194787U priority Critical patent/JPH0626836Y2/ja
Publication of JPS6427645U publication Critical patent/JPS6427645U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626836Y2 publication Critical patent/JPH0626836Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • A Measuring Device Byusing Mechanical Method (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は伸び検出器に係り、特に試験片の標点に第1検
出アームと第2検出アームを設定して材料試験における
試験片の伸び量を検出できるようにした伸び検出器に関
する。
〔従来の技術〕
一般に試験片の材料の伸びは、棒状の試験片の表面に設
定された2つの標点間の距離の試験荷重の前後の変化か
ら検出している。この距離の変化を具体的に測定するに
は一対の検出アームの先端で標点位置を挟持し、試験片
の伸縮に伴う検出アームの相対変位をこれらの検出アー
ムの間に取付けられたトランスデューサによって検出す
るものが広く用いられている。前記標点距離は試験片の
材質や寸法によって異なるので、一対の検出アームはそ
の間隔を調整できなければならない。たとえば、実開昭
61−178445号公報には、標点を調整することが
できる変位検出装置が開示されている。この装置は、変
位を出力するためのストレンゲージを張付けた被歪体を
有し、この被歪体から側方へ一対の脚片が延出され、こ
の脚片の先端には案内レールが直交して取付けられ、こ
の案内レールに対して検出棒を取付けるように成ってお
り、装置全体はマグネットスタンドを介して固定した支
持面に設置するようになっている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述した変位検出装置はマグネットスタ
ンドを介して支持面に装置全体を固定するように成って
いるので、マグネットスタンドをセットできる支持面が
存在することが前提となり、そのような支持面が存在し
ない材料試験機に対しては適用できないという問題があ
った。
そこで、本考案の目的は、標点距離が自在に調節可能で
あって、しかも試験片それ自体に直接支持させることが
出来るようにした伸び検出器を提供することにある 〔問題点を解決するための手段〕 上記目的を達成するために、本考案による伸び検出器
は、伸び量を検出すべき試験片と、この試験片に対して
ほぼ平行に配置されたゲージ棒と、このゲージ棒の一端
に固着され試験片の一部を爪で把持可能な第1検出アー
ムと、ゲージ棒の所定位置に固定可能な取付体と、この
取付体と非接触に交差する位置に配置され、試験片の一
部を爪で把持可能な第2検出アームと、この第2検出ア
ームの基端と前記取付体とを弾性的に連結する複数枚の
ばね板と、前記第1検出アームと第2検出アームとの間
の試験片の軸方向への変位量を測定するトランスデュー
サとを備えてなることを特徴とするものである。
〔作用〕
第1検出アームはゲージ棒の所定位置に対して把持固定
されるとともに、取付体をゲージ棒に沿って動かし所定
位置に固定し、第2検出アームを所定位置に固定する。
この状態で試験片が伸縮すると、第1検出アームおよび
第2検出アームはばね板をたわませて平行変位し、その
変位量をトランスデューサが検出する。
〔実施例〕
以下本考案による伸び検出器の一実施例を図面を参照し
て説明する。
第1図において、符号1は伸び量を検出すべき棒状の試
験片を示し、この試験片1の一側にはゲージ棒2がほぼ
平行に配置され、このゲージ棒2の長さは試験片1の標
点距離によって決定され、その表面には標点を設定する
ためのゲージマーク3が刻設されている。上記ゲージ棒
2の一端には第1検出アーム4が固定され、この第1検
出アーム4はV字状の爪5と締付けねじ6に寄って試験
片1に把持固定されるようになっている。
一方、第1検出アーム4から軸方向へ離れたゲージ棒2
上には取付体7が第3図に示すようにボルト8によって
固定されている。この取付体7はボルト8を緩めること
によりゲージ棒2に沿って滑動でき、標点距離に応じた
所定の位置で固定できるようになっている。上記取付体
7は案内部9と本体部10とを有し、本体部10内には
ゲージ棒2の軸線と直交する貫通路11が形成されてい
る。この貫通路11を交差的に通過するように第2検出
アーム12が設けられ、ゲージ棒2は第2検出アーム1
2の横孔12aを貫通している。また、第2検出アーム
12はV字状の爪13と締付けねじ14とによって試験
片1に把持固定されるようになっている。
上記第2検出アーム12の基端部には、支持腕15がT
字状に固着され、これ等の支持腕15の端部と前記取付
体7との間は4枚の板ばね16A、16B、16C、1
6Dで連結されている。したがって、第2検出アーム1
2は取付体7に対してばね板16によって弾性支持され
ることになり、第2検出アーム12はゲージ棒2の軸線
方向へ変位できる様になっている。
一方、取付体7の案内部9には支柱17が立設され、こ
の支柱17によって誘導形トランスデューサ18が固定
保持されている。この誘導形トランスデューサ18はコ
イル部19と鉄芯部20とから構成され、鉄芯部20の
図の右端は第2検出アーム12に結合されている。な
お、上記誘導形トランスデューサ18に代えてストレン
ゲージ形トランスデューサを用いることもできる。ま
た、ゲージ棒2を試験片1と同じ材料で構成することが
でき、恒温試験の場合には材質の相違による熱膨張差を
皆無にすることができ、温度による変位誤差が生ずるこ
とを防止することができる。
本考案はこのように構成されているので、試験片1に対
して引張荷重が作用して試験片が軸方向に伸ばされる
と、板ばね16を弾性変形させながら、第1検出アーム
4および第2検出アーム12は試験片1と一体となって
変位する。トランスデューサ18はこの相対変位を検出
して電気信号に変換する。
〔考案の効果〕
以上の説明から明らかなように、本考案によれば、試験
片と平行にゲージ棒を配置し、このゲージ棒に第1およ
び第2検出アームを保持させ、第2検出アームを複数枚
のばね板を使って取付体に対して弾性支持させ、第2検
出アームの相対変位量をトランスデューサで検出するよ
うにしたから、伸び検出装置の全体を固定支持装置なし
に試験片に対して装着することができるとともに、伸び
検出器の全体をコンパクトに構成することができ、かつ
試験片伸びに対する検出アームの平行変位により伸びが
大きい場合でも円弧変位による誤差がさけられ高い検出
精度を保つことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による伸び検出器の一実施例を示した正
面図、第2図は第1図のA−A線に沿って切断して示し
た横断面図、第3図は第1図のB−B線に沿って切断し
て示した断面図である。 1……試験片、2……ゲージ棒、4……第1検出アー
ム、7……取付体、12……第2検出アーム、16……
ばね板、18……トランスデューサ。

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】伸び量を検出すべき試験片と、この試験片
    に対してほぼ平行に配置されたゲージ棒と、このゲージ
    棒の一端に固着され試験片の一部を爪で把持可能な第1
    検出アームと、前記ゲージ棒の所定位置に固定可能な取
    付体と、この取付体と非接触に交差する位置に配置さ
    れ、試験片の一部を爪で把持可能な第2検出アームと、
    この第2検出アームの基端と前記取付体とを弾性的に連
    結する複数枚のばね板と、前記第1検出アームと第2検
    出アームとの間の試験片の軸方向への変位量を測定する
    トランスデューサとを備えてなる伸び検出器。
  2. 【請求項2】前記ゲージ棒は試験片と同じ材料で構成さ
    れたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項記
    載の伸び検出器。
JP12194787U 1987-08-08 1987-08-08 伸び検出器 Expired - Lifetime JPH0626836Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12194787U JPH0626836Y2 (ja) 1987-08-08 1987-08-08 伸び検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12194787U JPH0626836Y2 (ja) 1987-08-08 1987-08-08 伸び検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6427645U JPS6427645U (ja) 1989-02-17
JPH0626836Y2 true JPH0626836Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=31369421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12194787U Expired - Lifetime JPH0626836Y2 (ja) 1987-08-08 1987-08-08 伸び検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626836Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100421570B1 (ko) * 2001-07-26 2004-03-09 한국전력공사 대구경 인장시편 길이 변형율 측정장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6427645U (ja) 1989-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0443513B2 (ja)
US5712430A (en) Extensometer structure
JP2001235409A (ja) 細線試料試験治具
JPH0626836Y2 (ja) 伸び検出器
US3974686A (en) Extensometer for tensile tester
EP0831294A1 (en) Measuring device for accurately measuring internal or external diameters or distances
KR100421570B1 (ko) 대구경 인장시편 길이 변형율 측정장치
JP4064011B2 (ja) 改良されたバネ荷重機構を備えたゴム硬度計
JPH06201301A (ja) チェッキングフィクスチャー
JPH0626835Y2 (ja) 伸び計
US2768447A (en) Strain measuring instrument
JP3165156U (ja) 伸び計
JPH0637312Y2 (ja) 荷重検出装置
JP3020939B1 (ja) 輪郭形状測定機の検出器破損防止装置
CN211318011U (zh) 一种标距可调的拉伸、压向引伸计
JPS6385329A (ja) 引張り試験片
JP2522613Y2 (ja) 伸び計
JP2979768B2 (ja) 材料試験機
JPH0241554Y2 (ja)
JPH0618269Y2 (ja) 材料試験機の標線間変位測定装置
JP2000162104A (ja) 材料試験機
JP3055480B2 (ja) 糸張力検出センサ
JPH0539452Y2 (ja)
JP3166593U (ja) 伸び計
JPH0634643Y2 (ja) エレベータ秤装置の動作間隙測定装置