JPH0626748Y2 - 電磁連結装置 - Google Patents

電磁連結装置

Info

Publication number
JPH0626748Y2
JPH0626748Y2 JP11917689U JP11917689U JPH0626748Y2 JP H0626748 Y2 JPH0626748 Y2 JP H0626748Y2 JP 11917689 U JP11917689 U JP 11917689U JP 11917689 U JP11917689 U JP 11917689U JP H0626748 Y2 JPH0626748 Y2 JP H0626748Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
yoke
winding
annular groove
winding frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11917689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359529U (ja
Inventor
秀行 岩下
Original Assignee
小倉クラツチ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小倉クラツチ株式会社 filed Critical 小倉クラツチ株式会社
Priority to JP11917689U priority Critical patent/JPH0626748Y2/ja
Publication of JPH0359529U publication Critical patent/JPH0359529U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626748Y2 publication Critical patent/JPH0626748Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)
  • Electromagnets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は例えば複写機の紙送り機構などに組込まれる軽
負荷用のマイクロ電磁クラッチやマイクロ電磁ブレーキ
などの電磁連結装置に関するものである。
〔従来の技術〕
一般にこの種の電磁連結装置に組み込まれる励磁装置
は、励磁コイルが巻回されたコイルボビンを備えてお
り、この励磁コイルが巻回されたコイルボビンは、ヨー
クの環状溝内に嵌合固着されている。そして、この励磁
コイルの巻始め端部と巻終わり端部とは、それぞれリー
ド線と結線されており、各リード線はゴムブッシュの内
孔を通ってヨークの外部に引き出されている。
このような励磁装置において、前記励磁コイルの巻始め
端部および巻終わり端部と、リード線とが、例えばはん
だ付けによって接続されているので、この結線作業があ
ると、露出部分の接触によって短絡する危険性があり、
これを避けようとして慎重に作業することにより、作業
時間が延長して効率が低下するという問題があった。
そこで従来、このような問題を解決するものとして、例
えば実開昭62−184223号公報に開示されている
ような励磁装置が提案されている。この励磁装置におけ
るコイルボビンには、ヨークの環状溝底部に穿設された
孔と嵌合する突起と、ヨークの環状溝外周壁に設けられ
た切欠きから突出する結線部とが形成されていて、コイ
ルボビンはこれらの突起と孔および結線部と切欠きを嵌
合させた状態でヨークの環状溝に圧入されており、圧入
後は前記孔から突出する突起の突出部を熱かしめするこ
とにより、回り止めおよび抜け止めされて固定されてい
る。
また、前記切欠きと嵌合してこの切欠きから突出する結
線部には、はとめ端子がかしめ固定されたはとめ端子収
納部が、リード線仕切り壁で非接触状態に形成されて設
けられており、励磁コイルの両端部とリード線とは、は
とめ端子を介し接続されていて、リード線は結線部の反
結線側へ引き出されている。こうすることにより、露出
部分の短絡が防止されているとともに、リード線が励磁
装置の外部で接続できるように構成されている。
さらに、コイルボビンに巻線部と結線部とを設けたコイ
ルボビンとしては、例えば実公昭54−6029号公報
に開示されているものが提案されている。このコイルボ
ビンは、巻線部から突出する結線部の基端に折曲げ可能
な薄肉部を設け、巻線機による励磁コイルの巻線に際し
ては結線部をこの薄肉部から折曲げることにより線材か
ら逃がして引っ掛かりを無くすようにしたものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような従来の励磁装置のうち、リー
ド線の仕切り壁を設けたものにおいては、この仕切り壁
が邪魔になり、巻線の自動化が阻害されるという問題が
ある。また、上記従来の装置はいずれもリード線の露出
部やはとめ端子などの導体部品が直接外部に露呈してい
るので、電気的に問題がある。
さらに、励磁コイルの巻体外周とヨークの外側円筒体内
周との間の距離は規格で定められており、このために従
来は、巻線機でコイルボビンにコイルを巻いたのち、巻
体の外周に絶縁テープを幾重にも巻いているので、作業
が面倒で時間がかかるという問題がある。
本考案は以上のような点に鑑みなされたもので、導体の
外部への露呈を無くし、かつ励磁コイルの巻線作業の自
動化を可能にした電磁連結装置を提供することを目的と
している。
〔課題を解決するための手段〕
このような目的を達成するために本考案では、装置の軸
線方向に開口する環状溝を備えたヨークの内側円筒部外
周に、外周方向へ開口する巻枠部を圧入固定してこの巻
枠部を前記環状溝内に収納し、この巻枠部と一体となっ
てコイルボビンを形成する結線部をヨークの切欠きから
突出させ、この結線部と巻枠部との境目に、折曲げ可能
な薄肉部を設けるとともに、励磁コイルを巻枠部に巻回
してその巻始め端部と巻終わり端部とを結線部の接続金
具と結線し、円筒状に形成された絶縁材製のコイルカバ
ーを励磁コイルの巻体外周面と前記ヨークの外側円筒部
内周部との間に介装し、かつ前記薄肉部からの折曲げ状
態における結線部の軸方向に隣接する張出し部を前記コ
イルカバーに形成した。
〔作用〕
励磁コイルの結線に際しては、巻枠部の側板が延びてい
る状態で励磁コイルの巻始め,巻終わり両端部とコネク
タピンとを接続したのち、側板を薄肉部から折曲げて結
線部を90°回動させると、結線部が固定されるととも
に、結線箇所は結線部とカバーとで覆われるので、結線
箇所が外部と遮断されて絶縁され、また、結線部が固定
されるのでコネクタの着脱に際して結線箇所が破損する
ことがない。
〔実施例〕
本実施例は本考案を電磁クラッチに適用した例を示し、
第1図は電磁クラッチの縦断面図、第2図はコイルボビ
ンの縦断面図、第3図は組立て作業を説明するために示
す励磁装置の縦断面図、第4図は結線部近傍の側面図で
ある。
図において、電磁クラッチ1は機器固定部側に基板2a
を固定された含油鉄系焼結体製のヨーク2を備えてお
り、このヨーク2は、基板2aと内側円筒部としての内
極2bおよび外側円筒部としての外極2cとで装置の軸
線方向に開口する断面コ字形の環状に形成されている。
このヨーク2の内極2bには、非磁性材により巻枠部4
と結線部5とで一体形成されたコイルボビン3が、巻枠
部4の内周を圧入固定されていて、巻枠部4はヨーク2
の環状溝2d内に収納されており、外周方向に開口する
断面コ字形環状に形成された巻枠部4の環状溝4a内に
は、励磁コイル6が巻回されて収納されている。ヨーク
2の切欠き2eに嵌合されたコイルボビン3の結線部5
は、角筒状に形成されていて巻枠部4の一方の側板4b
から側方へ突出されており、この結線部5と巻枠部4と
の境界部には、結線部5を第1図と第2図とに示すよう
にほゞ90°折曲げることを可能にする薄肉部5aが形
成されている。結線部5にはL字状に形成されて電源に
接続される接続金具としての一対のコネクタピン7が間
隔をおいてインサート成形により設けられていて、励磁
コイル6の巻始め,巻終わり6aは各コネクタピン7に
接続されており、第1図に示すように結線部5を折曲げ
ることにより、励磁コイル6の両端部が結線部5と励磁
コイル6の巻体との間へ収納されるように構成されてい
る。
8は円板部8aと円筒部8bとで一体形成されたロータ
であって、その円筒部8bはヨーク2の内孔に回転自在
に嵌合されており、円板部8aはスペーサ9を介してヨ
ーク2の環状溝2dの開口部に対向している。ロータ8
の円板部8aには、断磁部としてのスリット8cと、摩
擦板8dとが形成されている。こうすることにより、励
磁コイル6が励磁されると、内極2bから基板2a,外
極2c,ロータ8の円板部8aを通り、アーマチュア1
4(後述)に迂回して内極2bへ戻るように循環する磁
束が形成される。
一方、機器固定部側には回転軸10が回転自在に軸支さ
れており、この回転軸10の先端部は周面を面取りされ
て断面がD字状のD字部10aが形成されている。この
回転軸10とロータ8との間には、全体を符号11で示
すスリーブ(後述)が介装されていて、このスリーブ1
1の外周面には、ギア12aを有するハブ12がロータ
8に隣接して回転自在に嵌合されており、このハブ12
の端面に固定された板ばね13の外端部には、アーマチ
ュア14が固着されている。こうすることにより励磁コ
イル6が励磁されて磁束が発生すると、アーマチュア1
4が板ばね13の弾発力に抗して摩擦面8dに磁気吸着
され、励磁コイル6の励磁が解かれると、アーマチュア
14が板ばね13の弾発力により図示の位置へ復帰する
ように構成されている。
そこでスリーブ11について説明する。スリーブ11は
非磁性材であるプラスチックで形成されていてロータ側
スリーブ15とハブ側スリーブ16とに軸方向へ2分割
されており、ロータ側スリーブ15の断面D字状の内孔
と回転軸10のD字部10aとは、回転不能に嵌合され
ている。ロータ側スリーブ15とハブ側スリーブ16と
は、ヨーク2の端面側とハブ12の端面側とからそれぞ
れ圧入されて圧入端を接合されており、両方のスリーブ
15,16の圧入端部には、複数個のスリット15a,
16aが形成されていて、これによりロータ側スリーブ
15とハブ側スリーブ16とには弾性が付与されてい
る。一方、前記ロータ8の内孔には、環状溝7eが形成
されており、ロータ側スリーブ15とハブ側スリーブ1
6との接合端部はこの環状溝8e内に係入されている。
また、ロータ側スリーブ15にはヨーク2の基板2aに
当接するフランジ15bとロータ8の溝部に嵌合される
突出部15cとが形成されており、また、ハブ側スリー
ブ16にはハブ12に当接するフランジ16bとロータ
7の端面に当接する段差部16cとが形成されている。
なお、ハブ12がハブ側スリーブ16上で回転できるよ
うに、フランジ16bと段差部16cの間隔がハブ12
の厚みよりもわずかに大きく形成されている。
そして、本装置においては円筒状に形成されたコイルカ
バー17がヨーク2の外極2cとコイルボビン3との間
に介装されており、その一部に形成された張出し部17
aは、折曲げられた結線部5とで励磁コイル6の両端と
コネクタピン7との結線箇所を覆うように構成されてい
る。また、折曲げられた結線部5は、これに形成した溝
5bとヨーク2の外極2cに形成された切欠き2eとの
係合によって固定されるように構成されている。
以上のように構成された電磁クラッチの動作を説明す
る。ギア12aの噛合により駆動されてハブ12が回転
しているときに励磁コイル6が励磁されると、アーマチ
ュア14が板ばね13の弾発力に抗してロータ8に磁気
吸着され、ロータ8およびこれと一体化されたスリーブ
15が回転するので、D字部10aとD孔とで一体化さ
れた回転軸10が回転する。
この状態において励磁コイル6の励磁が解かれると、ア
ーマチュア14が板ばね13のばね力でロータ8から離
間するので、ハブ12がスリーブ16上で空転し、回転
軸10へのトルク伝達が解かれる。
この電磁クラッチの組付けに際しては、分解されたスリ
ーブ15,16をヨーク2の端面側とハブ12の端面側
とからそれぞれ挿入すると、スリーブ15,16はスリ
ットの作用で弾性変形しながら圧入され、その先端が接
合されると、この接合端がロータ8内孔の環状溝8e内
で弾性復帰して円筒状に一体化されるので、その内孔に
回転軸10を挿入してD字部10aで一体化する。
また、励磁コイル6の結線に際しては、第2図に示すよ
うに巻枠部4の側板4bが伸びている状態で巻線機によ
りコイルボビン3の巻枠部4に励磁コイル6を巻き、励
磁コイル6の巻始め,巻終わり両端部6aとコネクタピ
ン7とを接続したのち、側板4bを薄肉部5aから折曲
げて結線部5を第1図に示すように90°回動させ、コ
イルカバー17とヨーク2の外極2cを第3図の矢印方
向に挿入すると、外極2cの切欠き2eと溝5bとの係
合により結線部5が固定されるとともに、結線箇所は結
線部5と張出し部17aとで覆われるので、結線箇所が
外部と遮断されて絶縁されるとともに、結線部5が固定
されるので、この結線部5へのコネクタの着脱に際して
結線箇所が破損することがない。なお、ヨーク2の外極
2cは、基板2aの外周面に圧入され固着される。
さらに、励磁コイル6の巻体外周とヨーク2の外極2c
との間の距離を規格で定められた所定の寸法にする絶縁
体のコイルカバー17を介装したことにより、励磁コイ
ル6の巻体外周に絶縁テープなどを巻き付けて励磁コイ
ル6を固定したりする必要がなく、コイル巻体が多少変
形してもコイルカバー17の厚みにより上記の一定距離
を確保することができる。
なお、本装置においてもコイル巻体にテープを巻くが、
これはコイルの巻終わり側がゆるまないようにするため
に巻くものであって、型くずれしてコイル巻体の一部が
外側に盛り上がらないようにするために巻くものではな
いから、巻体外周の一部に巻くだけでよい。
第5図は本考案の他の実施例を第4図に対応して示す結
線部近傍の側面図であって、前記実施例において結線部
5をヨーク2の外極2cの切欠き2eとの係合により固
定したが、本実施例においては、コイルカバー17に形
成されていた張出し部17aが結線部5の溝5bに係合
されていることにより結線部5が固定されている。その
他の構成および作用効果は前記実施例と同じである。
第6図はさらに本考案の他の実施例を第1図に対応して
示す電磁クラッチの縦断面図、第7図は第6図の結線部
近傍の側面図である。第1図および第4図と同構成の部
材にはこれと同符号を付してその説明を省略する。本実
施例においては、第1図ないし第4図に示す実施例にお
いてコイルカバー17に形成されていた張出し部が、図
に符号30で示すようにヨーク2の張出し部として塑性
加工によって形成されている。こうすることにより第3
図に矢印で示すように外極2cを挿入すると、結線部5
は張出し部30によって固定される。その他の構成およ
び作用効果は前記実施例と同じである。
第8図はさらに本考案の他の実施例を第1図に対応して
示す電磁クラッチの縦断面図である。第1図および第4
図と同構成の部材にはこれと同符号を付してその説明を
省略する。本実施例においては、第1図ないし第4図に
示す実施例においてコイルカバー17の張出部17a
が、図に符号40で示すようにヨーク2の外極2cの張
出し部としている。また、ヨーク2は外極2cが基板2
a,内極2bと一体形成されており、張出し部40は基
板2a側から突出されて結線部5を固定している。その
他の構成および作用効果は前記実施例と同じである。
なお、前記各実施例においては本考案を電磁クラッチに
適応した例を示したが、電磁ブレーキにも同様に適用で
き、同様の作用効果が得られる。
〔考案の効果〕
以上の説明により明らかなように本考案によれば電磁連
結装置において、装置の軸線方向に開口する環状溝を備
えたヨークの内側円筒部外周に、外周方向へ開口する巻
枠部を圧入固定してこの巻枠部を前記環状溝内に収納
し、この巻枠部と一体となってコイルボビンを形成する
筒状の結線部をヨークの切欠きから突出させ、この結線
部と巻枠部との境目に、折曲げ可能な薄肉部を設けると
ともに、励磁コイルを巻枠部に巻回してその巻始め端部
と巻終わり端部とを結線部の接続金具と結線し、円筒状
に形成された絶縁材製のコイルカバーを励磁コイルの巻
体外周面と前記ヨークの外側円筒部内周部との間に介装
し、かつ前記薄肉部からの折曲げ状態における結線部の
軸方向に隣接する張出し部を前記コイルカバーに形成し
たことにより、結線箇所が外部と遮断されて絶縁される
ので、回路が短絡することがなく安全性が向上するとと
もに、結線部を容易に固定することができるので、コネ
クタの着脱に際して結線箇所が破損することがなく、耐
久性が向上する。さらに、励磁コイルの巻体外周とヨー
クの外極との間の距離を規格で定められた所定の寸法に
する絶縁体のコイルカバーを介装したことにより、励磁
コイルの巻体外周に絶縁テープなどを巻き付けて励磁コ
イルを固定したりする必要がなく、結線作業が容易にな
って労力が軽減されるとともに、コイル巻体が多少変形
してもコイルカバーの厚みにより一定距離を確保するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第8図は本考案に係る電磁連結装置の実施
例を示し、第1図はこれを適用した電磁クラッチの縦断
面図、第2図はコイルボビンの縦断面図、第3図は組立
て作業を説明するために示す励磁装置の縦断面図、第4
図は結線部近傍の側面図、第5図は本考案の他の実施例
を第4図に対応して示す結線部近傍の側面図 第6図は
さらに本考案の他の実施例を第1図に対応して示す電磁
クラッチの縦断面図、第7図は第6図の結線部近傍の側
面図、第8図はさらに本考案の他の実施例を第1図に対
応して示す電磁クラッチの縦断面図である。 1……電磁クラッチ、2……ヨーク、2b……内極(内
側円筒部)、2c……外極〔外側円筒部)、2d……環
状溝、3……コイルボビン、4……巻枠部、4a……環
状溝、5……結線部、5b……溝、6……励磁コイル、
7……コネクタピン(接続金具)、17……コイルカバ
ー、17a,20,30,40……張出し部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】装置の軸線方向に開口する環状溝を備え外
    側円筒部の一部に切欠きが設けられたヨークと、このヨ
    ークの内側円筒部外周に圧入固定されて前記環状溝内に
    収納され外周方向に開口する環状溝を備えた巻枠部と、
    前記ヨークの切欠きから突出して前記巻枠部と一体とな
    ってコイルボビンを形成しこの巻枠部との境目に設けた
    薄肉部から折曲げ可能な結線部と、前記巻枠部に巻回さ
    れ巻始め端部と巻終わり端部とを前記結線部の接続金具
    と結線された励磁コイルと、円筒状に形成され前記励磁
    コイルの巻体外周面と前記ヨークの外側円筒部内周面と
    の間に介装された絶縁材製のコイルカバーと、前記薄肉
    部からの折曲げ状態にある前記結線部の軸線方向隣接部
    に位置して前記コイルカバーに形成された張出し部とを
    設けたことを特徴とする電磁連結装置。
JP11917689U 1989-10-13 1989-10-13 電磁連結装置 Expired - Lifetime JPH0626748Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11917689U JPH0626748Y2 (ja) 1989-10-13 1989-10-13 電磁連結装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11917689U JPH0626748Y2 (ja) 1989-10-13 1989-10-13 電磁連結装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0359529U JPH0359529U (ja) 1991-06-12
JPH0626748Y2 true JPH0626748Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=31667312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11917689U Expired - Lifetime JPH0626748Y2 (ja) 1989-10-13 1989-10-13 電磁連結装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626748Y2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3406685B2 (ja) * 1994-06-03 2003-05-12 株式会社東海理化電機製作所 電磁ソレノイド
JPH0989022A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Fanuc Ltd 電磁ブレーキ
WO1997044595A1 (fr) * 1996-05-17 1997-11-27 Yuugenkaisha Matsuikougyou Noyau pour embrayage electromagnetique
JP3729231B2 (ja) * 1998-03-20 2005-12-21 Nok株式会社 マニホールドベース
JP3553364B2 (ja) * 1998-04-07 2004-08-11 三菱電機株式会社 電磁連結装置
JP2013122299A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Sinfonia Technology Co Ltd 電磁連結装置
CN206412163U (zh) * 2016-08-16 2017-08-15 精进电动科技股份有限公司 一种分体式电磁铁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0359529U (ja) 1991-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5307038A (en) Electromagnetic coupling apparatus
JP3069044B2 (ja) 電磁連結装置
JP3207717B2 (ja) コイルボビン及び励磁コイル
US20090120225A1 (en) Motor equipped with reducer and method of manufacturing the same
EP0543670A2 (en) A miniature electric motor
US5598045A (en) Miniature motor
JPH0588169U (ja) 小型モータ
JPH0626748Y2 (ja) 電磁連結装置
JP3130230B2 (ja) 電磁連結装置の励磁装置
JP3218171B2 (ja) 小型モータ
JP2006292010A (ja) 温度ヒューズ固定用ホルダー、コイルボビン及び電磁クラッチ
JP2583977Y2 (ja) 電磁連結装置の励磁装置
JPH0722491Y2 (ja) 電磁連結装置
JP2590753Y2 (ja) 回転電機の接続装置
JP2763493B2 (ja) 小型モータ
JPH0845730A (ja) 電磁連結装置の励磁装置
JP4108437B2 (ja) 電磁クラッチ
JPH0530568U (ja) 電磁クラツチ
US11722046B2 (en) Electromagnetic coupling device
JPH0648020B2 (ja) 電磁連結装置
JPH0341224A (ja) 電磁連結装置
JP3186467B2 (ja) 電磁連結装置
JPS6141451Y2 (ja)
JPH08312677A (ja) 電磁連結装置の励磁装置
JP4766219B2 (ja) 電磁クラッチ