JPH06267437A - 気体放電表示装置 - Google Patents

気体放電表示装置

Info

Publication number
JPH06267437A
JPH06267437A JP5053445A JP5344593A JPH06267437A JP H06267437 A JPH06267437 A JP H06267437A JP 5053445 A JP5053445 A JP 5053445A JP 5344593 A JP5344593 A JP 5344593A JP H06267437 A JPH06267437 A JP H06267437A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display device
gas discharge
groove
discharge display
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5053445A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Sasaoka
康彦 笹岡
Sadao Uemura
貞夫 植村
Taminori Atsumi
民典 厚見
Koichi Wani
浩一 和邇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electronics Corp filed Critical Matsushita Electronics Corp
Priority to JP5053445A priority Critical patent/JPH06267437A/ja
Publication of JPH06267437A publication Critical patent/JPH06267437A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 気体放電表示装置において、電極線の幅、間
隔の精度を向上させる。 【構成】 前面ガラス1および背面板3のそれぞれに互
いに平行に敷設された陽極線2、陰極線4の群を備え、
陽極線2、陰極線4がほぼ直交するように前面ガラス1
および背面ガラス4を隔壁5によって対向保持し放電セ
ル6を形成した気体放電表示装置において、陽極線2お
よび陰極線4の少なくとも一方が主面上に形成された溝
3aの中に埋め込まれている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、気体放電を利用した平
面型の画像表示装置であって表示密度を向上させた気体
放電表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】気体放電表示装置、いわゆるプラズマデ
ィスプレイパネル(以下、PDPと省略する)は平面型
表示装置として携帯型コンピュータなどの情報端末に利
用され、その鮮明な表示や広い視野角によって応用分野
を拡大している。
【0003】さらに近年、テレビジョンの大型化に伴っ
て、テレビセットの奥行きを大幅に薄型化するものとし
て、40〜50インチの大型PDPが注目されている。
【0004】以下従来の気体放電表示装置について説明
する。図3は従来の気体放電表示装置の部分切欠斜視図
である。図3に示すように、従来のPDPは、複数の陽
極線32を形成した前面ガラス31と、複数の陰極線3
4を形成した背面ガラス33とを、陽極線32と陰極線
34とが互いに直交するように隔壁35を介して対向さ
せ、その交点に多数の放電セル36を設けたものであ
る。陽極線32と陰極線34とは各放電セル36におい
て一対の放電電極を構成する。このようにして組み合わ
せた前面ガラス31と背面ガラス34の周囲を低融点ガ
ラスなどで封止し、内部に希ガスを主体とした放電ガス
を封入している。各放電セル36の前面ガラス31側に
は陽極線32を隠さない程度に蛍光体37が塗布されて
いる。
【0005】以上のように構成されたPDPの陽極線3
2と陰極線34に電圧を印加すると、交点にある放電セ
ル36で放電が発生し、画像パターンを表示することが
できる。カラー表示は、放電ガスとしてたとえばキセノ
ンを主体とするガスを用い、キセノンの発する紫外線に
よって蛍光体37を発光させることによって実現してい
る。
【0006】従来のPDPでは、これら陽極線32、陰
極線34、蛍光体37および隔壁35などがガラス板の
上に厚膜印刷技術を用いて形成されていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記の従
来の構成では、その製造工程に厚膜印刷を利用している
ので比較的簡単な工程で安価に大量生産できるいう特徴
がある反面、大型化した場合の寸法精度の確保が困難に
なるという課題を有していた。すなわち、通常の厚膜印
刷はスクリーンに形成されたパターンを通してペースト
状の材料を転写しているが、このとき、スクリーンは転
写時の圧力によって伸びを生じ、かつ大型化するにつ
れ、その変形量も大きくなる。また、大型のスクリーン
では経時的な寸法変化を生じ、このようなスクリーンを
用いて転写されたパターンの寸法誤差の要因となってい
る。一般に、40インチ程度のPDPを製造しようとす
ると、スクリーンの変形量は数100μmに達し、放電
セル内で電極が正対しなくなったり、甚だしい場合には
隣り合う電極線同士が接触し不良になるという課題を有
していた。
【0008】本発明は上記の従来の課題を解決するもの
で、量産性を損なうことなく寸法精度のよい大型の気体
放電表示装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の気体放電表示装置は、前面板および背面板の
それぞれに互いに平行に敷設された第1、第2の電極線
の群を備え、第1、第2の電極線がほぼ直交するように
して前面板および背面板を隔壁によって対向保持し放電
セルを形成した気体放電表示装置において、第1の電極
線の群および第2の電極線の群の少なくとも一方が前面
板または背面板の内面に形成された溝の中に埋め込まれ
た構成を有している。
【0010】
【作用】この構成によって、電極線の幅および間隔の精
度が飛躍的に向上し、40ないし50インチの画面サイ
ズで高精度の表示を行うことのできる気体放電表示装置
を実現することができるとともに、このような構造の気
体放電表示装置は十分な寸法余裕度をもって製造するこ
とができる。
【0011】
【実施例】以下本発明の一実施例について、図面を参照
しながら説明する。図1(a)は本発明の一実施例にお
ける気体放電表示装置の部分切欠斜視図、図1(b)は
図1(a)をA−A線で切断した断面図である。これら
の図において、1は前面ガラス、2は陽極線、3は背面
ガラス、3aは背面ガラス3に形成された溝、4は溝3
aの中に埋め込まれた陰極線、5は隔壁、6は陽極線2
と陰極線4の交点に形成される放電セル、7は前面ガラ
ス1の内側に陽極線を覆わないようにして形成された蛍
光体である。
【0012】図1(a)に示すように本実施例のPDP
は、複数本の溝3aが形成され、その中に陰極線4が埋
め込まれ、隔壁5が形成された背面ガラス3と、陽極線
2と蛍光体7が形成された前面ガラス1とを陽極線2と
陰極線4が直交するようにして対向させ、周囲をフリッ
トガラスで封止し、内部にキセノンガスを主体とする今
贈ガスを封入したものである。
【0013】また図1(b)に断面図を示したが、背面
ガラス3に溝3aが形成されており、溝3aの中に陰極
線4が埋め込まれている。背面ガラス4の上には隔壁5
を介して前面ガラス1が封着されており、その間隙が放
電セル6を構成している。
【0014】以上のように構成した本実施例のPDP
は、陰極線4と陽極線2の組に電圧を印加すると、交点
にある放電セル6に表示放電を起こすことができ、キセ
ノンガスの放電により発する紫外線によって蛍光体7を
発光させてカラー表示をすることができる。
【0015】本実施例のPDPの構成が図3に示す従来
例と異なる点は、本実施例では陰極線2が溝3aに埋め
込まれており、その線幅およびピッチが極めて正確であ
る点にある。
【0016】次に背面ガラス3に陰極線4を埋め込み形
成する方法について、図2を参照しながら説明する。図
2は本発明の一実施例における気体放電表示装置に使用
する背面ガラスの製造工程を説明する工程断面図であ
る。まず図2(a)に示すように、背面ガラス3にフォ
トレジスト21を塗布する。次に図2(b)に示すよう
に、陰極線4のパターンを有するフォトマスク22を用
いて露光する。次に図2(c)に示すように、フォトレ
ジスト21を現像、洗浄することにより陰極線4を残す
べき領域以外の部分にフォトレジスト21が残る。次に
図2(d)に示すように、背面ガラス3をエッチング液
に浸すことにより陰極線4の形状の溝3aが形成され
る。次に図2(e)に示すように、フォトレジスト21
を除去した後、導電性ペースト23を溝3aを含み全面
に塗布する。この導電性ペースト23はニッケル(N
i)またはアルミニウム(Al)などの金属を粉末ガラ
スなどのバインダおよびビークルに混ぜ合わせたもの
で、溝3aに充填される。次に図2(f)に示すよう
に、導電性ペースト23をインク返し24で掻き取る
と、溝3a内にだけ導電性ペースト23が残る。この導
電性ペースト23を乾燥させた後、背面ガラス3の軟化
点以下たとえば500℃程度の温度で焼成するとビーク
ルは蒸発し、図2(g)に示すように、焼結した陰極線
4が溝3a内に残る。図示していないが、最後に数回に
わたって誘電体ペーストを塗布し・乾燥して100〜200μ
mの高さに積層した後焼成して隔壁5を形成し、背面ガ
ラス3が完成する。
【0017】一方、前面ガラス1はその主面に導電性ペ
ーストをスクリーン印刷し、焼成し、さらに蛍光体7を
塗布して完成する。このような工程で完成した背面ガラ
ス3および前面ガラス1を組み合わせ、その周囲および
排気管をフリットガラスで接着する。最後に高温炉でフ
リットガラスを溶融して気密封止するとともに排気管
(図示せず)から空気を排気しガスを封入してPDPが
完成する。
【0018】ここで陰極線4の寸法精度を決定するのは
フォトマスク22の精度であり、その精度は50インチ
の画面サイズにおいても数μmを確保することができ
る。したがって、従来の厚膜印刷による製造工程で問題
となった陰極線4の位置精度や、隣接する陰極線4同士
が接触するという問題は解決され、40〜50インチの
PDPを容易に製造することができる。
【0019】一般に、PDPの動作中、陰極表面は電界
によって加速されたイオンの衝突を受けるが、このスパ
ッタリング現象によって蒸発した陰極物質が蛍光体7を
汚染して輝度劣化を招く原因となっている。しかしなが
ら、導電性ペーストが焼成時に収縮する性質を利用し、
溝3aの中に埋め込んだ陰極線4の表面を背面ガラス3
の表面より低くすることにより、スパッタリングによる
輝度劣化の現象を著しく低下させることができる。さら
に導電性ペーストの組成、焼成条件などを調整して陰極
面を積極的に凹型にすることにより、なお一層輝度劣化
を低減し、寿命を延長することができる。
【0020】また背面ガラス3への溝3aの形成方法は
本実施例で説明したエッチングによるもの以外に、たと
えばサンドブラスト法などによってもよい。その場合、
図2(d)に示す工程において、フォトレジスト21に
覆われた背面ガラス3をエッチング液に浸す代わりに上
部から研磨砂を吹き付けて背面ガラス8に溝3aを形成
する。これ以外の工程は図2に説明したものと同様であ
る。
【0021】また図1に示した本実施例では、陰極線4
のみを溝3aの中に埋め込んだ例を示したが、陽極線2
を陰極線4と同様に前面ガラス1に溝を形成し、その溝
に埋め込むようにしてもよい。また陽極線1の材料とし
ては金(Au)、銀(Ag)などが適している。
【0022】なお、大面積の基板上に精度よく電極パタ
ーンを形成する方法として、全面に導電性ペーストを塗
布し、直接エッチングする方法がある。すなわち導電性
ペーストにあらかじめフォトレジストを混合し、露光、
現像する方法であるが、画面サイズが大きくなるととも
に多量の導電性ペーストを廃棄することになる。特にA
u、Agなどの貴金属を含む導電性ペーストを用いる場
合にはコスト面、資源保護面などから問題があり、本実
施例に示す製造方法が優れている。
【0023】さらに、本実施例では背面ガラス3の上に
陰極線4を、前面ガラス1の上に陽極線2をそれぞれ形
成する場合を例にとって説明したが、逆に背面ガラス3
の上に陽極線2を形成し、前面ガラス1の上に陰極線4
を形成してもよい。
【0024】また本実施例におけるPDPの製造方法は
図1に示したカラーPDPだけでなく、ネオンなどを主
体とした放電ガスにより放電の発光色をそのまま取り出
すモノクロームPDPにも応用できる。
【0025】以上のように本実施例の気体放電表示装置
は、陰極線4または陽極線2を高精度で作成できるた
め、各放電セル6において電極が精度よく正対し安定な
放電が得られ、また電極線相互の接触などによる不良の
発生率も著しく低減するという優れた特徴を有する気体
放電表示装置を提供することができる。
【0026】
【発明の効果】以上のように本発明は、前面板および背
面板の少なくとも一方の面に溝を形成し、その溝に電極
線を埋め込んだ構成とすることにより、寸法精度の高い
大画面の気体放電表示装置を実現できるものであり、同
時に陰極物質のスパッタリングによる輝度劣化を防止し
長寿命化を実現できるものである。また上記の構成によ
り、本発明の気体放電表示装置は量産性を損なうことな
く容易に製造することができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の一実施例における気体放電表
示装置の部分切欠斜視図 (b)は図1(a)をA−A線で切断した断面図
【図2】本発明の一実施例における気体放電表示装置に
使用する背面ガラスの製造工程を説明する工程断面図
【図3】従来の気体放電表示装置の部分切欠斜視図
【符号の説明】
1 前面ガラス(前面板) 2 陽極線(第1の電極線) 3 背面ガラス(背面板) 3a 溝 4 陰極線(第2の電極線)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 和邇 浩一 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電子 工業株式会社内

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前面板に第1の電極線の群、背面板に第
    2の電極線の群をそれぞれ備え、前記第1、第2の電極
    線がほぼ直交するように前面板および背面板を隔壁によ
    って対向保持し放電セルを形成した気体放電表示装置に
    おいて、第1の電極線および第2の電極線の少なくとも
    一方が前面板または背面板に形成された溝の中に埋め込
    まれていることを特徴とする気体放電表示装置。
  2. 【請求項2】溝に埋め込まれた電極線の表面が、溝が形
    成されている前面板または背面板の面と同一かまたはそ
    れより低い請求項1記載の気体放電表示装置。
  3. 【請求項3】 溝がエッチング法によって形成され、電
    極線が前記溝に充填された導電性ペーストを焼成して形
    成されたものである請求項1または2記載の気体放電表
    示装置。
  4. 【請求項4】 溝がサンドブラスト法によって形成さ
    れ、電極線が前記溝に充填された導電性ペーストを焼成
    して形成されたものである請求項1または2記載の気体
    放電表示装置。
  5. 【請求項5】 第1の電極線が陽極または陽極母線、第
    2の電極線が陰極または陰極母線であることを特徴とす
    る請求項1、2、3または4記載の気体放電表示装置。
JP5053445A 1993-03-15 1993-03-15 気体放電表示装置 Pending JPH06267437A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5053445A JPH06267437A (ja) 1993-03-15 1993-03-15 気体放電表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5053445A JPH06267437A (ja) 1993-03-15 1993-03-15 気体放電表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06267437A true JPH06267437A (ja) 1994-09-22

Family

ID=12943059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5053445A Pending JPH06267437A (ja) 1993-03-15 1993-03-15 気体放電表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06267437A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030010094A (ko) * 2001-07-25 2003-02-05 엘지.필립스디스플레이(주) 평판형 화상표시장치 및 그의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030010094A (ko) * 2001-07-25 2003-02-05 엘지.필립스디스플레이(주) 평판형 화상표시장치 및 그의 제조방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003151450A (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JPH1049072A (ja) ガス放電型表示装置とその製造方法
JP3347648B2 (ja) 表示装置
JP3108875B2 (ja) プラズマディスプレーパネルの電極形成方法
JP3306511B2 (ja) プラズマディスプレーパネルの後面基板とその製造方法
EP1391907A1 (en) Plasma display
JP3007751B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
JPH06267437A (ja) 気体放電表示装置
JP3411628B2 (ja) 面放電型プラズマディスプレイパネルの製造方法
JP3547461B2 (ja) プラズマディスプレイパネル及びその製造方法
JPH0935642A (ja) カラープラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
KR910007646Y1 (ko) 칼라 플라즈마 표시소자
JP3029972B2 (ja) 画像表示装置およびその製造方法
KR100726643B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 제조방법
KR100562888B1 (ko) 플라즈마 표시패널의 제조방법
JP3430539B2 (ja) プラズマディスプレイパネルとその製造方法
KR100705288B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널 및 그의 제조방법
KR100718995B1 (ko) 격벽을 포함하는 플라즈마 디스플레이 패널 및 플라즈마디스플레이 패널의 제조방법
KR20040081496A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 전극 형성 방법
US20060138955A1 (en) Plasma display panel and manufacturing method thereof
KR20010027349A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 버스전극 형성방법
KR100464302B1 (ko) 가스방전표시소자의제조방법
KR940004295B1 (ko) 평판 패널 디스플레이의 제작방법과 그 장치
JPH06267436A (ja) 気体放電表示装置
JPH09180639A (ja) 気体放電型表示装置およびその製造方法