JPH0626575A - 金属ガスケット - Google Patents

金属ガスケット

Info

Publication number
JPH0626575A
JPH0626575A JP6911692A JP6911692A JPH0626575A JP H0626575 A JPH0626575 A JP H0626575A JP 6911692 A JP6911692 A JP 6911692A JP 6911692 A JP6911692 A JP 6911692A JP H0626575 A JPH0626575 A JP H0626575A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
stopper
metal
sub
metal gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6911692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2753779B2 (ja
Inventor
Kosaku Ueda
耕作 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Metal Gasket Co Ltd
Original Assignee
Japan Metal Gasket Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=13393352&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0626575(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Japan Metal Gasket Co Ltd filed Critical Japan Metal Gasket Co Ltd
Priority to JP4069116A priority Critical patent/JP2753779B2/ja
Publication of JPH0626575A publication Critical patent/JPH0626575A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2753779B2 publication Critical patent/JP2753779B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gasket Seals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 金属ガスケットにおいて、ボア廻りの面圧を
平均化し、ボアの真円度を確保してシール機能を向上さ
せる。 【構成】 少なくとも1枚以上の弾性金属板にビード2
−1,2−2を設け、前記ビード位置よりシリンダーボ
ア寄りの平坦部14にストッパー6を備えた金属ガスケ
ットにおいて、前記ストッパーは別体として変形成型し
た金属板とすると共に、締結した時に発生するボア廻り
の隙間寸法に対応した厚みとする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関を構成するシ
リンダーヘッドとシリンダーブロックとの接合面に介装
して、燃焼ガス,冷却水及び潤滑油等の漏洩を防止する
金属ガスケットに関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関ではシリンダーブロックとシリ
ンダーヘッドとの接合面に金属ガスケットを介装して締
付けることにより、シール機能を付与している。特に燃
焼室廻りのシールは重要であり、この部分のシールが不
十分であると、燃焼室内部の燃焼ガスの利用が不完全と
なり、圧力低下となって現われる。図7,図8の断面図
によって従来方式を説明する。図7はストッパー3とし
て溶射を用いた場合で、弾性基板1には燃焼室孔と同心
円状にビード2を設け、この金属ガスケットがボルトに
よって締付けられるときに発生するビード2の反発力を
利用して、シール機能を付与するものである。この場
合、ビード2はエンジン稼働による爆発時に発生する振
動振幅により、曲げR部が疲労破壊するが、ストッパー
3がこの振幅を抑制するため疲労破壊を防止している。
なお、ストッパーの設置位置は金属ガスケットの燃焼室
孔とビードとの間にある平坦部である。図8はストッパ
ー4としてシム板を設けたこと以外、前記図7の場合と
同様である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】エンジンの小型化,軽
量化及び高性能化につれて、エンジン剛性は低下の傾向
が著しい。その結果、高圧化する爆発圧力をシールする
必要性から、締付圧力を更に高くする必要があり、必然
的にビードのバネ力も大きくしなければならない。この
ようなバネ力の大きなガスケットをエンジンに装着して
締付けると、シリンダーボア端部においてボルト近傍の
隙間は小さいが、ボルト間の隙間は大きくなる傾向とな
る。したがってシム板によるストッパーを用いた場合
は、シム板自体が本来同一厚みを有するものである以
上、燃焼室廻りの面圧を均一にすることはできず、ボア
の真円度の確保は難かしい。一方、金属溶射によるスト
ッパーを用いた場合は、位置による厚みの変化には対応
できるが、金属溶射の射着効率は非常に低く、又、寸法
精度の確保が難かしく、更に溶射は密度が低いためにシ
ール性に欠ける欠点を有している。本発明は上記事情に
鑑みてなされたものであり、燃焼室廻りの面圧の均一化
をはかってボアの真円度を確保することの可能な金属ガ
スケットを提供することを目的としている。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は少なくとも1枚以上の弾性金属板にビード
を設け、前記ビード位置よりシリンダーボア寄りの平坦
部にストッパーを備えた金属ガスケットにおいて、前記
ストッパーは別体として変形成型した金属板とすると共
に、締結した時に発生するボア廻りの隙間寸法に対応し
た厚みとした。
【作用】別体として成型した金属板であるため加工精度
が高く、かつ厚み調整が十分できるため、ボア廻りの面
圧が均一となり、その結果、ボアの真円度の確保が可能
となる。
【0005】
【実施例】以下図面を参照して実施例を説明する。図1
は本発明による金属ガスケットの一実施例の構成図であ
り、断面図として示す。図2は金属ガスケットの一部を
切欠して示した透視平面図であり、この図のX−X′断
面図が図1に示される。まず、図2によって平面構成の
概要を説明する。図において、10は金属ガスケット本体
で、例えば複数枚の弾性金属板1(以下基板と称す)に
より積層構成されている。5は燃焼室孔であって図示し
ないシリンダーブロック側の燃焼室に対応して複数個設
けられる。燃焼室孔の周縁には同心円状にビード2が設
けられ、図の2点鎖線はビードの頂部位置を示す。6は
後述するストッパーであり、燃焼室孔5の周縁に沿って
設けられる。又、金属ガスケット本体周縁にはボルト孔
7が設けられる。8は油孔、9は水孔、11は取付孔であ
る。
【0006】次に、図1によって断面構成を説明する。
図において、1-1 は第1の基板,1-2 は第2の基板であ
り、これらは副板12を中心にして前記第1,第2の各基
板の頂部を突合せる対称構成となっている。副板12の先
端には金属板ストッパー(幅の狭い金属リング)6をエ
ンジンの隙間の変化に対応した寸法に成型し、基板のビ
ード2-1 ,2-2 よりボア寄り平坦部に設置してある。こ
の場合、副板12とは固着部13位置に固着している。この
意味はストッパーの締付けによってできる隙間は、前記
した通り位置によって異なるため、その隙間に対応して
予め成型した金属板ストッパーは、所定の位置に固定さ
れることを要するからである。なお、上記した金属リン
グは予め成型した後副板に固着する旨の説明をしたが、
これに限定されるものではなく、金属板ストッパー6を
一旦副板に固着して位置決めした後、隙間に合せて成型
してもよい。図にも示されるように、金属板ストッパー
6は、隙間に合せて加工されることを見越して副板12よ
りも大きな厚みを有している。なお、金属板ストッパー
の取付位置は副板12の先端部ではあるが、基板を基準と
して考えると、基板のビードよりボア寄り平坦部14に対
応した位置とする。上記実施例によれば、金属板ストッ
パーを加工するだけで隙間の厚みに対応でき、十分シー
ル機能をはたすことができる。
【0007】図3は他の実施例の構成図であり、本実施
例では副板の先端には金属板ストッパー15を載置すると
共に、副板に沿って設けた副板薄板(グロメット板)16
の折返し部(16-1)によって金属板ストッパー15をホー
ルドさせる構成とした。なお、図1と同一部分について
は同一符号を付して説明を省略した。本実施例によれば
金属板ストッパー15を薄くした分だけグロメット板を厚
くすることができ、ストッパーの強度を大にできる。
【0008】図4は更に他の実施例の構成図であり、本
実施例では副板12の先端にテーパーを有する金属板スト
ッパー17を固着したものである。即ち、17は金属板スト
ッパーであって先端の幅l2 ,固定方向の幅l1 とする
とき、l2 >l1 なる寸法関係を有している。この寸法
の意味は、副板12にとりあえず金属板ストッパー17を固
定した後、ガスケットの物理的位置に応じた隙間に合せ
て厚さを調整できるようにしたものである。又、厚さを
調整する場合に金属板ストッパー17のl1 を成型寸法の
最低値としておき、l2 を成型寸法最大値よりl2 −l
1 の差の約25%厚くする。この理由はプレス型にて成型
後l2 側に平坦部を形成することができるようにしたも
のであり、この際テーパーを設けておけば成型作業が容
易だからである。なお、l2 −l1 の差は50〜120 ミク
ロンメータが多い。
【0009】図5は更に他の実施例の構成図であり、本
実施例では副板を2分割12-1,12-2し、その一方の副板
12-2の端部に成型した金属板ストッパー18を固着したも
のである。本実施例においても、厚み調整又はシール機
能において前記同様の効果が得られる。
【0010】図6は更に他の実施例の構成図であり、本
実施例では各ビード2-1 ,2-2 を突合せた構成を有する
各基板を有し、その内の一方の基板の燃焼室側平坦部に
成型した金属板ストッパー19を固定した構成を有してい
る。本実施例も前記同様の効果が得られる。なお、一般
にストッパー幅は狭く、1.0 mmから3.0 mm幅のものが多
い。又、ストッパーは成型金型に厚さの変化を設け、強
力な圧力で成型するため、精度の高い製品が得られる。
なお、上記実施例では、厚さ調整の説明としてとりあえ
ず金属板ストッパーを固着した後、その物理的位置に応
じてプレス成型して行なう旨の説明をしたが、これに限
定されるものではなく、固着又は組込み前に所定厚さに
加工してもよいことは勿論である。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によればリ
ング状を有する金属板ストッパーを別体として成型した
後、基板又は副板に取付ける構成としたので寸法精度が
高く、したがってボア廻りの面圧が平均化でき、ボアの
真円度が確保できる結果、シール機能が極めて向上す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による金属ガスケットの一実施例の構成
図。
【図2】金属ガスケットの平面構成の概要を示す図。
【図3】他の実施例の構成図で、金属板ストッパーをグ
ロメットの折返し部で保持するもの。
【図4】更に他の実施例の構成図で、副板の先端に金属
板ストッパーを固着したもの。
【図5】更に他の実施例の構成図で、副板を2分割し、
一方の副板の先端に金属板ストッパーを固着したもの。
【図6】更に他の実施例の構成図で、ビードの頂部を突
合せた構成において、一方の基板の平坦部に金属板スト
ッパーを固着したもの。
【図7】金属溶射のストッパーを有する従来例図。
【図8】シム板によるストッパーを有する従来例図。
【符号の説明】
1,1-1 ,1-2 基板 2,2-1 ,2-2 ビード 3 溶射ストッパー 4 シムストッパー 5 燃焼室孔 6 ストッパー 7 ボルト孔 8 油孔 9 水孔10 金属ガスケット本体 11 取付孔 12 副板 13 固着部 14 平坦部 15,17,18,19 金属板ストッパー 16 副板薄板

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1枚以上の弾性金属板にビー
    ドを設け、前記ビード位置よりシリンダーボア寄りの平
    坦部にストッパーを備えた金属ガスケットにおいて、前
    記ストッパーは別体として変形成型した金属板とすると
    共に、締結した時に発生するボア廻りの隙間寸法に対応
    した厚みを有することを特徴とする金属ガスケット。
  2. 【請求項2】 金属ストッパーは、基板又は副板に固着
    された後に成型することを特徴とする金属ガスケットの
    成型方法。
  3. 【請求項3】 芯部に設けた副板を、弾性金属板に設け
    たビードにて突合せた形状にて挾持する金属ガスケット
    において、副板には併設した副板薄板を設けると共に、
    前記副板薄板の折返し部にて金属板ストッパーを保持す
    ることを特徴とする金属ガスケット。
  4. 【請求項4】 芯部に設けた副板を、弾性金属板に設け
    たビードにて突合せた形状にて挾持する金属ガスケット
    において、副板を2分割して併設状態とし、金属板スト
    ッパーは前記併設状態にある一方の副板のボア寄り端部
    に設け、他の副板はストッパー部を除いた部分に設けた
    ことを特徴とする金属ガスケット。
JP4069116A 1992-02-18 1992-02-18 金属ガスケットとストッパーの成型方法 Expired - Lifetime JP2753779B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069116A JP2753779B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 金属ガスケットとストッパーの成型方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4069116A JP2753779B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 金属ガスケットとストッパーの成型方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0626575A true JPH0626575A (ja) 1994-02-01
JP2753779B2 JP2753779B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=13393352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4069116A Expired - Lifetime JP2753779B2 (ja) 1992-02-18 1992-02-18 金属ガスケットとストッパーの成型方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2753779B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5551709A (en) * 1995-04-07 1996-09-03 Dana Corporation Multiple layer cylinder head gasket with a wire ring
US5628518A (en) * 1994-03-09 1997-05-13 Honda Giken Koyo Kabushiki Kaisha Metal gasket assembly
US6135459A (en) * 1997-10-15 2000-10-24 Nippon Gasket Co., Ltd. Metal gasket
JP4813500B2 (ja) * 2004-12-10 2011-11-09 エルリングクリンガー アーゲー 平形ガスケット
US8632077B2 (en) 2008-02-13 2014-01-21 Federal-Mogul Corporation Multilayer static gasket with bead compression limiter
JP2015514935A (ja) * 2012-02-24 2015-05-21 フェデラル−モーグル コーポレイション ワイヤ圧縮リミッタを備えた静的ガスケット
US9243584B2 (en) 2014-02-13 2016-01-26 Federal-Mogul Corporation Cylinder head gasket with compression control features

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63246572A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 Nippon Metal Gasket Kk 積層金属ガスケット

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63246572A (ja) * 1987-03-31 1988-10-13 Nippon Metal Gasket Kk 積層金属ガスケット

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5628518A (en) * 1994-03-09 1997-05-13 Honda Giken Koyo Kabushiki Kaisha Metal gasket assembly
US5551709A (en) * 1995-04-07 1996-09-03 Dana Corporation Multiple layer cylinder head gasket with a wire ring
US6135459A (en) * 1997-10-15 2000-10-24 Nippon Gasket Co., Ltd. Metal gasket
JP4813500B2 (ja) * 2004-12-10 2011-11-09 エルリングクリンガー アーゲー 平形ガスケット
US8632077B2 (en) 2008-02-13 2014-01-21 Federal-Mogul Corporation Multilayer static gasket with bead compression limiter
US8783692B2 (en) 2008-02-13 2014-07-22 Federal-Mogul Corporation Multilayer static gasket with bead compression limiter
JP2015514935A (ja) * 2012-02-24 2015-05-21 フェデラル−モーグル コーポレイション ワイヤ圧縮リミッタを備えた静的ガスケット
US9243584B2 (en) 2014-02-13 2016-01-26 Federal-Mogul Corporation Cylinder head gasket with compression control features

Also Published As

Publication number Publication date
JP2753779B2 (ja) 1998-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5664790A (en) Metal gasket assembly with shims
US5690342A (en) Metal gasket assembly with full beads, half beads, and shims
US5713580A (en) Metallic gasket
JPH0650432A (ja) 金属ガスケット
EP0627581B1 (en) Metallic gasket
JPH051771A (ja) 金属ガスケツト
US20060017232A1 (en) Metal gasket
JPH0626575A (ja) 金属ガスケット
JPH109392A (ja) 金属製ガスケット
JP2560046B2 (ja) 金属ガスケット
EP0950807B1 (en) Metal gasket
JP2606527Y2 (ja) 積層メタルガスケット
JPH0830538B2 (ja) 金属ガスケット
JP2000028001A (ja) 金属ガスケット
JP4011264B2 (ja) 金属ガスケット
JP3314371B2 (ja) 金属ガスケット
JPH11159621A (ja) 金属製ガスケット
JP3269645B2 (ja) 金属ガスケット
JP3312659B2 (ja) 金属ガスケットの加工方法
JPH0642644A (ja) 金属ガスケット
JPH06117542A (ja) 金属ガスケット
JPH0488265A (ja) 金属ガスケット
JPH07198040A (ja) シリンダヘッドガスケット
JP2002031237A (ja) 金属ガスケット
JP2571092B2 (ja) 金属ガスケット