JPH06262498A - 研削方法 - Google Patents

研削方法

Info

Publication number
JPH06262498A
JPH06262498A JP5888793A JP5888793A JPH06262498A JP H06262498 A JPH06262498 A JP H06262498A JP 5888793 A JP5888793 A JP 5888793A JP 5888793 A JP5888793 A JP 5888793A JP H06262498 A JPH06262498 A JP H06262498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grinding
cylindrical surface
workpiece
cylindrical
grindstone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5888793A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyasu Imai
智康 今井
Masato Kitajima
正人 北島
Ryohei Mukai
良平 向井
Toshihiro Tsutsui
利弘 筒井
Takayuki Yoshimi
隆行 吉見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP5888793A priority Critical patent/JPH06262498A/ja
Publication of JPH06262498A publication Critical patent/JPH06262498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】全研削加工終了後の工作物Wに生じる振れを小
さくすることを目的とする。 【構成】右端側に最小径部である円筒面W1を有し、左
端部からその円筒面W1に向かって直径が順次減少する
複数の円筒面W2、W3を有する工作物Wの研削を行う
際、径の小さい順につまり、W1、W2、W3の順に研
削加工を行うようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、径の異なる複数の円筒
面を有する工作物の研削方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、円筒研削盤等の研削装置におい
て、回転する砥石によって径の異なる複数の円筒面を有
する工作物の研削を行う場合、図5の示す矢印のよう
に、工作物に対して径の大きい順に砥石によりトラバー
ス研削が行われていた。また、プランジ研削を行う場合
においても工作物の径の大きい順に研削が行われてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たように、大径部から研削すると、小径部は剛性が弱い
ため、小径部を研削した後、大径部に生じる振れが大き
くなってしまう問題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の研削方法は、上
述した問題を解決するためになされたもので、径の異な
る複数の円筒面を有する工作物を回転する砥石によって
研削を行う研削装置において、前記工作物に対して径の
小さい順に研削を行うようにしたことを特徴とするもの
である。
【0005】
【作用】本発明の研削方法では、回転する砥石によって
径の異なる複数の円筒面を有する工作物に対して径の小
さい順に研削を行うようにしたので、小径部を研削中、
大径部に振れが生じるが、この振れは大径部を研削中に
除去される。
【0006】
【実施例】以下本発明の実施例について説明する。図1
は、本発明の研削方法を適用した研削装置の全体構成図
である。図1において、10はベッドであり、このベッ
ド10上にテーブル11が水平方向(Z軸方向)に移動
可能に案内支持されている。テーブル11上には主軸台
12と心押台13が対向して設置され、主軸台12と心
押台13によってワーク回転軸線がテーブル11の移動
方向と平行となるようにワークWが両端支持され、前記
主軸台12によってワークWが回転駆動されるようにな
っている。また、ベッド10上に砥石台14がテーブル
11の移動方向と直交する水平方向(X軸方向)に案内
支持され、この砥石台14に砥石軸15がテーブル11
の移動方向と平行な軸線回りに回転可能に軸承されてい
る。砥石軸15の一端には砥石16が固着され、この砥
石16は砥石駆動モータ17によって砥石軸15、プー
リ18およびベルト19を介して回転駆動されるように
なっている。前記テーブル11の移動はベッド10に設
けられたサーボモータ20によってなされ、前記砥石台
14の移動はベッド10に設けられたサーボモータ21
によってなされるようになっている。
【0007】前記工作物Wは径の異なる複数の円筒面を
有する多段工作物で、一例として図3に示すように右端
側に最小径部である円筒面W1を有し、左端部からその
円筒面W1に向かって直径が順次減少する複数の円筒面
W2、W3を有するもので示してある。また、前記テー
ブル11上にはテーブル11の進退方向と直交する方向
に進退可能にかつ工作物Wの円筒面W1の加工開始位置
Z1に対応する位置に定寸装置22が設けられている。
【0008】この定寸装置22は、工作物Wの外周に両
側から当接する一対のフィーラ23と、このフィーラ2
3の機械的変位を電気信号に変換する差動トランス等の
変位検出部24とから構成され、変位検出部24によっ
てフィーラ23の変位量に応じた信号が出力され、アン
プ25に入力される。アンプ25は予め設定された基準
値と入力信号とを比較し、一致点で定寸信号を数値制御
装置26に出力するようになっている。
【0009】数値制御装置26は、研削装置全体を制御
し、管理する中央処理装置(以下、CPUという)27
と、ワークWに対して径の小さい順から研削を行うため
の加工プログラム、およびその他のデータを格納するメ
モリ28と、プログラムを解読することによりCPU2
7から送出される指令値に応じてパルス信号を送出する
X軸用パルス分配回路29およびZ軸用パルス分配回路
30とから構成される。
【0010】X軸用パルス分配回路29には駆動回路3
3を介して砥石台送り用サーボモータ21が接続され、
Z軸用パルス分配回路30には駆動回路34を介してテ
ーブル送り用サーボモータ20が接続されている。イン
ターフェース31には、アンプ25介して定寸装置22
が接続され、インターフェース32には、加工プログラ
ムおよびその他のデータを入力するとともに各種の操作
入力を行う操作盤などの入力装置35が接続されてい
る。
【0011】メモリ28には、図3に示されるように、
工作物Wの各円筒面W1〜W3に対応したテーブル11
の割出位置Z1〜Z3、砥石16の工作物Wの各円筒面
W1〜W3に対応した送り量P1〜P3、砥石16の各
円筒面W1〜W3に対応した各研削加工終了位置での後
退量Q1〜Q3および砥石16に対する各円筒面W1〜
W3に対応したテーブル11のトラバース量L0〜L3
等が記憶されている。ここで、送り量P1〜P3は、各
々、空研送り量、粗研送り量、精研送り量、微研送り量
を加えた量である。また、後退量Q1は、仕上寸法にお
ける円筒面W2と円筒面W1の段差分と、円筒面W1に
おける粗研送り量・精研送り量・微研送り量と、円筒面
W2に対する砥石16の空研送り量とを加えた量であ
り、つまり、円筒面W2の加工のためにテーブル11が
割出位置Z2に割り出される際に円筒面W2と砥石16
が干渉しないような後退量である。同様に、後退量Q2
は、仕上寸法における円筒面W3と円筒面W2の段差分
と、円筒面W2における粗研送り量・精研送り量・微研
送り量と、円筒面W3に対する砥石16の空研送り量と
を加えた量である。
【0012】次に、上記のように構成された本実施例の
動作を図2に示すフローチャートおよび図3に示す研削
パターン図を参照して説明する。研削装置が入力装置か
らの指令により起動されると、メモリ28に書き込まれ
た加工プログラムに従い図2に示す処理が実行される。
ここで、加工プログラムに従いメモリ28からCPU2
7で指令データを読み出すとともに解読し、この指令デ
ータによってパルス分配回路29、30、駆動回路3
3、34を介してサーボモータ20、21が駆動される
ようになっている。
【0013】先ず、図1に示す研削装置の原位置状態よ
り、テーブル11をZ=L0に相当する量左進させる。
(ステップ1)これにより、砥石16に対して小径の円
筒面W1が加工開始位置Z1に割り出される。次に、定
寸装置22を前進させ、(ステップ2)この定寸装置2
2のフィーラ23を工作物Wの円筒面W1の外周上下2
カ所に接触させ、円筒面W1の加工径を計測する。
【0014】この後、砥石16および工作物Wを予め設
定された速度で回転させた状態で、砥石16をX=P1
に相当する量前進させる。(ステップ3)この際、空研
送り、粗研送り、精研送り、微研送りが順次行われる。
なお、円筒面W2、W3においても同様に粗研送り、精
研送り、微研送りが順次行われる。微研送りで砥石16
により円筒面W1を研削中に、円筒面W1の加工径が設
定寸法に達すると、アンプ25より定寸信号が出力さ
れ、砥石16の前進が止められる。この砥石16が止め
られた位置を基準として、工作物Wの他の円筒面W2、
W3の研削加工開始位置および定寸位置が決定される。
【0015】次に、定寸装置22を後退させ(ステップ
4)、その後、テーブル11をY=L1に相当する量左
進させ、円筒面W1をトラバース研削する。(ステップ
5) 円筒面W1の研削加工終了後、砥石16をX=Q1に相
当する量後退させ、(ステップ6)次に、テーブル11
をZ=(L1+L2)に相当する量右進させる。これに
より、砥石16に対して円筒面W2が加工開始位置Z2
に割り出される。(ステップ7) 次に、砥石16をX=P2に相当する量前進させ、加工
開始位置Z2の位置で円筒面W2を所定の加工径まで研
削を行い(ステップ8)、続いてテーブル11をZ=L
2に相当する量左進させ、円筒面W2をトラバース研削
する。(ステップ9) 円筒面W2の研削加工終了後、砥石16をX=Q2に相
当する量後退させ(ステップ10)、次にテーブル11
をZ=(L2+L3)に相当する量右進させる。(ステ
ップ11)これにより、砥石16に対して円筒面W3が
加工開始位置Z3に割り出される。
【0016】次に、砥石16をX=P3に相当する量前
進させ、加工開始位置Z3の位置で円筒面W3を所定の
加工径まで研削を行い(ステップ12)、続いてテーブ
ル11をZ=L3に相当する量左進させ、円筒面W3を
トラバース研削する。(ステップ13) 工作物Wの全研削加工終了後、砥石16をX=Q3に相
当する量後退させ、原位置まで復帰させる。(ステップ
14) 上記のように、先ず、工作物Wに対して最小径部である
円筒面W1からトラバース研削を開始し、次に円筒面W
2、W3の順に各円筒面の径の小さい順に研削を行うよ
うにしたので、円筒面W1を研削中に円筒面W2に生じ
た振れは円筒面W2を研削中に除去され、また、円筒面
W2の研削により生じた円筒面W3の振れは円筒面W3
の研削中に除去される。ここで、円筒面の径が大きい程
剛性が大きいため、円筒面W2を研削中に円筒面W1に
振れが生じにくく、さらに、円筒面W3を研削中に円筒
面W1、W2に生じる振れは小さく、全研削加工終了後
の工作物Wに生じた振れを小さいものとすることができ
る。
【0017】なお、上記実施例で示したトラバース研削
パターンの他に、図4に示す矢印のようにして、多段工
作物をトラバース研削するようにしても良い。また、本
発明は、プランジ研削にも適用でき、さらに、上記実施
例に示す構成のものに限らず、請求項に記載した範囲を
逸脱しない限り種々変形し得るものである。
【0018】
【発明の効果】本発明の研削方法は、径の異なる複数の
円筒面を有する工作物を回転する砥石によって研削を行
う研削装置において、前記工作物に対して径の小さい順
に研削を行うようにしたので、小径部を研削中に大径部
に生じた振れは、大径部を研削中に除去される。ここ
で、大径部は剛性が大きいため、大径部の研削によって
小径部に振れが生じにくく、全研削加工終了後の工作物
に生じた振れを小さいものとすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の研削方法を適用した研削装置の全体構
成を示すブロック図である。
【図2】本実施例における工作物研削手順を説明するた
めのフローチャートである。
【図3】本実施例における砥石台およびテーブルの動作
順序を示す図である。
【図4】本発明の研削方法を適用した砥石台およびテー
ブルの他の動作順序を示す図である。
【図5】従来の研削方法を示す図である。
【符号の説明】
10 ベッド 11 テーブル 12 主軸台 13 心押台 14 砥石台 16 砥石 20、21 サーボモータ 22 定寸装置 26 数値制御装置 28 メモリ 35 入力装置 W 工作物 W1、W2、W3 円筒面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 筒井 利弘 愛知県刈谷市朝日町1丁目1番地 豊田工 機株式会社内 (72)発明者 吉見 隆行 愛知県刈谷市朝日町1丁目1番地 豊田工 機株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 径の異なる複数の円筒面を有する工作物
    を回転する砥石によって研削を行う研削装置において、
    前記工作物に対して径の小さい順に研削を行うようにし
    たことを特徴とする研削方法。
JP5888793A 1993-03-18 1993-03-18 研削方法 Pending JPH06262498A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5888793A JPH06262498A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 研削方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5888793A JPH06262498A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 研削方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06262498A true JPH06262498A (ja) 1994-09-20

Family

ID=13097296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5888793A Pending JPH06262498A (ja) 1993-03-18 1993-03-18 研削方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06262498A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005590A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 日本精工株式会社 研削加工盤及び研削加工方法
CN104985402A (zh) * 2015-07-22 2015-10-21 泉州佰源机械科技股份有限公司 一种无缝内衣机三角的加工方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005590A1 (ja) * 2011-07-04 2013-01-10 日本精工株式会社 研削加工盤及び研削加工方法
JP2013013971A (ja) * 2011-07-04 2013-01-24 Nsk Ltd 研削加工盤及び研削加工方法
CN103052470A (zh) * 2011-07-04 2013-04-17 日本精工株式会社 磨床以及研磨加工方法
KR101503616B1 (ko) * 2011-07-04 2015-03-18 닛본 세이고 가부시끼가이샤 연삭 가공반 및 연삭 가공 방법
US9050703B2 (en) 2011-07-04 2015-06-09 Nsk Ltd. Grinding machine and grinding method
CN104985402A (zh) * 2015-07-22 2015-10-21 泉州佰源机械科技股份有限公司 一种无缝内衣机三角的加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052458B2 (ja)
US4621463A (en) Method of grinding cams on a camshaft
US5766059A (en) Method of grinding a workpiece
JP2006035387A (ja) 凹面を有するカムを研削する方法および装置
JP2007125644A (ja) 砥石車のツルーイング装置
US5272843A (en) Method and apparatus for truing a grinding wheel
JPH0890408A (ja) 研削方法
JPH06262498A (ja) 研削方法
JPH1190799A (ja) クランクピン加工用工作機械およびクランクピンの加工方法
JPH1177493A (ja) 研削装置及び研削方法
JP3644068B2 (ja) 非真円工作物研削盤
JP2786879B2 (ja) 内面研削装置
JP3241453B2 (ja) 研削方法
JPH0740208A (ja) 研削方法
JP5262437B2 (ja) 砥石のツルーイング方法および研削加工方法
JP3170938B2 (ja) 研削方法
JP3834493B2 (ja) 複合研削方法及び装置
JP2003094293A (ja) 加工装置における測定装置の異常検出方法及び加工装置
JP3555318B2 (ja) 研削方法
JP3812869B2 (ja) 円筒研削方法及び装置
JPH06134668A (ja) 研削盤
JP2000107982A (ja) 工作方法及び工作装置
JPH06270044A (ja) 研削方法
JPH0224047A (ja) 内面研削方法
JPH06344260A (ja) 振止め装置を有する研削盤