JPH06262039A - 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒 - Google Patents

燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒

Info

Publication number
JPH06262039A
JPH06262039A JP5076452A JP7645293A JPH06262039A JP H06262039 A JPH06262039 A JP H06262039A JP 5076452 A JP5076452 A JP 5076452A JP 7645293 A JP7645293 A JP 7645293A JP H06262039 A JPH06262039 A JP H06262039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust gas
combustion exhaust
catalyst
lower hydrocarbon
methane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5076452A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Kikuchi
英一 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Tosoh Corp
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Tosoh Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd, Tosoh Corp filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP5076452A priority Critical patent/JPH06262039A/ja
Publication of JPH06262039A publication Critical patent/JPH06262039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Catalysts (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 希薄燃焼方式により発生する燃焼排ガスに含
まれる低級炭化水素のCO素への転化率が低く、かつ排
ガス中の窒素酸化物を低温度の広い反応温度域で高選択
率で効率よく還元・浄化するできると共に排ガス中の低
級炭化水素およびCOを効率よく浄化できる浄化方法お
よび該方法に用いられる触媒を提供する。 【構成】 少量の低級炭化水素、窒素酸化物、COおよ
び多量の酸素を含有する燃焼排ガスを、ZSM−5型ゼ
オライトまたはフェリエライト型ゼオライトよりなる担
体にインジウムを担持してなる触媒の存在下に接触反応
させ、必要に応じて排ガスに少量の低級炭化水素を添加
し、排ガス中の低級炭化水素合計量が、排ガス中の窒素
酸化物を還元・浄化するに必要な量であり、排ガス中の
低級炭化水素がメタンまたはメタンを主成分とし、必要
に応じて添加される低級炭化水素がメタンまたはメタン
を主成分とする混合ガスである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃焼排ガスの浄化方
法、特に希薄燃焼方式により発生する燃焼排ガスの浄化
方法および該方法に用いられる触媒に関する。
【0002】
【従来の技術およびその課題】近年、世界的に環境問題
への注目が集まり、自動車等の移動発生源のみならず、
コージェネレーション設備等の固定発生源に対しても窒
素酸化物、炭化水素、一酸化炭素等のより一層の除去が
急務となっている。
【0003】現在、燃焼効率や熱効率あるいは二酸化炭
素の排出を抑制するため、希薄燃焼方式をとることが望
ましいが、その場合排ガス中に、少量の低級炭化水素、
窒素酸化物、一酸化炭素そして多量の酸素が存在するこ
ととなる。
【0004】従来、上記した少量の低級炭化水素、特に
メタン、酸化窒素および一酸化炭素を除去してガス燃焼
排ガスを浄化する方法としてアンモニア添加による選択
還元脱硝法あるいは三元触媒による浄化法が採用されて
いるが、アンモニアによる方法では毒性の強いアンモニ
アのハンドリング、三元触媒による方法では空気比が
1.0付近の酸素がほとんどない条件でのみ有効である
などの問題があり、その改善が要望されている。
【0005】特開昭63−100919号公報には、酸
化雰囲気中、炭化水素の存在下、銅触媒に、窒素酸化物
を含有する自動車等の内燃機関等から排出される排ガス
を接触させることにより排ガス中の窒素酸化物を除去す
る方法、および該方法に用いられる銅触媒として銅をゼ
オライト等に担持してなる触媒が開示されているが、満
足すべき状態ではない。
【0006】特開平2−265649号公報には、自動
車等から排出される排ガスの浄化方法であって、酸素が
過剰に存在する酸化雰囲気でNOx 、COおよび炭化水
素を効率よく浄化できる方法が開示されているが、パラ
ジウムなどの酸化触媒のみではNOx の浄化は全く行な
うことができず、NOX 、COおよび炭化水素を同時に
浄化するためには、銅シリケート触媒とパラジウムなど
の酸化触媒との組合せからなる触媒系を使用する必要が
ある旨、教示されているに過ぎない。しかも上記炭化水
素について具体的に記載されていない。
【0007】触媒、32No.6,1990年、430
〜433頁には、銅イオン交換ZSM−5ゼオライト触
媒を用い、酸素および炭化水素の共存下、ディーゼルエ
ンジン、希薄燃焼方式ガソリンエンジン等の排ガスを2
00〜400℃の温度範囲で反応させることにより、該
排ガス中の窒素酸化物を効率的に還元・除去することが
可能となる旨報告されているが、適用しうる反応温度範
囲が狭く、満足すべき状態にない。
【0008】本発明は、希薄燃焼方式により発生する燃
焼排ガスの浄化方法であって、特定の触媒を用いること
により、排ガス中に含まれる低級炭化水素の一酸化炭素
への転化率が極めて低く、かつ該燃焼排ガス中に含有さ
れる窒素酸化物を比較的低温度の広い反応温度域にわた
り極めて高い選択率で効率よく還元・浄化することがで
きると共に該燃焼排ガス中に含まれる低級炭化水素およ
び一酸化炭素ならびに必要に応じて燃焼排ガスに新たに
添加される低級炭化水素を同時に効率よく浄化すること
ができる前記浄化方法および該方法に用いられる触媒を
提供することを目的としている。
【0009】
【問題点を解決するための手段】すなわち、本発明は、
希薄燃焼方式により発生する燃焼排ガスであって、少量
の低級炭化水素、窒素酸化物、一酸化炭素および多量の
酸素を含有する該燃焼排ガスを、ZSM−5型ゼオライ
トまたはフェリエライト型ゼオライトよりなる担体にイ
ンジウムを担持してなる触媒の存在下に接触反応させる
ことよりなり、必要に応じて該燃焼排ガスに少量の低級
炭化水素を新たに添加し、該燃焼排ガス中に含まれる低
級炭化水素と必要に応じて該燃焼排ガスに新たに添加さ
れる低級炭化水素の合計量が、該燃焼排ガス中に含まれ
る窒素酸化物を還元・浄化するに必要な量であり、該燃
焼排ガス中に含まれる低級炭化水素がメタンまたはメタ
ンを主成分とする低級炭化水素であり、必要に応じて該
燃焼排ガスに新たに添加される低級炭化水素がメタンま
たはメタンを主成分とする炭化水素の混合ガスであるこ
とを特徴とする燃焼排ガスの浄化方法;およびZSM−
5型ゼオライトまたはフェリエライト型ゼオライトより
なる担体にインジウムを担持してなる前記方法に用いら
れる触媒を提供するものである。
【0010】本発明において、希薄燃焼方式とは、空気
過剰な条件下に燃焼させる燃焼方式を意味し、該方式に
より発生する燃焼排ガスは、空気比1〜5程度の条件下
の燃焼により発生し、主要成分として窒素、酸素、炭酸
ガスを含有し、少量成分として、通常5000ppm以
下の窒素酸化物、2容量%以下のメタンを主成分とする
低級炭化水素および5000ppm以下の一酸化炭素を
含有する。ここで「メタンを主成分とする」とは、排気
ガス中に含まれる炭化水素の80%以上がメタンである
ことをいう。このような排気ガスとして代表的には、都
市ガスを燃料とした希薄燃焼式のガスエンジン、ガスタ
ービン等から排出される排気ガスを挙げることができ
る。
【0011】本発明の触媒は、ZSM−5型ゼオライト
またはフェリエライト型ゼオライトよりなる担体にイン
ジウムを担持してなるものである。
【0012】本発明の触媒は、硝酸インジウムなどのイ
ンジウム塩の水溶液を用いてイオン交換法により上記担
体に担持して得られる。該インジウムの担持量は、0.
2〜20重量%、好ましくは2〜10重量%の範囲にあ
る。該担持量が0.2重量%未満では十分な活性が得ら
れず、20重量%を超えるとインジウムの増加量に見合
った効果が得られにくく好ましくない。
【0013】本発明方法における接触反応は、例えば固
定床流通式反応装置を用いて、反応温度200〜700
℃、好ましくは300〜600℃および接触時間0.5
〜0.025g・s・cm-3の条件下に行なわれる。
【0014】本発明方法における接触反応において、燃
焼排ガス中の存在する低級炭化水素は燃焼排ガス中に存
在する酸化窒素の還元反応に必要であって、その含有量
が不足する場合には、上記接触反応に際し新たに低級炭
化水素を一定量添加する必要があり、その添加量は通常
2容量%の範囲にある。また、添加する炭化水素として
は、特に制限はないが、本発明の触媒は、炭化水素がメ
タンあるいはメタンを主成分とする炭化水素の混合ガス
であっても効率良く排気ガスを浄化することができる。
ここで「メタンを主成分とする炭化水素の混合ガス」と
は、混合ガス中の炭化水素の80%以上がメタンである
混合ガスのことをいう。このような混合ガスとしては、
例えば、各種の都市ガスを挙げることができる。
【0015】本発明方法における接触反応において、燃
焼排ガス中に含有される窒素酸化物は、300〜600
℃の、特に350〜550℃の比較的低温度の広い反応
温度域において、極めて高い選択率で効率よく窒素に還
元・浄化されると共に、燃焼排ガス中に含有される低級
炭化水素および一酸化炭素ならびに新たに添加される低
級炭化水素も効率よく浄化される。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、希薄燃焼方式により発
生する燃焼排ガスを浄化する方法であって、特定の触媒
を用いることにより、排ガス中に含まれる低級炭化水素
の一酸化炭素への転化率が極めて低く、かつ該燃焼排ガ
ス中に含有される窒素酸化物を比較的低温度の広い反応
温度域にわたり極めて高い選択率で効率よく還元・浄化
することができると共に該燃焼排ガス中に含まれる低級
炭化水素および一酸化炭素ならびに必要に応じて燃焼排
ガスに新たに添加される低級炭化水素を同時に効率よく
浄化することができる前記浄化方法および該方法に用い
られる触媒が提供される。
【0017】
【実施例】以下、製造例、実施例および比較例により本
発明をさらに詳しく説明する。
【0018】In/H−ZSM−5触媒(触媒1)の製
造例(製造例1) 80℃の1mol/l、NH4 NO3 水溶液(関東化学
株式会社製、JIS特級NH4 NO3 使用)2.4リッ
トルに、HSZ−820NAA(東ソー株式会社製 Z
SM−5)40gを3時間浸漬、かくはん後、濾別し、
2リットルの純水を用いて洗浄した。この操作を6回繰
り返した後、さらに2リットルの純水で洗浄し、110
℃で12時間乾燥した。以上の操作により、本発明にか
かる触媒の母体(NH4 −ZSM−5)を調製した。引
き続き、常温のIn(NO3 3・nH2 O(三津和化
学薬品株式会社製)1.5gを300mlの純水に溶か
した水溶液に、調製したNH4 −ZSM−5、10gを
浸漬、かくはんした。浴温度を95℃に昇温、24時間
還流下でこの状態を保持後、濾別し、2リットルの純水
を用いて洗浄した。110℃で12時間乾燥後、空気中
にて500℃で3時間焼成して、本発明にかかる触媒
(In/H−ZSM−5)を調製した。触媒中のInの
担持量は、4.3重量%であった。なおZSM−5ゼオ
ライトのSiO2 /Al2 3 モル比は23.3であ
る。
【0019】In/H−フェリエライト触媒(触媒2)
の製造例(製造例2) 80℃の1mol/l、NH4 NO3 水溶液(関東化学
株式会社製、JIS特級NH4 NO3 使用)1.6リッ
トルに、TSZ−710KOA(東ソー株式会社製フェ
リエライト)10gを3時間浸漬、かくはん後、濾別
し、2リットルの純水を用いて洗浄した。この操作を6
回繰り返した後、さらに2リットルの純水で洗浄し、1
10℃で12時間乾燥した。以上の操作により、本発明
にかかる触媒の母体(NH4 −フェリエライト)を調製
した。引き続き、常温のIn(NO3 3 ・nH2
(三津和化学薬品株式会社製)1.9gを300mlの
純水に溶かした水溶液に、調製したNH4 −フェリエラ
イト、10gを浸漬、かくはんした。浴温度を95℃に
昇温、24時間還流下でこの状態を保持後、濾別し、2
リットルの純水を用いて洗浄した。110℃で12時間
乾燥後、空気中にて500℃で3時間焼成して、本発明
にかかる触媒(In/H−フェリエライト)を調製し
た。触媒中のInの担持量は、5.3重量%であった。
なおフェリエライトゼオライトのSiO2 /Al2 3
モル比は17.8である。
【0020】In/H−モルデナイト触媒(比較触媒
1)の製造例(製造例3) 80℃の1mol/l、NH4 NO3 水溶液(関東化学
株式会社製、JIS特級NH4 NO3 使用)2.4リッ
トルに、HSZ−640HOA(東ソー株式会社製モル
デナイト)40gを1時間浸漬、かくはん後、濾別し、
2リットルの純水を用いて洗浄した。この操作を3回繰
り返した後、さらに2リットルの純水で洗浄し、110
℃で12時間乾燥した。以上の操作により、本発明にか
かる触媒の母体(NH4 −モルデナイト)を調製した。
引き続き、常温のIn(NO3 3 ・nH2 O(三津和
化学薬品株式会社製)1.8gを300mlの純水に溶
かした水溶液に、調製したNH4 −モルデナイト、10
gを浸漬、かくはんした。浴温度を95℃に昇温、24
時間還流下でこの状態を保持後、濾別し、2リットルの
純水を用いて洗浄した。110℃で12時間乾燥後、空
気中にて500℃で3時間焼成して、比較用触媒(In
/H−モルデナイト)を調製した。触媒中のInの担持
量は4.9重量%であった。なお、モルデナイトゼオラ
イトのSiO2 /Al2 3 モル比は19.3である。
【0021】In/H−USY触媒(比較触媒2)の製
造例(製造例4) 80℃の1mol/l、NH4 NO3 水溶液(関東化学
株式会社製、JIS特級NH4 NO3 使用)2.4リッ
トルに、HSZ−330HUA(東ソー株式会社製US
Y)40gを1時間浸漬、かくはん後、濾別し、2リッ
トルの純水を用いて洗浄した。この操作を3回繰り返し
た後、さらに2リットルの純水で洗浄し、110℃で1
2時間乾燥した。以上の操作により、本発明にかかる触
媒の母体(NH4 −USY)を調製した。引き続き、常
温のIn(NO3 3 ・nH2 O(三津和化学薬品株式
会社製)4.6gを300mlの純水に溶かした水溶液
に、調製したNH4 −USY、10gを浸漬、かくはん
した。浴温度を95℃に昇温、24時間還流下でこの状
態を保持後、濾別し、2リットルの純水を用いて洗浄し
た。110℃で12時間乾燥後、空気中にて500℃で
3時間焼成して、比較用触媒(In/H−USY)を調
製した。触媒中のInの担持量は10.2重量%であっ
た。なおUSYゼオライトのSiO2 /Al2 3 モル
比は6.15である。
【0022】Ga/H−ZSM−5触媒(比較触媒3)
の製造例(製造例5) 80℃の1mol/l、NH4 NO3 水溶液(関東化学
株式会社製、JIS特級NH4 NO3 使用)2.4リッ
トルに、HSZ−820NAA(東ソー株式会社製ZS
M−5)40gを3時間浸漬、撹拌後、濾別し、2リッ
トルの純水を用いて洗浄した。この操作を6回繰り返し
た後、さらに2リットルの純水で洗浄後、110℃、1
2時間乾燥後、比較用触媒の母体(NH4 −ZSM−
5)を調製した。引き続き、常温のGa(NO3 2
nH2 O(三津和化学薬品株式会社製)0.75gを3
00mlの純水に溶かした水溶液に、調製したNH4
ZSM−5、5gを浸漬、撹拌し、浴温度を95℃に昇
温、24時間還流下でこの状態を保持後、濾別し、2リ
ットルの純水を用いて洗浄した。次に、110℃、12
時間乾燥後、空気中にて500℃、3時間焼成して比較
用触媒(Ga−ZSM−5)を調製した。なお、触媒中
のGaの担持量は2.4重量%であった。ZSM−5ゼ
オライトのSiO2 /Al2 3 モル比は23.3であ
る。
【0023】実施例1 常圧固定床流通式反応装置を用い、燃焼排ガスの代表例
として、一酸化窒素1000ppm、メタン1000p
pm、酸素10容量%および残りがヘリウムの混合ガス
を、製造例1のIn/H−ZSM−5触媒0.5gの存
在下、反応温度300〜600℃および全流量100c
c/分の条件下に接触反応させた。反応ガスの分析には
ガスクロマトグラフおよび化学発光式NOX 分析計を用
いた。一酸化窒素の窒素への転化率およびメタンの一酸
化炭素または二酸化炭素への転化率を表1に示す。表1
において、転化率は、NOのN2 への転化率ならびに炭
化水素のCOまたはCO2 への転化率を示す。
【0024】実施例2 表1に示す触媒を用いる以外、実施例1と同様の実験を
行なった。得られた結果を表1に示す。
【0025】比較例1〜3 実施例1の触媒1に代えて、表1の比較触媒をそれぞれ
用いる以外、実施例1と同様の実験を行なった。得られ
た結果を表1に示す。
【0026】比較例4 実施例1の触媒1を用い、メタンを添加しない以外、実
施例1と同様の実験を行なった。得られた結果を表1に
示す。
【0027】比較例5 メタン1000ppmに代えてプロピレン250ppm
を用いた以外、実施例1と同様の実験を行なった。得ら
れた結果を表1に示す。
【0028】
【表1】

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 希薄燃焼方式により発生する燃焼排ガス
    であって、少量の低級炭化水素、窒素酸化物、一酸化炭
    素および多量の酸素を含有する該燃焼排ガスを、ZSM
    −5型ゼオライトまたはフェリエライト型ゼオライトよ
    りなる担体にインジウムを担持してなる触媒の存在下に
    接触反応させることよりなり、必要に応じて該燃焼排ガ
    スに少量の低級炭化水素を新たに添加し、該燃焼排ガス
    中に含まれる低級炭化水素と必要に応じて該燃焼排ガス
    に新たに添加される低級炭化水素との合計量が、該燃焼
    排ガス中に含まれる窒素酸化物を還元・浄化するに必要
    な量であり、該燃焼排ガス中に含まれる低級炭化水素が
    メタンまたはメタンを主成分とする低級炭化水素であ
    り、必要に応じて該燃焼排ガスに新たに添加される低級
    炭化水素がメタンまたはメタンを主成分とする炭化水素
    の混合ガスであることを特徴とする燃焼排ガスの浄化方
    法。
  2. 【請求項2】 該インジウムの担持量が0.2〜20重
    量%の範囲にある請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 燃焼排ガス中の低級炭化水素が、約2容
    量%以下である請求項1記載の方法。
  4. 【請求項4】 新たに添加される低級炭化水素が約2容
    量%以下の範囲にある請求項1記載の方法。
  5. 【請求項5】 該接触反応が300〜600℃の温度で
    行なわれる請求項1記載の方法。
  6. 【請求項6】 ZSM−5型ゼオライトまたはフェリエ
    ライト型ゼオライトよりなる担体にインジウムを担持し
    てなる請求項1〜5の何れかの方法に用いられる触媒。
  7. 【請求項7】 ZSM−5型ゼオライトまたはフェリエ
    ライト型ゼオライト中のSiO2 /Al2 3 モル比が
    10〜200の範囲にある請求項6記載の触媒。
JP5076452A 1993-03-11 1993-03-11 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒 Pending JPH06262039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076452A JPH06262039A (ja) 1993-03-11 1993-03-11 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5076452A JPH06262039A (ja) 1993-03-11 1993-03-11 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06262039A true JPH06262039A (ja) 1994-09-20

Family

ID=13605548

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5076452A Pending JPH06262039A (ja) 1993-03-11 1993-03-11 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06262039A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0136893B1 (ko) 선택적 촉매환원에 의한 배기가스중의 질소산화물의 제거방법
JPH0938464A (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP3276678B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP2851444B2 (ja) 排気ガス浄化方法
JP3994862B2 (ja) 排ガス浄化触媒及び浄化方法
JP2605956B2 (ja) 排気ガス浄化触媒
JPH0679140A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
JPH06262039A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
KR20100064926A (ko) 질소 산화물 제거용 제올라이트 촉매, 이의 제조 방법 및 이를 이용한 질소 산화물 제거 방법
KR100656014B1 (ko) 희박 질소산화물 제거용 메조포러스 분자체 담지 백금계촉매의 제조방법
JPH01247710A (ja) 自動車排気浄化装置
JPH05154349A (ja) 燃焼排ガス中の窒素酸化物の除去方法および該方法に用いられる触媒
JP3271802B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP3257686B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JPH09239276A (ja) 排ガス浄化用触媒
JPH06205942A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
JP3242946B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP3015051B2 (ja) 排ガス浄化方法
JPH06254352A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
JPH0880424A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
JP3579745B2 (ja) 排気ガス浄化方法
JP2004009034A (ja) 窒素酸化物を接触的に除去する方法とそのための触媒
JPH09220440A (ja) 排ガス浄化方法
JP3291316B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP2601018B2 (ja) 排気ガス浄化触媒