JPH01247710A - 自動車排気浄化装置 - Google Patents

自動車排気浄化装置

Info

Publication number
JPH01247710A
JPH01247710A JP63074213A JP7421388A JPH01247710A JP H01247710 A JPH01247710 A JP H01247710A JP 63074213 A JP63074213 A JP 63074213A JP 7421388 A JP7421388 A JP 7421388A JP H01247710 A JPH01247710 A JP H01247710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
nox
exhaust gas
fuel ratio
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63074213A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2616799B2 (ja
Inventor
Shinichi Takeshima
伸一 竹島
Tokuta Inoue
井上 悳太
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP63074213A priority Critical patent/JP2616799B2/ja
Publication of JPH01247710A publication Critical patent/JPH01247710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2616799B2 publication Critical patent/JP2616799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/20Air quality improvement or preservation, e.g. vehicle emission control or emission reduction by using catalytic converters

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、理論空燃比よりも低燃料比率の混合気体を使
用する自動車エンジン、所謂、リーンバーンエンジン用
の自動車排気浄化装置に関し、特に排気中の窒素酸化物
NOxを高率で浄化するための自動車排気浄化装置に関
する。
(従来の技術) 従来より自動車エンジンに吸入される混合気体の空燃比
を理論空燃比よりも大きくすると、ある比率に至るまで
燃費率(単位燃料量当りのエネルギー出力)が向上する
他、理論空燃比よりも小さい場合に比較してトルク変動
をほぼ一定に保ったまま、排気ガス中のCo濃度を大幅
に低減できることが知られており、理論空燃比よりも低
燃料比率の混合気体を使用する自動車エンジン、所謂リ
ーンバーンエンジンの実用化並びにリーンバーンエンジ
ンを搭載した自動車の普及が望まれている。
他方、このリーンバーンエンジンは、所定の空燃比のと
ころで排気中のNOxの濃度が極大に達し、加えてこの
排気中のNOxの濃度が極大に達する空燃比が天候や運
転条件等により微妙に変化するため制御し難く、従って
リーンバーンエンジンにおいては天候や運転条件等によ
り排気中のNOxの濃度が基準値を越えたり、また、こ
の排気中のNOxの濃度を所定の低濃度に押えようとす
ると、精密かつ複雑な制御機構を付設する必要があり、
更に制御機構による制限から車両のドライバビリティが
低下するなどの問題点も孕んでいる。
なお、これ等の問題点は、リーンバーン排気、即ち、理
論空燃比よりも大きな空燃比で燃料を燃焼させた際に生
じる排気中のNOxを、リーン側空燃比領域で浄化処理
して低減してやることにより解消される排気ガス浄化用
触媒も提案されている(#顆間82−288884号)
(発明が解決しようとする課題) 確かに遷移金属でイオン交換されたゼオライトが耐火性
担体上に担持した上記排気浄化用触媒によれば、リーン
排気中のNoxfi度はある程度低下する。しかし、こ
の濃度を所定以下に維持するための上記制m機構等の負
担を大巾に低減したり、究極的にはかかる負担を解除す
るため、リーン排気中のNOxをより一層高い比率で浄
化することが望まれている。
本発明は上記事情に鑑みなされたもので、リーン排気中
のNOxを高率で浄化することのできる自動車排気浄化
装置を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するための本発明の自動車排気浄化装置
は、リーンパーンエンジンの排気通路に、パラフィンを
オレフィンに変換する触6M■と窒素酸化物を分解する
触媒TIとを同位置又は前記触媒Iを前記触媒IIの前
記通路上流側に配設したことを特徴とする。
触媒工としては、ZSM−5、フェリエライ等の金属で
改質する方法、及び金属で改質したZSM−5のパラフ
ィンをオレフィンに変換する性質等の詳細は、ジャーナ
ル オブ キャタリシス100.322−327(19
88)等に記載されテいる。
また、触媒TIについては、例えば、Cu。
co、Cr、Ni、Fe、Mg、Mn等の遷移上°゛イ
今イヒ 金属、特にCuでイオン交換されたmを使用することが
できる。
(作 用) 排ガス中には元々パラフィンとオレフィンの双方が含ま
れているが、本発明においては触媒工により排ガス炭化
水素中に含まれるパラフィンカオレフィンに変換され、
オレフィン比率が高まる。従って触媒IIは従来よりも
オレフィン比率の高い炭化水素を含む排ガスと接触する
に至る。この触媒IIによる排気中のNOxの分解は、
接触する排気中に含まれるオレフィン濃度が高まるにつ
れて促進される。この理由は以下の如く推定される。
即ち、NOx浄化の反応機構は、排気中の炭化水素(以
下HC)が触媒表面で部分酸化することにより生じ、触
媒表面に吸着しているCOが、下記式 に従ってNOxを分解する。
一方、L記HCの部分酸化、即ちCO−の生成のために
は触媒活性点へのHCの吸着性が関与し、HCの吸着性
が高い方が部分酸化が起こり易い、ここで、オレフィン
には二重結合があり、この二重結合部分のπ電子は一重
結合部分のσ電子に比較して遥かに触媒TIの金属イオ
ン成分、例えばCu+への吸着性が高く、このためオレ
フィンはパラフィンに比較してHCの吸着性が高い、従
って、オレフィンの方がパラフィンに比較して部分酸化
が起こり易い。
他方、パラフィンは上記金属イオン成分、例えばCu+
への吸着性が低く、相対的に触媒IIに酸素が強く吸着
し、完全酸化の割合が増加する。
(実施例) 以下に実施例を示し1本発明を具体的に説明するが、本
発明は下記実施例に制限されるものではない。
実施例1 0.05モル/fLの酢酸銅と0,01モル/文の酢酸
ニッケルを含む水溶液にNH3を加えてpHを10〜1
2に調節した。得られた水溶液にコーディライト製モノ
リスにZSM−5ゼオライトをウォッシュコート法によ
りコートしたものを浸漬し、約1〜24時間攪拌してイ
オン交換を行ない、イオン交換後、十分水洗したのち、
 100℃で乾燥し、焼成炉で空気を通気させながら5
00〜700℃で1〜24時間焼成しモノリス型触媒A
を得た。
また、酢酸ニッケルを含まない他は上記触媒Aと同様の
溶液を用い、同様にしてモノリス型触媒Bを得た。
得られたモノリス型触媒A、Bを装填した触媒コンバー
タを各々自動車エンジンの排気口に取付け、空燃比15
以上のり一ン状態でエンジンを作動させて排気中のNO
x量を比較したところ、モノリス型触媒Aを装填した場
合の方が排気中のNOx量が少なかった。
また、モノリス型触媒Aを製造する際の水溶液中に含ま
れる酢酸鋼及び酢酸ニッケルの量を変えて、これ等の量
と前記排気中のNOx量との関係を調べたところ、酢酸
鋼が0.01〜5モル/旦、酢酸ニッケルが0.05〜
1モル/立の範囲の場合には排気中のNOx量を低減す
る上で良好な結果が得られ、更にZSM−5ゼオライト
に代えてフェリエライトゼオライトを使用した場合にも
前記モノリス型触媒Aと同様、排気中のN0xiを低減
する上で良好な結果が得られた。
実施例2 0.05モル/交の酢酸鋼を含む水溶液と0.05モル
/交の酢酸ニッケルを含む水溶液にそれぞれNH3を加
えてpHをlO〜12に調節した0次いで、ZSM−5
ゼオライトをウォッシュコートしたコープイライト製モ
ノリスの触媒として排気上流側に配設される約半分を前
記酢酸ニッケルを含み、pH調節した水溶液に浸漬して
イオン交換を行ない、残りの約半分を前記酢酸銅を含み
、pHm節した水溶液に浸漬してイオン交換を行ない、
以後実施例1と同様にしてモノリス型触媒Cを得た。
得られたモノリス型触媒Cを装填した触媒コンバータを
自動車エンジンの排気口に取付け、実施例1と同様の条
件でエンジンを作動させ、モノリス型触媒Bを装填した
触媒コンバータを自動車エンジンの排気口に取付けた場
合と排気中のNOx量を比較したところ、モノリス型触
媒Cを装填した場合の方が排気中のNOx量が少なかっ
た。
(発明の効果) 以上説明したように本発明によれば、リーンバーンエン
ジンの排ガスに含まれるNOxの浄化率が向上する。
従って、リーン排気中のNOxを所定の低濃度に維持す
るための空燃比等の制御機構が簡素化又は省略でき、リ
ーンバーンエンジンを搭載した自動車の低コスト化につ
ながる。また、空燃比等の制御条件が緩和され、このた
め、これ等の制御条件にほとんど制約されることなく燃
費の向上が可能となり、ドライバビリティも向上する。
更には排気中のHC及びCOの浄化率も向上し、このた
め、排気浄化のための酸化触媒の省略も可能となる。
特許出願人 トヨタ自動車株式会社 (ほか2名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. リーンバーンエンジンの排気通路に、パラフィンをオレ
    フィンに変換する触媒 I と窒素酸化物NOxを分解す
    る触媒IIとを同位置又は前記触媒 I を前記触媒IIの前
    記通路上流側に配設したことを特徴とする自動車排気浄
    化装置。
JP63074213A 1988-03-28 1988-03-28 自動車排気浄化装置 Expired - Fee Related JP2616799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074213A JP2616799B2 (ja) 1988-03-28 1988-03-28 自動車排気浄化装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074213A JP2616799B2 (ja) 1988-03-28 1988-03-28 自動車排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01247710A true JPH01247710A (ja) 1989-10-03
JP2616799B2 JP2616799B2 (ja) 1997-06-04

Family

ID=13540687

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074213A Expired - Fee Related JP2616799B2 (ja) 1988-03-28 1988-03-28 自動車排気浄化装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2616799B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0433772A2 (en) * 1989-12-06 1991-06-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine
US5189876A (en) * 1990-02-09 1993-03-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine
US5331809A (en) * 1989-12-06 1994-07-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine
US5814287A (en) * 1994-07-05 1998-09-29 Ford Global Technologies, Inc. Polymerization catalyst enhanced hydrocarbon trapping process
EP1064985A2 (en) * 1999-07-02 2001-01-03 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0433772A2 (en) * 1989-12-06 1991-06-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine
US5331809A (en) * 1989-12-06 1994-07-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine
US5189876A (en) * 1990-02-09 1993-03-02 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purification system for an internal combustion engine
US5814287A (en) * 1994-07-05 1998-09-29 Ford Global Technologies, Inc. Polymerization catalyst enhanced hydrocarbon trapping process
EP1064985A2 (en) * 1999-07-02 2001-01-03 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying system
EP1064985A3 (en) * 1999-07-02 2001-01-31 Nissan Motor Co., Ltd. Exhaust gas purifying system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2616799B2 (ja) 1997-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0136893B1 (ko) 선택적 촉매환원에 의한 배기가스중의 질소산화물의 제거방법
JP2660411B2 (ja) 排気ガス中の窒素酸化物を還元除去する方法
JP4703818B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒および排気ガス浄化方法
KR100213183B1 (ko) 자동차 배기가스 정화용 촉매 및 그 제조방법
US6489259B2 (en) Mixed zeolite NOx catalyst
EP1638670B1 (en) Catalyst system for generating carbon monoxide for use with automotive adsorber catalysts
JPH01247710A (ja) 自動車排気浄化装置
JP3276678B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP4501166B2 (ja) 排ガス浄化システム
JPS5820307B2 (ja) 車両排出ガス浄化用触媒
JP2605956B2 (ja) 排気ガス浄化触媒
JP3732124B2 (ja) 窒素酸化物を接触還元する方法とそのための触媒
JP2562702B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
JP3257686B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP3395525B2 (ja) 内燃機関排ガスの浄化触媒及び浄化方法
JPH09239276A (ja) 排ガス浄化用触媒
JP3242946B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法
JP2802335B2 (ja) 排気浄化用触媒の製造方法
JPH0679140A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
JP3291316B2 (ja) 排気ガス浄化用触媒
KR100321471B1 (ko) 질소산화물(NOx)정화용촉매의제조방법
JP3745954B2 (ja) 自動車用希薄燃焼エンジンのための触媒の製造方法
JP2601018B2 (ja) 排気ガス浄化触媒
JPH06254352A (ja) 燃焼排ガスの浄化方法および該方法に用いられる触媒
JP3366342B2 (ja) 排ガス浄化用触媒及びこれを使用した排ガスの浄化方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees