JPH0626159Y2 - 串こんにゃく成形装置 - Google Patents

串こんにゃく成形装置

Info

Publication number
JPH0626159Y2
JPH0626159Y2 JP1987077812U JP7781287U JPH0626159Y2 JP H0626159 Y2 JPH0626159 Y2 JP H0626159Y2 JP 1987077812 U JP1987077812 U JP 1987077812U JP 7781287 U JP7781287 U JP 7781287U JP H0626159 Y2 JPH0626159 Y2 JP H0626159Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skewer
konjac
box
receiving part
inclined plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987077812U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63186284U (ja
Inventor
恒夫 竹本
Original Assignee
株式会社石川製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社石川製作所 filed Critical 株式会社石川製作所
Priority to JP1987077812U priority Critical patent/JPH0626159Y2/ja
Publication of JPS63186284U publication Critical patent/JPS63186284U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0626159Y2 publication Critical patent/JPH0626159Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Formation And Processing Of Food Products (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 大根片、とうふなどとともにおでん鍋に入れて用いる串
こんにゃくに関するもので、従来よりも能率的に自動且
つ連続的に成形する串こんにゃく成形装置に関するもの
である。
(従来の技術及び解決しようとする課題) 串こんにゃくを成形する際には一定の厚さの長尺のこん
にゃく材を包丁で断片に切断し、一つ一つこれに人手で
串ざしして成形するもので、寸法的にもこんにゃく片の
厚さが必ずしも一定せず、串さし位置方向も一様でな
く、不揃いの製品となりまた多くの人手を要する欠点が
あった。
(課題を解決するための手段) 本案はこれらの課題を解決する手段を提供しようとする
もので、串調整ギヤの往復回動により串供給ボックスに
縦方向に1列に整列し、その最下部に位置する串から1
本宛落下する串を該ボックス下側で前後往復するくし溝
に受け、その側方に同期的に供給されるこんにゃく片の
側面に対し串さしプッシャーよって串を圧入することに
よって串こんにゃくを成形する。これを自動的に繰返し
て連続的に製造するものである。
(実施例及び作用) 本案の実施例と作用を図面にもとづいて詳説する。
第1図〜第5図は要部の構造を示す斜視図であって機台
(1)上でボックス(2)の下側の空所を作動シリンダー(10)
によつて前後に往復する加工台(4)を設ける。加工台(4)
上には前記串みぞ(12)を配設する。所要の串(11)はボッ
クス(2)の傾斜板(6)上に供給されボックス(2)の下部に
は前方の一隅に串調整ギヤ(3)を軸支する。第5図と第
8図に示すように前記傾斜板(6)の下端両側を切欠いて
切欠部(28)とし、この切欠部(28)より前記串調整ギヤ
(3)の外周縁の一部を露出させる。傾斜板(6)の両端切欠
部(28)の上端縁は串調整ギヤ(3)の外周縁の歯間に接続
するようになつていて、投入された串(11)はその歯の回
転により傾斜板(6)の下方開口(8)まで延長される中央部
分の上面に沿い一本宛整列させられて、開口(8)に向け
案内するが、串調整ギヤ(3)の外周面は、第8図に示す
ボックス壁(27)の内面に串(11)の断面径の間隙を残して
接するように回動するので、一本宛て整列した串(11)を
開口に向け押し込むことをしないから、必要量以上の串
(11)を開口(8)に案内することがない。
ボックス(2)の外側面に前記串調整ギヤ(3)と同軸的にピ
ニオン(14)を軸着し、このピニオン(14)とかみ合うラッ
ク(13)を前記加工台(4)の一側に取付ける。加工台(4)は
作動シリンダー(10)によつて前後に往復運動するが、こ
れによって串調整ギヤ(3)は加工台(4)の前後往復運動に
応じてボックス(2)内で往復回動することとなる。ボッ
クス底部(7)には上記開口(8)を設け、この開口(8)はボ
ックス(2)内壁面と傾斜板(6)の中央部分の下端縁により
形成され、上記調整ギヤ(3)の回動により串(11)が落下
する下方位置に設けられる。傾斜板(6)上部から投入さ
れた串(11)は傾斜板(6)の下方にたまり、串調整ギヤ(3)
は前記のように加工台(4)の前後往復運動に応じて往復
回動運動を起し、底部にある串(11)を前後に揺動させて
整列させ、開口(8)に向け串(11)の自重により落下させ
る。この串(11)はは開口(8)に向けボックス(2)内壁と傾
斜板(6)中央部分間の間隙に縦に一列に収容され、その
下にくるように加工台(4)の前後往復運動はきめられる
(第5図)。加工台(4)の左半にはこんにゃく材(15)の
受け部(9)があって、くし溝(12)の側方に位置しその後
方からカッターシリンダー(20)によって往復するカッタ
ー(5)は所要のこんにゃく片の厚さに相当する高さだけ
受け部(9)上方に水平に出入する。(22)はこんにゃく材
(15)の収容されるシュートで、第3図に示すように前記
受け部(9)上に垂直上方から供給されたこんにゃく材(1
5)に対しシュート(22)端の直下に前記カッター(5))が進
入してこんにゃく材(15)を切断し、所要のこんにゃく片
(16)ができる。このときカッター(5)上に残りのこんに
ゃく材(15)が乗った状態で支持される。この状態で串さ
しプッシャー(17)から押棒(18)がガイド(19)を経てくし
溝(12)の串(11)をこんにゃく片(16)の側面に圧入させ串
さしこんにゃくが成形され、第2図に示すように串さし
プッシャー(17)は元の位置に戻り、次いで作動シリンダ
ー(10)によって受け部(9)が戻り、成形串こんにゃくは
払落とし(25)でせきとめられて受け部(9)の支えがなく
なり穴(24)からこんにゃくシュート(22)に落下する。受
け部(9)と一体のくし溝(12)も戻り、ボックス(2)の開口
位置で再び落下する串(11)を受けとる。また作動シリン
ダー(10)が加工台(4)を前方に押し出し、カッターシリ
ンダー(20)が戻りこんにゃく材(15)は受け部(9)上に落
ち、再びカッター(5)が出てきてこんにゃくをスライス
する。かくしてこんにゃく片(16)が再び形成され、串(1
1)をさしこみ串こんにゃくが成形され、この動作が一定
の順序で繰返される。作動シリンダー(10)による加工台
(4)の往復動はラック(13)を前後往復動となり、ピニオ
ンの往復回動を生じ、ボックス(2)の串調整ギヤ(3)も同
じ往復回動する。これにより串(11)は傾斜板(6)底部に
おいて前後方向に揺動し整列して収容され、ボックス内
壁面(27)とギヤ(3)上にある串(11)の堆積に対し串調整
ギヤ(3)の外周面は、上記内壁面に串の断面径の間隙を
残して接して回動するので複数の串(11)が同時に落下す
るのを防止し、1本の串(11)のみがボックス底部(7)よ
り開口(8)に向け自重で落下し、くし溝(12)に収容され
るまで待機する。なおこれらの動作は切換スイッチ(21)
を自動にし、運転スイッチ(26)を押すことにより作動シ
リンダー(10)が始動し以後連続的に行われる。非常ボタ
ン(23)はトラブル発生の場合の緊急停止スイッチであ
る。
(考案の効果) 串こんにゃく片の長尺の素材から自動的に一定の厚さに
スライドされ、定位置においてくし溝をガイドとした串
が圧入されることとなり、串をさしこむ位置もバラつく
ことなく、均一のそろった製品が得られ、人手も少なく
て足り衛生的であり、能率的である。シュートの形状を
変更すれば三角こんにゃく、玉こんにゃくの串さしも自
動的に成形できる。
【図面の簡単な説明】 第1図は作動開始前の本案装置の要部の斜視図、第2図
は加工台が前に出て串が定位置にあり、カッターは戻
り、こんにゃく材が受け部に入った状態の要部の斜視
図、第3図はカッターが出てこんにゃく材をスライス
し、串さしプッシャーにより串がさしこまれた状態の要
部の斜視図、第4図は加工台が後退した位置の要部斜視
図、第5図はボックスの要部を示す斜視図、第6図はボ
ックスの平面図、第7図はボックス側面図であり、第8
図は傾斜板の部分拡大側面図を示す。 1…機台、2…ボックス、3…串調整ギヤ、4…加工
台、5…カッター、6…傾斜板、7…ボックス底部、8
…開口、9…受け部、10…作動シリンダー、11…
串、12…くし溝、13…ラック、14…ピニオン、1
5…こんにゃく材、16…こんにゃく片、17…串挿し
プッシャー、20…カッターシリンダー、22…こんに
ゃくシュート、27…ボックス壁

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】串投入ボックス(2)内の一隅に外周面がボ
    ックス壁面と串(11)の断面径の間隔をおいて接するよう
    に、傾斜板(6)の下端両側の切欠部(28)より外周縁の一
    部を露出させた串調整ギヤ(3)を設け、かつ、上記傾斜
    板(6)は、串投入ボックス(2)内に上面に多数の串(11)を
    収容するように傾斜して構成し、上記ボックス底部(7)
    に開設する串(11)の通過可能の開口(8)は、上記ボック
    ス(2)の内壁面と上記傾斜板(6)の中央部分下端により形
    成され、ボックス外側面に串調整ギヤ(3)と同軸に軸着
    したピニオン(14)を設けるとともに、このピニオン(14)
    とかみ合うラック(13)を一側端に具え、前記開口(8)か
    ら落下する串(11)を1本づつ受止めるくし溝(12)とその
    くし溝(12)内に収容する串(11)を側方に移動させる串さ
    しプッシャー(17)を設け、更に、この串プッシャー(17)
    と一体に隣接するこんにゃく受け部(9)を具え、ボック
    ス(2)下側の空間に往復可能の加工台(4)を設け、上記受
    け部(9)より所要のこんにゃく片の厚さだけ高い位置で
    受け部(9)上方に水平方向に出入可能のカッター(5)およ
    び受け部(9)に対し垂直上方からこんにゃく材(15)を送
    るこんにゃくシュート(22)を設けてなる串こんにゃく成
    形装置。
JP1987077812U 1987-05-22 1987-05-22 串こんにゃく成形装置 Expired - Lifetime JPH0626159Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987077812U JPH0626159Y2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 串こんにゃく成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987077812U JPH0626159Y2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 串こんにゃく成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63186284U JPS63186284U (ja) 1988-11-29
JPH0626159Y2 true JPH0626159Y2 (ja) 1994-07-20

Family

ID=30926172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987077812U Expired - Lifetime JPH0626159Y2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 串こんにゃく成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0626159Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140077067A (ko) * 2012-12-13 2014-06-23 김석원 꼬치구이 고기를 꼬치구인 핀에 끼우는 장치

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7216876B2 (ja) * 2021-05-26 2023-02-02 株式会社石川製作所 串刺し装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20140077067A (ko) * 2012-12-13 2014-06-23 김석원 꼬치구이 고기를 꼬치구인 핀에 끼우는 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63186284U (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3203037A (en) Machine for portioned extruding of chopped meat, or of a similar plastic mass
US3965783A (en) Automatic slicing machine for food stuffs
JPH066025B2 (ja) 食物パツテイー成形機用紙差込機
CN111642784B (zh) 一种烟叶切丝机
US5021025A (en) Method and machine for making food patties
JPH0626159Y2 (ja) 串こんにゃく成形装置
US5030164A (en) Method and machine for making food patties
JP3075372B2 (ja) 調理器
CN113172680B (zh) 一种药品包装盒纸板裁剪装置
CN210011075U (zh) 切纸机
JP3075373B2 (ja) 調理器
JPH0424954Y2 (ja)
CN220384155U (zh) 一种鱼肉切块机
CN218195555U (zh) 一种速冻肉制品加工用的自动切片机
CN113475547B (zh) 一种糕点生产用压花分切装置
JPS61168497A (ja) 野菜自動千切り機
CN219466278U (zh) 一种软糖切割装置
CN214563359U (zh) 一种瓦楞纸板的压线调节装置
CN219612931U (zh) 一种牛排骨用截断装置
KR20220122184A (ko) 강정 제조기
JP2543392Y2 (ja) 食肉スライサーの肉屑排出板
US2798293A (en) Automatic slicer for bars of butter or the like
JPH0588896U (ja) 食品スライサの刃物受け装置
JPH0728384U (ja) 刺身用イカ千切り機
JPH081832Y2 (ja) ダンボール紙自動打抜機