JPH06261432A - 電線被覆剥離用工具および電線被覆の遠隔剥離方法 - Google Patents

電線被覆剥離用工具および電線被覆の遠隔剥離方法

Info

Publication number
JPH06261432A
JPH06261432A JP4356593A JP4356593A JPH06261432A JP H06261432 A JPH06261432 A JP H06261432A JP 4356593 A JP4356593 A JP 4356593A JP 4356593 A JP4356593 A JP 4356593A JP H06261432 A JPH06261432 A JP H06261432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
pressing shaft
engaging portion
tool
supporting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4356593A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuharu Nagaki
康晴 永木
Mitsuharu Honma
光春 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nagaki Seiki Co Ltd
Original Assignee
Nagaki Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nagaki Seiki Co Ltd filed Critical Nagaki Seiki Co Ltd
Priority to JP4356593A priority Critical patent/JPH06261432A/ja
Priority to TW083107424A priority patent/TW371815B/zh
Publication of JPH06261432A publication Critical patent/JPH06261432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 架線の被覆部分を遠隔操作によって安全かつ
簡便に剥離することのできる方法および工具の提供。 【構成】 3つの支持領域1a〜1cを有し支持領域1
aの内面に架設電線支持用の凹溝6を備えた支持体2
と、外端に係合部2bを有しこれに連なるねじ部2aを
支持領域1bの螺孔7に螺入した進退移動自在の押圧軸
2と、凹溝6と押圧軸2との間にあって押圧棒2の移動
に伴いスライドする刀体ホルダー3と、刀体ホルダー3
に搭載された刀体4と、支持体1から突出して突出端に
係合部5aを有するアーム5とからなる。凹溝6は架設
電線Bを支持する形状に形成され、刀体4は凹溝6に向
けて突出し、架設電線Bの被覆部分bに喰い込む位置に
配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、送配電等のために架設
されている被覆電線、とくに活線の絶縁被覆部分を、剥
離する方法および電線剥離用工具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、活線の補修工事には危険が伴う
ので、通電を一時的に停めて補修工事を行うことが多
い。しかし、通電を一時的に停めることによる弊害は多
大であるので、活線に対して補修工事をしたり、補修に
要する時間を短縮させたりすることのできる工法や工具
が種々提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上述のよう
な補修工事において架設電線(以下架線という)の被覆
部分を剥離する作業が比較的大きいウエートを占めるこ
とに着目し、架線の被覆部分を遠隔操作によって安全か
つ簡便に剥離することのできる方法および工具を主とし
て提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によると、コ字状
形状を有し相対向する2辺に第1支持領域および第2支
持領域が、残余の辺に第3支持領域がそれぞれ設定さ
れ、第1支持領域の第2支持領域側の面に架設電線支持
用の凹溝が設けられている支持体と、係合部を外端に有
し、これに連なるねじ部を第2支持領域に設けた螺孔に
螺入することによって第2支持領域を進退自在に貫通し
ている押圧軸と、凹溝と押圧軸との間に位置して押圧軸
の移動に伴いスライドする刀体ホルダーと、刀体ホルダ
ーに搭載された刀体とからなり、前記凹溝は架設電線を
支持する形状に形成され、前記刀体は前記凹溝に向けて
突出し、架設電線の被覆部分に喰い込む位置に配置され
ていることを特徴とする電線被覆剥離用工具が提供され
る。
【0005】なお、遠隔操作により電線被覆を剥離でき
るようにするため、支持体を突出端に係合部を有するア
ームを具備させればよい。
【0006】また本発明によると、上記電線被覆剥離用
工具を用いて電線被覆を剥離する方法において、押圧軸
又はアームの係合部に操作棒の先端係合部を引っ掛けて
前記操作棒で前記工具を吊り上げる第1段階と、前記工
具の凹溝内に架設電線の一部分を入り込ませ、前記工具
を架設電線に吊持させる第2段階と、前記押圧軸の係合
部に係合させた操作棒で前記押圧軸を軸転させることに
より、刀体ホルダーをスライドさせ、刀体を前記架設電
線の被覆部分に食い込ませる第3段階と、前記押圧軸の
係合部及びアームの係合部に、操作棒の先端係合部を係
合させて架設電線を支点にして前記工具を回転させる第
4段階とからなることを特徴とする電線被覆の遠隔剥離
方法が提供される。
【0007】なお、活線の電線被覆の剥離においては、
前記操作棒を絶縁棒で構成するとよい。
【0008】
【作用】請求項2及び請求項3に記載の発明によると、
架線の必要部分を加工台たる凹溝上に支持する作業、刀
体をスライドさせてそのナイフエッジを架線の絶縁被覆
部分に食い込ませる作業および前記刀体を強制的に回転
させる作業が、1本の操作棒による遠隔操作で安全かつ
確実に実行できる。とくに押圧軸およびアームに設けた
少なくとも1対の係合部を利用することにより剥離用工
具を架線のまわりに180°前後回転させることができ
るので被覆部分を所定幅にわたり完全に剥離することが
できる。
【0009】活線の絶縁被覆部分を剥離する際には、請
求項4に記載するように操作棒として絶縁棒を用いる
と、安全に剥離作業を行うことができる。
【0010】なお請求項1記載の発明には、手作業で直
接剥離用工具を回転させて、被覆部分を剥離する場合が
含まれている。
【0011】
【実施例】つぎに、実施例を説明する。図1および図2
に示す電線被覆剥離用工具Aは、支持体1、押圧軸2、
刀体ホルダー3、刀体4およびアーム5からなってい
る。支持体1はコ字形状を有し、相対向する2辺に第1
支持領域1aおよび第2支持領域1bが、そして、残余
の辺に第3支持領域1cがそれぞれ設定されている。第
1支持領域1aは、第2支持領域1bに向き合う面に架
線支持用の凹溝6を有し、凹溝6は支持体1に直交する
方向に走っている。第2支持領域1bはそのほぼ中央に
螺孔7を有している。
【0012】押圧軸2は、ねじ部2aおよびこれに連な
る係合用リング(係合部)2bを外端に有し、ねじ部2
aを螺孔7に螺入させることによって、第2支持領域1
bを進退自在に貫通している。押圧軸2の内端部は刀体
ホルダー3に回転自在、軸方向移動不可に遊着してい
る。
【0013】凹溝6と押圧軸2との間に位置する刀体ホ
ルダー3は、これに連結されている押圧軸2が進退移動
するのに伴い、第3支持領域1cをガイドにしてスライ
ドする。刀体ホルダー3に付加されているローラー8
は、刀体ホルダー3の進退移動を円滑にするためのもの
で、第3支持領域1cに接している。
【0014】刀体ホルダー3に搭載されている刀体4
は、凹溝6の長手方向に沿った所定幅のナイフエッジ4
aを有し、ナイフエッジ4aは凹溝6に向けて突出して
いる。
【0015】又刀体ホルダー3は前記凹溝6に対向する
凹溝9を備え、両凹溝6、9によって架線Bをある程度
拘束して保持できるようにしている。
【0016】アーム5は支持体1の第3支持領域1cか
ら突出した棒状のもので、その突出端に係合用リング
(係合部)5aを有している。この係合用リング5aと
前記押圧軸2の係合用リング2bとはほぼ直角に開いた
関係位置にある。
【0017】図2に示すように、刀体ホルダー3が前進
して架設Bを1対の凹溝6、9によって相対回転可能な
状態に保持したとき、刀体4はそのナイフエッジ4aを
架線Bの絶縁被覆bに食い込ませている。しかし、工具
Aの使用前は、図3に示すように、刀体ホルダー3側の
凹溝9および刀体4は支持体1側の凹溝6から十分に遠
い位置を占める。なお、絶縁被覆bは通常、ポリ塩化ビ
ニルやポリエチレン等の合成樹脂または合成ゴムなどを
素材として形成されている。
【0018】つぎに、工具Aを用いて架線Bの被覆をそ
の長手方向において部分的に剥離する方法を説明する。
まず、図3に示すように工具Aの係合用リング2bに操
作用絶縁棒(操作棒)Cの先端フック部(先端係合部)
10を引っ掛け、絶縁棒Cで工具Aを吊り上げる。つぎ
に、架線Bの一部分を凹溝6内に入り込ませたのち、図
4に示すように架線Bを支点にして係合用リング2bを
絶縁棒Cで引き下げ、架線Bに工具Aを吊持させる。つ
いで、図5に示すように絶縁棒Cを一方向へ軸転させて
いく。押圧棒2も軸転して、押圧棒2が刀体ホルダー3
を架線B側へ移動する。刀体ホルダー3の前記移動に伴
い、図7に実線で示すように刀体4のナイフエッジ4a
が架線Bの絶縁被覆bに食い込んでいく。同時に両凹溝
6、9によって架線Bは上下左右の相対動を拘束され
る。ここで前記軸転を止め、今度は図6に示すように、
絶縁棒Cの先端フック部10をアーム5の係合用リング
部5aに移し替えて係合させ、これを引き下げる。この
操作によって工具Aが架線Bを軸にして反時計方向へ回
転するので、刀体4のナイフエッジ4aが架線Bの絶縁
被覆bの内周面に沿って移動する。この移動の態様を図
7に一点鎖線で示す。
【0019】この段階では、絶縁被覆bの所定幅部分d
がめくれ上がるだけで、全周にわたる完全な剥離には至
っていない。そこで図8に示すように、絶縁棒Cを斜め
上方へ突き上げる。係合用リング部5aは架線Bを軸に
した円弧を描いて移動するので、絶縁被覆bの所定幅部
分dが、更に剥離されていく。
【0020】次いで、図9に示すように、絶縁棒Cの先
端フック部10を再び押圧軸2の保持用リング部2bに
移してこれに係合させ、保持用リング部2aを引き下げ
て工具Aを図10に示す位置まで回転させると、前記絶
縁被覆bが全周にわたって剥離される。
【0021】アーム5は棒状のものに限定されず、その
数も1個に限定されない。また係合部2a、5aや先端
係合部10の形状は、図示例のものに限定されない。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によると、架線の被
覆の所定幅部分を全周にわたって剥離する作業を簡単に
行うことができる。またこの作業を1本の操作棒によっ
て遠隔操作で安全かつ確実に行なうことができる。しか
も架線を利用して架線自体の被覆部分を剥離するので、
工具や作業の簡素化が図れ、とくに活線の被覆剥離作業
に適用してすぐれた実用的効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例である電線被覆剥離用工具の平
面図。
【図2】その一部破断側面図。
【図3】電線被覆剥離用工具の使用方法を説明するため
の側面図。
【図4】電線被覆剥離用工具の使用方法を説明するため
の側面図。
【図5】電線被覆剥離用工具の使用方法を説明するため
の側面図。
【図6】電線被覆剥離用工具の使用方法を説明するため
の側面図。
【図7】電線被覆剥離用工具の一部分と架線との相対関
係を示す一部破断側面図。
【図8】電線被覆剥離用工具の使用方法を説明するため
の側面図。
【図9】電線被覆剥離用工具の使用方法を説明するため
の側面図。
【図10】電線被覆剥離用工具の使用方法を説明するた
めの側面図。
【符号の説明】
1 支持体 1a 第1領域 1b 第2領域 1c 第3領域 2 押圧軸 2a ねじ部 2b 係合部 3 刀体ホルダー 4 刀体 5 アーム 5a 係合部 6 凹溝 10 先端係合部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コ字状形状を有し相対向する2辺に第1
    支持領域および第2支持領域が、残余の辺に第3支持領
    域がそれぞれ設定され、第1支持領域の第2支持領域側
    の面に架設電線支持用の凹溝が設けられている支持体
    と、 係合部を外端に有し、これに連なるねじ部を第2支持領
    域に設けた螺孔に螺入することによって第2支持領域を
    進退自在に貫通している押圧軸と、 凹溝と押圧軸との間に位置して押圧軸の移動に伴いスラ
    イドする刀体ホルダーと、 刀体ホルダーに搭載された刀体とからなり、 前記凹溝は架設電線を支持する形状に形成され、前記刀
    体は前記凹溝に向けて突出し、架設電線の被覆部分に喰
    い込む位置に配置されていることを特徴とする電線被覆
    剥離用工具。
  2. 【請求項2】 支持体は突出端に係合部を有するアーム
    を備えている請求項1記載の電線被覆剥離用工具。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の電線被覆剥離用工具を用
    いて電線被覆を剥離する方法において、 押圧軸又はアームの係合部に操作棒の先端係合部を引っ
    掛けて前記操作棒で前記工具を吊り上げる第1段階と、 前記工具の凹溝内に架設電線の一部分を入り込ませ、前
    記工具を架設電線に吊持させる第2段階と、 前記押圧軸の係合部に係合させた操作棒で前記押圧軸を
    軸転させることにより、刀体ホルダーをスライドさせ、
    刀体を前記架設電線の被覆部分に食い込ませる第3段階
    と、 前記押圧軸の係合部及び前記アームの係合部に、操作棒
    の先端係合部を係合させて架設電線を支点にして前記工
    具を回転させる第4段階とからなることを特徴とする電
    線被覆の遠隔剥離方法。
  4. 【請求項4】 操作棒は絶縁棒である請求項3記載の電
    線被覆の遠隔剥離方法。
JP4356593A 1993-03-04 1993-03-04 電線被覆剥離用工具および電線被覆の遠隔剥離方法 Pending JPH06261432A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4356593A JPH06261432A (ja) 1993-03-04 1993-03-04 電線被覆剥離用工具および電線被覆の遠隔剥離方法
TW083107424A TW371815B (en) 1993-03-04 1994-07-22 Stripping tool for cable protective coating and method for remote stripping of cable protection coating

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4356593A JPH06261432A (ja) 1993-03-04 1993-03-04 電線被覆剥離用工具および電線被覆の遠隔剥離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06261432A true JPH06261432A (ja) 1994-09-16

Family

ID=12667270

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4356593A Pending JPH06261432A (ja) 1993-03-04 1993-03-04 電線被覆剥離用工具および電線被覆の遠隔剥離方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06261432A (ja)
TW (1) TW371815B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008136299A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Kansai Electric Power Co Inc:The 被覆剥取装置およびこれを用いた被覆剥取方法
JP2008182820A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 間接工具
JP2009284722A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電線被覆剥離用工具
JP2010022182A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電線被覆剥離工具
JP2015177657A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 中国電力株式会社 電線皮剥器
KR20170000049U (ko) 2016-03-25 2017-01-03 나가키 세이키 코포레이션 리미티드 박리용 공구
KR20200020865A (ko) 2017-07-20 2020-02-26 나가키 세이키 코포레이션 리미티드 박리용 공구

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160004445U (ko) * 2016-05-12 2016-12-26 나가키 세이키 코포레이션 리미티드 간접 활선 공사용 파지 공구

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008136299A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Kansai Electric Power Co Inc:The 被覆剥取装置およびこれを用いた被覆剥取方法
JP2008182820A (ja) * 2007-01-24 2008-08-07 Chugoku Electric Power Co Inc:The 間接工具
JP2009284722A (ja) * 2008-05-26 2009-12-03 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電線被覆剥離用工具
JP2010022182A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Chugoku Electric Power Co Inc:The 電線被覆剥離工具
JP2015177657A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 中国電力株式会社 電線皮剥器
KR20170000049U (ko) 2016-03-25 2017-01-03 나가키 세이키 코포레이션 리미티드 박리용 공구
KR20200020865A (ko) 2017-07-20 2020-02-26 나가키 세이키 코포레이션 리미티드 박리용 공구

Also Published As

Publication number Publication date
TW371815B (en) 1999-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN205921306U (zh) 一种轮盘式电缆外皮倒角刀具
US3659483A (en) Jacket stripping tool
CN106058745A (zh) 一种轮盘式电缆外皮倒角刀具及其倒角方法
JPH06261432A (ja) 電線被覆剥離用工具および電線被覆の遠隔剥離方法
CN105826874A (zh) 一种螺杆式电缆纵向剥皮刀具及其剥皮方法
JP2008042990A (ja) 巻付バインド着脱工具
JP2015046988A (ja) 架線の被覆剥取器具
WO2017179550A1 (ja) 掴線器及び該掴線器を用いた活線振り分け工具
JPH0270213A (ja) 電線用シールド剥離装置
JP2938388B2 (ja) ジャンパー線ホルダー
JP2004121585A (ja) 電線切断工具
JP2001298822A (ja) 被覆電線の被覆剥離具。
JP5296563B2 (ja) コネクタ保持工具およびコネクタ保持方法
JP3065265B2 (ja) 被覆剥取器
KR20070020854A (ko) 케이블 필러
JP2008131844A (ja) 電線中間皮剥ぎ器
JP4509432B2 (ja) カットアウト操作工具及びその操作方法
KR200236112Y1 (ko) 케이블 반도전층 절단기
SE8303033L (sv) Skalverktyg
JPH08265929A (ja) 被覆剥離工具
JPS5812496Y2 (ja) ケ−ブルの絶縁被覆切削装置
JPS6334682B2 (ja)
SU1702468A1 (ru) Кабельный захват
CN216530261U (zh) 一种电缆金属护套剥离器
JPH0529444Y2 (ja)