JPH0625747Y2 - メカニカルシール - Google Patents

メカニカルシール

Info

Publication number
JPH0625747Y2
JPH0625747Y2 JP5568489U JP5568489U JPH0625747Y2 JP H0625747 Y2 JPH0625747 Y2 JP H0625747Y2 JP 5568489 U JP5568489 U JP 5568489U JP 5568489 U JP5568489 U JP 5568489U JP H0625747 Y2 JPH0625747 Y2 JP H0625747Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ring
rotary
mechanical seal
packing
rotary shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5568489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02146273U (ja
Inventor
健治 深堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eagle Industry Co Ltd
Original Assignee
Eagle Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eagle Industry Co Ltd filed Critical Eagle Industry Co Ltd
Priority to JP5568489U priority Critical patent/JPH0625747Y2/ja
Publication of JPH02146273U publication Critical patent/JPH02146273U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0625747Y2 publication Critical patent/JPH0625747Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Sealing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、例えばウオーターポンプなどの機体の回転軸
部を軸封するメカニカルシールの改良に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来、この種のメカニカルシールにおいては、第2図に
示すように、機体内に挿通された回転軸1を軸封する場
合、図示しない固定側ハウジングに固定された固定環で
あるメイティングリング2に、外周に鍔部3aが形成さ
れた回転環であるシールリング3を摺接させ、かつこの
シールリング3の裏面側に前記回転軸1の軸周にガータ
ースプリング4を介して圧接されるパッキン5を接着剤
にて接着保持させ一体化させるとともに、これらシール
リング3及びパッキン5をケース6及びコイルスプリン
グ7を介して前記回転側ハウジング8に組み込んでなる
本体回転型構造を有するものがある。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、このような回転側メカニカルシール部を
構成するシールリング3の摺動面は、通常、パッキン5
を接着した後、表面仕上げを行なうことにより初期平坦
度を出していることから、接着剤の変形によるシールリ
ング3とパッキン5との間で変形が生じると、シールリ
ング3の摺動面の平坦度が時間の経過と共に歪み、シー
ル性に悪影響を及ぼすといった問題があった。
[考案の目的] 本考案は、上記の事情のもとになされたもので、その目
的とするところは、回転環の摺動面の歪を確実に防止す
ることができるようにしたメカニカルシールを提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 上記した課題を解決するために、本考案は、固定環に、
回転軸側に固定された外周に鍔部を有する回転環を摺接
させ、かつこの回転環の裏面側に前記回転軸の軸周にガ
ータースプリングを介して圧接されるパッキンを一体的
に接着保持させてコイルスプリングと共に回転側ハウジ
ングに組み込んでなる本体回転型構造を有するメカニカ
ルシールにおいて、前記回転環の摺動面側の鍔部との境
界部に凹溝を形成してなる構成としたものである。
[作 用] すなわち、本考案は、回転環の摺動面側の鍔部との境界
部に凹溝を形成してなるために、回転環にパッキンを接
着したときに、接着剤及び回転環とパッキンとの間が時
間の経過と共に変形しても凹溝にて吸収緩和され、これ
によって、回転環の摺動面の歪変形が確実に防止され、
初期平坦度が維持される。
[実 施 例] 以下、本考案を第1図に示す一実施例を参照しながら詳
細に説明する。なお、本考案に係る図示の実施例におい
て、第2図に示す従来のメカニカルシールの構造と構成
が重複する部分は同一符号を用いて説明する。
すなわち、本考案に係るメカニカルシールは、第1図に
示すように、回転環であるシールリング3の裏面側に、
回転軸1の軸周にガータースプリング4を介して圧接さ
れるパッキン5を接着剤により一体的に接着保持させる
において、前記シールリング3の摺動面側の鍔部3aと
の境界部に凹溝31を形成してなる構成を有するもので
あり、これによって、シールリング3とパッキン5とを
接着したときに、接着剤及びシールリング3とパッキン
5との間が時間の経過と共に変形しても、その変形を凹
溝31にて吸収緩和することが可能になる。
[考案の効果] 以上の説明から明らかなように、本考案によれば、固定
環に、回転軸側に固定された外周に鍔部を有する回転環
を摺接させ、かつこの回転環の裏面側に前記回転軸の軸
周にガータースプリングを介して圧接されるパッキンを
一体的に接着保持させてコイルスプリングと共に回転側
ハウジングに組み込んでなる本体回転型構造を有するメ
カニカルシールにおいて、前記回転環の摺動面側の鍔部
との境界部に凹溝を形成してなる構成としたことから、
回転環にパッキンを接着したときに、接着剤及び回転環
とパッキンとの間が時間の経過と共に変形しても凹溝に
て吸収緩和することができるために、回転環の摺動面の
歪変形を確実に防止することができ、これによって、回
転環の摺動面の初期平坦度を維持することができ、シー
ル性を高めることができるというすぐれた効果を奏する
ものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るメカニカルシールの一実施例を示
す概略的要部断面図、第2図は従来のメカニカルシール
を示す概略的要部断面図である。 1……回転軸、 2……固定環(メイティングリング)、 3……回転環(シールリング)、 3a……鍔部、31……凹溝、 4……ガータースプリング、 5……パッキン、 7……コイルスプリング、 8……回転側ハウジング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】固定環に、回転軸側に固定された外周に鍔
    部を有する回転環を摺接させ、かつこの回転環の裏面側
    に前記回転軸の軸周にガータースプリングを介して圧接
    されるパッキンを一体的に接着保持させてコイルスプリ
    ングと共に回転側ハウジングに組み込んでなる本体回転
    型構造を有するメカニカルシールにおいて、前記回転環
    の摺動面側の鍔部との境界部に凹溝を形成したことを特
    徴とするメカニカルシール。
JP5568489U 1989-05-15 1989-05-15 メカニカルシール Expired - Lifetime JPH0625747Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5568489U JPH0625747Y2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 メカニカルシール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5568489U JPH0625747Y2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 メカニカルシール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02146273U JPH02146273U (ja) 1990-12-12
JPH0625747Y2 true JPH0625747Y2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=31578857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5568489U Expired - Lifetime JPH0625747Y2 (ja) 1989-05-15 1989-05-15 メカニカルシール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625747Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02146273U (ja) 1990-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0625747Y2 (ja) メカニカルシール
JP3169130B2 (ja) 密封装置の製造方法
JPH0231636Y2 (ja)
JPS6217653Y2 (ja)
JPH0247321Y2 (ja)
JPH0229317Y2 (ja)
JPH0632525Y2 (ja) 軸封装置
GB2065243A (en) Improvements to seals between relatively rotatable parts
JPH0247316Y2 (ja)
JP2545878Y2 (ja) 密封装置
JPH034858Y2 (ja)
JPS6326607Y2 (ja)
JPS6135818Y2 (ja)
JPH0247320Y2 (ja)
JPH0744855Y2 (ja) 密封装置
JPS6318861Y2 (ja)
JPS6243185Y2 (ja)
JPS632701Y2 (ja)
JPS6321810Y2 (ja)
JPH0468259U (ja)
JPH0446144Y2 (ja)
JPS63135655A (ja) リツプシ−ル装置
JPH0337483A (ja) リップシール装置
JPS61223373A (ja) 軸封装置
JPS6133309Y2 (ja)