JPH06254758A - 研磨機 - Google Patents

研磨機

Info

Publication number
JPH06254758A
JPH06254758A JP8375693A JP8375693A JPH06254758A JP H06254758 A JPH06254758 A JP H06254758A JP 8375693 A JP8375693 A JP 8375693A JP 8375693 A JP8375693 A JP 8375693A JP H06254758 A JPH06254758 A JP H06254758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
polishing machine
rotary
disc
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8375693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Matsuyama
忠雄 松山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8375693A priority Critical patent/JPH06254758A/ja
Publication of JPH06254758A publication Critical patent/JPH06254758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 塗装面下地の仕上げ面を,研磨機自体の金属
部が接触して傷を付けることを防ぎ,手作業等による再
仕上げを省き,効率的に仕上げることのできる研磨機を
提供する。 【構成】 回転盤ベース3の下部には弾性体である硬質
ゴムで作られた弾性盤4が、回転盤ベース3の全側面よ
り突き出した幅で回転盤ベース3に付着固定される。こ
の弾性盤4の下部にはさらに衝撃緩衝材であるスポンジ
で作られたクッション盤5を付着固定し,その大きさは
回転盤ベース3の全側面より突き出した幅で弾性盤4と
同じ大きさである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明は塗装工程中において塗
装作業の前の仕上げ作業の段階で、木材、板金等に対し
て塗装下地の仕上げをするために用いられる研磨機に関
するものである。
【0002】
【従来技術】 従来、この種の研磨機は図5に示す様
に、モーターと、該モーターの回転を伝える駆動伝達軸
と、そのモーターの回転を受けて回転盤ベース17が偏
心円運動出来る様にその駆動伝達軸と偏心的に連結され
た金属性の回転盤ベース17と、その金属性回転盤ベー
ス17の下部に付着されたクッション盤18とで構成さ
れている。ここで回転盤ベース17は、そのコーナーの
4ヵ所で研磨機の本体ケース15と硬質樹脂でできた取
付具20を介して連結ボルトで固定されている。また、
そのクッション盤18の面積は図5に示す様に前記回転
盤ベース17の大きさにほぼ一致して設けられている。
そして、そのクッション盤18の下面にサンドペーパー
を配置し、サンドペーパーの両端部を回転盤ベース17
の両端部に設けられたサンドペーパーホールダー19、
19で固定して作業するようにされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】 しかしながら、上記
のような従来の研磨機の構造では、回転盤ベースと本体
ケースを接合している連結ボルトの頭が回転盤ベースの
下面に位置しているため、研磨機を使用する際に作業者
により加えられた圧力によりクッション盤が圧縮され
て、連結ボルトの頭が仕上げ面に接触する事があり、仕
上げ面に傷を生じる原因となっている。また、垂直な立
ち上がり面やコーナー部内側等に研磨機を使用する際
に,研磨機の金属性回転盤ベースの側面が垂直な立ち上
がり面に接触し傷を生じる為、上述の連結ボルトの頭の
問題と同様、手作業による再仕上げが必要となり、かな
りの労力と効率の無駄を生じると言う問題がある。本発
明は従来技術の上記問題に鑑み、連結ボルトの頭による
仕上げ面の損傷を防ぎ、また金属性の回転盤ベースが他
の仕上げ面に触れ傷をつける事を防ぐことができ、手作
業等による再仕上げを省けて労力の無駄無く効率的に仕
上げ作業を行うことの出来る研磨機を提供することを目
的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】 このため本発明は、モ
ーターと、該モーターの回転を伝える駆動伝達軸と、該
駆動伝達軸と偏心的に連結された回転盤ベースと、該回
転盤ベースの下部にクッション盤が設けられた研磨機に
おいて、前記回転盤ベースとクッション盤との間に弾性
体で作られた弾性盤を設けるようにしたものである。ま
た、少なくとも該弾性盤を前記回転盤ベースの周辺より
突出させて設けるようにしたものである。
【0005】
【実施例】 以下、本発明の実施例を図面に基づいて
説明する。図1は本発明に係る研磨機の外観を示す斜視
図、図2は図1の回転盤部分のA−A断面図、図3は本
発明に係る研磨機の底面図である。硬質樹脂で作られた
本体ケース1の上端部には把手2が形成されており、こ
の本体ケース1にはモーター(図示せず)、及び駆動伝
達軸6が収納されている。このモーターと駆動伝達軸6
は軸受けにより本体ケース1内に回転自在に固定されて
おり、この駆動伝達軸6は金属性の回転盤ベース3に,
該回転盤ベース3が偏心回転運動出来る様に偏心的に連
結されている。また回転盤ベース3の下部には弾性体で
ある硬質ゴムで作られた弾性盤4が、回転盤ベース3の
全側面より突き出した幅で回転盤ベース3に付着固定さ
れている。この弾性盤4の下部にはさらに衝撃緩衝材で
あるスポンジで作られたクッション盤5が付着固定され
ており,その大きさも回転盤ベース3の全側面より突き
出した幅で弾性盤4と同じ大きさにされている。これら
の弾性盤4とクッション盤5は、図2,図3に示すよう
にコーナーの4ヵ所において連結ボルト10の頭部分の
スペース分だけを切り抜いて作られている。そして図2
に示すように回転盤ベース3はそのコーナー4ヵ所にお
いて、柔軟性を持つ硬質樹脂で作られた取付具7を介
し,本体ケース1と連結ボルト10で連結固定されてい
る。
【0006】次に,本実施例の作用について説明する。
サンドペーパーをクッション盤5の下面に取り付け、そ
の両端を回転盤ベース3上のサンドペーパーホールダー
8,8に挟み固定し、研磨機のスイッチ9を入れる。次
いで,研磨機を仕上げ対象面に平行に当て適度な圧力を
かけながら仕上げ面上を移動させる。この際、弾性盤4
とクッション盤5の積層部の厚みが充分にある為,連結
ボルト10の頭による仕上げ面の損傷を防ぐことができ
る。また弾性盤4とクッション盤5の大きさは、回転盤
ベース3の周辺より突出しているため、金属性の回転盤
ベース3が垂直な立ち上がり面やコーナー部等で他の仕
上げ面に接触し傷をつける事がない。
【0007】なお,上記の実施例では,弾性盤4につい
て,連結ボルト頭部分のスペースのみの切り抜きが示さ
れているが,これに限定されず,図4に示すように中央
部に更に大きな空間を設け,金属性回転盤ベース3の周
辺部にのみ枠組の形状で設けても良い。また上記実施例
では,弾性盤4とクッション盤5の大きさを両方とも回
転盤ベース3の周辺から突出して設けてあるが,これに
限定されず,少なくとも弾性盤4の大きさが回転盤ベー
ス3の周辺から突出して設けてあれば良い。
【0008】
【発明の効果】 本発明では、回転盤ベース3とクッシ
ョン盤5の間に弾性盤4を設けたので,弾性盤4とクッ
ション盤5の積層盤の厚みが圧下された状態でも連結ボ
ルト10の頭厚を超えているため,研磨機を強く押さえ
て作業しても回転盤ベース3を止めている連結ボルト1
0の頭で仕上げ面を傷つけたりする事がないと言う優れ
た効果を有する。また,少なくとも弾性盤4を前記回転
盤ベース3の周辺より突出させて設けたので,垂直な立
ち上がり部やコーナー部で回転盤ベース3の側面が隣接
する仕上げ面を傷つけたりする事がないという優れた効
果を有する。
【0009】
【図面の簡単な説明】
図1 本発明に係る研磨機の外観を示す斜視図。 図2 図1の回転盤部分のA−A断面図。 図3 本発明に係る研磨機の底面図。 図4 弾性盤の他の実施例を示す斜視図。 図5 従来の研磨機の斜視図。
【符号の説明】
1 本体ケース 2 把手部 3 回転盤ベース 4 弾性盤 5 クッション盤 6 駆動伝達軸 7 取付具 8 サンドペーパーホールダー 9 スイッチ 10 連結ボルト 15 本体ケース 16 把手部 17 回転盤ベース 18 クッション盤 19 サンドペーパーホールダー 20 取付具 21 スイッチ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年11月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】追加
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る研磨機の外観を示す斜視図であ
る。
【図2】
【図1】の回転盤部分のA−A断面図である。
【図3】本発明に係る研磨機の底面図である。
【図4】弾性盤の他の実施例を示す斜視図である。
【図5】従来の研磨機の斜視図である。
【符号の説明】 1 本体ケース 2 把手部 3 回転盤ベース 4 弾性盤 5 クッション盤 6 駆動伝達軸 7 取付具 8 サンドペーパーホールダー 9 スイッチ 10 連結ボルト 15 本体ケース 16 把手部 17 回転盤ベース 18 クッション盤 19 サンドペーパーホールダー 20 取付具 21 スイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 モーターと、該モーターの回転を伝える
    駆動伝達軸と、該駆動伝達軸と偏心的に連結された回転
    盤ベースと、該回転盤ベースの下部にクッション盤が設
    けられた研磨機において、前記回転盤ベースとクッショ
    ン盤との間に弾性体で作られた弾性盤を設けたことを特
    徴とする研磨機。
  2. 【請求項2】 少なくとも弾性盤を前記回転盤ベースの
    周辺より突出させて設けたことを特徴とする請求項1記
    載の研磨機。
JP8375693A 1993-03-03 1993-03-03 研磨機 Pending JPH06254758A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8375693A JPH06254758A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 研磨機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8375693A JPH06254758A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 研磨機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06254758A true JPH06254758A (ja) 1994-09-13

Family

ID=13811403

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8375693A Pending JPH06254758A (ja) 1993-03-03 1993-03-03 研磨機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06254758A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018103865A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社Mhiエアロスペースプロダクション 航空機外板の補修方法、電動工具及びアタッチメント

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167597A (en) * 1974-11-02 1976-06-11 Bosch Gmbh Robert Kosokukaitensurushindogurainda
JPS5627773A (en) * 1979-08-09 1981-03-18 Uriyuu Seisaku Kk Oscillator device of orbital sanding machine
JPS617890U (ja) * 1984-06-20 1986-01-17 三洋電機株式会社 誘導加熱調理器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5167597A (en) * 1974-11-02 1976-06-11 Bosch Gmbh Robert Kosokukaitensurushindogurainda
JPS5627773A (en) * 1979-08-09 1981-03-18 Uriyuu Seisaku Kk Oscillator device of orbital sanding machine
JPS617890U (ja) * 1984-06-20 1986-01-17 三洋電機株式会社 誘導加熱調理器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018103865A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 株式会社Mhiエアロスペースプロダクション 航空機外板の補修方法、電動工具及びアタッチメント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002028846A (ja) 研磨具
JPH06254758A (ja) 研磨機
US6419571B2 (en) Polisher and ground paper for polishers
CA2047255C (en) Rotary polishing tool
US2807918A (en) Sanding disc
JP2585727B2 (ja) 研摩方法
JP3894693B2 (ja) 塗装欠陥除去方法及び塗装欠陥除去用研磨機
CN215147956U (zh) 一种双面抛光加工用砂轮组件
CN216442259U (zh) 砂光机砂带纠偏装置
CN216542316U (zh) 一种平板砂光机
JP2000198068A (ja) 枚葉式研磨機
CN220762190U (zh) 一种外圆抛光装置
US6808447B2 (en) Tool, in particular diamond sector for machines for polishing surfaces such as agglomerates, tiles or the like
CN217371917U (zh) 打磨机
KR950007168Y1 (ko) 핸드 그라인더의 휠 페이퍼
JPS6393561A (ja) 両面研磨装置による片面研磨方法
JP2004154925A (ja) サンドペーパー
JPH08257891A (ja) 2軸ローラー式研削研磨機及びそのホイールに対する研磨体の取付け方法
KR100391436B1 (ko) 샌딩 툴용 롤록
JPH08118215A (ja) 板材周端部の研削装置
KR0131555Y1 (ko) 유연성을 가지는 경면연마용공구
JP3100941U (ja) 楽に作業ができる回転研磨材
JP2002239927A (ja) 研磨具
JPH077087Y2 (ja) 面取り加工等に使用するベルトサンダー
EP4182117A1 (en) Sander including sheet guide and clamp