JPH06252649A - 同期検波回路 - Google Patents

同期検波回路

Info

Publication number
JPH06252649A
JPH06252649A JP6119293A JP6119293A JPH06252649A JP H06252649 A JPH06252649 A JP H06252649A JP 6119293 A JP6119293 A JP 6119293A JP 6119293 A JP6119293 A JP 6119293A JP H06252649 A JPH06252649 A JP H06252649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output signal
delay
circuit
amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6119293A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiyuki Takeda
敏幸 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ando Electric Co Ltd
Original Assignee
Ando Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ando Electric Co Ltd filed Critical Ando Electric Co Ltd
Priority to JP6119293A priority Critical patent/JPH06252649A/ja
Priority to DE19944404888 priority patent/DE4404888A1/de
Publication of JPH06252649A publication Critical patent/JPH06252649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D1/00Demodulation of amplitude-modulated oscillations
    • H03D1/02Details
    • H03D1/06Modifications of demodulators to reduce distortion, e.g. by negative feedback
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D1/00Demodulation of amplitude-modulated oscillations
    • H03D1/22Homodyne or synchrodyne circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 検出器からの信号を分岐し、一方を振幅制限
した後、お互いの信号を乗じて信号の位相揺らぎによる
歪を除去する同期検波回路を提供する。動化する。 【構成】 検出器1はAM変調信号7を検波し、増幅器
2で検出器1の出力信号8を増幅し、リミッタ回路3は
増幅器2の出力信号10を振幅制限し、遅延回路4で増
幅器2による遅延とリミッタ回路3による遅延と伝搬遅
延を補正し、乗算器5はリミッタ回路3の出力信号1と
遅延回路4の出力信号9を乗算し、低域通過フィルタ6
で乗算器5の出力信号12を帯域制限する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、AM変調された信号
を検出する同期検波回路についてのものである。
【0002】
【従来の技術】次に、従来技術による同期検波回路の構
成を図7により説明する。図7の1は検出器、5は乗算
器、6は低域通過フィルタ(以下、LPFという。)、
14は発振器である。
【0003】図7で、検出器1は例えばアンテナのよう
なものであり、AM変調信号7を検波し、信号8を出力
する。発振器14は信号8のキャリア周波数の中心周波
数が等しい信号15を一定の振幅で出力する。乗算器5
は信号8と信号15を入力とし、乗算して信号16を出
力する。LPF6は信号16の高周波成分を除去し、復
調信号17を出力する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図7で、位相が安定し
ない、すなわち位相雑音のあるAM変調信号7を検波し
た場合、発振器14の出力信号15との位相差が変化す
るため検波効率が変化し、検波した信号17に歪を生じ
る。次に、位相雑音のあるAM変調信号7を検波した場
合の図7の動作を図2と図8〜図10を参照して説明す
る。図2は信号8の例であり、検出器1に入力した位相
が一定していない信号の例である。図8は発振器14の
出力信号15の例であり、位相の安定な信号を出力して
いる。
【0005】図9は信号8と信号15を乗算器5で乗算
した信号16であり、図10は信号16をLPFで高周
波成分を除去した復調信号17である。出力信号8と出
力信号15の位相が一致しないため、乗算した信号は図
9に示すように変化し、測定波形に歪が生じる。この発
明は、検出器からの信号を分岐し、一方を振幅制限した
後、お互いの信号を乗ずることにより、信号の位相揺ら
ぎによる歪を除去する同期検波回路の提供を目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、この発明では、AM変調信号7を検波する検出器1
と、検出器1の出力信号8を増幅する増幅器2と、増幅
器2の出力信号10を振幅制限するリミッタ回路3と、
増幅器2による遅延とリミッタ回路3による遅延と伝搬
遅延を補正する遅延回路4と、リミッタ回路3の出力信
号1と遅延回路4の出力信号9を乗算する乗算器5と、
乗算器5の出力信号12を帯域制限する低域通過フィル
タ6とを備える。
【0007】
【作用】次に、この発明による同期検波回路の構成を図
1に示す。図1の2は増幅器、3はリミッタ回路、4は
遅延回路である。検出器1はキャリア周波数揺らぎを持
つAM変調信号7を検出し、検出器1の出力信号8は遅
延回路4に入力するとともに増幅器2に入力する。増幅
器2の出力信号10はリミッタ回路3に入力する。遅延
回路4は増幅器2による遅延とリミッタ回路3による遅
延と伝搬遅延を補正して信号9を出力する。乗算器5は
遅延回路4の出力信号9とリミッタ回路3の出力信号1
1を入力とし、LPF12に信号12を出力する。
【0008】次に、位相雑音のあるAM変調信号7を検
波した場合の図1の動作を図2〜図6を参照して説明す
る。図2は検出器1で検出された出力信号8の波形であ
り、位相雑音のあるAM変調信号7の例である。図3は
増幅器2の出力信号10の波形であり、信号8が増幅さ
れた状態を示している。図4はリミッタ回路3の出力信
号11の波形であり、図3の信号10の波形を振幅制限
したものである。リミッタ回路はダイオードのクランプ
電圧等が利用できる。
【0009】図5は乗算器5で信号9と信号11を乗算
した出力信号12の波形である。ここでは、説明を簡単
にするため、増幅器2およびリミッタ回路3による遅延
と伝搬遅延が影響しないとして、遅延回路4では遅延を
与えないものとする。図6はLPF6の出力信号13の
波形であり、信号12を帯域制限して高周波成分を除去
することにより、歪の少ない復調信号13が得られる。
【0010】なお、検出器1は、ヘテロダイン受光を用
いる場合は光検出器を使用することができる。また、増
幅器2の遅延とリミッタ回路3の遅延と伝搬遅延が小さ
い場合は遅延回路4を省いても良い。
【0011】
【発明の効果】この発明によれば、乗算器に入力する二
つの信号に位相差がないので、信号の位相雑音による歪
が除去され、歪の少ない復調信号を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による同期検波回路の構成図である。
【図2】検出器1の出力信号8の例である。
【図3】増幅器2の出力信号10の例である。
【図4】リミッタ回路3の出力信号11の例である。
【図5】遅延回路4の出力信号9とリミッタ回路3の出
力信号11を乗算器5で乗算した信号12である。
【図6】信号12をLPF6で高周波成分を除去した復
調信号13である。
【図7】従来技術による同期検波回路の構成図である。
【図8】発振器14の出力信号15の例である。
【図9】検出器1からの信号8と発振器14からの信号
15を乗算器5で乗算した信号16である。
【図10】信号16をLPF6で高周波成分を除去した
復調信号17である。
【符号の説明】
1 検出器 2 増幅器 3 リミッタ回路 4 遅延回路 5 乗算器 6 低域通過フィルタ 14 発振器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 AM変調信号(7) を検波する検出器(1)
    と、 検出器(1) の出力信号(8) を増幅する増幅器(2) と、 増幅器(2) の出力信号(10)を振幅制限するリミッタ回路
    (3) と、 増幅器(2) による遅延とリミッタ回路(3) による遅延と
    伝搬遅延を補正する遅延回路(4) と、 リミッタ回路(3) の出力信号(11)と遅延回路(4) の出力
    信号(9) を乗算する乗算器(5) と、 乗算器(5) の出力信号(12)を帯域制限する低域通過フィ
    ルタ(6) とを備えることを特徴とする同期検波回路。
JP6119293A 1993-02-25 1993-02-25 同期検波回路 Pending JPH06252649A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6119293A JPH06252649A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 同期検波回路
DE19944404888 DE4404888A1 (de) 1993-02-25 1994-02-16 Synchronisierungsdetektorschaltkreis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6119293A JPH06252649A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 同期検波回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06252649A true JPH06252649A (ja) 1994-09-09

Family

ID=13164064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6119293A Pending JPH06252649A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 同期検波回路

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH06252649A (ja)
DE (1) DE4404888A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014187513A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Fujitsu Ltd 信号生成回路

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3594921B2 (ja) * 2001-10-24 2004-12-02 日本放送協会 振幅変調信号受信回路

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2227902A (en) * 1937-06-18 1941-01-07 Siemens Ag Carrier frequency signal system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014187513A (ja) * 2013-03-22 2014-10-02 Fujitsu Ltd 信号生成回路

Also Published As

Publication number Publication date
DE4404888A1 (de) 1994-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920002762B1 (ko) Rf 신호 수신기
US5212825A (en) Synthetic heterodyne demodulator circuit
EP0184873B1 (en) Phase-locked loop, particularly for use in a directly mixing synchronous am receiver
JPH06252649A (ja) 同期検波回路
JPH02284547A (ja) 直交信号復調装置
KR880000869B1 (ko) 동기 포락선 검파기
EP0217457A1 (en) Angle demodulator
JPH09261101A (ja) 受信機
KR950007290A (ko) 주파수 복조 회로
JP2004297137A (ja) 受信装置
JP2669322B2 (ja) 復調装置
JPH0514427A (ja) 光ヘテロダインfskデユアルフイルタ検波装置
JPS6134763Y2 (ja)
JP2948386B2 (ja) 復調装置及びそれを用いた受信機
JPH0810842B2 (ja) 周波数ホッピング通信における受信装置
KR970007873B1 (ko) Bpsk 복조회로
JP3658769B2 (ja) 受信装置
JP2536579B2 (ja) 二入力高周波信号のレベル差検出器
JPS62161230A (ja) 包絡線成分検出回路
JP3115251B2 (ja) Amデータ多重被変調波信号復調回路
JPH0646012A (ja) Cn比検出回路
JPS623512A (ja) Fm信号の振幅レベル安定化回路
JPH08139637A (ja) スペクトル拡散復調装置
JPS61127210A (ja) Am検波器
JPS59204319A (ja) Pll同期復調回路