JPH06249664A - 振動ジャイロ - Google Patents

振動ジャイロ

Info

Publication number
JPH06249664A
JPH06249664A JP5035421A JP3542193A JPH06249664A JP H06249664 A JPH06249664 A JP H06249664A JP 5035421 A JP5035421 A JP 5035421A JP 3542193 A JP3542193 A JP 3542193A JP H06249664 A JPH06249664 A JP H06249664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
vibrator
piezoelectric transducer
axis direction
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5035421A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeo Yokoyama
武男 横山
Shigeki Sano
茂樹 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP5035421A priority Critical patent/JPH06249664A/ja
Publication of JPH06249664A publication Critical patent/JPH06249664A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gyroscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 x軸方向の共振振動数とy軸方向の共振振動
数とを、振動子を調整せずに一致させ、コリオリの力に
よる屈曲振動から角速度を検出する感度を向上させる。 【構成】 振動子1にx軸方向に屈曲運動の振動x=AS
inωtで振動させて速度を与える駆動用圧電トランスデ
ューサ2と、y軸方向に屈曲運動の振動y=ACosωtで
振動させて速度を与える駆動用圧電トランスデューサ3
とを備える。これによりx軸方向の共振振動数とy軸方
向の共振振動数とを、振動子1を調整することなく一致
させ、コリオリの力Fcによる屈曲振動から角速度を検
出する感度を向上させることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は飛行体、船舶、車両、
ロボットなどの位置、姿勢制御に適した振動ジャイロに
係わり、特に、コリオリの力による屈曲振動から角速度
を検出する振動ジャイロに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、図7に示すように振動子21
のx軸面21x、y軸面21yにトランスデューサ22、
23を貼着し、x軸方向に運動している物体21にz軸
回りに角速度Ωが加わるとy軸方向にコリオリの力Fc
が発生することが知られている。この原理を利用し、物
体をx軸方向に屈曲振動を起こさせて速度を与え、z軸
回りに角速度Ωを受けたときにy軸方向に発生するコリ
オリの力Fcにより起きる振動を検知することにより、
この角速度Ωを測定する振動ジャイロが提案されている
(特開昭62−106315号、特開平1−25001
4号、特開平2−51066号、特開平2−80911
号、特開平2−82164号、特開平2−187621
号、特開平2−187622号、特開平2−20121
8号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】これらの振動ジャイロ
には、その振動体に着目すれば音又型や図示のような音
片型等色々の種類があるが、何れも振動体21に駆動用
圧電トランスデューサ22によりx軸方向に屈曲運動の
振動を起こさせ、z軸回りに角速度Ωを受けたときにy
軸方向に発生するコリオリの力Fcにより起きる振動を
検出用圧電トランスデューサ23により検知し、角速度
Ωを測定するものである。
【0004】このような振動ジャイロは、一般的には図
8(a)、(b)に示すような横断面4角形の直方体の
音片で構成された振動子31のx軸面31xに駆動用圧
電トランスデューサ32、y軸面31yに駆動用圧電ト
ランスデューサ33を貼着し、x軸面31x′に検出用
トランスデューサ34、y軸面31y′に検出用トラン
スデューサ35を貼着したものが多く採用される。
【0005】いま、質量mの振動子31に駆動用圧電ト
ランスデューサ32、33によりx軸方向に屈曲運動の
振動x=ASinωt(Aは振幅)、y軸方向に屈曲運動の
振動y=ASinωt(Aは振幅)を与え、図9、図10に
示すようなx軸、y軸に対して45゜の方向に励振させ
z軸回りに角速度Ωを受けたとき、この励振方向に90
゜の位相差をもつ、即ち直交方向に発生するコリオリの
力Fcは図9、図11に示すようなFc=2m・(dx/dt)
・Ω=2AmΩCosωtとなり、励振で与えた振動と同じ周
波数の振動が励起される。この振動は角速度Ωに比例し
ているので、振動子31のx軸面31x、y軸面31yに
駆動用圧電トランスデューサ32、駆動用圧電トランス
デューサ33及びx軸面31x′、y軸面31y′に検出
用トランスデューサ34、検出用トランスデューサ35
を貼着し、x軸、y軸に対して45゜の方向に加振し、
この励振方向に対して直交方向に励起されたコリオリの
力Fcによる屈曲振動を検出測定することで、角速度セ
ンサとして利用できるわけである。
【0006】そこで、コリオリの力Fcを測定するに
は、加振側(x軸、y軸に対して45゜の軸線)と検出
側(x軸、y軸に対して45゜の軸線に直交する軸線)
は同一周波数の信号であるので、x軸、y軸に対して4
5゜の共振振動数ωaと励振方向に対して直交方向の共
振振動数ωbも同一または極めて近接していれば、測定
効率が最もよくなる(図12)。
【0007】この特性を達成するために、図13に示す
ような振動子31の断面の寸法精度(L=L′)、角度
精度(α=α′)を厳格に規定している。しかし、振動
子31の加工に際し、寸法精度は比較的容易に達成する
ことができるが、断面の角度精度は実現が困難であり、
通常、振動子の横断面は平行四辺形に形成される。この
ような横断面4角形の直方体の音片で構成された振動子
31のx軸面31xに駆動用圧電トランスデューサ3
2、y軸面31yに駆動用圧電トランスデューサ33を
貼着し、x軸面31x′に検出用トランスデューサ3
4、y軸面31y′に検出用トランスデューサ35を貼
着したものでは、電圧及び位相を変える補正回路を新た
に設けなければ、共振周波数ωa、ωbを一致させること
ができず(図12)、コリオリの力による屈曲振動から
角速度を検出する感度の低下を招いている。
【0008】
【目的】本発明は、このような従来の問題点を解決する
ためになされたもので、寸法精度(L=L′)は出てい
るが、角度精度(α=α′)は出ていない一般的な振動
子において、x軸方向の共振振動数とy軸方向の共振振
動数とを、補正回路を設けることなく一致させ、コリオ
リの力による屈曲振動から角速度を検出する感度を向上
させる振動ジャイロを提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の振動ジャイロは、振動子をx軸方向又はy軸
方向に振動させ、z軸回りに角速度Ωを受けたときに振
動方向に対して垂直な方向に発生するコリオリの力によ
り起きる振動を検知することにより、この角速度Ωを測
定する振動ジャイロにおいて、振動子をx軸方向に第1
の駆動信号で振動させる駆動用圧電トランスデューサ
と、振動子をy軸方向に第1の駆動信号の振動とは実質
的にπ/2(rad)位相が異なった第2の駆動信号で振動
させる駆動用圧電トランスデューサとから成る回転屈曲
運動を付与する駆動手段を備えたものである。
【0010】また、駆動手段から付与された回転屈曲運
動の振動方向に対して垂直な方向に発生するコリオリの
力により起きる回転屈曲運動の振動を検知する検知手段
として両駆動用圧電トランスデューサを使用し、或いは
駆動手段から付与された回転屈曲運動の振動方向に対し
て垂直な方向に発生するコリオリの力により起きる回転
屈曲運動の振動を検知する検知手段としてx軸方向およ
びy軸方向に検知用圧電トランスデューサを使用するも
のである。
【0011】
【作用】この振動ジャイロは、振動子にx軸方向に第1
の駆動信号で振動させる駆動用圧電トランスデューサ
と、振動子をy軸方向に第1の駆動信号の振動とは実質
的にπ/2(rad)位相が異なった第2の駆動信号で振
動させる駆動用圧電トランスデューサとから成る回転屈
曲運動を付与する駆動手段を備え、x軸方向の共振振動
数とy軸方向の共振振動数とをコリオリの力による回転
屈曲振動とすることにより、振動子を調整することなく
一致させる。
【0012】このようなコリオリの力による回転屈曲振
動からの角速度を検知する検知手段として両駆動用圧電
トランスデューサを使用し、或いはx軸方向およびy軸
方向に検知用圧電トランスデューサを使用することによ
り、コリオリの力による回転屈曲振動からの角速度を検
出する感度を向上させることができる。
【0013】
【実施例】以下、本発明の振動ジャイロを両端自由の音
片型に適用した実施例につき図面を参照して説明する。
図1(a)、(b)において、振動ジャイロに使用する
横断面4角形の直方体の音片で構成された振動子1に
は、振動子1を加振するためのx軸面1x′に駆動用圧
電トランスデューサ2、y軸面1yに駆動用圧電トラン
スデューサ3と、駆動用圧電トランスデューサ2、駆動
用圧電トランスデューサ3の出力を検知するためのx軸
面1xに検出用圧電トランスデューサ4、y軸面1y′に
検出用圧電トランスデューサ5とが貼着されている。
【0014】本発明の振動ジャイロにおいて、振動子
は、メカニカルQ、ヤング率、密度の温度係数、線膨張
係数、等方性などの諸特性を考慮して恒弾性材料が使用
されているNi−SPAN−CまたはCo−エリンバ等
の恒弾性金属材料やガラス、セラミック等の恒弾性電気
絶縁物で構成される。後者の恒弾性電気絶縁物としては
ヤング率の温度係数が小さく線膨張係数が小さい絶縁物
で、特殊ガラスが好適に採用される。特殊ガラスは恒弾
性である他、メカニカルQが大きく等方的であり、振動
子として必要な特性を備えている。特殊ガラスとして
は、低膨張の鉛を含むガラスが特に好ましい。例えば、
PbO-SiO2、PbO-B2O3、PbO-P2O5系、R2O-PbO-SiO2、R2O-
CaO-PbO-SiO2、R2O-ZnO-PbO-SiO2、R2O-BaO-PbO-SiO2
R2O-Al2O3-PbO-SiO2(R2O:Na2O、K2O)系またはこれらのS
iO2分をB2O3若しくはP2O5で置換した系が採用できる。
鉛を含むこれらのガラスは恒弾性であって低線膨張係数
を有しており振動ジャイロに必要な特性を具備してい
る。
【0015】一般に、振動ジャイロに使用する振動子は
特に断面2次モーメントの関係で厳密に正n角形(nは
3以上の正の整数)である必要があるので、断面の角度
精度、寸法精度等を厳格に規定するため、切削、研磨し
て調整を行なう際に、恒弾性絶縁物、特にガラスではそ
の作業が容易である。このように形成される振動子1
は、金属線などを振動子1に溶接することによって2点
で支持される。
【0016】駆動用圧電トランスデューサ2は、x軸方
向に第1の駆動信号の振動であるx=ASinωt(Aは振
幅)を与え、振動子1を励振させる。一方、駆動用圧電
トランスデューサ3は、駆動用圧電トランスデューサ2
の駆動信号の振動ASinωtの位相を実質的にπ/2(ra
d)ずらした屈曲運動の振動、即ちy軸方向に第2の駆
動信号の振動であるy=ACosωtを与え、振動子1を励
振させる。このような駆動用圧電トランスデューサ2、
駆動用圧電トランスデューサ3の出力を、検知手段であ
る振動子1のx軸面1xに貼着した検出用圧電トランス
デューサ4、y軸面1y′に貼着した検出用圧電トラン
スデューサ5により検知する。
【0017】このように検出用圧電トランスデューサ
4、検出用圧電トランスデューサ5により検知された駆
動用圧電トランスデューサ2、駆動用圧電トランスデュ
ーサ3の出力を、例えばx−yオシロスコープ6のx端
子に検出用圧電トランスデューサ4、y端子に検出用圧
電トランスデューサ5を各々印加する。このときのx軸
への変位は x=ASinωt y軸方向への変位は y=ACosωt これにより変位は x2+y2=1 となる。したがって、変位は回転屈曲運動になり、図2
に示すような円弧状になる。
【0018】このときの変位の状態を端的に表すと、図
3に示すように変位速度が駆動用圧電トランスデューサ
2、駆動用圧電トランスデューサ3、検出用圧電トラン
スデューサ4、検出用圧電トランスデューサ5間で円方
向に働く状態になる。この変位速度に対して、z軸回り
に角速度±Ωで回転させれば図4に示すように、変位速
度を表す半径rの円に対して直角方向(±Δr)にコリ
オリの力Fcが励起される。このような円方向に働く変
位速度とコリオリの力Fcとを、x−yオシロスコープ
6のブラウン管面に表示させると図5に示すような楕円
になって表れる。ここで、楕円方向に働く変位速度は実
線のリサージュで、コリオリの力Fcは実線のリサージ
ュから点線のリサージュへの変化量で示される。
【0019】このように振動ジャイロの振動子1は回転
屈曲運動を呈するため図13に示すような振動子31の
断面の角度精度(α=α′)を厳格に寸法付けされなく
ても、駆動用圧電トランスデューサ2、駆動用圧電トラ
ンスデューサ3による励振及び検出用圧電トランスデュ
ーサ4、検出用圧電トランスデューサ5による検知の共
振振動数ωa、ωb(図12)が、図6に示すように全く
同一になるので測定効率が最も良くなる。
【0020】また、振動子1の加工精度等の関係でx−
yのリサージュは必ずしも円にはならないが、駆動用圧
電トランスデューサ2と駆動用圧電トランスデューサ3
との励振信号のレベルを調整して、円に近づけることが
可能である。尚、本実施例においては、振動子1のx軸
面1x′に駆動用圧電トランスデューサ2(x=ASinω
t)、y軸面1yに駆動用圧電トランスデューサ3(y
=ACosωt)が貼着していたが、これに限らず振動子1
のx軸面1x′に駆動用圧電トランスデューサ3(y=A
Cosωt)、y軸面1yに駆動用圧電トランスデューサ2
(x=ASinωt)を貼着しても、共振振動数を全く同一
にすることができる。
【0021】更に本実施例では、振動ジャイロを4角形
の直方体振動子を使用した音片型に適用した例について
説明したが、本発明の振動ジャイロは横断面n角形(n
は3以上の正の整数)の多辺体の音片型にも適用でき
る。この場合、x軸方向、y軸方向とはその横断面n角
形のx軸方向、y軸方向成分をいうものとする。
【0022】
【発明の効果】以上の実施例からも明らかなように本発
明の振動ジャイロによれば、振動子にx軸方向に第1の
駆動信号で振動させる駆動用圧電トランスデューサと、
振動子をy軸方向に第1の駆動信号の振動とは実質的に
π/2(rad)位相が異なった第2の駆動信号で振動さ
せる駆動用圧電トランスデューサとから成る回転屈曲運
動を付与する駆動手段を備えたものであり、コリオリの
力による回転屈曲振動からの角速度を検知する検知手段
として両駆動用圧電トランスデューサを使用し、或いは
x軸方向およびy軸方向に検知用圧電トランスデューサ
を使用することにより、x軸方向の共振振動数とy軸方
向の共振振動数とを、補正回路を設けることなく一致さ
せ、コリオリの力による回転屈曲振動からの角速度を検
出する感度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の振動ジャイロを示す図で、(a)は斜
視図、(b)は接続詳細図。
【図2】本発明の振動ジャイロの振動波形を示す図。
【図3】本発明の振動ジャイロの振動波形の簡略図。
【図4】本発明の振動ジャイロの振動波形の簡略図。
【図5】本発明の振動ジャイロの動作特性を示すx−y
オシロスコープ図。
【図6】本発明の振動ジャイロの動作特性を示す図。
【図7】従来の振動ジャイロの斜視図。
【図8】従来の振動ジャイロを示す図で、(a)は斜視
図、(b)は接続詳細図。
【図9】従来の振動ジャイロの励振方向と検出方向とを
示す図。
【図10】従来の振動ジャイロの振動波形を示す図。
【図11】従来の振動ジャイロの振動波形を示す図。
【図12】従来の振動ジャイロの動作特性を示す図。
【図13】振動ジャイロに使用する振動子の説明図。
【符号の説明】
1……振動子 2……駆動用圧電トランスデューサ(x=ASinωt) 3……駆動用圧電トランスデューサ(y=ACosωt) 4、5……検出用圧電トランスデューサ 6……x−yオシロスコープ Ω……角速度 Fc……コリオリの力

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】振動子をx軸方向又はy軸方向に振動さ
    せ、z軸回りに角速度Ωを受けたときに前記振動方向に
    対して垂直な方向に発生するコリオリの力により起きる
    振動を検知することにより、この角速度Ωを測定する振
    動ジャイロにおいて、前記振動子を前記x軸方向に第1
    の駆動信号で振動させる駆動用圧電トランスデューサ
    と、前記振動子を前記y軸方向に前記第1の駆動信号の
    振動とは実質的にπ/2(rad)位相が異なった第2の駆
    動信号で振動させる駆動用圧電トランスデューサとから
    成る回転屈曲運動を付与する駆動手段を備えたことを特
    徴とする振動ジャイロ。
  2. 【請求項2】前記駆動手段から付与された回転屈曲運動
    の振動方向に対して垂直な方向に発生するコリオリの力
    により起きる回転屈曲運動の振動を検知する検知手段と
    して両駆動用圧電トランスデューサを使用することを特
    徴とする請求項1記載の振動ジャイロ。
  3. 【請求項3】前記駆動手段から付与された回転屈曲運動
    の振動方向に対して垂直な方向に発生するコリオリの力
    により起きる回転屈曲運動の振動を検知する検知手段と
    して前記x軸方向およびy軸方向に検知用圧電トランス
    デューサを使用することを特徴とする請求項1記載の振
    動ジャイロ。
JP5035421A 1993-02-24 1993-02-24 振動ジャイロ Withdrawn JPH06249664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5035421A JPH06249664A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 振動ジャイロ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5035421A JPH06249664A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 振動ジャイロ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06249664A true JPH06249664A (ja) 1994-09-09

Family

ID=12441412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5035421A Withdrawn JPH06249664A (ja) 1993-02-24 1993-02-24 振動ジャイロ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06249664A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3973742B2 (ja) 振動型ジャイロスコープ
JP3694160B2 (ja) 振動型ジャイロスコープおよびその調整方法
JPH06147902A (ja) 振動ジャイロ
JPH11325917A (ja) 振動子、振動型ジャイロスコ―プ、直線加速度計および回転角速度の測定方法
JPH08278146A (ja) 振動ジャイロ
JP3751745B2 (ja) 振動子、振動型ジャイロスコープおよび回転角速度の測定方法
JPH0743262B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH02218914A (ja) 振動ジャイロ
JP2001208545A (ja) 圧電振動ジャイロスコープ
JPH06249664A (ja) 振動ジャイロ
JP2000180178A (ja) 振動体および振動型ジャイロスコープ
JP3701785B2 (ja) 振動子、振動型ジャイロスコープ、直線加速度計および回転角速度の測定方法
JPH0571965A (ja) 振動ジヤイロ
JPH09113279A (ja) 振動ジャイロ
JPH09287956A (ja) 角速度センサ
JPH07128066A (ja) 振動ジャイロ
JP2536151B2 (ja) 振動ジャイロ
JPH0587574A (ja) 振動ジヤイロ
JPH06201387A (ja) 振動ジャイロ
JPH05113333A (ja) 振動ジヤイロの製造方法
JPH04118515A (ja) 角速度検出器および加速度検出器
JPH0579843A (ja) 振動ジヤイロ
EP0684450A2 (en) Supporting structure of vibrator
JPH05172573A (ja) 振動ジャイロ
JPH07128065A (ja) 振動ジャイロ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000509