JPH06249256A - トルクリミッタ - Google Patents

トルクリミッタ

Info

Publication number
JPH06249256A
JPH06249256A JP5036616A JP3661693A JPH06249256A JP H06249256 A JPH06249256 A JP H06249256A JP 5036616 A JP5036616 A JP 5036616A JP 3661693 A JP3661693 A JP 3661693A JP H06249256 A JPH06249256 A JP H06249256A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
outer ring
torque
torque value
torque limiter
diameter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5036616A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Hibi
建治 日比
Yuji Okamoto
裕二 岡本
Toshiyuki Mizutani
敏幸 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
NTN Toyo Bearing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp, NTN Toyo Bearing Co Ltd filed Critical NTN Corp
Priority to JP5036616A priority Critical patent/JPH06249256A/ja
Publication of JPH06249256A publication Critical patent/JPH06249256A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D41/00Freewheels or freewheel clutches
    • F16D41/06Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface
    • F16D41/064Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls
    • F16D41/066Freewheels or freewheel clutches with intermediate wedging coupling members between an inner and an outer surface the intermediate members wedging by rolling and having a circular cross-section, e.g. balls all members having the same size and only one of the two surfaces being cylindrical
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D7/00Slip couplings, e.g. slipping on overload, for absorbing shock

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • One-Way And Automatic Clutches, And Combinations Of Different Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トルクリミッタのトルク値を調整可能とし、
目標とするトルク値が得られるようにする。 【構成】 トルクリミッタにおける外輪11を分割し、
この分割部分に外輪11の拡径手段19を設け、この拡
径手段19の雄ねじ21をねじ込んで外輪11を拡径さ
せることによる、ばね力の変化や傾斜面12によるクサ
ビ角の変化及び双方の変化により、トルク値を調整し、
目標とするトルク値に設定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、回転トルクの伝達、
遮断を行なうトルクリミッタ、更に詳しくは、トルク設
定値の調整が可能なトルクリミッタに関する。
【0002】
【従来の技術】例えば、各種OA機器の紙送りローラ部
における紙重送防止機構や、テープ、リボン、シート等
の送り機構のテンションブレーキとして使用されてい
る、ばねクラッチ式のトルクリミッタは、図7に示すよ
うに、内周面に複数の傾斜面1を形成した外輪2の内部
に回転軸3へ固定する内方部材4を設け、前記傾斜面1
と内方部材4の間にころ5を組込み、各ころ5をばね6
にて傾斜面1と内方部材4の間の空隙が狭くなる方向に
押圧し、上記傾斜面1と内方部材4の間に潤滑剤のグリ
ースを封入した構造になっている。
【0003】なお、同図中7は、ころ5を所定の間隔に
保持する保持器、8は外輪2の外周面に設けた外部樹脂
部品である。
【0004】上記トルクリミッタは、外輪2の傾斜面1
と内方部材4で形成される空隙にばね6でころ5を押し
つけ、回転軸3の回転に対してオン、オフトルクが生じ
るため、傾斜面によるクサビ角とばね力によってトルク
値が決まることになり、従来は、各部品の加工精度、公
差によって初期トルク値が決定されていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、トルクリミ
ッタを構成する各部品の加工精度(公差)には限界があ
り、この加工精度差によってトルク設定値にバラツキが
生じ、初期トルク設定値を目標値に精度よく合せること
が困難である。
【0006】また、トルクリミッタは、使用による経時
的なトルク変化を避けることは困難であり、使用と共に
トルク値にバラツキが生じるという問題がある。
【0007】そこでこの発明の課題は、初期トルク設定
値の高精度化が図れると共に、経時的なトルク値変化も
調整することができるトルクリミッタを提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記のような課題を解決
するため、この発明は、外輪の内周面に複数の傾斜面を
形成し、この外輪の内部に設けた内方部材と前記傾斜面
の間にころを組込み、ころを弾性部材で内方部材と傾斜
面間の空隙が狭くなる方向に押圧したトルクリミッタに
おいて、外輪を一箇所または複数個所で分割し、その分
割部分に外輪の拡径手段を設けた構成を採用したもので
ある。
【0009】
【作用】外輪の各傾斜面と内方部材の間にころを組込ん
だトルクリミッタの組立て状態で、拡径手段を操作して
外輪を拡径すると、外輪の傾斜面は外方に移動し、傾斜
面のクサビ角を略一定としてばね力を変化させることが
でき、これによってトルク値を目標値に調整する。
【0010】また、外輪の拡径によって傾斜面のクサビ
角を円周方向で変化させるようにすることもでき、この
クサビ角の変化によってもトルク値の調整が行なえる。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面の図1乃
至図6に基づいて説明する。
【0012】図1のように、トルクリミッタは、外輪1
1の内周面に複数の傾斜面12を形成し、この外輪11
の内部に回転軸13と固定するよう設けた内方部材14
と傾斜面12の間にころ15を組込み、ころ15をばね
16で内方部材14と傾斜面12間の空隙が狭くなる方
向に押圧し、上記ころ15は保持器17で配置間隔を保
持すると共に、傾斜面12と内方部材14の間に潤滑剤
のグリースが封入されている。
【0013】前記外輪11は、軸方向に沿って設けた切
目18によって周方向の一部を分割し、この分割部分に
外輪11の拡径手段19が設けられている。
【0014】図2乃至図5は上記拡径手段19の異なっ
たいくつかの例を示し、図2に示す第1の例は、切目1
8の対向する幅面にねじ孔20を設け、このねじ孔20
にテーパ雄ねじ21をねじ込むことにより、外輪11を
拡径させるようにしたものである。
【0015】図3の第2の例は、ねじ孔20aをテーパ
状ねじ孔とし、これに大径側からストレートの雄ねじ2
1aをねじ込むようにしたものである。
【0016】図4の第3の例は、ねじ孔20b及び雄ね
じ21bを何れもテーパ状にしたものである。
【0017】図5の第4の例は、切目18の外方する幅
面に、一面側から途中で終るねじ孔20cを設け、この
ねじ孔20cにねじ込む雄ねじ21cの先端に円錐台形
のクサビ部22を設け、雄ねじ21cのねじ込みによ
り、クサビ部22を切目18間に圧入することにより、
外輪11を拡径すようにしたものである。
【0018】なお、拡径手段19は、図示の例示以外
に、外輪11の外径から直径方向に雄ねじをねじ込んで
外輪11を拡径する構造を採用してもよい。
【0019】この発明のトルクリミッタは上記のような
構成であり、図1に示したトルクリミッタの組立後にお
いて、分割部分に設けた拡径手段19の雄ねじをねじ込
み、外輪11を拡径させることにより、目標トルク値に
設定する。これにより、各構成部品の精度のバラツキを
吸収し、トルク値の高精度化が図れる。
【0020】また、トルクリミッタの使用によるトルク
値変動が生じた場合も、同様に雄ねじのねじ込みで外輪
11を拡径してトルク値を調整することができる。
【0021】上記外輪11の拡径によるトルク値の具体
的な調整においては、ばね力の変化で調整する手段と、
クサビ角を円周方向で変化させて調整する手段と、双方
を盛り込んで調整する手段とがある。
【0022】図6(a)は、ばね力の変化による調整を
モデル化して示しており、同図において、実線で示した
初期クサビ角2αと、外輪11の拡径により径方向に移
動した同図破線のクサビ角2α’を略一定とすれば、ば
ね16で押されるころ15は実線の位置から破線の位置
に移動し、これによってばね16の長さlはl+△lに
伸長する。
【0023】なお、同図において、Noは外輪11とこ
ろ15に働く垂直力、Niは内方部材14ところ15に
働く垂直力、μiは内方部材14ところ15の摩擦係
数、βはばね角である。
【0024】上記のように、ころ15の移動によってば
ね16が伸長するとばね力Fが低下し、ばね力Fの低下
に比例してトルク値を変化さることができる。
【0025】図6(b)は、クサビ角の円周方向での変
化による調整をモデル化して示しており、同図におい
て、実線で示した初期クサビ角2αに対して、外輪11
の拡径による同図破線のクサビ角2α’を2α<2α’
に変化させると、外輪11ところ15に働く垂直力No
及び内方部材14ところ15に働く垂直力Niが変化
し、これによりトルク値を調整することができる。
【0026】上記のように、拡径手段19による外輪1
1の拡径で、ばね力Fを変化させるかクサビ角2αを変
化させ、もしくは双方を同時に行なうことにより、トル
クリミッタの初期トルク値及び使用によるトルク変化
を、目標のトルク値に設定することができる。
【0027】なお、図示実施例は、外輪11を一個所で
分割し、この分割部分に拡径手段19を設けて外輪11
を拡径するようにしたが、外輪11を複数個所で分割
し、各分割部分に拡径手段を設けるようにしてもよく、
この場合例えば分割部分は分離しないよう外周部を連ね
た状態とし、円周側に拡径手段を設けるようにすればよ
い。
【0028】また、図1では、外輪11の外周に設ける
外部樹脂部品を省略したが、外部樹脂部品を設けても外
輪11の拡径は支障なく行なえる。
【0029】
【発明の効果】以上のように、この発明によると、外輪
を分割し、この分割部分に外輪の拡径手段を設けたの
で、トルクリミッタのトルク値を組立て後に調整するこ
とができ、各部品の精度バラツキを吸収して目標のトル
ク値に設定でき、トルク値の精度を向上させ、要求され
るトルク値のトルクリミッタを提供することができる。
【0030】また、使用によるトルク値の経時的変化を
修正し、初期トルク値に調整することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るトルクリミッタの縦断正面図
【図2】同上における拡径手段の第1の例を示す一部切
欠平面図
【図3】拡径手段の第2の例を示す平面図
【図4】拡径手段の第3の例を示す平面図
【図5】拡径手段の第4の例を示す平面図
【図6】(a)と(b)は、トルク値調整をモデル化し
た説明図
【図7】従来のトルクリミッタを示す縦断正面図
【符号の説明】
11 外輪 12 傾斜面 14 内方部材 15 ころ 16 ばね 18 切目 19 拡径手段 20 20a、20b、20c、ねじ孔 21 21a、21b、21c、雄ねじ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外輪の内周面に複数の傾斜面を形成し、
    この外輪の内部に設けた内方部材と前記傾斜面の間にこ
    ろを組込み、ころを弾性部材で内方部材と傾斜面間の空
    隙が狭くなる方向に押圧したトルクリミッタにおいて、
    外輪を一箇所または複数個所で分割し、その分割部分に
    外輪の拡径手段を設けたことを特徴とするトルクリミッ
    タ。
JP5036616A 1993-02-25 1993-02-25 トルクリミッタ Pending JPH06249256A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036616A JPH06249256A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 トルクリミッタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036616A JPH06249256A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 トルクリミッタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06249256A true JPH06249256A (ja) 1994-09-06

Family

ID=12474742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5036616A Pending JPH06249256A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 トルクリミッタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06249256A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007045193A1 (de) * 2005-10-20 2007-04-26 Ixetic Hückeswagen Gmbh Pumpe
JP2011190849A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd ワンウェイクラッチ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007045193A1 (de) * 2005-10-20 2007-04-26 Ixetic Hückeswagen Gmbh Pumpe
DE112006002465B4 (de) * 2005-10-20 2015-03-05 Magna Powertrain Hückeswagen GmbH Pumpe
JP2011190849A (ja) * 2010-03-12 2011-09-29 Honda Motor Co Ltd ワンウェイクラッチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2035722B1 (en) Tapered roller bearing with displaceable rib
JP2893263B2 (ja) オートテンシヨナ
US4433590A (en) Anti-backlash nut assembly
CN110735898A (zh) 具有径向力量传感器的滚珠螺杆
JPH06249256A (ja) トルクリミッタ
JPH02221747A (ja) ボールねじ装置およびボールねじ装置の予圧調整方法
JPH10213152A (ja) 摩擦滑りクラッチ装置
JPS59169735A (ja) 機械要素の組付方法及びそのための装置
US3167364A (en) Double row ball bearing assembly
JPH0359283B2 (ja)
JP2009014193A (ja) 摩擦ダンパー装置
JPH0115459B2 (ja)
JPH07317799A (ja) トルクリミッター
JPH0442810Y2 (ja)
JPH1113755A (ja) 予圧を付与された転がり軸受装置
US4934499A (en) Overrunning spring clutch assembly
JPH08284960A (ja) スラスト玉軸受
JPS602329Y2 (ja) アンカ−ボルト
JP3226127B2 (ja) 可変トルク伝達機構
JPS5932750Y2 (ja) 傘歯車の取付装置
JP2939733B2 (ja) 摩擦締結具
JP2001336537A (ja) 円すいころ軸受
JPH0654130B2 (ja) ころがり軸受装置
JPH09287617A (ja) デフピニオンの円すいころ軸受装置
JPS5916573Y2 (ja) 軸受支持構造体