JPH06247656A - エレベータの自動点検装置 - Google Patents

エレベータの自動点検装置

Info

Publication number
JPH06247656A
JPH06247656A JP5033498A JP3349893A JPH06247656A JP H06247656 A JPH06247656 A JP H06247656A JP 5033498 A JP5033498 A JP 5033498A JP 3349893 A JP3349893 A JP 3349893A JP H06247656 A JPH06247656 A JP H06247656A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator
inspection
state data
control device
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5033498A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kono
賢治 河野
Shinichiro Kono
真一郎 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd, Hitachi Building Systems Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Building Systems Engineering and Service Co Ltd
Priority to JP5033498A priority Critical patent/JPH06247656A/ja
Publication of JPH06247656A publication Critical patent/JPH06247656A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 保守員による点検作業時に、各種の検出信号
に基づく運転状態データの取得とメモリへの格納が可能
なエレベータの自動点検装置を提供する。 【構成】 エレベータの点検運転時に、制御装置3によ
つてエレベータに点検運転を行わせ、該点検運転時のエ
レベータの運転状態データを、点検制御装置1bが取込
んでメモリ1cに格納するエレベータの自動点検装置に
おいて、エレベータの乗りかご6内の運転盤6aの所定
の釦の操作を検出した点検制御装置1bが、該操作後の
手動運転時の運転状態データを取込み、メモリ1cに格
納するように構成してある。 【効果】 深夜の自動点検が不可能なエレベータの動作
をも、監視センタで高精度に監視でき、エレベータを常
に安全運転状態に維持できると共に、運転状態データか
らエレベータの運転状態の長期的変化の傾向が的確に把
握される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエレベータの自動点検装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のエレベータの保守点検作業は、保
守員がエレベータの乗りかごに乗り込み、乗りかごを低
速運転或いは通常稼働時と同様の高速運転で運転しなが
ら、エレベータの各部が、それぞれ所定の動作をするか
どうかを確認して行つていた。この従来の保守点検作業
に対して、監視センタからの点検指令によつて、自動的
にエレベータの点検を行うエレベータの自動点検装置
が、例えば特公平2−7870号公報や特公平2−36
512号公報で開示されている。
【0003】これらの開示に係るエレベータの自動点検
装置では、点検装置からの指令によつて、乗りかごが低
速或いは高速の点検運転を行い、点検装置がエレベータ
の各所に設けてあるセンサ及びスイツチからの検出信号
を取込む。そして、点検制御装置がこれらの検出信号に
基づいて、運転状態データの演算を行い、得られた演算
値と前記検出信号とに基づいて、点検制御装置によつて
エレベータの運転状態が判定され、この判定データと運
転状態データとがメモリに格納される。このようにして
格納される判定データと運転状態データとを監視センタ
で監視することにより、エレベータの点検が行われ、必
要時には保守員が現場に出向いて調整整備を行い、常に
エレベータを安全運転状態に維持することができる。ま
た、メモリに格納される運転状態データによつて、エレ
ベータの運転状態の長期間にわたる変化の傾向を把握す
ることができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、エレベータ
の乗りかごを点検運転している間は、利用客がその乗り
かごを利用することはできないので、通常点検運転はエ
レベータの利用頻度の低い深夜に行われる。しかし、病
院に設置された急患用のエレベータや高層ビルの非常用
のエレベータなどでは、たとえ深夜であつても常に使用
可能な状態にしておく必要があり、低速の点検運転をし
ていたり、高速で利用客の目的階と反対方向に点検運転
していると、緊急利用時に直ちにエレベータを使用する
ことができない。
【0005】従つて、このような急患用のエレベータや
非常用のエレベータでは、従来通り保守員が乗りかごに
乗り込んで点検作業を行い、エレベータの緊急利用時に
は、直ちに点検運転を中止して、常に利用客によるエレ
ベータの利用を可能にしている。ところで、前述の開示
に係るエレベータの自動点検装置を使用して、このよう
に保守員による点検を行うと、点検制御装置によるセン
サ及びスイツチの検出信号に基づく点検に係る運転状態
データの取得と、メモリへの格納が行われないので、エ
レベータの動作状態の長期間にわたる変化の傾向を把握
したり、判定データや運転状態データを保守点検作業の
参考にすることができなくなる。
【0006】本発明は、前述したようなエレベータの点
検運転の現状に鑑みてなされたものであり、その目的
は、保守員による点検作業時にも、センサ及びスイツチ
の検出信号に基づく点検に係る運転状態データの取得と
メモリへの格納が行われるエレベータの自動点検装置を
提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、本発明は、エレベータの点検運転時に、前記エレベ
ータの運転を制御する制御装置によつて前記エレベータ
に点検運転を行わせ、該点検運転時の前記エレベータの
運転状態データを、点検制御装置が取込んでメモリに格
納するエレベータの自動点検装置において、前記エレベ
ータの乗りかご内の運転盤の所定の釦の操作を検出する
と、前記点検制御装置に、該操作後のエレベータの手動
運転時の運転状態データを取込ませ、前記メモリに格納
させる制御手段を有する構成にしてある。
【0008】
【作用】このように構成することにより、エレベータに
保守員が乗り込んで、乗りかご内の運転盤の所定の釦を
操作すると、点検制御装置により該操作後のエレベータ
の手動運転時の運転状態データが取込まれてメモリに格
納されるので、通常の自動点検を行うことができない病
院の急患用のエレベータや高層ビルの非常用のエレベー
タなどの点検動作が、常に緊急呼び出しに直ちに応答可
能な状態で行われる。そして、メモリに格納される運転
状態データに基づいて、エレベータの運転状態の長期間
にわたる変化の傾向が把握され、該運転状態データは、
必要に応じて監視センタに送信され、監視センタでの監
視判断によつて、随時保守員が現場に出向いて必要な調
整整備が行われると共に、定期の保守点検作業時に参照
データとして利用される。
【0009】
【実施例】以下、図1ないし図3を参照して本発明の一
実施例を説明する。ここで、図1は実施例の構成を示す
説明図、図2は実施例の動作を示すフローチヤート、図
3はエレベータの運転状態データの例を示す説明図であ
る。
【0010】図1において5はモータであり、このモー
タ5の回転軸にプーリ17が連結してあり、このプーリ
17に巻掛けられ、昇降路内に垂下された主ロープ18
の一端に乗りかご6が固定してあり、主ロープ18の他
端にはカウンタウエイト19が固定してある。また、プ
ーリ17にはロータリエンコーダ4が連結してあり、こ
のロータリエンコーダ4によつて、乗りかご6の位置が
検出されるようにしてある。このようにして、モータ5
によつて駆動されるプーリ17の回転によつて、昇降路
内を上昇/下降移動する乗りかご6には、行先階を指定
するかご呼釦、ドア開閉を指令する開閉釦、行先階指定
をかご呼釦に限定する専用釦などを備えた運転盤6aが
設けてあり、昇降路の上面及び下面近傍には、それぞれ
上限リミツトスイツチ7a、下限リミツトスイツチ7b
が設けてある。
【0011】また、エレベータの動作を制御する制御装
置3は、入出力のインタフエース動作を行う入出力装置
3bに、各種の運転状態データの演算を行う演算装置3
aが接続された構成となつていて、上限リミツトスイツ
チ7a及び下限リミツトスイツチ7bの出力端子、ロー
タリエンコーダ4の出力端子、乗りかご6に設けた各種
のセンサ及びスイツチの出力端子、モータ17の入力端
子が、入出力装置3bに接続してある。この制御装置3
には点検装置1が接続してあり、点検装置1は演算装置
3aから各種の運転状態データを取り込んで、運転状態
の判定をする点検制御装置1bに、取り込まれた運転状
態データと判定データとを格納するメモリ1cと、監視
センタとの間での通信を行う通信装置1aとが接続した
構成になつている。そして、制御装置3の演算装置3a
及び入出力装置3bの接続点に、点検装置1の点検制御
装置1bが接続してあり、点検装置1の通信装置1a
に、通信回線20を介して監視センタ2が接続してあ
る。
【0012】次に、このような構成の実施例の動作を、
先ず通常の自動点検を行う場合について、図2及び図3
を参照して説明する。
【0013】実施例の点検装置1が、運転状態の判定の
対象とする運転状態データには、図3に示す加速時間D
1、運転速度D2、減速時間D3、着床レベルD4、上
限リミツトスイツチ動作位置D5及び下限リミツトスイ
ツチ動作位置D6が含まれている。即ち、高速運転時
に、ロータリエンコーダ4及び各種センサ、スイツチの
出力信号に基づいて、演算装置3aにより乗りかごの加
速時間D1、運転速度D2、減速時間D3及び着床レベ
ルD4が演算され、得られた演算値が点検制御装置1b
に取り込まれ、予め設定した基準値と比較されて適正値
かどうかの判定が行われる。そして、点検制御装置1b
によつて、各運転状態データの演算値と判定データとが
メモリ1cに格納される。同様にして、低速運転時に演
算装置3aにより、ロータリエンコーダ4の出力信号に
基づいて、上限リミツトスイツチ7aと下限リミツトス
イツチ7bの動作位置が演算され、得られた演算値が点
検制御装置1bに取り込まれ、予め設定した基準値と比
較されて適正値かどうかの判定が行われ、点検制御装置
1bによつて該演算値と判定データとがメモリ1cに格
納される。
【0014】この実施例の自動点検動作は、前述のよう
にエレベータの利用頻度の低い深夜に行われるが、この
ような時間帯に点検を行うことにより、利用客のエレベ
ータ利用に支障を起こさないと共に、乗りかご6内を一
定負荷条件(通常は無負荷)にして、エレベータの各運
転状態データを格納することを可能にしている。このよ
うに、同一負荷条件で演算され格納された運転状態デー
タにより、当該エレベータの長期にわたる運転状態の変
化の傾向を的確に把握することが可能になる。このメモ
リ1cに格納された運転状態データの演算値と対応する
判定データとは、必要に応じて通信回線20を介して監
視センタ2に送信され、監視センタ2での監視判断によ
つて、保守員が定期点検時以外でも、現場に出向いて必
要な調整整備が行われる。
【0015】次に、前述したように深夜に自動点検を行
うことができない病院の急患用エレベータや高層ビルの
非常用エレベータなどの点検について説明する。
【0016】この場合には、保守員が現場に出向いて点
検が行われ、保守員が当該エレベータの乗りかご6に乗
り込み、運転盤6aに設置されている専用釦を操作す
る。図2のステツプS1において、専用釦の操作が確認
されると、ステツプS2に進んで高速運転での運転状態
データの取込が完了したかどうかの判定が行われ、この
判定がNOであると、ステツプS3でエレベータが、保
守員によつて高速運転中であるかどうかの判定が行われ
る。ステツプS3の判定がYESであると、ステツプS
4に進んで、演算装置3aにより、入出力装置3bから
入力されるロータリエンコーダ4及び各種のセンサ、ス
イツチの検出信号に基づいて、加速時間D1、運転速度
D2、減速時間D3及び着床レベルD4を含む高速運転
時の運転状態データが演算される。そして、点検制御装
置1bによつて、各運転状態データの演算値が、予め設
定された基準値と比較され、得られた判定データと対応
する運転状態データの演算値とがメモリ1cに格納され
る。
【0017】ステツプS2で高速運転時の運転データの
取込が完了していると判定され、或いは、ステツプS4
での判定データと対応する運転状態データの演算値との
メモリ1cへの格納が完了し、ステツプS3の判定がN
Oとなると、ステツプS5に進んで、低速運転での運転
状態データの取込が完了したかどうかの判定が行われ
る。ステツプS5の判定がNOであると、ステツプS6
でエレベータが保守員によつて低速運転中であるかどう
かの判定が行われる。ステツプS6の判定がYESであ
ると、ステツプS7に進んで演算装置3aによつて、入
出力装置3bから入力される低速運転時の上限リミツト
スイツチ7a及び下限リミツトスイツチ7bの動作信号
と、ロータリエンコーダ4及び各種センサ、スイツチの
検出信号に基づいて、その動作位置が演算される。そし
て、得られた演算値が点検制御装置1bに取り込まれ、
予め設定した基準値と比較され、適正値かどうかの判定
が行われ、点検制御装置1bによつて該演算値と判定デ
ータとがメモリ1cに格納される。ステツプS5で低速
運転時の運転データの取込が完了していると判定され、
或いは、ステツプS7での判定データと対応する運転状
態データの演算値とのメモリ1cへの格納が完了し、ス
テツプS6の判定がNOとなると全ての処理が完了す
る。
【0018】この点検作業時に、当該エレベータに呼び
が発生した場合には、保守員によつて点検作業は直ちに
中断され、エレベータは呼びが発生した階床に直行す
る。
【0019】このように、実施例によると病院の急患用
のエレベータや高層ビルの非常用のエレベータのよう
に、深夜の時間帯でも利用要求に迅速に応答する必要の
あるエレベータに対しても、常に緊急時の呼びに応答可
能な状態で、通常の自動点検時と同様に点検動作を行う
ことが可能になる。
【0020】なお、実施例では、運転盤の行先階指定を
かご呼釦に限定する専用釦の操作によつて、各種の運転
状態データの演算値の判定と、判定データと運転状態デ
ータのメモリへの格納が行われる場合を説明したが、本
発明は実施例に限定されるものでなく、運転盤の他の釦
の操作や運転盤の複数の釦の操作によつて、同様な動作
が行われるようにしてもよい。
【0021】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明による
と、乗りかご内の運転盤の所定の釦が操作されると、点
検制御装置により該操作後のエレベータの手動運転時の
運転状態データが取込まれてメモリに格納されるので、
深夜の所定の自動点検ができないエレベータに対して、
緊急呼びに迅速に応答可能な状態で点検動作を行わせる
ことが可能になる。また、メモリに格納される運転状態
データに基づいて、監視センタでエレベータの動作状態
が高精度で監視され、必要時には保守員を派遣して調整
整備作業を行い、エレベータを常に安全運転状態に維持
することができると共に、メモリに格納される運転状態
データからエレベータの運転状態の経年変化の傾向が的
確に把握される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す説明図である。
【図2】該実施例の動作を示すフローチヤートである。
【図3】該実施例の運転状態データの例を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
1 点検装置 1a 通信装置 1b 点検制御装置 1c メモリ 2 監視センタ 3 制御装置 3a 演算装置 3b 入出力装置 4 ロータリエンコーダ 5 モータ 6 乗りかご 6a 運転盤 7a 上限リミツトスイツチ 7b 下限リミツトスイツチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータの点検運転時に、前記エレベ
    ータの運転を制御する制御装置によつて前記エレベータ
    に点検運転を行わせ、該点検運転時の前記エレベータの
    運転状態データを、点検制御装置が取込んでメモリに格
    納するエレベータの自動点検装置において、前記エレベ
    ータの乗りかご内の運転盤の所定の釦の操作を検出する
    と、前記点検制御装置に、該操作後のエレベータの手動
    運転時の運転状態データを取込ませ、前記メモリに格納
    させる制御手段を有することを特徴とするエレベータの
    自動点検装置。
JP5033498A 1993-02-23 1993-02-23 エレベータの自動点検装置 Pending JPH06247656A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5033498A JPH06247656A (ja) 1993-02-23 1993-02-23 エレベータの自動点検装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5033498A JPH06247656A (ja) 1993-02-23 1993-02-23 エレベータの自動点検装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06247656A true JPH06247656A (ja) 1994-09-06

Family

ID=12388217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5033498A Pending JPH06247656A (ja) 1993-02-23 1993-02-23 エレベータの自動点検装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06247656A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223734A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの地震復旧運転装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007223734A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Mitsubishi Electric Building Techno Service Co Ltd エレベータの地震復旧運転装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4659482B2 (ja) エレベーターの地震時自動復帰装置
JPH0648665A (ja) エレベータ点検装置
JPH09286576A (ja) エレベータの画像監視装置
JP6611874B1 (ja) エレベータのドア診断装置およびドア診断方法
JP2001171936A (ja) エレベーターのブレーキトルク調整装置
JP4937568B2 (ja) エレベータ制御装置
JPH07323972A (ja) エレベーターの走行性能診断装置
JP2002046952A (ja) エレベータのブレーキ点検装置
JPH06247656A (ja) エレベータの自動点検装置
JPH06247657A (ja) エレベータの点検装置
JPWO2010067406A1 (ja) エレベーターの制御装置
JPH07157225A (ja) エレベータの自動点検機構
KR20230151106A (ko) 엘리베이터 장치
JPH11100183A (ja) エレベータの診断運転装置
JPH07285752A (ja) エレベーターの手動運転装置
JPH09249360A (ja) エレベーターのリミットスイッチ動作点検装置
JPH09240946A (ja) エレベータの点検運転装置
WO2022224453A1 (ja) エレベーターシステム
JPH08231152A (ja) エレベータの制御装置
JP7315119B2 (ja) エレベーターの監視装置
JP2019043751A (ja) エレベータの遠隔診断運転方法、エレベータ制御装置、及びエレベータの遠隔診断運転用プログラム
JPH0692559A (ja) エレベータの異常検出装置
WO2018235156A1 (ja) エレベータ装置
KR0179885B1 (ko) 엘리베이터 시험 장치
JPH06144736A (ja) エレベーターの自動点検装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050215

A621 Written request for application examination

Effective date: 20050216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Effective date: 20070703

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Effective date: 20070704

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100713

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110713

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120713

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130713