JPH06247585A - 給紙装置における給紙ガイド機構 - Google Patents

給紙装置における給紙ガイド機構

Info

Publication number
JPH06247585A
JPH06247585A JP5038824A JP3882493A JPH06247585A JP H06247585 A JPH06247585 A JP H06247585A JP 5038824 A JP5038824 A JP 5038824A JP 3882493 A JP3882493 A JP 3882493A JP H06247585 A JPH06247585 A JP H06247585A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper feed
feed guide
roller
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5038824A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2774750B2 (ja
Inventor
Takashi Miyagi
隆 宮城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku Ricoh Co Ltd filed Critical Tohoku Ricoh Co Ltd
Priority to JP5038824A priority Critical patent/JP2774750B2/ja
Publication of JPH06247585A publication Critical patent/JPH06247585A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774750B2 publication Critical patent/JP2774750B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Feeding Of Articles By Means Other Than Belts Or Rollers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 用紙の左右先端部が上向き若しくは下向きに
反り返ったカールをも矯正しながらガイドすることが可
能な給紙装置における給紙ガイド機構を提供することを
目的とする。 【構成】 用紙を積載する給紙台と、給紙台上の用紙を
一枚ずつ給送する給紙ローラ2と、給送された用紙を所
定の時期に画像形成処理部へ搬送するレジストローラと
を有する給紙装置において、給紙ローラ2とレジストロ
ーラとの間に設けられていて、用紙の搬送路Rに対して
用紙のカールする側に変位可能に配設されると共に、使
用される最大サイズの用紙のその最大幅よりも少なくと
も広い底辺を有する実質的に台形状に形成された給紙ガ
イド6を有し、給紙ガイド6を、その底辺10が搬送路
Rのレジストローラ側に位置する方向に配置させた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複写機や印刷機のよう
な画像形成装置に組み込まれる給紙装置、より詳しく
は、その画像形成処理部に用紙を送出するための案内を
行う給紙装置における給紙ガイド機構に関する。
【0002】
【従来の技術】用紙を積載する給紙台と、この給紙台上
の用紙を一枚ずつ給送する給紙ローラと、給送された上
記用紙を所定の時期に画像形成処理部へ搬送するレジス
トローラとを有する給紙装置においては、給紙ローラ
は、用紙の先端がレジストローラの接触部に突き当たっ
た状態で一旦待機し、所定の時期にレジストローラが回
転することにより所定の時期に画像形成処理部へ供給さ
れる。給紙ローラは、用紙の先端がレジストローラの接
触部に突き当たった後も引き続き用紙の送り出しを行う
ようになっている。したがって、給紙ローラによりレジ
ストローラへ搬送された用紙は、レジストローラにより
画像形成処理部に対する搬送を開始されるまでの間、給
紙ローラとレジストローラとの間においてその搬送方向
に弛みを生じる。このことから、給紙ローラとレジスト
ローラとの間の用紙の搬送路は、上記の弛み湾曲を許容
するために、その弛み湾曲成長方向に比較的大きなスペ
ースを有していなければならず、一般には、その搬送路
を郭定する上部案内板が上方へ反り上がり、搬送路上方
が拡大されている。ここに送られてきた用紙の先端側
が、上方に反り返っていると、用紙の先端が上部案内板
の反り上がり面に衝突し、その進行が阻害され、正常な
給紙が行われなくなり紙詰まりの原因となる。このよう
な不具合は、用紙の搬送路の上方拡大空間が小さくなれ
ば生じなくなるが、しかし、この場合には、用紙の弛み
湾曲の形成が阻害され、やはり正常な給紙が行われなく
なる。
【0003】従来、上記不具合を解消する給紙装置とし
て、例えば、特開平2−43145号公報に示されてい
るように、給紙ローラにより搬送された用紙をレジスト
ローラまで送る際に、給紙ローラとレジストローラとの
間に形成される弛み湾曲に応じて弛み湾曲成長方向に変
位する可動の用紙案内部材を有し、この可動の用紙案内
部材の変位量を検出しこの変位量によりその用紙に所定
量の弛み湾曲が生じたことを検出する検出手段と、この
検出手段の検出により給紙ローラの回転駆動を停止させ
る回転停止手段とを有している技術が提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記技
術においては、図12(a)に示すように、用紙の搬送
路Rの矢印で示す搬送方向5に対して、用紙Pの左右先
端部が上向きに反り返ってカールCを生じた用紙Pが搬
送されると、図12(b)に示すように、単に用紙案内
部材30を可動式に構成したとしてもこれらのカールC
は完全には矯正されず、このカールCが、印刷時に用紙
Pの左右先端の折れ目Cfとなってその部分に画像が形
成されなかったり、用紙の搬送ジャムの原因となる問題
がある。ましてや、一般に用いられている固定式のガイ
ド板では、用紙のカールが、ガイド板の反り上がり面に
衝突してその搬送が妨げられ不送りとなってしまう。
【0005】したがって、本発明はかかる問題点を解決
するために、用紙の左右先端部が上向き若しくは下向き
に反り返ったカールをも矯正しながらガイドすることが
可能な給紙装置における給紙ガイド機構を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明では、上述した目
的を達成するために、用紙を積載する給紙台と、該給紙
台上の用紙を一枚ずつ給送する給紙ローラと、給送され
た上記用紙を所定の時期に画像形成処理部へ搬送するレ
ジストローラとを有する給紙装置において、上記給紙ロ
ーラと上記レジストローラとの間に設けられていて、上
記用紙の搬送路に対して上記用紙のカールする側に変位
可能に配設されると共に、使用される最大サイズの用紙
のその最大幅よりも少なくとも広い底辺を有する実質的
に台形状に形成された給紙ガイドを有し、上記給紙ガイ
ドを、上記底辺が上記搬送路の上記レジストローラ側に
位置する方向に配置させた。ここで、実質的に台形状と
は、使用される最大サイズの用紙のその最大幅よりも少
なくとも広い底辺を有する三角形状を含む形状をいう。
【0007】
【作用】使用される最大サイズの用紙のその最大幅より
も少なくとも広い底辺を有する実質的に台形状に形成さ
れた給紙ガイドを、その底辺が用紙の搬送路のレジスト
ローラ側に位置する方向に配置させたので、用紙の搬送
方向に対して八の字状に開いた向きに配置された給紙ガ
イドの台形状の両斜辺によって、用紙の左右両先端部に
生じたカールが搬送方向と直角な方向成分の力により伸
ばされ、順次末広がりに形成された両斜辺部によりカー
ルが矯正されると共に、用紙の弛み湾曲の成長に対応し
て給紙ガイドがその用紙のカールする側に変位されるこ
とにより、用紙の搬送路がその弛み湾曲を許容する方向
に拡大され、使用される最大サイズの用紙のその最大幅
よりも少なくとも広い底辺を通過してレジストローラ側
に搬送される。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について添付図面を参
照して説明する。
【0009】図1及び図2は、本発明の好適な一実施例
を示す給紙ガイド機構の要部を示す。図1又は図2にお
いて、符号1は用紙Pを積載する給紙台を示す。符号2
は給紙台1上の用紙Pを一枚ずつ給送する給紙ローラを
示す。符号3は、給紙ローラ2から給送された用紙Pを
所定の時機に図示しない下流側に配設されている画像形
成処理部へ搬送するレジストローラを示す。符号Rは給
紙ローラ2からレジストローラ3に到る用紙の搬送路を
示す。給紙ローラ2は、図示しない駆動装置により図に
おいて矢印方向に回転駆動される。レジストローラ3
は、互いに圧接し合う上下一対の5組のローラ3A及び
ローラ3Bが、それぞれ串刺し状に連結されて構成され
ている。ローラ3Bは、図示しない駆動手段により図に
おいて時計回り方向に選択的に回転駆動されるようにな
っている。
【0010】図1又は図2において、給紙ローラ2は軸
4に取り付けられていて、軸4は、装置の右側板9にお
いて矢印方向に回転可能に支持されている。軸4は図示
しない駆動手段により図示しない駆動断続手段を介して
回転駆動される。
【0011】図2において、符号100は用紙重送防止
機構の要部を示す。この用紙重送防止機構100は、本
発明の出願人と同一の出願人により既に提案されている
特願平4−103077号に示す構成と同様な構成を有
するので、重複を避けるためその説明を省略する。
【0012】給紙ローラ2とレジストローラ3との間に
は、用紙Pの搬送路Rに対して用紙Pのカールする側
(後述する)に変位可能に給紙ガイド6が設けられてい
る。図1、図2又は図3に示されているように、給紙ガ
イド6は、使用される最大サイズの用紙のその最大幅よ
りも少なくとも広い長さAを持った底辺10を有し、実
質的に台形状に形成されている。ここで、実質的に台形
状とは、使用される最大サイズの用紙のその最大幅より
も少なくとも広い底辺を有してなる三角形状を含む形状
をいう。給紙ガイド6における他方の底辺7は、底辺1
0よりも狭い長さBを持ち、かつ、用紙Pの両先端部に
生じた上向きの各カールC間の幅(後述する)、すなわ
ちカール間幅CW(図9に示す)よりも少なくとも狭く
形成されている。底辺7の中央部には、給紙ローラ2を
逃がすための切欠き6aが形成されている。
【0013】図1又は図2に示すように、給紙ガイド6
は薄い金属板でできていて、その両斜辺には上向きに曲
げられた、すなわち用紙との接触面と反対方向に、曲片
11が台形状の基板部12から鈍角の角度を持って折り
曲げられて形成されている。基板部12と各曲片11と
の折り曲げ基部には、その外側に丸み13が形成されて
いる。給紙ガイド6の底辺10の両端部には、孔14を
有する支持片15が上向きに折り曲げられて形成されて
いる。給紙ガイド6は、その各支持片15の孔14がそ
の右側において右側板8に固設された支持ピン16に、
左側において左側板9に固設された段付き支持ピン17
にそれぞれ挿通されることにより、揺動可能に支持され
ている。給紙ガイド6の底辺10側の各端部には、搬送
方向5側に突出したストッパー6bがそれぞれ形成され
ている。
【0014】符号18はスナップリングを示す。給紙ガ
イド6は、その底辺10が搬送路Rのレジストローラ3
(図2に示し、同図に図示しない)側に位置する方向に
配置されている。したがって、給紙ガイド6は、これら
の両曲片11が用紙の搬送方向5に対して八の字状に開
いた向きに配置されていることになる。給紙ガイド6に
おける底辺7寄りの上方には、右側板8及び左側板9に
その両端を固設されたストッパー19が配置されてい
て、このストッパー19により上方向への給紙ガイド6
の揺動範囲が規制されている。
【0015】給紙ガイド6の下方には、その一側端が用
紙重送防止機構100のガイド板110に取り付けられ
他側端が図示しない不動部材に取り付けられた下部ガイ
ド板20が配置されている。下部ガイド板20の5箇所
にはローラ3Bの逃げ用開口部21が、またその左右端
部にはストッパー6bを逃がすための逃げ窓22がそれ
ぞれ形成されている。下部ガイド板20の上方には、給
紙ガイド6の底辺10近傍に始端を有する上部ガイド板
23が配置されている。上部ガイド板23の5箇所には
ローラ3Aの逃げ用開口部24が、またその左右端部に
は支持片15の揺動干渉を避けるための逃がしがそれぞ
れ形成されている。給紙ガイド6は、両ストッパー6b
が、上部ガイド板23における逃がし25部下面に当接
することにより搬送路R下方への揺動を規制されてい
る。したがって、給紙ガイド6、下部ガイド板20及び
上部ガイド板23によって、用紙Pの搬送路Rが常時適
正に確保されていることになる。上部ガイド板23の中
央部近傍には、用紙Pの通過タイミングを検出する反射
型の用紙通過センサ26が配置されている。
【0016】次に、この給紙ガイド機構の作用について
図7乃至図11を参照して説明する。なお、図9乃至図
11において、給紙ガイド6の切欠き6aは、その説明
の簡明化を図るためその図示を省略してある。給紙時に
おいて、図示しない駆動手段により給紙ローラ2が矢印
方向に回転駆動され、図示を省略した給紙台上の用紙P
が、用紙重送防止機構100を介して一枚ずつ用紙の搬
送方向5に送られる。ここで図9に示すように、用紙P
には、その左右両先端部に搬送路Rに対してカール間幅
CWの上向きのカールCがそれぞれ生じているものとす
る。かかる用紙Pが、下部ガイド板20と給紙ガイド6
との間の搬送路Rに搬送されることでこの両者に案内さ
れながらレジストローラ3のニップ部に向けて進む。こ
の時、図7及び図10に示すように、左右のカールC
は、カール間幅CWよりも少なくとも狭い長さBを持っ
た底辺7が嵌入することによって、その曲片11の丸み
13部と接触しつつ、搬送方向5と直角な方向成分の力
の作用を受けて伸ばされ、カール間幅がカール間幅CW
よりも広く押し広げられることとなる。
【0017】次いで、用紙通過センサ26によって用紙
Pの通過が検知されると共に、用紙Pの先端がレジスト
ローラ3のローラ3Aとローラ3Bとのニップ部に到達
すると、この時にはローラ3Bはまだ回転駆動されてお
らず停止状態にあることにより用紙Pの先端はそれ以上
進むことを妨げられ、一方、これに対し給紙ローラ2は
引き続き図示矢印方向に回転駆動されていることによ
り、用紙Pはレジストローラ3と給紙ローラ2との間で
上方へ湾曲した弛み湾曲を生じるようになり、この弛み
湾曲の進展に伴い給紙ガイド6は、図8に示されている
ように、用紙Pに押し上げられるようにして上方へ揺動
変位し、用紙Pの弛み湾曲を許容するようになる(図8
参照)。次いで、用紙Pの左右両先端のカールCは、給
紙ガイドのさらに広い幅の曲片11部を通過することに
より自重も作用して、さらに押し広げ伸ばされ、用紙P
の左右両先端のカールCが矯正される。
【0018】用紙Pの弛み湾曲量が所定量に達すると、
用紙通過センサ26の用紙通過時間検出時からの経過時
間にほぼ対応して、図示しないマイクロコンピュータか
らなる制御手段から給紙ローラ2の図示しない駆動手段
へ制御信号が送出され給紙ローラ2の回転駆動が停止さ
れることにより、上記弛み湾曲が過大になることが規制
される。上記弛み湾曲が過大になっても給紙ガイド2
が、ストッパーに当接することにより過大な給紙ガイド
2の揺動変位及び用紙Pの先端がレジストローラ3のロ
ーラ3Aとローラ3Bとのニップ部より開放されること
が回避される。
【0019】図4及び図5に変形実施例を示す。この変
形実施例は、上記実施例に対し、用紙Pのカールする側
が下向きの場合であり、給紙ガイド6Aの両斜辺に形成
された曲片11Aが下向きに形成されていて、、右側板
8及び左側板9にそれぞれ回動可能に支持された支持軸
28に給紙ガイド6Aの広い方の底辺10Aが実質一体
的に取り付けられていて、この支持軸28には右側板8
及び左側板9の各々と底辺10Aとの間に円板状のおも
り27が固設されていること、用紙重送防止機構100
の搬送路5側前端に給紙ガイド6Aの自由端に当接する
ストッパーを設けたことが相違する。その動作は、上記
実施例に対給紙ガイド6Aが、反対方向、すなわち搬送
路5に対して矢印方向(時計回り方向)に揺動変位する
ことのみが相違する。
【0020】図6(a)乃至(d)に別の変形実施例を
示す。図6(a)に示す例は、給紙ガイド6Bの両曲片
11Bを略180度の角度に折り曲げて丸み13を形成
している。図6(b)に示す例は、給紙ガイド6Cの両
斜辺の端面に丸み13を形成している。これらの給紙ガ
イド6B,6Cによれば、上述した作用の説明から明確
なように、その両斜辺の端面に、少なくとも用紙接触面
と同方向に丸み13を付けてあれば用紙カール面との接
触時に引っ掛かりがなくスムーズにそのカールを矯正す
ることができる。図6(c)及び図6(d)に示す例
は、給紙ガイドの曲片11C,11Dを鈍角状に折り曲
げて用紙の接触面と反対方向に曲片を形成して丸み13
c,13dをそれぞれ形成している。これらの給紙ガイ
ド6B,6Cによれば、その両斜辺に、用紙の接触面と
反対方向に曲片を形成して丸みを付けてあれば、上記同
様用紙カール面との接触時に引っ掛かりがなくスムーズ
にそのカールを矯正することができる。要するに本実施
例においては、給紙ガイドを薄い金属板で形成したが、
これに限らず、弾性を有する硬質のマイラー或いは合成
樹脂等を折り曲げ又は一体形成しても良い。
【0021】要するに、本発明は、給紙ローラとレジス
トローラとの間に設けられていて、用紙の搬送路に対し
て用紙のカールする側に変位可能に配設されると共に、
使用される最大サイズの用紙のその最大幅よりも少なく
とも広い底辺を有する実質的に台形状に形成された給紙
ガイドを有し、この給紙ガイドを、上記底辺が搬送路の
上記レジストローラ側に位置する方向に配置させてあれ
ば良い。
【0022】また、本発明は、給紙ローラとレジストロ
ーラとの間ばかりでなく、この構成を持たない別の給紙
搬送路等にもその目的に応じて適用できることは言うま
でもない。
【0023】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、使
用される最大サイズの用紙のその最大幅よりも少なくと
も広い底辺を有する実質的に台形状に形成された給紙ガ
イドを、その底辺が用紙の搬送路のレジストローラ側に
位置する方向に配置させたので、用紙の搬送方向に対し
て八の字状に開いた向きに配置された給紙ガイドの台形
状の両斜辺によって、用紙の左右両先端部に生じたカー
ルが搬送方向と直角な力の方向成分により伸ばされ、順
次末広がりに形成された両斜辺部によりカールが矯正さ
れると共に、用紙の弛み湾曲の成長に対応して給紙ガイ
ドがその用紙のカールする側に変位されることにより、
用紙の搬送路がその弛み湾曲を許容する方向に拡大さ
れ、使用される最大サイズの用紙のその最大幅よりも少
なくとも広い底辺を通過してレジストローラ側に搬送さ
れるで、用紙の左右先端部が上向き若しくは下向きに反
り返ったカールをも矯正しながらガイドすることが可能
な給紙装置における給紙ガイド機構を提供することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す給紙ガイド機構の要部
平面図である。
【図2】図1の要部の構成及びその作用を示す一部断面
側面図である。
【図3】図1のさらに要部構成を示す給紙ガイドの斜視
図である。
【図4】図1の変形実施例を示す要部の平面図である。
【図5】図4の一部断面側面図である。
【図6】図1のさらに別の変形実施例を示す斜視図であ
る。
【図7】図1の作用を示す一部断面側面図である。
【図8】図1の作用を示す一部断面側面図である。
【図9】図1の作用を示す平面図である。
【図10】図1の作用を示す平面図である。
【図11】図1の作用を示す平面図である。
【図12】従来の給紙装置の作用を示す平面図である。
【符号の説明】
C 用紙の左右先端部に生じたカール P 用紙 R 搬送路 1 給紙台 2 給紙ローラ 3 レジストローラ 5 用紙の搬送方向 6,6A,6B,6C,6D 給紙ガイド 10 底辺 11,11A,11B,11C,11D 曲片 13,13a,13b,13c,13d 丸み

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】用紙を積載する給紙台と、該給紙台上の用
    紙を一枚ずつ給送する給紙ローラと、給送された上記用
    紙を所定の時機に画像形成処理部へ搬送するレジストロ
    ーラとを有する給紙装置において、 上記給紙ローラと上記レジストローラとの間に設けられ
    ていて、上記用紙の搬送路に対して上記用紙のカールす
    る側に変位可能に配設されると共に、使用される最大サ
    イズの用紙のその最大幅よりも少なくとも広い底辺を有
    する実質的に台形状に形成された給紙ガイドを有し、上
    記給紙ガイドを、上記底辺が上記搬送路の上記レジスト
    ローラ側に位置する方向に配置させたことを特徴とする
    給紙装置における給紙ガイド機構。
  2. 【請求項2】請求項1記載の給紙装置における給紙ガイ
    ド機構において、 上記給紙ガイドの両斜辺の端面に丸みを形成したことを
    特徴とする給紙装置における給紙ガイド機構。
  3. 【請求項3】請求項1記載の給紙装置における給紙ガイ
    ド機構において、 上記給紙ガイドの両斜辺に、上記用紙の接触面と反対方
    向に曲片を形成したことを特徴とする給紙装置における
    給紙ガイド機構。
JP5038824A 1993-02-26 1993-02-26 給紙装置における給紙ガイド機構 Expired - Fee Related JP2774750B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038824A JP2774750B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 給紙装置における給紙ガイド機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038824A JP2774750B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 給紙装置における給紙ガイド機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06247585A true JPH06247585A (ja) 1994-09-06
JP2774750B2 JP2774750B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=12535999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5038824A Expired - Fee Related JP2774750B2 (ja) 1993-02-26 1993-02-26 給紙装置における給紙ガイド機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2774750B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998058863A1 (fr) * 1997-06-20 1998-12-30 Citizen Watch Co., Ltd. Imprimante
JP2006175660A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Tohoku Ricoh Co Ltd 再給紙搬送装置および両面印刷装置
WO2012086101A1 (ja) * 2010-12-22 2012-06-28 サトーホールディングス株式会社 媒体ガイド機構、検証装置
JP2013037284A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0175050U (ja) * 1987-11-07 1989-05-22
JPH0243145A (ja) * 1988-07-29 1990-02-13 Riso Kagaku Corp 給紙装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0175050U (ja) * 1987-11-07 1989-05-22
JPH0243145A (ja) * 1988-07-29 1990-02-13 Riso Kagaku Corp 給紙装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998058863A1 (fr) * 1997-06-20 1998-12-30 Citizen Watch Co., Ltd. Imprimante
US6126347A (en) * 1997-06-20 2000-10-03 Citizen Watch Co., Ltd. Printer
JP2006175660A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Tohoku Ricoh Co Ltd 再給紙搬送装置および両面印刷装置
WO2012086101A1 (ja) * 2010-12-22 2012-06-28 サトーホールディングス株式会社 媒体ガイド機構、検証装置
JP2013037284A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Brother Ind Ltd 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2774750B2 (ja) 1998-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6722646B2 (en) Sheet treating apparatus and image forming apparatus
US5241353A (en) Paper-discharging tray
JP2003072982A (ja) シート斜行矯正装置及び画像形成装置
JP5799726B2 (ja) シート後処理装置
JPH0243145A (ja) 給紙装置
US6511408B2 (en) Paper folding mechanism
JP2814159B2 (ja) 排紙搬送装置
JPH06247585A (ja) 給紙装置における給紙ガイド機構
JP2000335788A (ja) シート材給送装置及び画像形成装置
US20050230906A1 (en) Sheet registration deskew improvement system with a centrally pivotal baffle
JP2002128326A (ja) シート斜行補正装置
JP2583877Y2 (ja) シート給送装置用小型シートカセット
JP4197376B2 (ja) 発券装置
JP3471989B2 (ja) ロール状記録紙供給装置
US6286830B1 (en) Sheet material stacking device and image forming apparatus having same
JP3919644B2 (ja) 開閉部材のロック機構,シート排出機構,シート処理装置
JPH03111372A (ja) シート集積装置
JP2504654Y2 (ja) 原稿給送装置
JP3701904B2 (ja) 中間トレイ及び記録材処理装置
JPH0986726A (ja) 用紙搬送位置補正装置
JPH04251070A (ja) 交差方向に片寄せを行うことのできる突き合わせ機構を有するディスク・スタッカ
JP3764063B2 (ja) パンチ装置、記録材処理装置及び画像形成装置
JP2002120945A (ja) 給紙装置
JPH05201602A (ja) 湾屈癖矯正装置
JPH11171373A (ja) 紙搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100424

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 14

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees