JPH06246451A - 自動溶接方法 - Google Patents

自動溶接方法

Info

Publication number
JPH06246451A
JPH06246451A JP3817993A JP3817993A JPH06246451A JP H06246451 A JPH06246451 A JP H06246451A JP 3817993 A JP3817993 A JP 3817993A JP 3817993 A JP3817993 A JP 3817993A JP H06246451 A JPH06246451 A JP H06246451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
welded
objects
pair
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3817993A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kato
研一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP3817993A priority Critical patent/JPH06246451A/ja
Publication of JPH06246451A publication Critical patent/JPH06246451A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manipulator (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、種々の形状のワーク(被溶接物)どう
しを溶接する自動溶接機や溶接ロボット等に適用して好
適な自動溶接方法に関し、被溶接物相互間の溶接部分の
形状に応じ常に最適な溶接条件で溶接を行なえるように
して、高品質な製品を作成できるようにすることを目的
とする。 【構成】そこで、光学式位置検出手段2の検出結果に基
づいて、解析処理手段3により溶接部分の形状が解析さ
れて認識され、その認識結果を、被溶接物1A,1Bど
うしの溶接部分の形状に関するデータとして解析処理手
段3から制御手段6へ転送する。そして、制御手段6に
より、転送されてきたデータに基づき演算処理を行なっ
て記憶手段から最適な溶接条件を選択し、その溶接条件
に基づき溶接ロボット7の動作を制御して、当該溶接部
分を自動溶接制御することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、種々の形状のワーク
(被溶接物)どうしを溶接する自動溶接機や溶接ロボット
等に適用して好適な自動溶接方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、自動溶接機や溶接ロボット等に
よる自動溶接を行なう際には、作業対象であるワーク
(被溶接物)相互間のギャップ,段差等の形状を検知し、
その検知結果に応じた溶接条件により溶接を実行するこ
とが行なわれているが、精密な溶接作業を行なうために
は、その作業対象であるワークの形状を正確に認識して
溶接条件を決定する必要がある。
【0003】そこで、従来、特開平3−32470号公
報,特開平3−207577号公報などには、光学式セ
ンサを用い作業対象ワークにレーザ光等を照射すること
により画像データを得てから、その画像データに基づい
てワークの形状を認識する技術が開示されているほか、
特開平3−142069号公報などには、タッチセンサ
を用いてギャップを検出した後、そのギャップに応じた
最適な溶接条件のもとで自動溶接を行なう旨が開示され
ている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た前者の従来技術では、ワーク(被溶接物)相互間のギャ
ップ,段差等の形状をセンサにより検出する手段は提案
されているが、検出後に具体的にどのように自動溶接を
行なうかについては検討されておらず、検出から自動溶
接を行なうまでの一連の作業が統括的に考えられていな
い。
【0005】また、後者の従来技術では、タッチセンサ
によるギャップ検出後に、そのギャップに応じた最適な
溶接条件のもとで自動溶接が行なわれるが、その記載の
みで具体的な自動溶接についての説明はない。また、タ
ッチセンサを用いてワークとの接触により形状を検出し
ているが、このようなセンシング手段では故障や摩耗が
多く処理時間が長いなどの短所もある。
【0006】本発明は、このような課題を解決しようと
するもので、被溶接物相互間の溶接部分の形状に応じ常
に最適な溶接条件で溶接を行なえるようにして、高品質
な製品を作成できるようにした自動溶接方法を提供する
ことを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の自動溶接方法(請求項1)は、一対の被溶接
物どうしを自動溶接すべく、前記一対の被溶接物の表面
位置を検出する光学式位置検出手段と、該光学式位置検
出手段の検出結果に基づいて前記一対の被溶接物どうし
の溶接部分の形状を解析して認識する解析処理手段と、
前記一対の被溶接物に対して溶接を施す溶接ロボット
と、該溶接ロボットの動作を制御する制御手段とをそな
えるとともに、前記制御手段に、前記一対の被溶接物ど
うしの溶接部分の各種形状に対応する最適な溶接条件を
予め記憶する記憶手段をそなえ、前記解析処理手段によ
る解析結果として得られた前記一対の被溶接物どうしの
溶接部分の形状に関するデータを前記解析処理手段から
前記制御手段へ転送し、前記制御手段において、転送さ
れてきたデータに基づき演算処理を行なって前記記憶手
段から最適な溶接条件を選択し、選択された溶接条件に
基づき前記溶接ロボットの動作を制御して前記一対の被
溶接物どうしの溶接部分を自動溶接制御することを特徴
としている。
【0008】また、前記記憶手段に、各種溶接条件を、
前記一対の被溶接物相互間のギャップの関数として記憶
し、前記制御手段において、前記解析処理手段から転送
されてきたデータのうち、ギャップに関するデータを前
記関数に代入して演算することにより、最適な溶接条件
を算出・選択するようにしてもよい(請求項2)。
【0009】
【作用】上述した本発明の自動溶接方法(請求項1)で
は、光学式位置検出手段の検出結果に基づいて、解析処
理手段により溶接部分の形状が解析されて認識され、そ
の認識結果が、一対の被溶接物どうしの溶接部分の形状
に関するデータとして解析処理手段から制御手段へ転送
される。そして、制御手段により、転送されてきたデー
タに基づき演算処理を行なって記憶手段から最適な溶接
条件が選択され、選択された溶接条件に基づき溶接ロボ
ットの動作が制御され、当該溶接部分が自動溶接制御さ
れる。
【0010】また、記憶手段に、各種溶接条件を一対の
被溶接物相互間のギャップの関数として記憶しておくこ
とにより、制御手段における最適な溶接条件の選択が、
解析処理手段から転送されてきたギャップに関するデー
タを関数に代入・演算して算出・選択され(請求項2)、
記憶手段における記憶容量を少なくできる。
【0011】
【実施例】以下、図面により本発明の実施例について説
明すると、図1,図2は本発明の第1実施例としての自
動溶接方法を示すもので、図1(a)はその手順を説明す
るためのフローチャート、図1(b)はその方法を適用さ
れた装置の外観を模式的に示す斜視図、図2(a)〜(f)
はそれぞれ本実施例の記憶手段に予め記憶されるギャッ
プと溶接条件との関係を示すグラフである。
【0012】図1(b)において、1Aおよび1Bはそれ
ぞれ平板状の第1部材および第2部材で、本実施例で
は、これらの部材1A,1Bの端面を対向配置した状態
で形成される突合せ継手部を自動溶接する場合について
説明する。
【0013】また、2は部材1A,1Bの表面位置を検
出するための光学式位置センサ(光学式位置検出手段)
で、この位置センサ2は、光(例えばレーザ光)を発光し
て部材1A,1Bの表面にスポット状に照射する発光部
と、この発光部から照射された後に部材1A,1Bの表
面にて反射されてきた反射光を受光する受光部とをそな
えて構成されている。
【0014】そして、本実施例では、位置センサ2は、
溶接ロボット7のアーム先端に取り付けられており、セ
ンシング動作時に図3に示すような所定位置に移動配設
されるようになっている。さらに、位置センサ2は、各
位置において、図示しない駆動機構により駆動され、第
1部材1Aおよび第2部材1B相互間の溶接線4に交差
する方向への検出線5に沿ってセンシング動作するよう
になっている。
【0015】なお、上述した駆動機構は、位置センサ2
自体を全体的に駆動するものであってもよいし、また
は、位置センサ2内部においてミラー等を用い発光部か
らの光の照射方向を変更するものであってもよい。ま
た、位置センサ2からの光は、図1(b)に示すように、
部材1A,1Bの略直上から照射され、駆動機構にて位
置センサ2を駆動することにより、部材1A,1Bの表
面位置が、溶接線4に交差する方向への検出線5に沿っ
て検出されるようになっている。
【0016】これにより、位置センサ2の受光部にて得
られた受光データ(例えば光路差データ,反射光強度等)
に基づき、位置センサ2と第2部材1Bの表面との距離
が得られ、第1部材1Aおよび第2部材1Bの端面の位
置がエッジとして検出されるようになっている。
【0017】一方、3は位置センサ2に接続されたコン
ピュータで、このコンピュータ3は、位置センサ2によ
る検出結果に基づいて、部材1A,1Bからなる突合せ
継手の溶接部分の形状つまり部材1Aと1Bとの間のギ
ャップを演算・検出(自動認識)するもので、その演算結
果(ギャップ)をロボットコントローラ6へ転送するもの
である。
【0018】また、ロボットコントローラ(制御手段)6
は、突合せ継手部をなす部材1A,1Bに対して溶接を
施す溶接ロボット7(位置センサ2の移動も行なう)の動
作を制御するもので、部材1A,1Bの溶接部分の形状
(板厚,ギャップ)に対応する各種溶接条件、例えば溶接
電流,溶接電圧,溶接速度,トーチ後退角,トーチ倒れ
角,溶接線位置情報(a)を、それぞれ図2(a)〜(f)に
示すようなギャップの関数として予め記憶する記憶手段
(図示せず)を有している。
【0019】そして、このロボットコントローラ6は、
ギャップに関するデータをコンピュータ3から受け、記
憶手段に記憶された関数にそのギャップを代入して演算
することにより、最適な各種溶接条件を算出・選択し
て、溶接ロボット7の動作を制御し部材1A,1Bどう
しの溶接部分を自動溶接制御するものである。
【0020】なお、記憶手段に記憶される溶接条件は、
部材1A,1Bの板厚,ギャップ等の形状に応じて予め
実験等により求められた最適なデータを、ギャップの関
数として与えるものである。ここで、トーチ姿勢データ
である後退角,倒れ角は、溶接ロボット7のアーム先端
に取り付けられるトーチ7aの溶接時姿勢を決定するも
のであり、溶接線位置についての数値aは、ギャップに
応じて設定されるもので、図1(b)に示すように、第1
部材1Aの端面からの溶接線4の位置を決めるものであ
る。
【0021】次に、上述のごとく構成された本実施例の
装置による、部材1A,1B相互間の溶接線4の自動溶
接制御プロセスを、図1(a)により説明する。まず、本
実施例では、溶接ロボット7のアーム先端に取り付けら
れた光学式位置センサ2により、部材1A,1Bの略直
上方向からセンシング動作をなって、部材1A,1Bの
対向する端面の位置をエッジとして検出する(ステップ
A1,A2)。
【0022】そして、コンピュータ3において、位置セ
ンサ2の検出結果に基づいて、部材1A,1B相互間の
ギャップを算出し(ステップA3)、その算出結果(ギャ
ップ)をロボットコントローラ6へ転送する(ステップA
4)。
【0023】図6に示すようなデータを受け取ったロボ
ットコントローラ6では、転送されてきた部材1A,1
B相互間のギャップを、記憶手段に記憶された関数に代
入して演算することにより、最適な各種溶接条件を算出
・選択して(ステップA5)、溶接ロボット7のアーム先
端に取り付けられたトーチ7aの姿勢を算出された後退
角,倒れ角に保持しながら、実際の溶接線4の始点から
終点までを自動溶接する(ステップA6)。これにより、
部材1A,1Bからなる突合せ継手の溶接線4に対して
自動溶接が施されるのである。
【0024】このように、本実施例の自動溶接方法によ
れば、突合せ継手をなす部材1A,1Bの形状(ギャッ
プ)を非接触で検出し、その検出結果に基づいて溶接線
4の位置を検出して突合せ継手の溶接線4の位置を正確
かつ確実に検出し自動認識することができ、さらには、
その自動認識結果から得られた部材1A,1Bの溶接部
分の形状(ギャップ等)に対応した最適な溶接条件を算出
・選択でき、優れた品質の製品を作成することができ
る。
【0025】また、本実施例では、溶接電流,溶接電
圧,溶接速度,トーチ後退角,トーチ倒れ角といった溶
接条件は、予め所定の関数としてロボットコントローラ
6側の記憶手段に記憶されており、コンピュータ3側か
らは部材1A,1Bの溶接部分の形状(ギャップ)に関す
るデータを転送するだけで、最適な溶接条件をロボット
コントローラ6において算出・選択できるようになって
いるので、コンピュータ3からロボットコントローラ6
へ転送すべきデータ量を少なくでき、転送時間を短縮で
きるほか、コンピュータ3側のメモリで格納必要がなく
なるとともに、広範囲にわたる多大な溶接条件のデータ
を、ロボットコントローラ6において小容量のメモリで
記憶することができる。
【0026】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ことなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲での設計変更
等があっても、本発明の範囲に含まれる。例えば、上記
実施例では、平板状の第1部材1Aおよび第2部材1B
からなる突合せ継手に適用した場合について説明した
が、本発明の方法は、これに限定されるものでなく、他
の種々の継手にも上記実施例と同様に適用され上記実施
例と同様の作用効果が得られる。
【0027】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の自動溶接
方法(請求項1)によれば、光学式位置検出手段の検出結
果に基づいて解析処理手段により溶接部分の形状を解析
して認識し、その認識結果を一対の被溶接物どうしの溶
接部分の形状に関するデータとして解析処理手段から制
御手段へ転送し、制御手段により、転送されてきたデー
タに基づき演算処理を行なって記憶手段から最適な溶接
条件を選択し、選択された溶接条件に基づき溶接ロボッ
トの動作を制御して当該溶接部分を自動溶接制御するよ
うに構成したので、溶接部分の形状が非接触で検出され
従来のような不具合が解消されるほか、自動認識された
溶接部分の形状に対応した最適な溶接条件を選択でき、
高水準な品質条件を満たす溶接を行なえる。
【0028】また、記憶手段に、各種溶接条件を一対の
被溶接物相互間のギャップの関数として記憶しておくこ
とにより、転送されてきた溶接部分の形状に関するデー
タを関数に代入・演算することにより最適な溶接条件を
算出・選択できるようになっているので(請求項2)、解
析処理手段から制御手段へ転送すべきデータ量を少なく
でき、転送時間を短縮できるほか、記憶手段における記
憶容量を少なくできる効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例としての自動溶接方法を示す
もので、(a)はその手順を説明するためのフローチャー
ト、(b)は本実施例の方法を適用された装置の外観を模
式的に示す斜視図である。
【図2】(a)〜(f)はそれぞれ本実施例の記憶手段に予
め記憶されるギャップと溶接条件との関係を示すグラフ
である。
【符号の説明】
1A 第1部材(被溶接物) 1B 第2部材(被溶接物) 2 光学式位置センサ(光学式位置検出手段) 3 コンピュータ(解析処理手段) 4 溶接線 5 検出線 6 ロボットコントローラ(制御手段) 7 溶接ロボット 7a トーチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の被溶接物どうしを自動溶接すべ
    く、前記一対の被溶接物の表面位置を検出する光学式位
    置検出手段と、該光学式位置検出手段の検出結果に基づ
    いて前記一対の被溶接物どうしの溶接部分の形状を解析
    して認識する解析処理手段と、前記一対の被溶接物に対
    して溶接を施す溶接ロボットと、該溶接ロボットの動作
    を制御する制御手段とがそなえられるとともに、 前記制御手段に、前記一対の被溶接物どうしの溶接部分
    の各種形状に対応する最適な溶接条件を予め記憶する記
    憶手段がそなえられ、 前記解析処理手段による解析結果として得られた前記一
    対の被溶接物どうしの溶接部分の形状に関するデータを
    前記解析処理手段から前記制御手段へ転送し、 前記制御手段において、転送されてきたデータに基づき
    演算処理を行なって前記記憶手段から最適な溶接条件を
    選択し、選択された溶接条件に基づき前記溶接ロボット
    の動作を制御して前記一対の被溶接物どうしの溶接部分
    を自動溶接制御することを特徴とする自動溶接方法。
  2. 【請求項2】 前記記憶手段に、各種溶接条件を、前記
    一対の被溶接物相互間のギャップの関数として記憶して
    おき、 前記制御手段において、前記解析処理手段から転送され
    てきたデータのうち、ギャップに関するデータを前記関
    数に代入して演算することにより、最適な溶接条件を算
    出・選択することを特徴とする請求項1記載の自動溶接
    方法。
JP3817993A 1993-02-26 1993-02-26 自動溶接方法 Pending JPH06246451A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3817993A JPH06246451A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 自動溶接方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3817993A JPH06246451A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 自動溶接方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06246451A true JPH06246451A (ja) 1994-09-06

Family

ID=12518166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3817993A Pending JPH06246451A (ja) 1993-02-26 1993-02-26 自動溶接方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06246451A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7015419B2 (en) 2000-11-02 2006-03-21 Fronius International Gmbh Detecting element for a welding device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7015419B2 (en) 2000-11-02 2006-03-21 Fronius International Gmbh Detecting element for a welding device
AT413954B (de) * 2000-11-02 2006-07-15 Fronius Int Gmbh Erfassungselement für ein schweissgerät

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11612963B2 (en) Laser cutting device including machining condition tables and laser cutting method thereof
JP5715809B2 (ja) ロボットの作業プログラム作成方法、ロボットの作業プログラム作成装置、及びロボット制御システム
KR100420722B1 (ko) 소재상에서의가공을위한빔또는제트를모니터하고위치결정하기위한방법및장치
US4969107A (en) Apparatus and method for adjusting position of an industrial robot
US8509941B2 (en) Method and device for fine positioning of a tool having a handling apparatus
JPH06246451A (ja) 自動溶接方法
JPH11197866A (ja) レーザ加工装置およびワークのレーザ切断方法
JPH10156775A (ja) ピッキングシステム及び溶接ロボット制御システム
JP3483713B2 (ja) 隅肉多層盛り溶接ロボットシステムにおける制御方法
JPH0839470A (ja) 断面形状認識による溶接ロボット制御方法
JPH115164A (ja) 初層溶接方法
JPH09103873A (ja) 溶接装置
JP2918415B2 (ja) 自動溶接方法
JPH08215847A (ja) 溶接ロボットの制御方法
JPH06182551A (ja) 自動溶接方法
KR102591186B1 (ko) 바른 용접비드가 형성되는 동시에 열변형이 발생하지 않도록 적정 헤르츠로 위빙 동작을 수행하며 한 쌍의 강관의 이음부위의 구배의 차이에 따라 용접선과의 거리를 보정하여 정교한 용접을 수행할 수 있는 용접 로봇
JPH05329646A (ja) T形継手の自動溶接方法
JPH05212540A (ja) 自動溶接装置
US20240123606A1 (en) Teaching point generation device that generates teaching points on basis of output of sensor, and teaching point generation method
JP3382787B2 (ja) 溶接位置検出装置および方法
JP3718304B2 (ja) 自動溶接装置及び自動溶接方法
JPH1133727A (ja) 溶接ロボットの制御方法
JPH05337669A (ja) レーザ加工装置
JP3682637B2 (ja) 自動溶接機における開先検出方法
JPH0727511A (ja) 溶接線位置検出方法