JPH06246295A - 油脂含有排水の処理方法 - Google Patents

油脂含有排水の処理方法

Info

Publication number
JPH06246295A
JPH06246295A JP3327093A JP3327093A JPH06246295A JP H06246295 A JPH06246295 A JP H06246295A JP 3327093 A JP3327093 A JP 3327093A JP 3327093 A JP3327093 A JP 3327093A JP H06246295 A JPH06246295 A JP H06246295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oils
fats
oil
treatment
fat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3327093A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Nakamura
孝一 中村
Motoyuki Yoda
元之 依田
Tetsuro Fukase
哲朗 深瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP3327093A priority Critical patent/JPH06246295A/ja
Publication of JPH06246295A publication Critical patent/JPH06246295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02W10/12

Abstract

(57)【要約】 【目的】 油脂を嫌気性微生物が資化しやすい形に分解
し、この分解生成物を嫌気性微生物により資化させるこ
とにより、簡単な装置と操作により効率よく安定して油
脂を分解、除去することが可能な油脂含有排水の処理方
法を提案する。 【構成】 油脂含有排水にリパーゼを添加し、撹拌混合
しながら排水中の油脂を加水分解した後、嫌気性処理し
て油脂の分解生成物およびその他のBOD成分を分解除
去する。 【効果】 嫌気性処理しているので、好気性処理する場
合と比較して、発泡およびバルキングの心配がない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、油脂を含有する排水か
ら油脂を分解して除去する油脂含有排水の処理方法に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、油脂含有排水の処理法として、オ
イルトラップ等により予め油脂を除去した後、活性汚泥
法などの好気性処理を行う方法がある。
【0003】しかし、オイルトラップ等により油脂を除
去する方法では、油脂の分離を十分に行うことができな
い。このため後続の好気性処理工程において油脂が浮上
したり、または油脂が微生物菌体、フロックもしくは生
物膜などに付着して、酸素、基質もしくは栄養物などの
浸透が悪化し、これにより処理効率が低下し、油脂以外
のBOD成分(有機性物質)の処理も十分に行えなくな
るという問題点がある。また、オイルトラップ等のメン
テナンスに手間がかかり、コスト高になるほか、浮上ス
カムの処理が必要となり、さらにエマルション状態の油
脂は分離できないなどの問題点もある。
【0004】一方、油脂含有排水を直接嫌気性処理する
方法もあるが(例えば、Wat.Sci.Techno
l.,22(34)p.299,1990)、酸発酵と
メタン発酵とを一つの反応槽で行う一相方式の嫌気性処
理では、油脂はほとんど分解されないか、または分解率
が極めて低く、このため酸発酵とメタン発酵とを別々の
反応槽で行う二相方式の嫌気性処理を行う必要がある。
またUASB(上向流スラッジブランケット)方式、コ
ンタクト方式では、油が浮上して被処理液表面に固まっ
てしまう場合がある。
【0005】このような方法とは別に、特開昭50−1
29789号には、固定化リパーゼを用いて油脂含有排
水中の油脂を酵素により分解する方法が提案されてい
る。しかしこの方法では、初期には一時的に処理水中の
油分は低下するが、その後は油脂の分解生成物である脂
肪酸やグリセリンが処理水中に流出する。このうち脂肪
酸は油分として検出されるため、処理水中の油分の低下
は期待できない。この方法において初期に油分が低下す
るのは、分解生成物が一時的に不溶性塩となって、固定
化リパーゼの充填層に捕捉されるためであり、これが充
填層の目詰まりの原因となって、処理効率を低下させる
などの問題点がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、上記
問題点を解決するため、油脂を微生物が資化しやすい形
に分解し、この分解生成物を嫌気性微生物により資化さ
せることにより、簡単な装置と操作により効率よく安定
して油脂を分解、除去することが可能な油脂含有排水の
処理方法を提案することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、油脂含有排水
をリパーゼと接触させて、前記排水中の油脂を分解した
後、嫌気性処理することを特徴とする油脂含有排水の処
理方法である。
【0008】本発明で処理の対象となる排水は、油脂を
含有する排水であり、特に油脂として動植物油脂を含有
する排水が処理に適している。この油脂含有排水には、
油脂以外のBOD成分、およびアンモニア性窒素、有機
性窒素等の窒素化合物などの不純物を含有していてもよ
い。このような油脂含有排水としては、例えば厨房排
水、食用油製造工場排水、食肉加工工場排水、菓子類製
造工場排水などをあげることができる。
【0009】本発明で使用するリパーゼとしては、油脂
(グリセリド)を加水分解し、脂肪酸を遊離するもので
あれば制限なく使用できるが、トリグリセリドをグリセ
リンと脂肪酸とに完全に分解するものを使用するのが好
ましい。またリパーゼの起源も限定されず、例えば動物
の消化液、消化器官;アスペルギルス属、ペニシリウム
属、リゾプス属、ゲオトリクム属等の糸状菌;シュード
モナス属等の細菌;酵母などから得られるものが使用で
きる。さらに精製品の他に、酵素抽出物(液)などを使
用することもできる。これらは1種単独でまたは2種以
上を組合せて使用できる。
【0010】これらの酵素は固定化酵素を用いることも
できるが、固定化しない酵素を用いることにより、目詰
まり等による障害を避けることができるほか、酵素を微
生物の栄養源として用いることができ、これにより処理
効率を上げることができる。
【0011】リパーゼ処理は、油脂含有排水とリパーゼ
を接触させることにより行われるが、油脂含有排水にリ
パーゼを添加し、撹拌混合しながら行うのが好ましい。
添加方法および撹拌方法は、リパーゼにより排水中の油
脂が分解される方法であれば、どのような方法でも採用
することができる。
【0012】リパーゼ処理の条件は、使用したリパーゼ
の最適pHおよび最適温度で行うのが好ましいが、これ
に限定されない。またリパーゼの添加量および反応時間
は、油脂含有排水中の油脂含有量および他の処理条件を
考慮して、油脂が十分に分解されるように適宜選択する
が、通常添加量は排水に対して100〜100000ユ
ニット/l、好ましくは1000〜10000ユニット
/l、反応時間は0.25〜48時間、好ましくは6〜
24時間が適当である。なお、リパーゼの1ユニットは
1分間に1マイクロモルの脂肪酸を遊離させる酵素量で
ある。
【0013】例えば、リパーゼとしてシュードモナス
sp.KWI−56菌株(微工研菌寄第9659号の微
生物受託番号で寄託されており、その菌学的性質などに
ついては特開平1−112979号に記載されている)
から生産されたものを使用した場合の処理条件は、pH
6.5〜8、温度15〜40℃、添加量1000〜10
000ユニット/l、反応時間1〜24時間で行うのが
好ましい。
【0014】リパーゼ処理により、排水中の油脂は脂肪
酸とグリセリン、場合によってはモノまたはジ等の部分
エステルに加水分解される。油脂が牛脂、豚脂、サラダ
油などの通常の動植物油脂である場合、脂肪酸としてス
テアリン酸、オレイン酸などが生成する。これらの脂肪
酸およびグリセリンは、中性ないしアルカリ性領域で
は、水との親和性が高いため、微生物が資化しやすい状
態になっている。またリパーゼはエマルション状態の油
脂も分解できるので、凝集剤を添加しなくても簡単に油
脂を分解することができる。リパーゼ処理の初期の段階
において、一時的に不溶性物が析出して凝集する場合が
あるが、加水分解の進行に伴って、これらは再び液中に
微細粒子として分散し、一部は溶解する。そして脂肪酸
の遊離に伴って、液のpHは低下する。本発明では上記
のどの段階でリパーゼ処理を終ってもよいが、不溶性の
生成物が溶解し、油脂が完全に脂肪酸およびグリセリン
に分解するまでリパーゼ処理を行うのが好ましい。
【0015】本発明においては、油脂含有排水をリパー
ゼ処理した後、嫌気性処理を行う。嫌気性処理は酸生成
菌、メタン生成菌などの嫌気性微生物の存在下に、嫌気
性条件で有機物を分解する方法である。このような嫌気
性処理法としては固形物を含んだ状態で嫌気性消化する
方法でもよいが、固形物を除去し、溶解性有機物を主成
分とする排水を固定床法、流動床法、UASB法などの
高負荷嫌気性処理法を採用する方法が好ましい。
【0016】また嫌気性処理は酸発酵とメタン発酵とを
一つの発酵槽で行う一相方式の方法で行うこともできる
し、酸発酵とメタン発酵とを別々の発酵槽で行う二相方
式の方法で行うこともできる。従来の方法では、油脂の
加水分解が処理の律速段階となるため、一相方式の嫌気
性処理では効率が悪く、このため二相方式により予め加
水分解した後メタン発酵する必要があったが、本発明の
方法では油脂がリパーゼにより加水分解されているの
で、一相方式の嫌気性処理においても効率よくメタン発
酵させることができる。さらに嫌気性処理は高温嫌気性
菌を用いた高温嫌気性処理でもよく、また中温嫌気性菌
を用いた中温嫌気性処理でもよい。
【0017】嫌気性処理の条件はpH6〜9、好ましく
はpH6.5〜8.5に調整して行う。このようなpH
に調整することにより、加水分解により生成した脂肪酸
が親水性となって、嫌気性菌による資化が容易になり、
処理が効率化する。pHの調整には水酸化ナトリウムな
どのアルカリ水溶液を使用することができる。
【0018】その他の嫌気性処理の条件としては、CO
Dcr負荷4〜40kgCODcr/m3/day、温
度30〜65℃、滞留時間4時間〜60日にするのが好
ましい。
【0019】油脂含有排水中に含まれる油脂以外のBO
D成分も嫌気性処理により分解される。他の成分として
窒素化合物、特にアンモニア性窒素が含まれていると、
排水の栄養バランスが良くなるので好ましい。
【0020】本発明の方法では嫌気性処理を採用してい
るので、好気性処理する場合に比べて、発泡のおそれが
少ない。また好気性処理ではバルキングが生じやすいた
め、条件の調整が難しいが、嫌気性処理ではこのような
問題を生じることなく処理が可能である。このため安定
して処理することができる。
【0021】また本発明では、嫌気性処理の前にリパー
ゼ処理して油脂を分解するため、従来法のように好気性
処理において油脂が浮上することはなく、さらに油脂が
微生物菌体、フロックもしくは生物膜などに付着して油
脂以外の基質もしくは栄養物などの浸透を悪化させるこ
ともない。このため、嫌気性処理は簡単な装置と操作に
より効率よく行うことができ、排水中に含まれる油脂は
高除去率で分解除去される。
【0022】
【発明の効果】以上の通り、本発明によれば、油脂含有
排水をリパーゼにより処理して油脂を分解した後、嫌気
性処理するようにしたので、排水から油脂を分離するこ
となく、簡単な装置と操作により効率よく安定して油脂
を分解除去することができる。
【0023】
【実施例】次に本発明の実施例について説明する。 比較例1 厨房排水(CODcr:9,200mg/l、n−ヘキ
サン抽出物:1,400mg/l、ケルダール窒素:2
90mg/l)を細目スクリーンでSSを除去した後、
直接嫌気性処理した。嫌気性処理は直径10cm、容量
7 literの装置を用いてUASB法により一相方式で行
った。CODcr負荷は10kgCODcr/m3/d
ay、滞留時間は30時間とした。ペレットは食品産業
排水を処理している実装置のものを4 liter投入した。
その結果、運転開始から20日間はCODcr除去率7
0〜90%で運転できたが、その後は上部ガス分離部に
徐々に泡が溜り始めた。1か月経過後にはペレットが浮
上した。これを引抜いてみたところ、油が多量に付着し
ていた。
【0024】比較例2 比較例1と同じ排水にリパーゼを10,000ユニット
/l添加し、pHをNaOHで7.5に自動調整して一
晩撹拌した。この液を四倍希釈活性汚泥法により好気的
に連続処理した。滞留時間は1日、MLSSは当初5,
000mg/lとした。その結果、運転開始当初発泡が
激しく、消泡剤の添加が必要であった。また運転開始3
週目ごろより汚泥がバルキングを起こし、1か月経過後
にはMLSSが2,600mg/lに低下した。
【0025】実施例1 比較例2と同様に、比較例1と同じ排水にリパーゼを1
0,000ユニット/l添加し、pHをNaOHで7.
5に自動調整して一晩撹拌した。この液を比較例1と同
様にして一相方式で嫌気性処理した。その結果、2か月
間CODcr除去率75〜90%、n−ヘキサン抽出物
除去率95〜95%以上で安定して運転できた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 油脂含有排水をリパーゼと接触させて、
    前記排水中の油脂を分解した後、嫌気性処理することを
    特徴とする油脂含有排水の処理方法。
JP3327093A 1993-02-23 1993-02-23 油脂含有排水の処理方法 Pending JPH06246295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3327093A JPH06246295A (ja) 1993-02-23 1993-02-23 油脂含有排水の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3327093A JPH06246295A (ja) 1993-02-23 1993-02-23 油脂含有排水の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06246295A true JPH06246295A (ja) 1994-09-06

Family

ID=12381841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3327093A Pending JPH06246295A (ja) 1993-02-23 1993-02-23 油脂含有排水の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06246295A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000271592A (ja) * 1999-03-24 2000-10-03 Ebara Corp 油脂含有排水の嫌気性処理方法
JP2001017989A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Ebara Corp 油脂含有排水あるいは油脂含有汚泥の嫌気性処理方法
JP2001321792A (ja) * 2000-03-08 2001-11-20 Japanese Research & Development Association For Environment-Friendly Processing In Food Industry 油脂含有汚濁物質の嫌気性処理方法及び処理システム
EP1897856A1 (en) * 2005-04-28 2008-03-12 Amano Enzyme Inc. Apparatus for treating fat-containing wastewater and method of treating fat-containing wastewater
JP2015112532A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 住友重機械エンバイロメント株式会社 油脂含有排水の嫌気性処理装置及び嫌気性処理方法
CN105668926A (zh) * 2016-01-21 2016-06-15 江南大学 一种提高餐厨油脂水解并促进其厌氧消化的方法
CN106830562A (zh) * 2017-03-23 2017-06-13 沈阳建筑大学 一种石油化工工业废水处理集成工艺系统及方法
CN108251345A (zh) * 2017-12-28 2018-07-06 江苏世邦生物工程科技有限公司 用于生活污水处理的含有脂肪酶基因的重组工程菌及其构建方法
JP2019081149A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 国立大学法人東京工業大学 廃水の嫌気性処理方法及び微生物製剤

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000271592A (ja) * 1999-03-24 2000-10-03 Ebara Corp 油脂含有排水の嫌気性処理方法
JP2001017989A (ja) * 1999-07-07 2001-01-23 Ebara Corp 油脂含有排水あるいは油脂含有汚泥の嫌気性処理方法
JP2001321792A (ja) * 2000-03-08 2001-11-20 Japanese Research & Development Association For Environment-Friendly Processing In Food Industry 油脂含有汚濁物質の嫌気性処理方法及び処理システム
EP1897856A1 (en) * 2005-04-28 2008-03-12 Amano Enzyme Inc. Apparatus for treating fat-containing wastewater and method of treating fat-containing wastewater
EP1897856A4 (en) * 2005-04-28 2010-10-27 Amano Enzyme Inc DEVICE FOR TREATING FATTY-WASTE WATER AND METHOD FOR TREATING FAT-CONTAINING WASTE WATER
JP2015112532A (ja) * 2013-12-11 2015-06-22 住友重機械エンバイロメント株式会社 油脂含有排水の嫌気性処理装置及び嫌気性処理方法
CN105668926A (zh) * 2016-01-21 2016-06-15 江南大学 一种提高餐厨油脂水解并促进其厌氧消化的方法
CN106830562A (zh) * 2017-03-23 2017-06-13 沈阳建筑大学 一种石油化工工业废水处理集成工艺系统及方法
CN106830562B (zh) * 2017-03-23 2020-05-19 海南博士通环境工程有限公司 一种石油化工工业废水处理集成工艺系统及方法
JP2019081149A (ja) * 2017-10-31 2019-05-30 国立大学法人東京工業大学 廃水の嫌気性処理方法及び微生物製剤
CN108251345A (zh) * 2017-12-28 2018-07-06 江苏世邦生物工程科技有限公司 用于生活污水处理的含有脂肪酶基因的重组工程菌及其构建方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Cammarota et al. A review on hydrolytic enzymes in the treatment of wastewater with high oil and grease content
Chipasa et al. Behavior of lipids in biological wastewater treatment processes
Cammarota et al. Enzymatic pre-hydrolysis and anaerobic degradation of wastewaters with high fat contents
Valladão et al. Enzymatic pre-hydrolysis applied to the anaerobic treatment of effluents from poultry slaughterhouses
CN100384761C (zh) 固定化细胞处理废水的方法及其装置
JP4009069B2 (ja) 油脂含有汚濁物質の嫌気性処理方法及び処理システム
JP2006247566A (ja) 有機性廃水の生物処理方法
JP4815826B2 (ja) 有機性廃水の生物処理方法
JPH06246295A (ja) 油脂含有排水の処理方法
Cibis et al. Biodegradation of potato slops from a rural distillery by thermophilic aerobic bacteria
JP2002153897A (ja) 有機性排水の処理方法及び装置
JP2006095377A (ja) 油脂含有排水の生物処理方法及び処理装置
WO2013146853A1 (ja) 油脂含有排水の処理方法
WO2016103949A1 (ja) 油脂含有排水の処理方法及び処理装置
JPH05146798A (ja) 油脂含有排水の処理方法
JPH05245493A (ja) 油脂含有排水の処理方法
JPH0985283A (ja) 油脂資化性細菌およびそれを使用した油脂の処理方法
JPH0739895A (ja) 有機性固形分を含む排液の処理方法および装置
JPH03275195A (ja) 動物性脂質含有排水の生物学的処理方法
JP3425777B2 (ja) 食用油脂に対して分解能を示す微生物及びその使用法
US20040055953A1 (en) Production process and composition of an enzymatic preparation, and its use for the treatment of domestic and industrial effluents of high fat, protein and/or carbohydrate content
Bhumibhamon et al. Lipase-producing microorganisms for use in contaminated fat and oil kitchen wastewater Treatment
JP6723725B2 (ja) 脂肪酸の除去方法
JP3375171B2 (ja) ワイン貯蔵室排水の生物学的処理方法
JP2001017989A (ja) 油脂含有排水あるいは油脂含有汚泥の嫌気性処理方法