JPH06241608A - 地熱利用ヒートポンプ装置 - Google Patents

地熱利用ヒートポンプ装置

Info

Publication number
JPH06241608A
JPH06241608A JP5045864A JP4586493A JPH06241608A JP H06241608 A JPH06241608 A JP H06241608A JP 5045864 A JP5045864 A JP 5045864A JP 4586493 A JP4586493 A JP 4586493A JP H06241608 A JPH06241608 A JP H06241608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
geothermal
hot water
heat pump
transfer medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5045864A
Other languages
English (en)
Inventor
Akimi Suzawa
昭己 洲澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5045864A priority Critical patent/JPH06241608A/ja
Publication of JPH06241608A publication Critical patent/JPH06241608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steam Or Hot-Water Central Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 石油等の燃料費不要、地下水を使用しないの
で、地下水のない所にも設置可能で、使用した水の放流
・それの地下への還流に伴う環境破壊・立地困難等の問
題が起こらない地熱利用ヒートポンプ装置を提供する。 【構成】 深い地下10に埋設した地熱採取用熱交換器
45と地上に設けた地熱利用部分20の熱交換器40と
を、第1の伝熱媒体循環管路50,ヒートポンプ60,
及び第2の伝熱媒体循環管路70を介して熱的に結合し
てある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、暖冷房・給湯・温水プ
ール・野菜等植物栽培・魚類等動物飼育・融雪等に地熱
を有効利用するために、ヒートポンプを介在させた地熱
利用ヒートポンプ装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、温泉の温水を暖冷房・給湯・温水
プール・野菜等植物栽培・魚類等動物飼育・融雪等に利
用しているが、四季を通じて変わらない豊富な地下水
を、水資源或いは冷却水として、利用することはあって
も、上記目的に対しては、道路上の雪を融かし、消すた
めに、揚水井より汲み上げた地下水を道路に散水する
他、殆ど利用されていない。
【0003】なお、上記消・融雪システムにしても、イ
ニシャルコストが安いと言うメリットはあるが、水はね
を生じ、運転者・地域住民に不快感を与えたり、外気温
が下がると、散水が凍結し、事故を誘発するおそれが出
たり、大量の地下水を必要とし、地盤沈下・地下水低下
を起こしたり、水路の流水管理に手間取ったりすると言
う問題点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、上記従来のイニシャルコストが安いと言うメリッ
トはあるが、水はねを生じ、運転者・地域住民に不快感
を与えたり、外気温が下がると、散水が凍結し、事故を
誘発するおそれが出たり、大量の地下水を必要とし、地
盤沈下・地下水低下を起こしたり、水路の流水管理に手
間取ったりすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】図面を参考にして説明す
る。本発明は、深い地下10に埋設した地熱採取用熱交
換器45と地上に設けた地熱利用部分20の熱交換器4
0とを、第1の伝熱媒体循環管路50,ヒートポンプ6
0,及び第2の伝熱媒体循環管路70を介して熱的に結
合してなる地熱利用ヒートポンプ装置である。
【0006】
【実施例】実施例について説明すると、10は100〜
150メートルの深さの深い地下、20は暖冷房・給湯
・温水プール等(野菜等植物栽培・魚類等動物飼育・融
雪等)の地上に設けた地熱利用部分、45は前記に鉛直
に埋設した地熱ゾンデ即ち地熱採取用熱交換器、40は
地熱利用部分20に設けた熱交換器、50は前記地熱採
取用熱交換器40・地熱利用部分20間に第1の伝熱媒
体を循環させる第1の伝熱媒体循環管路、60はヒート
ポンプ、70はそのヒートポンプ60・熱交換器40間
に第2の熱媒体を循環させる第2の伝熱媒体循環管路、
80は蓄熱槽、81,82は第2の伝熱媒体循環管路7
0にバイパスさせて設けた冷暖房用貯熱槽で、蓄熱槽8
0の下位概念に属する。83は暖房タンク、84は冷却
タンクでいずれも蓄熱槽80の下位概念に属する。90
は貯湯タンク、91は冷暖タンクである。なお、21は
パネルヒーター、22は床置きファンヒーター、23は
ファンコイル、24は風呂、25は温水プール、26は
ワインクーラー、27は温水蛇口、28は室内暖房、2
9は全身湯、30は打せ湯、31は一般湯、32はプー
ルである。
【0007】作用について図により説明すると、図示さ
れない循環ポンプにより(凝縮性ガスよりなる)第1の
熱媒体を熱交換器40・ヒートポンプ60間に循環さ
せ、さらに別の循環ポンプにより第2の熱媒体をヒート
ポンプ60・熱交換器40間に循環させると、凝縮した
第1の熱媒体は地下10の地熱採取用熱交換器45を通
る間に、地熱を受けて加熱され、ヒートポンプ60へ送
られ、その中でヒートポンプ60内を循環する第3の熱
媒体と熱交換した後、熱交換器40へ還流される。第1
の熱媒体から熱を受けた第3の熱媒体は、ヒートポンプ
60内で第1の熱媒体により運ばれた地熱のレベルより
も一層高められ、第2の熱媒体に伝えられる。さらに、
この第3の熱媒体によって、高温に加熱された第2の熱
媒体は、地熱利用部分20の熱交換器40に送られ、そ
の保有熱を暖冷房・給湯・温水プール等に与え、降温
し、ヒートポンプ60に還流される。なお、ヒートポン
プ60内を循環する凝縮性流体の第3の熱媒体は次に示
す状態の変化を繰り返し、第1の熱媒体により運ばれた
地熱のレベルを一層高めて、第2の熱媒体を介して地熱
利用部分20に与える。すなわち、圧縮され、第2の熱
媒体と熱交換し、降温し、凝縮した低レベルの状態か
ら、減圧されると同時に、第1の熱媒体と熱交換して、
昇温し、蒸発する。この昇温した第3の熱媒体は、今度
は圧縮され、さらに昇温し、高レベルの状態になり、第
2の熱媒体と熱交換し、第2の熱媒体を加熱した後、初
めの状態に戻る。従って、ヒートポンプ60を介在させ
ることにより、例えば地熱が15度と低くても、第2の
熱媒体を数10度に迄高めることが可能であって、豊富
ではあるが、低レベルの地熱を地熱利用部分20でより
有効に利用することが出来る。なお、ヒートポンプ60
は冷凍機として機能させ、冷房にも利用可能である。
【0008】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されるため、
次の効果を奏する。すなわち、石油等の燃料費不要、地
下水を使用しないので、地下水のない所にも設置可能
で、使用した水の放流・それの地下への還流(還流井)
に伴う環境破壊・立地困難等の問題が起こすことなく、
暖冷房・給湯・温水プール等(野菜等植物栽培・魚類等
動物飼育・融雪等)に地熱を有効に利用可能である。い
かも、管理費・ランニングコストは極めて低い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す基本的機器系統図であ
る。
【図2】本発明に適用する地熱採取用熱交換器を示す断
面図である。
【図3】本発明を一般家庭に適用した実施例を示す機器
系統図である。
【図4】本発明を温泉施設に適用した実施例を示す機器
系統図である。
【符号の説明】
10 地下 20 地熱利用部分 21 パネルヒーター 22 床置きファンヒーター 23 ファンコイル 24 風呂 25 温水プール 26 ワインクーラー 27 温水蛇口 28 室内暖房 29 全身湯 30 打せ湯 31 一般湯 32 プール 40 熱交換器 45 地熱採取用熱交換器 50 第1の伝熱媒体循環管路 60 ヒートポンプ 70 第2の伝熱媒体循環管路 80 蓄熱槽 81,82 冷暖房用貯熱槽 83 暖房タンク 84 冷却タンク 90 貯湯タンク 91 冷暖タンク

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 深い地下(10)に埋設した地熱採取用
    熱交換器(45)と地上に設けた地熱利用部分(20)
    の熱交換器(40)とを、第1の伝熱媒体循環管路(5
    0),ヒートポンプ(60),及び第2の伝熱媒体循環
    管路(70)を介して熱的に結合してなる地熱利用ヒー
    トポンプ装置。
JP5045864A 1993-02-10 1993-02-10 地熱利用ヒートポンプ装置 Pending JPH06241608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5045864A JPH06241608A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 地熱利用ヒートポンプ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5045864A JPH06241608A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 地熱利用ヒートポンプ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06241608A true JPH06241608A (ja) 1994-09-02

Family

ID=12731083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5045864A Pending JPH06241608A (ja) 1993-02-10 1993-02-10 地熱利用ヒートポンプ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06241608A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063299A (ko) * 2000-06-23 2000-11-06 김성근 지열을 이용한 냉난방 열교환 시스템
KR20020076425A (ko) * 2001-03-28 2002-10-11 주식회사 더 디앤에스 디워터링 배관을 이용하여 지하열원을 활용하는 건축물의냉난방 시스템
KR20030053189A (ko) * 2001-12-22 2003-06-28 주식회사 케이.지.이 지열냉난방 시스템의 온수 및 바닥난방장치
JP2011226754A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Norimasa Sasaki 太陽熱地中蓄熱装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58134919A (ja) * 1981-12-28 1983-08-11 ネポン株式会社 施設園芸用温室における暖冷房システム
JPS60144567A (ja) * 1984-01-06 1985-07-30 サンデン株式会社 水熱源ヒ−トポンプ
JPS6131866A (ja) * 1984-07-23 1986-02-14 サンデン株式会社 冷暖房給湯システム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58134919A (ja) * 1981-12-28 1983-08-11 ネポン株式会社 施設園芸用温室における暖冷房システム
JPS60144567A (ja) * 1984-01-06 1985-07-30 サンデン株式会社 水熱源ヒ−トポンプ
JPS6131866A (ja) * 1984-07-23 1986-02-14 サンデン株式会社 冷暖房給湯システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063299A (ko) * 2000-06-23 2000-11-06 김성근 지열을 이용한 냉난방 열교환 시스템
KR20020076425A (ko) * 2001-03-28 2002-10-11 주식회사 더 디앤에스 디워터링 배관을 이용하여 지하열원을 활용하는 건축물의냉난방 시스템
KR20030053189A (ko) * 2001-12-22 2003-06-28 주식회사 케이.지.이 지열냉난방 시스템의 온수 및 바닥난방장치
JP2011226754A (ja) * 2010-04-20 2011-11-10 Norimasa Sasaki 太陽熱地中蓄熱装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4234037A (en) Underground heating and cooling system
US10648714B2 (en) Heat pump system using latent heat
US3965972A (en) Heating and cooling system
US20130037236A1 (en) Geothermal facility with thermal recharging of the subsoil
US20080128108A1 (en) Convective earrh coil
JPH0247404A (ja) 井戸内熱交換無散水消雪方法及び装置
KR20090099392A (ko) 다용도 결빙 방지 장치
JPH06241608A (ja) 地熱利用ヒートポンプ装置
JPH09280689A (ja) 地下水を熱源とするヒートポンプ設備
CN201000152Y (zh) 循环水空调系统
JPH09159227A (ja) 地下帯水層に温水・冷水を蓄えて冬季・夏季に交互利用する方法
Bahadori Natural cooling systems and an economic feasibility study of long-term storage of coolness
JP2003302122A (ja) 地中熱利用装置
JPH01247601A (ja) 地下深部の地熱の昇温効果を利用した無散水消雪方法
JPH04189906A (ja) 大陽熱蓄熱型路面融雪装置
JPS62258009A (ja) 融雪処理装置
JPH06167005A (ja) クリーンエネルギー利用消・融雪方法
JP3928085B2 (ja) 無散水融雪システム及びそのシステムの運転方法
JPH0645443Y2 (ja) 融雪装置
JPS6320913Y2 (ja)
NL1005528C1 (nl) Koudeopslag.
JPS61207754A (ja) 融雪装置
JP2981589B2 (ja) 融雪装置
JPH0113021B2 (ja)
JPH05272105A (ja) 法面にソーラー装置を設けた道路消雪装置