JPH0113021B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0113021B2
JPH0113021B2 JP58199963A JP19996383A JPH0113021B2 JP H0113021 B2 JPH0113021 B2 JP H0113021B2 JP 58199963 A JP58199963 A JP 58199963A JP 19996383 A JP19996383 A JP 19996383A JP H0113021 B2 JPH0113021 B2 JP H0113021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heat
drain pipe
geothermal
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58199963A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6093259A (ja
Inventor
Mitsumasa Sakaguchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP58199963A priority Critical patent/JPS6093259A/ja
Publication of JPS6093259A publication Critical patent/JPS6093259A/ja
Publication of JPH0113021B2 publication Critical patent/JPH0113021B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24TGEOTHERMAL COLLECTORS; GEOTHERMAL SYSTEMS
    • F24T10/00Geothermal collectors
    • F24T10/10Geothermal collectors with circulation of working fluids through underground channels, the working fluids not coming into direct contact with the ground
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/10Geothermal energy

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔技術分野〕 本発明は年間を通じてほぼ一定温度に保たれる
地中熱を利用して夏期には冷房用として用い、冬
期には暖房用として用いられる地中熱交換装置に
関するものである。
〔背景技術〕
従来にあつては、単に熱交換器を地中に埋めて
いただけであるので、熱交換器を長時間運転して
いると、夏ならば地温が上昇し、冬ならば地温が
低下して地温能力の低下を招き、所期の冷暖房能
力を確保できなくなる欠点があつた。
〔発明の目的〕
本発明は叙上の従来例の欠点に鑑みてなされた
ものであり、その目的とするところは生活排水を
利用して地熱の能力を補ない、熱交換器の熱交換
効率の維持を図ろうとするものである。
〔発明の開示〕
(構 成) 本発明は地熱と熱交換するための熱交換器1を
地中に埋設し、熱交換器1の周囲に熱交換器1と
ほぼ平行の生活排水を流すための排水管2を埋設
して成ることを特徴とする地中熱交換装置を要旨
とするものである。
実施例 1 1は管路が略U字状に屈曲された熱交換器であ
り、地中に埋設されている。そして、一方の管口
3から温かい(又は冷たい)空気イをフアン(図
示せず)により強制的に送り込み、熱交換器1内
で地熱と熱交換させて他方の管口3から冷気(又
は暖気)として室内へ取り出して冷房(暖房)用
に用いられるものである。2は熱交換器1の周囲
に熱交換器1と略平行に配管され、地中に埋設さ
れた複数本の排水管であり、第3図に示すよう
に、元で一本にまとめられており、排水管2の元
は浴槽のような暖かい排水の出る暖排水管4と洗
面所のような冷たい冷排水の出る冷排水管5とに
接続されていて切替えバルブ6によつて暖排水管
4側と冷排水管5側とに接続を切替えられるよう
になつている。
しかして、夏に空気イを冷却させると熱交換器
1のある場所の地温が上昇して地熱能力が低下す
るので、予じめ(例えば)2月〜5月の時期に排
水管2内に洗面所の水のような冷排水を流して熱
交換器1の周囲に配管された排水管2の周りの地
中に第2図等に想像線で示すような蓄冷域ロを形
成しておき、地熱能力をバツクアツプしてやるの
である。反対に、冬に空気イを加温させると熱交
換器1のある場所の地温が低下して地熱能力が低
くなるので、予じめ(例えば)9月〜1月の時期
に排水管2内に風呂の残り湯や湯沸し器の暖排水
を流して地温能力をバツクアツプさせてやるので
ある。
実施例 2 第4図及び第5図に示すものは熱交換器1の周
囲に土中に埋込み配管された排水管2に水放出用
の多数の散水孔7をあけたものである。しかし
て、排水管2の基部において雑菌排除用フイルタ
ー(図示せず)を用いて除菌された生活排水を排
水管2に流して散水孔7より地中へ水を放出させ
る。一般に土の含水率と熱伝導率の間には比例的
関係があるので、上記のようにして地中に散水し
て水を含ませることによつて熱交換器1による熱
交換範囲が広がり、地中熱の利用範囲が拡大する
のである。
〔発明の効果〕 本発明は叙述の如く構成されているから、要す
るに、生活排水を流す排水管を通じて土中に放
熱、放冷あるいは放水することにより熱交換器の
能力を向上させることができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図、第2
図は第1図のX−X断面図、第3図は同上の斜視
図、第4図は本発明の他例を示す断面図、第5図
は同上の斜視図である。 1…熱交換器、2…排水管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 地熱と熱交換するための熱交換器を地中に埋
    設し、熱交換器の周囲に熱交換器とほぼ平行に生
    活排水を流すための排水管を埋設して成ることを
    特徴とする地中熱交換装置。
JP58199963A 1983-10-27 1983-10-27 地熱交換装置 Granted JPS6093259A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58199963A JPS6093259A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 地熱交換装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58199963A JPS6093259A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 地熱交換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6093259A JPS6093259A (ja) 1985-05-25
JPH0113021B2 true JPH0113021B2 (ja) 1989-03-03

Family

ID=16416512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58199963A Granted JPS6093259A (ja) 1983-10-27 1983-10-27 地熱交換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6093259A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008256227A (ja) * 2007-03-31 2008-10-23 Okayama Univ 水循環式環境調節システム

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100659461B1 (ko) 2004-06-30 2006-12-19 대한민국(관리부서:농촌진흥청) 지중가수장치가 부착된 지열 열교환장치
NO326274B1 (no) * 2005-03-23 2008-10-27 Kjell Emil Eriksen System og fremgangsmate for utnyttelse av energi
JP6007455B1 (ja) * 2015-03-30 2016-10-12 中村物産有限会社 冷熱供給装置及び冷熱供給方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008256227A (ja) * 2007-03-31 2008-10-23 Okayama Univ 水循環式環境調節システム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6093259A (ja) 1985-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4234037A (en) Underground heating and cooling system
US4000851A (en) Solar-heated dwelling
JP2007032910A (ja) 地熱交換器及び空調装置
JP2002081763A (ja) 太陽熱、地中熱利用システム
US3991937A (en) Solar-heated unit
JPH0113021B2 (ja)
JP2005061786A (ja) 地温を利用した室内温度調整構造
FR2763672A1 (fr) Systeme de chauffage et climatisation par thermopompe comprenant un echangeur exterieur a air et un capteur enterre places en serie
JPS61276639A (ja) 冷暖房・給湯設備
JPH08136014A (ja) 多目的人工水路
JP2005300120A (ja) 低温水による高効率ヒートポンプ暖房システム
JPS6320913Y2 (ja)
JP3869078B2 (ja) ビニールハウス内冷暖房及び消毒用土壌ベッド
JPS61186755A (ja) 屋根一体型太陽熱水及空気熱媒併用集熱装置
KR200214496Y1 (ko) 하우스의 둑 냉,난방장치
CN212378079U (zh) 一种暖气片热交换机构
JPH06241608A (ja) 地熱利用ヒートポンプ装置
KR200223200Y1 (ko) 하우스의 방열장치
WO1998036222A1 (en) Heating device
JP2007319089A (ja) 農業用温室の加温装置
JP2542194B2 (ja) ソ−ラシステム
JP2958253B2 (ja) アイスアリーナの結露防止機構
JP2023122257A (ja) 熱交換器
JPH04371765A (ja) ヒートポンプの熱交換器
JPH0351450Y2 (ja)