JPH06240122A - 熱可塑性樹脂組成物 - Google Patents

熱可塑性樹脂組成物

Info

Publication number
JPH06240122A
JPH06240122A JP2676693A JP2676693A JPH06240122A JP H06240122 A JPH06240122 A JP H06240122A JP 2676693 A JP2676693 A JP 2676693A JP 2676693 A JP2676693 A JP 2676693A JP H06240122 A JPH06240122 A JP H06240122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
resin composition
xylylenediamine
thermoplastic resin
pbn
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2676693A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Kojima
健 小嶋
Toshio Hatayama
敏雄 畑山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP2676693A priority Critical patent/JPH06240122A/ja
Publication of JPH06240122A publication Critical patent/JPH06240122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機械的強度の優れた新しい組成の樹脂組成物
の開発。 【構成】 ポリブチレンナフタレンジカルボキシレート
95〜2重量部及びキシリレンジアミンと炭素数が6〜
12のα,ω―直鎖脂肪族二塩基酸とから得られるポリ
アミド(m―キシリレンジアミン6ナイロンで代表され
る)5〜98重量部よりなる熱可塑性樹脂組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機械的強度に優れた熱
可塑性樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】ポリブチレンテレフタレート
(以下PBTと略す)などに代表される芳香族ポリエス
テルの組成物は一般に機械的強度、電気絶縁性、耐薬品
性等が優れていることから、電気・電子部品、家電照明
部品、自動車用部品、機構部品等として広く使用されて
いる。ポリブチレンナフタレンジカルボキシレート(以
下PBNと略す)は、他の芳香族ポリエステル同様、機
械的強度、耐酸化性、耐溶剤性などにおいて優れた特性
を有する。しかしながら、部品の小型・軽量化に伴い薄
肉化が進み、引張強度や曲げ弾性率等に代表される機械
的強度が従来のPBN樹脂では不十分である場合が多
く、これらの改良が必要となっている。
【0003】しかしながら、PBNに対する高機能化、
高性能化の研究はこれまでには余り行われておらず、学
術文献や特許明細書はほとんど無い。従って、どのよう
な添加物を用いれば特性を向上させ得るか、また他のポ
リエステル樹脂に用いられる機能付与剤、性能向上剤は
PBNに適応可能か否か等はほとんど知られていない。
【0004】本発明者らはPBN樹脂の機械的強度の向
上を図るべく鋭意検討した結果、本発明に至った。
【0005】
【発明の目的】本発明は機械的強度の優れた新しい樹脂
組成物の提供を目的とする。
【0006】
【発明の構成】本発明は、(a)ポリブチレンナフタレ
ンジカルボキシレート及びキシリレンジアミンとα,ω
―直鎖脂肪族二塩基酸とから得られる(b)ポリアミド
樹脂からなる熱可塑性樹脂組成物である。
【0007】以下本発明を詳細に説明する。
【0008】本発明において、ポリブチレンナフタレン
ジカルボキシレートとは、ナフタレンジカルボン酸、好
ましくはナフタレン―2,6―ジカルボン酸を主たる酸
成分とし、1,4―ブタンジオールを主たるグリコール
成分とするポリエステル、即ち繰り返し単位の全部また
は大部分(通常90モル%以上、好ましくは95モル%
以上)がブチレンナフタレンジカルボキシレートである
ポリエステルである。
【0009】またこのPBNには物性を損なわない範囲
で、次の成分の共重合が可能である。酸成分としては、
ナフタレンジカルボン酸以外の芳香族ジカルボン酸、例
えばフタル酸、イソフタル酸、テレフタル酸、ジフェニ
ルジカルボン酸、ジフェニルエーテルジカルボン酸、ジ
フェノキシエタンジカルボン酸、ジフェニルメタンジカ
ルボン酸、ジフェニルケトンジカルボン酸、ジフェニル
スルフィドジカルボン酸、ジフェニルスルフォンジカル
ボン酸、脂肪族ジカルボン酸、例えばコハク酸、アジピ
ン酸、セバシン酸、脂環族ジカルボン酸、例えばシクロ
ヘキサンジカルボン酸、テトラリンジカルボン酸、デカ
ンジカルボン酸等が例示される。
【0010】また、グリコール成分としては、エチレン
グリコール、プロピレングリコール、トリメチレングリ
コール、ペンタメチレングリコール、ヘキサメチレング
リコール、オクタメチレングリコール、ネオペンチルグ
リコール、シクロヘキサンジメタノール、キシリレング
リコール、ジエチレングリコール、ポリエチレングリコ
ール、ビスフェノールA、カテコール、レゾルシノー
ル、ハイドロキノン、ジヒドロキシジフェニル、ジヒド
ロキシジフェニルエーテル、ジヒドロキシジフェニルメ
タン、ジヒドロキシジフェニルケトン、ジヒドロキシジ
フェニルスルフィド、ジヒドロキシジフェニルスルフォ
ン等が例示される。
【0011】オキシカルボン酸成分としては、オキシ安
息香酸、ヒドロキシナフトエ酸、ヒドロキシジフェニル
カルボン酸、ω―ヒドロキシカプロン酸等が例示され
る。
【0012】更に、PBNが実質的に成形性能を失わな
い範囲で3官能以上の化合物、例えばグリセリン、トリ
メチルプロパン、ペンタエリスリトール、トリメリット
酸、ピロメリット酸等を共重合してよい。
【0013】かかるPBNは、ナフタレンジカルボン酸
及び/またはその機能的誘導体とブチレングリコール及
び/またはその機能的誘導体とを、従来公知の芳香族ポ
リエステル製造法を用いて重縮合させて得られる。
【0014】本発明において用いられる(b)成分のキ
シリレンジアミンとα,ω―直鎖脂肪族二塩基酸とから
得られるポリアミド樹脂とは、m―キシリレンジアミン
単独、またはm―キシリレンジアミン60重量%以上と
p―キシリレンジアミン40重量%以下とからなるキシ
リレンジアミン混合物と、α,ω―直鎖脂肪族二塩基酸
との重縮合反応により得られるポリアミド樹脂であり、
α,ω―直鎖脂肪族二塩基酸としては、炭素数6〜12
のもの、例えばアジピン酸、セバシン酸、スベリン酸、
ウンデカン酸、ドデカン酸等が適当である。なかでもm
―キシリレンジアミンとアジピン酸よりなるポリアミド
が、本発明の効果を発現するには最も好ましい。
【0015】本発明において、キシリレンジアミンと
α,ω―直鎖脂肪族二塩基酸とから得られるポリアミド
樹脂の配合量は、PBN95〜2重量部に対して、5〜
98重量部である。配合量が5重量部未満では本発明の
目的である機械的強度の向上がみられず、98重量部を
超える場合には成形性が悪く、また通常の成形条件では
結晶化が不十分なため機械的強度が低く、好ましくな
い。
【0016】なお、本発明の樹脂組成物に対して本発明
の目的を損なわない範囲で各種添加剤を含むことができ
る。添加剤としてはフェノール系抗酸化剤、燐系抗酸化
剤、硫黄系抗酸化剤、無機充填剤、難燃剤、難燃助剤、
紫外線吸収剤、離型剤、着色剤などが挙げられる。
【0017】本発明の熱可塑性樹脂組成物を調整する方
法としては、1)各成分を混合した後、押出機により溶
融混練し、さらにこれをペレット化したものを用いて成
形する方法、2)一旦組成の異なるペレットを調整し、
そのペレットを所定量混合して、成形に供し、成形後に
目的組成の成形品を得る方法、3)成形機に各成分を直
接仕込む方法等が挙げられる。
【0018】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
る。
【0019】引張強度の測定はASTM:D―638に
準拠する。
【0020】また、使用したPBNおよびポリアミドは
以下の通りである。 PBN:オルソクロロフェノール溶液中35℃で測定し
た固有粘度が0.78であるポリブチレンナフタレンジ
カルボキシレート。 ポリアミド:m―キシリレンジアミンとアジピン酸の塩
よりオートクレーブを用いて通常の方法により重合した
もので、m―クレゾール溶液中35℃で測定した固有粘
度が1.30であるポリアミド。
【0021】
【実施例1〜5および比較例1、2】上記PBNおよび
ポリアミドを表1に示す割合で予め均一に混合した後、
44mm径の2軸押出機で溶融混練し成形用ペレットを得
た。得られたペレットを射出成形機により収縮率測定用
テストピースを成形した。成形時における樹脂温度は2
75℃とし、金型温度は120℃とした。金型内での冷
却時間は15秒間としたが成形品が固化しきらないもの
については冷却時間を長くとった(表1に記載)。得ら
れたテストピースの引張強度を表1に示した。
【0022】キシリレンジアミンとα,ω―直鎖脂肪族
二塩基酸とから得られるポリアミド樹脂を単独で使用し
た場合には、通常PBNを成形する際の成形条件(冷却
時間)では成形品が得られず、また冷却時間を長くとる
ことによって得られた成形品もPBNよりも低い引張強
度しか得られない。それにもかかわらず、このポリアミ
ド樹脂をPBNにブレンドすることにより、PBNの引
張強度を著しく向上させ得る。そればかりでなく、高強
度を示すこれらの樹脂組成物の成形は、通常PBNを成
形するときに用いられる成形条件をそのまま適用するこ
とができる。
【0023】
【表1】

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリブチレンナフタレンジカルボキシレ
    ート(a)95〜2重量部及びキシリレンジアミンと炭
    素数が6〜12の範囲のα,ω―直鎖脂肪族二塩基酸と
    から得られるポリアミド(b)5〜98重量部よりなる
    熱可塑性樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 ポリアミド(b)がm―キシリレンジア
    ミンとアジピン酸から得られるものである請求項1に記
    載の熱可塑性樹脂組成物。
JP2676693A 1993-02-16 1993-02-16 熱可塑性樹脂組成物 Pending JPH06240122A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2676693A JPH06240122A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 熱可塑性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2676693A JPH06240122A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 熱可塑性樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06240122A true JPH06240122A (ja) 1994-08-30

Family

ID=12202417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2676693A Pending JPH06240122A (ja) 1993-02-16 1993-02-16 熱可塑性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06240122A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09124908A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3125939B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH06240122A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
US8198371B2 (en) Blends of polyesters and ABS copolymers
JPH06172626A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06240121A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0578584B2 (ja)
JP2766405B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH05339478A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP3326904B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物及びそれよりなるコネクター
JP3310153B2 (ja) 熔融安定性の改善された難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPS59204655A (ja) ポリエチレンテレフタレ−ト樹脂組成物
JP2651042B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPH06145484A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0420560A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2848927B2 (ja) 難燃性ポリエステル樹脂組成物
JPS63170455A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH06240119A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0666460A (ja) 冷凍機用部品
JPH0674375B2 (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH0741650A (ja) 熱可塑性ポリエステル樹脂組成物
EP0466481A2 (en) Flame retardant polyester resin composition
JPH06157882A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JPH07102158A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPH06304964A (ja) インサート成形品