JPH0623942Y2 - 熱線式流量センサ - Google Patents

熱線式流量センサ

Info

Publication number
JPH0623942Y2
JPH0623942Y2 JP15716487U JP15716487U JPH0623942Y2 JP H0623942 Y2 JPH0623942 Y2 JP H0623942Y2 JP 15716487 U JP15716487 U JP 15716487U JP 15716487 U JP15716487 U JP 15716487U JP H0623942 Y2 JPH0623942 Y2 JP H0623942Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat wire
heat ray
flow sensor
wire
type flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15716487U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0161619U (ja
Inventor
英夫 白石
美伸 城戸
賢児 牛島
雅憲 稲田
七郎 大谷
智也 山川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP15716487U priority Critical patent/JPH0623942Y2/ja
Priority to DE3818385A priority patent/DE3818385A1/de
Priority to US07/201,885 priority patent/US4864855A/en
Priority to KR2019880008702U priority patent/KR910002831Y1/ko
Publication of JPH0161619U publication Critical patent/JPH0161619U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623942Y2 publication Critical patent/JPH0623942Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、熱線として加熱抵抗体を用いて流体の流量
を検出する熱線式流量センサに関するものである。
〔従来の技術〕
流体中に配設された加熱抵抗体を含むブリッジの熱平衡
状態から流量を検出する方式の流量センサが従来から用
いられている。白金線を加熱抵抗体とする従来の空気流
量センサを以下に説明する。
第2図(a)は従来の熱線式空気流量センサの計測機構部
の断面図であり、第2図(b)はその側面図である。この
第2図(a),第2図(b)の両図において、円筒状ハウジン
グ1の内面に複数の熱線支持体2が設けられ、この熱線
支持体2を介して熱線Rが空気の流れに直交する平面
内に張装されている。又、空気温センサRがハウジン
グ1中に配設されている。
なお、円筒状ハウジング1の内壁面の熱線Rより上流
側は流量検出の感度を高めるため、空気の流れが熱線R
の計測感度の高い中央部分に集中するように図中斜線
部に示した凸部1aを有する形状を有する。
又、第3図は熱線Rおよび空気温センサRを含むブ
リッジ回路と、このブリッジ回路が熱平衡を保つように
温度制御を行なう回路を示す図であり、抵抗R
、熱線Rおよび空気温センサRとによりブリッ
ジ回路が構成され、差動増幅器101の両入力はブリッ
ジ回路の接続点b,fに接続されている。
差動増幅器101の出力はトランジスタ102のベース
に接続され、トランジスタ102のエミッタはブリッジ
回路の一端aに接続され、トランジスタ102のコレク
タは直流電源103の正極に接続されている。
以上のように構成された流量センサの動作は公知である
ので、詳細な説明は省略するが、ブリッジ回路の接続点
b,fの電圧が等しくなったとき、このブリッジ回路は
平衡状態に達し、このとき熱線Rには流量に対応した
電流Iが流れ、b点の電圧VはI・R2で表わさ
れ、この電圧Vが流量信号として用いられる。
又、円筒状ハウジング1の内周面の熱線Rの上流側は
第2図(a)の斜線部で示す凸部1aを有する形状となっ
ているため、熱容量が大きく、流量検出の感度低下をも
たらす支持体2には不要な空気が流れず、感度の高い熱
線Rの中央部に集中して空気が流れ、検出感度の高い
空気流量センサを得ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の熱線式流量センサは以上のように構成されている
ので、熱容量が大きく、検出感度の低下をもたらす支持
体2に不要な空気が流れないようにする目的で、円筒状
ハウジング1の内周面の熱線Rの上流側形状を凸部1
aを有する形状としており、したがって、この凸部1a
の下流側終端部での空気流れの剥離による渦が周期的に
発生し、この渦による周期的な流速変動を熱線Rが検
出し、検出出力に不要な周期的変動を生じ、誤差を生じ
る問題点がある。
この考案は、上記のような問題点を解決するためになさ
れたもので、有害な渦の発生を防止し、検出誤差の少な
い熱線式流量センサを得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この考案に係る熱線式流量センサは、流体が通流するハ
ウジングにおける熱線下流側の内面を熱線上流側の内面
と略同一形状にしたものである。
〔作用〕
この考案においては、ハウジングは熱線下流側の内面と
熱線上流側の内面を略同一形状となっているから、熱線
上流側に設けた凸部終端部での空気流れの剥離を防止
し、有害な渦の発生を防止する。
〔実施例〕
以下、この考案の一実施例を図について説明する。第1
図(a)はその断面図、第1図(b)は第1図(a)のX−X線
方向の断面図、第1図(c)は第1図(a)のY−Y線方向の
断面図である。
この第1図(a)〜第1図(c)において、第2図(a)、第2
図(b)および第3図と同一部分には同一符号を付して述
べる。
図において、3は整流用ガイドであり、この整流用ガイ
ド3は円筒状ハウジング1の流体通路中において、その
下流側内面に設けられている。
整流ガイド3は円筒状ハウジング1の上流側の凸部1a
と略同一の断面形状を有し、熱線支持体2の設置部のみ
へこんだ形状を有している。
なお、その他の構成と制御回路の構成および動作は従来
と同様である。
上記構成において、被計測流体は円筒状ハウジング1の
上流側の斜線部の凸部1aの内壁面に沿って流れ、下流
側の凸部終端部において壁面より剥離しようとするが、
整流用ガイド3による整流作用のため、流れの剥離が防
止され有害な渦の発生が防止される。
〔考案の効果〕
以上のようにこの考案によれば、ハウジングの熱線上流
側部分の内面形状を流体が熱線の中央部に集中して流れ
る形状とするように構成したので、検出感度の向上を阻
害しかつ誤差の要因となる渦の発生を防止し、検出精度
の良い熱線式流量センサが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は考案の一実施例による熱線式流量センサの
計測機構部の縦断面図、第1図(b)は第1図(a)のX−X
線方向の断面図、第1図(c)は第1図(a)のY−Y線方向
の断面図、第2図(a)は従来の熱線式流量センサの計測
機構部の縦断面図、第2図(b)は第2図(a)の側面図、第
3図は従来およびこの考案の熱線式流量センサの制御回
路図である。 1……円筒状ハウジング、1a……凸部、2……熱線支
持体、3……整流用ガイド、R……熱線。 なお、図中同一符号は同一又は相当部分を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 牛島 賢児 広島県安芸郡府中町新地3番1号 マツダ 株式会社内 (72)考案者 稲田 雅憲 兵庫県姫路市千代田町840番地 三菱電機 株式会社姫路製作所内 (72)考案者 大谷 七郎 兵庫県姫路市千代田町840番地 三菱電機 株式会社姫路製作所内 (72)考案者 山川 智也 兵庫県姫路市千代田町840番地 三菱電機 株式会社姫路製作所内

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】流体通路中に設けられ内部に張設された熱
    線の上流側の内面形状を流体が上記熱線の中央部に集中
    して流れるように凸部を有しかつ上記熱線の下流側の内
    周面に整流用ガイドを有する円筒状ハウジング、この円
    筒状ハウジングの内周面に設けられ上記熱線を支持する
    複数の熱線支持体、上記熱線に接続された流量に比例し
    た信号を出力する制御回路を備えた熱線式流量センサ。
JP15716487U 1987-06-04 1987-10-14 熱線式流量センサ Expired - Lifetime JPH0623942Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15716487U JPH0623942Y2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14 熱線式流量センサ
DE3818385A DE3818385A1 (de) 1987-06-04 1988-05-30 Hitzdraht-stroemungsmengensensor
US07/201,885 US4864855A (en) 1987-06-04 1988-06-03 Hot wire type flow sensor
KR2019880008702U KR910002831Y1 (ko) 1987-06-04 1988-06-04 열선식 유량 센서

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15716487U JPH0623942Y2 (ja) 1987-10-14 1987-10-14 熱線式流量センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0161619U JPH0161619U (ja) 1989-04-19
JPH0623942Y2 true JPH0623942Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=31436368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15716487U Expired - Lifetime JPH0623942Y2 (ja) 1987-06-04 1987-10-14 熱線式流量センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623942Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0161619U (ja) 1989-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3285513B2 (ja) 感熱式流量センサおよび内燃機関の吸気装置
US4916948A (en) Thermal flow sensor
US5222395A (en) Thermal type flowmeter
JPH0151132B2 (ja)
JPS6213605B2 (ja)
JPH0620974Y2 (ja) 感熱式流量センサ
KR910002831Y1 (ko) 열선식 유량 센서
JPS604408B2 (ja) カルマン渦流量計
JPH0623942Y2 (ja) 熱線式流量センサ
JPH0742105Y2 (ja) 熱線式流量センサ
JPH0610259Y2 (ja) 熱線式流量センサ
JPH0633375Y2 (ja) 感熱式流量センサ
JPH0334827B2 (ja)
JPH01207635A (ja) 熱線式流量センサ
JPH06100485B2 (ja) ガス流量検出装置
JPH0521008Y2 (ja)
JPH0631374Y2 (ja) 感熱式流量センサ
JPS5854671Y2 (ja) カルマン渦型流量計
JPS5912568Y2 (ja) カルマン渦流量計
JPH0516730B2 (ja)
JPS63265118A (ja) 流量センサ
JPH0620973Y2 (ja) 感熱式流量センサ
SU1016747A1 (ru) Термоанемометр
JPH0441291Y2 (ja)
SU590674A1 (ru) Электродиффузионный датчик скорости потока жидкости