JPH0623809Y2 - 圧力制御弁 - Google Patents

圧力制御弁

Info

Publication number
JPH0623809Y2
JPH0623809Y2 JP1986053970U JP5397086U JPH0623809Y2 JP H0623809 Y2 JPH0623809 Y2 JP H0623809Y2 JP 1986053970 U JP1986053970 U JP 1986053970U JP 5397086 U JP5397086 U JP 5397086U JP H0623809 Y2 JPH0623809 Y2 JP H0623809Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
fluid
passage
valve body
piston
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986053970U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62166380U (ja
Inventor
和寿 時松
久 鶴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP1986053970U priority Critical patent/JPH0623809Y2/ja
Publication of JPS62166380U publication Critical patent/JPS62166380U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623809Y2 publication Critical patent/JPH0623809Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、油圧ポンプのような流体圧力源と、流体圧力
によって作動される油圧モータ、圧力応動弁その他任意
の圧力応動装置とを連通する圧力流体通路内に介装され
て、同通路内の流体圧力を制御する圧力制御弁に関する
ものである。
(従来の技術) 従来、油圧ポンプのような流体圧力源と、流体圧力によ
って作動される油圧モータ等の圧力応動装置とを連通す
る圧力流体通路にドレン通路を設け、同ドレン通路に介
装されたオンオフ式制御弁を開閉することによって、上
記圧力流体通路内の流体圧力を制御し、この結果圧力応
動装置の作動を制御するようにした構成が既に知られて
いる。この種の構成では、上記オンオフ式制御弁が開い
て、圧力流体通路内の圧力流体がドレン通路から排出さ
れたとき、圧力流体通路内の圧力は実質的に大気圧とな
るので、次にオンオフ式制御弁を閉止してドレン通路を
閉じ、流体圧力を圧力応動装置に供給する際に、圧力流
体通路内の圧力のビルトアップが遅れて、圧力応動装置
に作動遅れを生起することを免れない。このことは、厳
密な作動タイミングを要求される例えばエンジン部品の
ような圧力応動装置の場合、極めて不具合である。
(考案が解決しようとする問題点) 本考案は、上述したような流体圧力源と圧力応動装置と
を連結する圧力流体通路にドレン通路を連通させ、同ド
レン通路を制御弁により開閉することによって、上記圧
力応動装置の作動を制御するようにした構成において、
従来生起していた圧力応動装置の作動遅れを可及的に解
消し、その応答性を改善することを目的とするものであ
る。
(問題点を解決するための手段) 本考案は、上記に目的を達成するために創案されたもの
で、一端が流体圧力源に他端が圧力応動装置にそれぞれ
接続された圧力流体通路と、一端が上記圧力流体通路に
連通するとともに他端が圧力開放されたドレン通路と、
同ドレン通路を開閉することによって上記圧力流体通路
の圧力を制御する弁体と、制御流体圧力に応動して上記
弁体を閉塞位置に保持する第1の位置と上記弁体の開閉
動作を許容する第2の位置とに切り換わる圧力応動ピス
トンと、上記弁体を閉塞方向に付勢するスプリングとを
備え、上記圧力応動ピストンが上記第1の位置にあると
きは上記流体圧力源からの圧力を直接上記圧力応動装置
に供給するとともに上記圧力応動ピストンが上記第2の
位置にあるときは上記圧力流体通路の圧力を上記スプリ
ングの付勢力に抗して上記弁体を開放状態に維持しうる
圧力まで減圧して上記圧力応動装置に供給するように構
成されたことを特徴とする圧力制御弁を要旨とするもの
である。
(実施例) 以下本考案の実施例を添付図面について具体的に説明す
る。図中符号10は一例として油圧ポンプのような流体
圧力源を概念的に示し、12は油圧等流体圧力を受けて
作動するオイルモータ等任意の圧力応動装置を概念的に
示している。上記圧力応動装置12は圧力流体通路14
を介して流体圧力源10に連結され、またその途中にド
レン通路16が接続されている。ドレン通路16は、弁
ケーシング18内に摺動自在に嵌装された弁体20によ
って開閉制御される。弁ケーシング18内には、弁体2
0に対し同軸的に圧力応動ピストン22が収蔵され、同
ピストン22の上側作動室24は、この実施例では電磁
開閉弁として示されている弁装置26を介して、圧縮空
気タンクのような制御流体圧力源28に連通されてい
る。上記圧力応動ピストン22と弁ケーシング18の段
部との間に、比較的大きいばね定数を有するリターンス
プリング30が縮設され、また同ピストン22と弁体2
0との間に、比較的小さいばね定数を有する残圧生起用
のスプリング32が縮設されている。なお、図示の実施
例では、弁体20の外周面に軸線方向に延在した油路3
4が設けられていて、上記ドレン通路16の弁体下流側
とピストン22の下側室36とが連通され、更にピスト
ン下側室36には第2のドレン通路38が連結されてい
る。
上記構成において、圧力応動装置12の休止時には、圧
力応動ピストン22の上側作動室24内に制御圧力流体
が供給されていず、同作動室24は弁装置26を介して
大気に連通されている。従って、同ピストン22は、リ
ターンスプリング30によって、図示位置より上方の休
止位置に押上げられ、ピストン軸22の下端面と弁体2
0の上端面との間に、間隙が形成されている。そこで弁
体20はスプリング32によって軽く閉方向に付勢さ
れ、弁体20は圧力流体通路14内の流体圧力に基づく
力とスプリング32のばね力とが釣合う開度で平衡す
る。従って、流体圧力源10から圧力流体通路14内に
供給された圧力流体は、僅かに開いている弁体20の外
周を通ってドレン通路16に排出され、通路14内に
は、圧力応動装置12を作動させるには足りないが、ス
プリング32によって調定された所定の低い設定圧力即
ち残圧が保持される。縦軸に上記圧力流体通路14内の
圧力Pをとり、横軸に時間Tをとって示した第2図の圧
力線図において、上記残圧がP0で示されている。な
お、このときドレン通路16を流れる作動流体即ちこの
実施例の場合作動油が、油路34を経てピストン下側室
36内に入り、ピストン22を潤滑して第2のドレン通
路38から排除される。
次に、第2図の時間T1において、弁装置26を開く
と、制御流体圧力源28から圧力応動ピストン22の上
側作動室24内に制御圧力流体が供給され、同ピストン
22がリターンスプリング30に抗して大きな力で押下
げられる。この際ピストン下側室36内の作動油は第2
のドレン通路38から押出されるので、ピストン22は
急速に下降し、ピストン軸22′を介して弁体20が閉
位置に変位され、ドレン通路16が瞬時に閉鎖され、圧
力流体通路14内の圧力が第2図において、上記残圧P
0からP1に急速に上昇する。従って圧力応動装置12が
直ちに作動し、その応答性を従来よりも著しく改善する
ことができる。
(考案の効果) 叙上のように、本考案に係る圧力制御弁は、一端が流体
圧力源に他端が圧力応動装置にそれぞれ接続された圧力
流体通路と、一端が上記圧力流体通路に連通するととも
に他端が圧力開放されたドレン通路と、同ドレン通路を
開閉することによって上記圧力流体通路の圧力を制御す
る弁体と、制御流体圧力に応動して上記弁体を閉塞位置
に保持する第1の位置と上記弁体の開閉動作を許容する
第2の位置とに切り換わる圧力応動ピストンと、上記弁
体を閉塞方向に付勢するスプリングとを備え、上記圧力
応動ピストンが上記第1の位置にあるときは上記流体圧
力源からの圧力を直接上記圧力応動装置に供給するとと
もに上記圧力応動ピストンが上記第2の位置にあるとき
は上記圧力流体通路の圧力を上記スプリングの付勢力に
抗して上記弁体を開放状態に維持しうる圧力まで減圧し
て上記圧力応動装置に供給するように構成されたことを
特徴とし、簡素かつ安価な構成によって、圧力応動装置
の作動応答性を改善することができる効果を奏するもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す断面図、第2図は第1
図の構成における圧力流体通路14内の圧力変化を示す
線図である。 10……流体圧力源、12……圧力応動装置、14……
圧力流体通路、16……ドレン通路、20……弁体、2
2……圧力応動ピストン、24……上側作動室、26…
…弁装置、28……制御流体圧力源、30……リターン
スプリング、32……スプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一端が流体圧力源に他端が圧力応動装置に
    それぞれ接続された圧力流体通路と、一端が上記圧力流
    体通路に連通するとともに他端が圧力開放されたドレン
    通路と、同ドレン通路を開閉することによって上記圧力
    流体通路の圧力を制御する弁体と、制御流体圧力に応動
    して上記弁体を閉塞位置に保持する第1の位置と上記弁
    体の開閉動作を許容する第2の位置とに切り換わる圧力
    応動ピストンと、上記弁体を閉塞方向に付勢するスプリ
    ングとを備え、上記圧力応動ピストンが上記第1の位置
    にあるときは上記流体圧力源からの圧力を直接上記圧力
    応動装置に供給するとともに上記圧力応動ピストンが上
    記第2の位置にあるときは上記圧力流体通路の圧力を上
    記スプリングの付勢力に抗して上記弁体を開放状態に維
    持しうる圧力まで減圧して上記圧力応動装置に供給する
    ように構成されたことを特徴とする圧力制御弁。
JP1986053970U 1986-04-10 1986-04-10 圧力制御弁 Expired - Lifetime JPH0623809Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986053970U JPH0623809Y2 (ja) 1986-04-10 1986-04-10 圧力制御弁

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986053970U JPH0623809Y2 (ja) 1986-04-10 1986-04-10 圧力制御弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62166380U JPS62166380U (ja) 1987-10-22
JPH0623809Y2 true JPH0623809Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=30880521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986053970U Expired - Lifetime JPH0623809Y2 (ja) 1986-04-10 1986-04-10 圧力制御弁

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623809Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5917074A (ja) * 1982-07-16 1984-01-28 Hitachi Constr Mach Co Ltd ロジツク弁

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62166380U (ja) 1987-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4258671A (en) Variable valve lift mechanism used in an internal combustion engine
EP1111229B1 (en) Fuel injection valve for reciprocating internal combustion engine
US4098487A (en) Device for controlling oil injection to a screw compressor
JPH07103942B2 (ja) 油圧パイロットバルブ装置
US3996955A (en) Vacuum supply valve
EP0667452A4 (en) FLOW CONTROL DEVICE FOR A VARIABLE FLOW HYDRAULIC PUMP.
JPH0159441B2 (ja)
DE3685807D1 (de) Anfahr-regelung bei kraftfahrzeugen.
JPH0623809Y2 (ja) 圧力制御弁
JPH04105676U (ja) オイルリリーフ装置
JPH0223800Y2 (ja)
JPS6114647Y2 (ja)
JPS6133334Y2 (ja)
JPS647202Y2 (ja)
JPH0620941Y2 (ja) 電磁作動切り替え弁
JPH0645042Y2 (ja) 制御弁
JPH0110527Y2 (ja)
SU1652717A1 (ru) Главный пусковой клапан
JPH058387Y2 (ja)
JPH0425572Y2 (ja)
JPS624777Y2 (ja)
JPH02266175A (ja) 油圧回路のチェックバルブ
JP2529506Y2 (ja) クイックリリースバルブ
JPS5838204Y2 (ja) 復帰補償形電磁弁
JPH043141U (ja)