JPH0159441B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0159441B2
JPH0159441B2 JP56191868A JP19186881A JPH0159441B2 JP H0159441 B2 JPH0159441 B2 JP H0159441B2 JP 56191868 A JP56191868 A JP 56191868A JP 19186881 A JP19186881 A JP 19186881A JP H0159441 B2 JPH0159441 B2 JP H0159441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
diaphragm device
chamber
actuating
plunger
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56191868A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57120706A (en
Inventor
Edowaado Kutsuku Jon
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canadian Fram Ltd
Original Assignee
Canadian Fram Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canadian Fram Ltd filed Critical Canadian Fram Ltd
Publication of JPS57120706A publication Critical patent/JPS57120706A/ja
Publication of JPH0159441B2 publication Critical patent/JPH0159441B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M3/00Idling devices for carburettors
    • F02M3/06Increasing idling speed
    • F02M3/062Increasing idling speed by altering as a function of motor r.p.m. the throttle valve stop or the fuel conduit cross-section by means of pneumatic or hydraulic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F15FLUID-PRESSURE ACTUATORS; HYDRAULICS OR PNEUMATICS IN GENERAL
    • F15BSYSTEMS ACTING BY MEANS OF FLUIDS IN GENERAL; FLUID-PRESSURE ACTUATORS, e.g. SERVOMOTORS; DETAILS OF FLUID-PRESSURE SYSTEMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F15B15/00Fluid-actuated devices for displacing a member from one position to another; Gearing associated therewith
    • F15B15/08Characterised by the construction of the motor unit
    • F15B15/10Characterised by the construction of the motor unit the motor being of diaphragm type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Actuator (AREA)
  • Fluid-Driven Valves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両用エンジンのスロツトルレバー
のアイドル位置を制御する真空アクチユエータに
関するものである。
最近の自動車では、エンジンの排ガスを適正に
制御するため、エンジンのアイドル速度を非常に
低く維持するのが通常である。しかしながら、車
両のアクセサリ(例えばカークーラ)を駆動する
と、アイドル速度が低いときはエンジンが停止し
てしまう。従つて、エンジンのアルドル速度をエ
ンジン負荷の関数としてセツトするアクチユエー
タを具備する必要がある。この種のアクチユエー
タは既に提案されている。これらの装置はエンジ
ンマニホールドの真空の応動する真空アクチユエ
ータを含でおり、同アクチユエータはプランジヤ
をエンジンマニホールド真空の関数として特定の
位置にセツトするようになつている。プランジヤ
はエンジンのスロツトルレバーのストツプとして
働く。温度やスロツトルリターンスプリングの強
度のような可変条件によつて制御装置の作動が影
響さないように、外部負荷に対して比較的鈍感な
真空アクチユエータを提供することが望ましい。
従来、ハウジングと、同ハウジング内に配設さ
れた制御ダイヤフラム装置及びアクチユエーテイ
ングダイヤフラム装置と、上記ハウジング内にお
いてその一端部と上記制御ダイヤフラム装置との
間及びその他端部と上記アクチユエーテイングダ
イヤフラム装置との間に夫々形成され、夫々真空
源に連通された第1室及び第2室と、ハウジング
内において上記両ダイヤフラム装置間に形成され
大気に連通された第3室と、上記制御ダイヤフラ
ム装置により制御されて上記第2室と第3室間を
連通させる通路と、上記アクチユエーテイングダ
イヤフラム装置に連結されてハウジングの外方に
延在し、同ダイヤフラム装置により、前記真空源
の真空レベルの関数として作動範囲内に位置せし
められるプランジヤとを具えた真空アクチユエー
タを有する装置が知られている。
かかる公知の真空アクチユエータは米国特許第
3448659号に例示されており、この装置では、プ
ランジヤはアクチユエータにより操作される部材
に固着され、かつ同プランジヤに加わる力の大き
さに対して比較的鈍感である。しかしながら、こ
の公知装置は、車両のアイドル制御用アクチユエ
ータとして使用した場合、エンジンの停止時に、
そのスロツトルレバーが同エンジンのデイゼリン
グ又はランオンを起さないような完全不作動位置
に復帰することを妨げられる欠点を有する。
従つて、本発明の主目的は上記公知装置の欠点
を回避することであり、本発明のこの目的は、上
述したような種類の真空アクチユエータにおい
て、制御ダイヤフラム装置の移動をハウジングの
両端の中間位置に制限するストツプと、制御ダイ
ヤフラム装置をストツプに対して当接させるよう
にアクチユエーテイングダイヤフラム装置に向け
て押圧する第1弾性装置と、プランジヤ及びアク
チユエーテイングダイヤフラム装置を制御ダイヤ
フラム装置に向けて押圧する第2弾性装置と、第
3弾性装置を介してダイヤフラム装置の一方に支
持され通路装置を介する第2及び第3室間の連通
を制御する弁部材とを設け、真空が存在しなくな
つたとき第3弾性装置に抗して弁部材を移動させ
ながらアクチユエーテイングダイヤフラム装置が
制御ダイヤフラム装置に向い移動して係合しプラ
ンジヤを作動範囲から完全後退位置に引込めるこ
とを許すように、第3弾性装置は第2弾性装置よ
りも充分弱く設定されていることによつて、達成
される。この結果、車両のイグニツシヨンが停止
されたとき、エンジンのスロツトルレバーは完全
不作動位置に復帰し、エンジンのデイゼリング又
はランオンの危険が回避される。
本発明の上記及び他の利点は、添付図面を参照
して行なう好ましい実施例の下記説明から明白と
なるであろう。
図面において、総括的に符号10で示す真空ア
クチユエータは、エンジンマニホールドの真空に
連通される入口14と、大気圧に連通される他の
入口16とを具えたハウジング12を包含してい
る。総括的に符号18で示す制御ダイヤフラム装
置と、総括的に符号20で示すアクチユエーテイ
ングダイヤフラム装置がハウジング12内に装架
され、同ハウジング内を、制御ダイヤフラム装置
18と図におけるハウジング上方端部との間に形
成された第1室22と、アクチユエーテイングダ
イヤフラム装置20と図におけるハウジング下方
端部との間に形成された第2室24と、両ダイヤ
フラム装置18,20間に形成された第3室26
とに区分している。
制御ダイヤフラム装置18は上方ダイヤフラム
板28と下方ダイヤフラム板30とを含んでい
る。上方及び下方のダイヤフラム板28,30が
環状の可撓部材34の円周方向に延びたビート3
2を挾持し、又同可撓部材は制御ダイヤフラム装
置18をハウジング12の壁に連結している。上
方ダイヤフラム板28は軸線方向に突出した突出
部分36を具えており、その内部に弁部材38が
摺動可能に収容されている。弁部材38はスプリ
ング40によつて下方ダイヤフラム板30に押圧
され係合せしめられる。下方ダイヤフラム板30
は弁部材38の直径より僅かに小さい直径の開口
42を具えている。制御ダイヤフラム装置18
は、第1の弾性装置即ちスプリング46によつ
て、ハウジング12の壁面から半径方向に突出し
たストツプ44に向い、全体的に押圧されてい
る。同ダイヤフラム装置18の上方への移動は、
突出部分36がハウジング12の壁に螺合された
調整ねじ48に係合することによつて制限され
る。
アクチユエーテイングダイヤフラム装置20
は、制御ダイヤフラム装置18に向つて突出した
突出部分52を具えた上方ダイヤフラム板50を
含んでいる。又同ダイヤフラム装置20は、上記
上方ダイヤフラム板50と協働して、環状の可撓
部材58の円周方向に延びたビード56を挾持す
る下方ダイヤフラム板54を具えている。環状可
撓部材58は他の円周方向に延びたビード60を
具えており、同ビードはハウジング12の壁に固
着されている。プランジヤ62がハウジング12
の壁に形成された孔64内に摺動自在に装架され
ている。プランジヤ62の一端66は上記アクチ
ユエーテイングダイヤフラム装置20の下方ダイ
ヤフラム板54に固着され、同ダイヤフラム装置
と一体に移動する。又、プランジヤ62の他端6
8はハウジング12から突出して車両エンジンの
スロツトルレバーに係合し得るようになつてお
り、図示しないスロツトルリターンスプリングが
スロツトルレバーをアイドル位置に移動させる時
に、同スロツトルレバーの後退を制限するストツ
プとして作動する。密封用のブーツ70がプラン
ジヤの外周に囲設され、孔64を外部汚染から保
護する。第2の弾性装置即ちスプリング72がア
クチユエーテイングダイヤフラム装置20、従つ
てプランジヤ62を、図において上向きに制御ダ
イヤフラム装置18に向つて付勢している。詳細
については後述するように、プランジヤ62の移
動は通路装置としてのオリフイス74を通じて制
御流体の流通によつて制御され、同オリフイスは
前記突出部分52に設けられていて前記第3室2
6を第2室24に連通させるものである。フイル
タが突出部分52内に配設され、第3室26が第
2室24に連通されたとき同第3室26内の大気
を過する。前述したように、大気は入口16を
経て第3室26内に流通し、またエンジンマニホ
ールドの真空が入口14から通路78を経て第1
室22に連通されるとともに、通路80及びハウ
ジング12の壁に適宜形成された通路を経て第2
室24に連通されている。
上記アクチユエータの作動は次の通りである。
先づ、図示の状態で、装置のすべての構成部材
は、エンジンが高負荷状態にあり、従つてエンジ
ンマニホールドの真空レベルが比較的低い、即ち
大気圧に近い状態にある場合の位置で示されてい
る。この状態で、プランジヤ62はハウジング1
2から最大限度(調整可能なストツプ81によつ
て制御される)延び出しており、前述した図示し
ないスロツトルコントロールレバーの移動を制限
している。もし、エンジンの負荷が減少すると、
第1室22及び第2室24に連通している真空が
増大し、制御ダイヤフラム装置18がスプリング
46の弾力に抗し図において上下に移動する。こ
の結果、勿論弁部材38がオリフイス74から離
隔するように移動し、第3室26内の大気がオリ
フイス74及び隣接するフイルタを通つて第2室
24内に流通し、従つて第2室内の真空レベルが
減少して、スプリング72がアクチユエーテイン
グダイヤフラム装置20を図において上方に付勢
する。この結果、プランジヤ62がハウジング1
2の内方に移動し、エンジンの気化器の蝶弁(図
示せず)を更に閉じる位置にスロツトルレバーが
移動して、さもなければエンジンの同じ負荷で起
つたであろうアイドルスピードよりも低いイドル
スピードを設定する。一定のマニホールド真空を
仮定すると、アクチユエーテイングダイヤフラム
装置20は、オリフイス74が弁部材38と協働
して両者間にブリードオリフイスが形成されるよ
うな位置に移動し、ちようど十分な雰囲気圧力が
第2室24に連通し、アクチユエーテイングダイ
ヤフラム装置20は安定した位置に留まるのであ
る。
その後、もしエンジンの負荷が増大すると、エ
ンジンのマニホールド真空が大気圧により近い値
に減少し、第1室22内の真空が同様に減少して
制御ダイヤフラム装置18を横切る圧力差が減少
し、その結果、スプリング46が同ダイヤフラム
装置18をストツプ44に向つて移動させる。従
つて、弁部材38がオリフイス74と密封的に係
合し、第2室24と第3室26との連通を遮断す
る。この結果、オリフイス74を通る大気圧のブ
リードが遮断されるので、アクチユエーテイング
ダイヤフラム装置20を横切る圧力差が増加す
る。このため、ダイヤフラム装置20が、図にお
いて下方に、スプリング72に抗して(図示され
ていないが、図においてプランジヤ62を上方に
押圧している前記スロツトルリターンスプリング
にも抗して)吸引される。従つて、プランジヤ6
2がハウジング12の外方に押し出され、スロツ
トルレバーを気化器の蝶弁のより大きい開度に相
当するアイドル位置に停止させる。上に説明した
とおり、ダイヤフラム装置18と20の相対位置
は新たなマニホールド真空レベルに対して安定状
態の位置に到達し、そこではオリフイス74が特
定のマニホールド真空に対してダイヤフラム装置
20の位置と協働する。この結果、車両エンジン
は、その軽負荷時に、蝶弁の開度を比較的小さく
セツトされ、比較的高い真空レベルを発生する。
何故なら、この状態では、エンジンは小さな蝶弁
開度で適当なアイドル運転を行なうからである。
逆に、エンジンの負荷が増加したときは、マニホ
ールド真空が減少し、プランジヤ62が蝶弁のア
イドル開度を若干大きくセツトする。何故なら、
このような高負荷状態でエンジンの停止を防止す
るためには、燃料流量の増加が必要となるからで
ある。
また、アクチユエーテイングダイヤフラム装置
20は制御ダイヤフラム装置18に追従するが、
同ダイヤフラム装置18に負荷を加えないことに
留意されるべきである。このため、制御ダイヤフ
ラム装置18は、エンジンのマニホールド真空に
のみ応動し、又プランジヤ62とダイヤフラム装
置18との間に直接の連結関係がないので、同プ
ランジヤ62に加わる力によつて影響をうけるこ
とがない。更に、アクチユエーテイングダイヤフ
ラム装置20は流体モータとして働き、その流体
的連通はオリフイス74及び弁部材38によつて
制御される。従つて、アイドルコントローラによ
つてセツトされたエンジンのアイドル速度は、エ
ンジンマニホールド真空の関数となり、エンジン
の摩擦抵抗力や、スロツトルリターンスプリング
の強度(これは経時的に弱くなる傾向がある)、
その他運転条件の変化によつて影響されることが
ない。
車両のエンジンを停止させるときにエンジンの
デイゼリング或いはランオンを防止するために、
気化器の蝶弁を閉止する必要がある。したがつ
て、開口42のサイズは、アクチユエーテイング
ダイヤフラム装置20の突出部分52を収容する
に充分な大きさに作られ、又ストツプ44は制御
ダイヤフラム装置18の下方への移動を制限す
る。更に、エンジンが停止され、第1室22、第
2室24及び第3室26がすべて大気圧になつた
とき、ダイヤフラム装置18及び20を横切る圧
力差は零になり、スプリング46がダイヤフラム
装置18をストツプ44に係合させ、スプリング
72がダイヤフラム装置20を図において上方に
付勢する。開口42が突出部分52を収容するに
足る大きさを有するので、同突出部分52が弁部
材38を下方ダイヤフラム板30から離して持ち
上げることで、ダイヤフラム装置20が図におい
て上方に移動でき、上記突出部分52が突出部分
36内に入りこむ。勿論このためには、スプリン
グ40はスプリング72より充分弱いものではな
くてはならない。この結果、プランジヤ62は、
エンジンの運転中ダイヤフラム装置20によつて
設定された作動範囲から、完全後退位置まで引込
められる。この完全後退位置では、ダイヤフラム
装置20の上方ダイヤフラム板がダイヤフラム装
置18の下方ダイヤフラム板30に係合し、突出
部分52は完全に突出部分36内に収容されるの
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示す真空アクチユエ
ータの縦断面図である。 10……真空アクチユエータ、12……ハウジ
ング、18……制御ダイヤフラム装置、20……
アクチユエーテイングダイヤフラム装置、22…
…第1室、24……第2室、26……第3室、3
6,52……突出部分、38……弁部材、40,
46,72……スプリング、42……開口、44
……ストツプ、62……プランジヤ、74……オ
リフイス。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ハウジング12と、ハウジング内に並設され
    た制御ダイヤフラム装置18及びアクチユエーテ
    イングダイヤフラム装置20と、ハウジング内に
    おいてその一端部と上記制御ダイヤフラム装置と
    の間及びその他端部と上記アクチユエーテイング
    ダイヤフラム装置との間に夫々形成され、夫々真
    空源に連通された第1室22及び第2室24と、
    ハウジング内において上記両ダイヤフラム装置間
    に形成され大気に連通された第3室26と、上記
    アクチユエーテイングダイヤフラム装置に形成さ
    れた上記制御ダイヤフラム装置により制御されて
    上記第2室及び第3室間を連通させる通路装置7
    4と、上記アクチユエーテイングダイヤフラム装
    置に固定されるとともに上記第2室を貫通してハ
    ウジングの外部へ延在し、アクチユエーテイング
    ダイヤフラム装置により上記真空源の真空レベル
    に応じて作動範囲内に位置せしめられるプランジ
    ヤ62とを備えている、車両用エンジンのスロツ
    トルレバーのアイドル位置を制御する真空アクチ
    ユエータにおいて、上記制御ダイヤフラム装置1
    8の移動をハウジングの両端の中間位置に制限す
    るストツプ44と、上記制御ダイヤフラム装置を
    上記ストツプに対して当接させるように上記アク
    チユエーテイングダイヤフラム装置20に向けて
    押圧する第1弾性装置46と、上記プランジヤ6
    2及びアクチユエーテイングダイヤフラム装置を
    上記制御ダイヤフラム装置に向けて押圧する第2
    弾性装置72と、第3弾性装置40を介して上記
    両ダイヤフラム装置の一方に支持され上記通路装
    置74を介する上記第2及び第3室間の連通を制
    御する弁部材38とを設け、真空が存在しなくな
    つたとき第3弾性装置に抗して弁部材を移動させ
    ながらアクチユエーテイングダイヤフラム装置が
    制御ダイヤフラム装置に向い移動して係合しプラ
    ンジヤを上記作動範囲から完全後退位置に引込め
    ることを許すように、上記第3弾性装置40は上
    記第2弾性装置72よりも充分弱く設定されてい
    ることを特徴とする真空アクチユエータ。 2 上記通路装置はアクチユエーテイングダイヤ
    フラム装置20の突出部分52に形成されたオリ
    フイス74を含み、上記制御ダイヤフラム装置1
    8は、プランジヤ62がその後退位置に移動した
    とき、上記突出部分52を移動自在に収容する開
    口端を具えた空所を形成する突出部分36を有
    し、上記弁部分38は上記空所内に移動可能に収
    容されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の真空アクチユエータ。 3 上記空所は、その開口端に近接して、プラン
    ジヤ62がその後退位置に移動したとき、アクチ
    ユエーテイングダイヤフラム装置20の突出部分
    52を受容する開口42からなる制限装置を有
    し、上記突出部分は、プランジヤがその作動範囲
    に移動したとき、上記第3弾性装置が弁部材を上
    記制限装置に圧接させ得るように上記空所の外方
    に移動し、更に上記アクチユエーテイングダイヤ
    フラム装置及び制御ダイヤフラム装置は、弁部材
    が上記制限装置に係合して上記オリフイスを通じ
    ての流体的連通を制御するとき、オリフイスと弁
    部材とを相互に接近させたり又離隔させるように
    移動し、又上記第3弾性装置は、第1室及び第2
    室内の真空が消滅してプランジヤが再びその後退
    位置に移動したとき、弁部材が上記制限装置から
    離隔し後退することを許容するように構成された
    ことを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の真
    空アクチユエータ。
JP56191868A 1980-12-01 1981-12-01 Vacuum actuator Granted JPS57120706A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/211,617 US4388856A (en) 1980-12-01 1980-12-01 Idle speed control actuator

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57120706A JPS57120706A (en) 1982-07-27
JPH0159441B2 true JPH0159441B2 (ja) 1989-12-18

Family

ID=22787667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56191868A Granted JPS57120706A (en) 1980-12-01 1981-12-01 Vacuum actuator

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4388856A (ja)
EP (1) EP0053558B1 (ja)
JP (1) JPS57120706A (ja)
CA (1) CA1175311A (ja)
DE (1) DE3168972D1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59190439A (ja) * 1983-04-11 1984-10-29 Hitachi Ltd アイドル回転数制御装置
JPS6095146A (ja) * 1983-10-31 1985-05-28 Nissan Motor Co Ltd 負圧アクチユエ−タの誤作動防止装置
IT1211554B (it) * 1987-11-24 1989-11-03 Weber Srl Attuatore pneumatico atto a comandare lo spostamento di un organo mobile in particolare di un asta per l azionamento della farfalla di un carburatore
GB9116842D0 (en) * 1991-08-05 1991-09-18 Nat Oilwell Uk Ltd An actuator
US5471022A (en) * 1994-09-02 1995-11-28 Tridelta Industries, Inc. Pneumatic acutated switch
US5918449A (en) * 1997-06-13 1999-07-06 Mtd Products Inc. Electrically activated vacuum actuator
US6035959A (en) 1997-07-25 2000-03-14 Mtd Products Inc Vacuum actuated power steering system
US5950408A (en) * 1997-07-25 1999-09-14 Mtd Products Inc Bag-full indicator mechanism
US5911672A (en) 1997-07-25 1999-06-15 Mtd Products Inc. Vacuum actuated control mechanism
US6543560B1 (en) * 2000-07-18 2003-04-08 Delta Systems, Inc. Hydrostatic transmission with integral actuator
GB2366175A (en) * 2000-09-01 2002-03-06 Ransomes Jacobsen Ltd Lawnmower with vacuum operated clutch
JP4465878B2 (ja) * 2000-12-28 2010-05-26 アイシン精機株式会社 2段作動アクチュエータ
US7044260B2 (en) * 2002-07-11 2006-05-16 Mtd Products Inc. Vacuum actuated direction and speed control mechanism
US20080197010A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Chih Lin Apparatus and method for air relief in an air switch

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE696437C (de) * 1936-08-27 1940-09-21 Int Harvester Co Vorrichtung zum verzoegerten Schliessen der Drosselklappe des Vergasers bei Brennkraftmaschinen
US3502000A (en) * 1966-03-11 1970-03-24 Christoph Heinrich Voges Adjusting device for throttle valves
US3448659A (en) * 1967-11-16 1969-06-10 Gen Motors Corp Piloted vacuum actuator
FR2315617A1 (fr) * 1975-06-26 1977-01-21 Sibe Perfectionnements aux dispositifs de carburation pour moteurs a combustion interne
US4189981A (en) * 1977-12-30 1980-02-26 Tom Mcguane Industries, Inc. Combination throttle kicker and deceleration valve
CA1106713A (en) * 1978-05-10 1981-08-11 John E. Cook Constant idle controller

Also Published As

Publication number Publication date
EP0053558B1 (en) 1985-02-13
EP0053558A1 (en) 1982-06-09
US4388856A (en) 1983-06-21
CA1175311A (en) 1984-10-02
DE3168972D1 (en) 1985-03-28
JPS57120706A (en) 1982-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0159441B2 (ja)
US3955364A (en) Engine deceleration vacuum differential valve control
JPS5817337B2 (ja) エンジン
US3996955A (en) Vacuum supply valve
US4196704A (en) Idle speed control actuator
US4545350A (en) Fuel controller of variable choke carburetor
GB2025526A (en) Vacuum operated idle speed adjuster for ic engines
US4310016A (en) Differential pressure delay valve
US4177224A (en) Altitude compensation valve
US4014169A (en) Anti-afterburn device for engine having air pump
US4033125A (en) Air flow control means for automobile engine exhaust gas cleaning means
US4183372A (en) Altitude compensation valve assembly
JPS6137137B2 (ja)
JPS5924856Y2 (ja) 内燃機関の吸入空気温度補償用サ−モスタテイツクバルブ
US5601008A (en) Vacuum servo unit for a vehicle braking system
US4449500A (en) Injection compensator for fuel injection pump
US4126110A (en) Inlet air temperature control for an I.C. engine
US4643352A (en) Temperature compensating vacuum delay valve
US4026255A (en) Vehicle engine signal device
JPS6023497Y2 (ja) 気化器の安全補正装置
US4303095A (en) Low-differential pressure delay valve
US3000394A (en) Governor
US4117811A (en) Throttle valve positioner
JPS5919793Y2 (ja) エンジンのアイドリング回転数制御装置
GB2042765A (en) Mechanical engine governor with pressure responsive limiting speed control