JPH0623681Y2 - タ−ビン発電装置 - Google Patents

タ−ビン発電装置

Info

Publication number
JPH0623681Y2
JPH0623681Y2 JP1986115277U JP11527786U JPH0623681Y2 JP H0623681 Y2 JPH0623681 Y2 JP H0623681Y2 JP 1986115277 U JP1986115277 U JP 1986115277U JP 11527786 U JP11527786 U JP 11527786U JP H0623681 Y2 JPH0623681 Y2 JP H0623681Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
turbine
generator
variable
rotation speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986115277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6322303U (ja
Inventor
文彦 長谷川
隆 秋田
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP1986115277U priority Critical patent/JPH0623681Y2/ja
Publication of JPS6322303U publication Critical patent/JPS6322303U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623681Y2 publication Critical patent/JPH0623681Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Control Of Turbines (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はタービン発電装置に係り、特に発電機運転の回
転速度制御の改善を図ったタービン発電装置に関する。
[従来の技術] 近年省エネルギ化の観点から、機関の排ガス系にタービ
ンを設け、排ガスエネルギをタービンの回転力として回
収することが行なわれている。そしてタービンによって
回収した排ガスエネルギは例えば、第3図に示すよう
に、タービンaの出力軸bからギヤトレーンcを介して
プロペラ軸dに伝達されたり、あるいは第4図に示すよ
うに、別途設備される発電機eを駆動するための動力と
して利用されている。
[考案が解決しようとする問題点] ここに第3図に示すように、タービンaを慣性重量の大
きな機関fのプロペラ軸d等に接続する場合には、ター
ビンaの回転は慣性重量の大きなプロペラ軸系の回転に
よって抑えられ、特に制御を行なうことなく適当な運転
が可能である。
これに対して第4図に示すように、タービンaを慣性重
量の小さな発電機eに接続した場合には、タービンaは
負荷が小さいことから自由に回転され、その回転は排ガ
ス流量に応じて変動する。これに対して発電機eは、略
一定周波数の発電を行なうべく略一定回転速度で駆動さ
れることが望ましい。
そこで、このようなタービンaと発電機eとの間に可変
速機gを介設すると共に、発電機eの入力側にその回転
速度を検出する回転速度計hを設け、この回転速度計h
からの検出信号で制御器iにより可変速機gをフィード
バック制御して、発電機eへの入力回転速度を一定化さ
せることが行なわれている。
しかしながら、タービンaの回転速度は、発電機eに必
要とされる一定の入力回転速度に対して、小さな変動幅
から大きな変動幅まであり、殊に変動幅が大きい場合に
は可変速機gの制御のみでは対処できないという問題が
あった。
[問題点を解決するための手段] 本考案は、可変静翼を有し、機関の排ガスで駆動される
タービンと、タービンに接続されて駆動される発電機
と、これらタービンと発電機との間に設けられ発電機へ
の入力回転速度を一定速度に定速化させるための可変速
機と、発電機への入力回転速度を検出するための回転速
度検出手段と、回転速度検出手段で検出された検出速度
と一定速度との大きな変動幅値に対してタービンの可変
静翼を制御し、一定速度との小さな変動幅値に対して可
変速機を制御する制御手段とを備えて成るものである。
[作用] 本考案の作用について述べると、回転速度検出手段で発
電機への入力回転速度を検出して、その検出速度と発電
機に必要とされる一定の運転速度とを比較し、大きな変
動幅が発生しているときは、タービンの可変静翼を作動
して粗い制御で一定速度に近づけると共にこれに併せて
タービンの可変静翼制御で小さな変動幅に抑えられた検
出速度に対して可変速機を作動して精密な制御を行な
い、これらにより発電機への入力回転速度を略一定速度
に定速化させるようになっている。
また変動幅が小さいときには、可変静翼の制御をキャン
セルしたり、僅かな制御を行ない、主に可変速機を制御
することにより発電機を定速運転させるようになってい
る。
[実施例] 以下に本考案の好適一実施例を添付図面に従って詳述す
る。
第1図に示すように舶用等の機関1の排気系2には、機
関1の排ガスで駆動される排気ターボ過給機3が設けら
れると共に、その下流側には余剰の排ガスエネルギで回
転駆動されるタービン4が設けられる。このタービン4
は一般的構成で成る可変静翼(図示せず)を有し、この
可変静翼を作動制御することで出力回転速度が調節され
るようになっている。またこのタービン4には、その出
力軸5に同軸で発電機6が接続され、この発電機6は排
ガスエネルギを回収したタービン4により駆動されるよ
うになっている。更にこれらタービン4の出力軸5と発
電機6の入力軸7との間には、発電機6への入力回転速
度を一定速度に定速化させるための可変速機8が設けら
れる。この可変速機8としては、例えば第2図に示すよ
うな差動遊星歯車機構が採用される。差動遊星歯車機構
の遊星枠9には発電機6の入力軸7が連結されると共
に、太陽歯車10にはタービン4の出力軸5が連結され
る。また内歯歯車11の外周部には外歯12が形成さ
れ、この外歯12には差動回転入力歯車13が噛合され
る。この入力歯車13は、タービン4からの回転速度変
動を受けつつ動力を伝達する遊星歯車14の公転速度を
増減変更させて遊星枠9の出力回転速度を定速化させる
ために、内歯歯車11を増減速したり正逆転駆動させて
速比を可変的に制御するものである。他方、この入力歯
車13の駆動制御は、後述する制御手段15からの制御
信号で作動される油圧モータ16によって行なわれる。
ところで、第1図に示すように、発電機6の入力側に
は、発電機6への入力回転速度を検出するための回転速
度検出手段17が設けられる。具体的には回転速度検出
手段17は、可変速機8と発電機6との間に設けられ
る。そしてこの回転速度検出手段17には、可変速機8
及びタービン4に接続されてこれらに制御信号を出力す
る制御手段15が接続される。この制御手段15の機能
について説明すると、この制御手段15は回転速度検出
手段17で検出され入力される検出速度と発電機6に必
要とされる一定速度とを比較し、これらの値が大きく異
なる場合、即ち大きな変動幅値が発生している場合に
は、タービン4の可変静翼を作動して粗い制御で検出速
度を一定速度に近づける。またこの制御手段15は検出
速度と一定速度とを比較し、これらの値の差が小さい場
合、即ち小さな変動幅値である場合には、可変速機8を
作動して精密な制御で検出速度を一定速度に略一致させ
る。ここに、一定速度とは発電機6に一定周波数で発電
させるための速度であり、予め任意に設定されて制御手
段15に入力される。また大きな変動幅値、小さな変動
幅値は、検出速度と一定速度との差に対して設定値がセ
ットされ、設定値以上であれば大きな変動幅値、設定値
未満であれば小さな変動幅値とされるようになってお
り、この設定値も予め任意に設定されて制御手段15に
入力される。
次に実施例の作用について述べる。
発電機6を駆動するタービン4は機関1からの排ガスに
よって駆動されるが、このタービン4は排ガスエネルギ
の変動によって回転速度が変動し、この変動は発電機6
に直接影響する。
ここに回転速度検出手段17はこのような影響で変動す
る発電機6への入力回転速度を検出し、制御手段15に
入力する。制御手段15は検出速度と予め設定される一
定速度とを比較し、その差即ち変動幅の大きさに応じて
次のように制御を行なう。
変動幅値が大きい場合には、タービン4並びに可変速機
8に制御信号を出力する。タービン4への制御信号は可
変静翼を作動し、粗い制御で回転速度を一定速度に近づ
ける。更に可変速機8への制御信号は油圧モータ16を
作動し、可変静翼の制御で小さな変動幅に抑えられた回
転速度に対して精密な制御を行なって、これらにより発
電機6への入力回転速度を略一定速度に定速化させるよ
うになっている。
また、変動幅値が小さい場合には、制御手段15は可変
速機8のみに制御信号を出力する。これにより発電機6
への入力回転速度は略一定速度に定速化されることにな
る。
[考案の効果] 以上要するに本考案によれば、次のような優れた効果を
発揮する。
回転速度検出手段で検出した発電機への入力回転速度と
一定速度との変動幅値に応じて、変動幅値が小さいとき
には可変速機の制御により、変動幅値が大きいときには
可変速機に加えてタービンの可変静翼を制御することに
より、小さな変動幅値から大きな変動幅値に亘って発電
機を的確に定速化制御することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の好適一実施例を示す構成図、第2図は
本考案に採用される可変速機の一例を示す斜視図、第3
図はタービンをプロペラ軸に接続したシステムを示す構
成図、第4図は従来例を示す構成図である。 図中、1は機関、4はタービン、6は発電機、8は可変
速機、15は制御手段、17は回転速度検出手段であ
る。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】可変静翼を有し、機関の排ガスで駆動され
    るタービンと、該タービンに接続されて駆動される発電
    機と、これらタービンと発電機との間に設けられ該発電
    機への入力回転速度を一定速度に定速化させるための可
    変速機と、上記発電機への入力回転速度を検出するため
    の回転速度検出手段と、該回転速度検出手段で検出され
    た検出速度と上記一定速度との大きな変動幅値に対して
    上記タービンの可変静翼を制御し、該一定速度との小さ
    な変動幅値に対して上記可変速機を制御する制御手段と
    を備えたことを特徴とするタービン発電装置。
JP1986115277U 1986-07-29 1986-07-29 タ−ビン発電装置 Expired - Lifetime JPH0623681Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986115277U JPH0623681Y2 (ja) 1986-07-29 1986-07-29 タ−ビン発電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986115277U JPH0623681Y2 (ja) 1986-07-29 1986-07-29 タ−ビン発電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322303U JPS6322303U (ja) 1988-02-15
JPH0623681Y2 true JPH0623681Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=30998773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986115277U Expired - Lifetime JPH0623681Y2 (ja) 1986-07-29 1986-07-29 タ−ビン発電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623681Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997037112A1 (fr) * 1996-04-01 1997-10-09 Yoshiaki Kakuta Generateur d'energie et de pression negative dans une turbine au moyen d'un moteur a combustion interne

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997037112A1 (fr) * 1996-04-01 1997-10-09 Yoshiaki Kakuta Generateur d'energie et de pression negative dans une turbine au moyen d'un moteur a combustion interne

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6322303U (ja) 1988-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08207601A (ja) ハイブリッド車両
JPH1089446A (ja) 油圧発生装置および動力出力装置
US20020079147A1 (en) Hybrid vehicle and control method thereof
EP0965474A3 (en) Hybrid vehicle power train
JP3842904B2 (ja) バッテリ車両の走行モータ制御装置
JPH0623681Y2 (ja) タ−ビン発電装置
US6300735B1 (en) Control for a two degree of freedom electromechanical transmission and associated method
JP2522495Y2 (ja) 減速装置の出力制御装置
JPS62138002A (ja) 車輪駆動モ−タ制御装置
JPH0711967A (ja) Tcg用制御装置
JPH0516879Y2 (ja)
JP3289886B2 (ja) トルク算出装置及びトルク算出方法
JPH0697031B2 (ja) 風力発電装置
JPS6155369A (ja) 風車の方位可変装置
JPS63265599A (ja) エンジン駆動定周波発電装置
JPS6288853A (ja) 船舶推進機
SU1545322A1 (ru) Двухдвигательный электропривод
JP2009090834A (ja) ハイブリッド車両用動力発生機関の制御装置
JPH09109706A (ja) ハイブリッド車両
JP2662668B2 (ja) 電動車輛の速度制御装置
JP3517356B2 (ja) ハイブリッド駆動システム
JPH02193768A (ja) 電動パワーステアリング装置
JPS62162120A (ja) 定速装置の制御方法
JPH10159706A (ja) 風車起動促進装置
JP2000102108A (ja) ハイブリッド車