JPH0623578Y2 - 紡糸原液用フィルタエレメント - Google Patents

紡糸原液用フィルタエレメント

Info

Publication number
JPH0623578Y2
JPH0623578Y2 JP1985103605U JP10360585U JPH0623578Y2 JP H0623578 Y2 JPH0623578 Y2 JP H0623578Y2 JP 1985103605 U JP1985103605 U JP 1985103605U JP 10360585 U JP10360585 U JP 10360585U JP H0623578 Y2 JPH0623578 Y2 JP H0623578Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
filter element
glass fiber
spinning
spinning dope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985103605U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6215575U (ja
Inventor
栄一 山本
敏夫 中本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP1985103605U priority Critical patent/JPH0623578Y2/ja
Publication of JPS6215575U publication Critical patent/JPS6215575U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0623578Y2 publication Critical patent/JPH0623578Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)
  • Spinning Methods And Devices For Manufacturing Artificial Fibers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は紡糸原液用フィルタエレメントに関する。さら
に詳しくは湿式紡糸,乾式紡糸,乾,湿式紡糸などにお
ける紡糸原液を濾過するためのガラス繊維を用いたフィ
ルタエレメントに関する。
[従来の技術] 湿式紡糸,乾式紡糸,乾・湿式紡糸などにおいて、紡糸
口金に組み込む紡糸原液用フィルタの濾過能力の良否
は、操業の安定性のみならず、紡出糸条の性能を大いに
左右する。この紡糸原液濾過用フィルタは、溶剤に溶解
したポリマ中に含有する微小な不純物や異物を除去する
だけではなく、フィルタ自体が紡糸原液中のポリマおよ
び溶剤に対して化学的に不活性であることが必要であ
る。たとえば、従来、紡糸原液濾過用として使用されて
いた焼結金属製フィルタは、その濾過能力には、限界が
あるし、また腐食に起因する金属の混入を避けなければ
ならず、管理が煩雑であった。そこで、近年は化学的に
不活性であり、濾過能力の高いガラス繊維製フィルタが
使用されるようになってきた。
ところが、ガラス繊維フィルタは非常に脆い性質を有す
るため取扱いが難しく、紡糸口金への装着作業中などに
粉状に折損脱落して、これが紡糸口金中に混入するなど
の好ましくない問題が発生していた。また、それが紡糸
口金への装着作業性を低下させるなどの原因になってい
た。
[考案が解決しようとする課題] 本考案の課題は、ガラス繊維フィルタの高い濾過能力を
維持しながら、濾過途中での折損や脱落によるトラブル
を発生しない紡糸原液用フィルタエレメントを提供する
ことにある。
[課題を解決するための手段] 本考案の上記課題は、直径0.1〜3μmのガラス繊維
からなるシート状フィルタの両面を、合成繊維製の多孔
性不織布で被覆すると共に、平面視がドーナツ形状にパ
ック化し、その内周縁部および外周縁部を融着せしめた
紡糸原液用フィルタエレメントによって解決することが
できる。
以下、本考案の紡糸原液用フィルタエレメントを図面を
参照しながら具体的に説明する。
第1図は本考案に係る紡糸用フィルタエレメントを、第
2図のI−I矢視の断面で示す縦断面図、第2図は同フ
ィルタエレメントの平面図、第3図は同フィルタエレメ
ントの要部を示す縦断面図である。
図において、紡糸原液用フィルタエレメント1は平面視
がドーナツ状の形状でパック化されている。このフィル
タエレメント1には、内部に直径が0.1〜3μmのガ
ラス繊維からなるシート状のフィルタ2を有し、その外
側の表裏全面をポリエステル,ナイロンあるいはこれら
の熱接着性を有するものなどの合成繊維製の不織布3に
よって被覆されている。
該不織布3はドーナツ形状の上シート3aと下シート3bを
形成し、その両シート3a,3bの間にガラス繊維製のフィ
ルタ2を挟んだ状態で内周縁部4と外周縁部5とを超音
波ミシンや加熱板などによって融着されている。この融
着処理は、とりわけ第3図に示すように、ガラス繊維製
フィルタ2を不織布3で完全に被覆するようにして行な
うことが重要であり、これにより折損したガラス繊維が
外部,即ち紡糸原液中に脱落混入するのを防止すること
ができる。
上述した紡糸原液用フィルタエレメント1は、不織布が
それ自体多孔性であるため濾過性を有している上に、シ
ート状のガラス繊維製フィルタ2が、それ以上に高い濾
過性を有しているため、全体として極めて高い濾過能力
を発揮する。このフィルタ2の濾過能力は、ガラス繊維
の直径を0.1〜3μmの範囲にしたことにより一層高
度なものになっている。
そして、上記フィルタ2を構成するガラス繊維は脆い性
質を有するが、その外側を不織布3が覆うことによって
保護しているため、他物体との接触によって簡単に折損
することはなく、たとえ折損したとしても、特にドーナ
ツ形状の内周縁部4と外周縁部5を融着させているた
め、外側に脱落することはない。
[考案の効果] 上述したように、本考案の紡糸原液用フィルタエレメン
トは、直径0.1〜3μmのガラス繊維からなるシート
状フィルタの両面を、合成繊維製の多孔性不織布で被覆
して、両面視がドーナツ形状にパック化し、しかもその
内周縁部4および外周縁部5を融着せしめる構成とした
ものである。
したがって、ガラス繊維からなるシート状フィルタが多
孔性不織布によって完全に保護されているため、紡糸口
金へ装着作業中にフィルタのガラス繊維が折損して紡糸
口金中に混入するようなことがない。またフィルタエレ
メントのパック化により、紡糸口金への装着作業が容易
となり、作業性が向上する。さらにガラス繊維が紡糸原
液の濾過途中で折損したときでも,紡糸原液中に混入す
ることが全くない等、顕著な効果を奏するのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る紡糸用フィルタエレメントを、第
2図のI−I矢視の断面で示す縦断面図、第2図は同フ
ィルタエレメントの平面図、第3図は同フィルタエレメ
ントの要部を示す縦断面図である。 1:紡糸原液用フィルタエレメント 2:(ガラス繊維製の)フィルタ 3:(合成繊維製の)不織布 3a:上シート 3b:下シート

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】直径0.1〜3μmのガラス繊維からなる
    シート状フィルタの両面を、合成繊維製の多孔性不織布
    で被覆すると共に、平面視がドーナツ形状にパック化
    し、その内周縁部および外周縁部を融着せしめたことを
    特徴とする紡糸原液用フィルタエレメント。
JP1985103605U 1985-07-09 1985-07-09 紡糸原液用フィルタエレメント Expired - Lifetime JPH0623578Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985103605U JPH0623578Y2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09 紡糸原液用フィルタエレメント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985103605U JPH0623578Y2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09 紡糸原液用フィルタエレメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6215575U JPS6215575U (ja) 1987-01-30
JPH0623578Y2 true JPH0623578Y2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=30976318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985103605U Expired - Lifetime JPH0623578Y2 (ja) 1985-07-09 1985-07-09 紡糸原液用フィルタエレメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0623578Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002018216A (ja) * 2000-04-10 2002-01-22 Toray Ind Inc フィルタ
JP2010237606A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Hoya Corp レンズ製造方法及びコート液製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6186919A (ja) * 1984-10-02 1986-05-02 Azumi Roshi Kk 濾材の製造方法
JPS61268327A (ja) * 1985-05-23 1986-11-27 Toray Ind Inc 有機重合体溶液用濾材

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6215575U (ja) 1987-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4236284B2 (ja) 筒状フィルター
JP3677836B2 (ja) 筒状フィルター
EP0043555A1 (en) Paper-like polyester fiber sheet and process for producing the same
JPH0623578Y2 (ja) 紡糸原液用フィルタエレメント
JP2791775B2 (ja) 不織布巻込積層型カートリッジフィルター
DE29924466U1 (de) Staubsaugerbeutel und verbesserter Staubsaugerbeutel
CN206103594U (zh) 一种高容尘pm0.1滤网
JPH04161289A (ja) シート状油吸着材
JP2574670Y2 (ja) エアフィルター
JPH02253812A (ja) フィルター及びそれを用いた成型方法
JP3131217B2 (ja) 精密濾過用円筒状フィルター
JP3384415B2 (ja) 清澄ろ過用ニードルパンチングフェルト
JPH0618567Y2 (ja) カートリッジフィルター
JPH0518614U (ja) カートリツジフイルター
JP3427903B2 (ja) フィルター濾材
JP2000271417A (ja) 濾材シ−トおよびこれを用いたプリ−ツフィルタ−
JPH0221918A (ja) フイルターエレメントの製造方法
CN204763517U (zh) 一种防尘口罩
JPH018542Y2 (ja)
JP2531486B2 (ja) 無機質粒子が分散した排液を処理する濾材
CN218025485U (zh) 一种高精度过滤滤芯
JPH0510891Y2 (ja)
CN219681749U (zh) 水中除油滤芯
CN216223330U (zh) 一种便于清洗的针刺滤料
JPH0811167B2 (ja) 無機質粒子が分散した排液の処理方法