JPH06227974A - 栄養組成物 - Google Patents
栄養組成物Info
- Publication number
- JPH06227974A JPH06227974A JP5014240A JP1424093A JPH06227974A JP H06227974 A JPH06227974 A JP H06227974A JP 5014240 A JP5014240 A JP 5014240A JP 1424093 A JP1424093 A JP 1424093A JP H06227974 A JPH06227974 A JP H06227974A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glutamine
- alanyl
- acid
- amino acid
- solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/185—Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
- A61K31/19—Carboxylic acids, e.g. valproic acid
- A61K31/195—Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P3/00—Drugs for disorders of the metabolism
- A61P3/02—Nutrients, e.g. vitamins, minerals
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Obesity (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Hematology (AREA)
- Diabetes (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nutrition Science (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 滅菌操作等加熱時にも安定な、L−グルタミ
ンを補給するための栄養組成物を提供する。 【構成】 β−アラニル−L−グルタミンを含有してな
る栄養組成物。
ンを補給するための栄養組成物を提供する。 【構成】 β−アラニル−L−グルタミンを含有してな
る栄養組成物。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、β−アラニル−L−グ
ルタミンを含有してなる輸液、栄養剤等の栄養組成物に
関する。
ルタミンを含有してなる輸液、栄養剤等の栄養組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術】ヒトを含む哺乳動物への栄養補給の方法
として、アミノ酸を単独またはタンパク質もしくはビタ
ミン等と混合させて注射または経口により補給する方法
が知られている。例えば手術後異化状態時の患者では、
筋肉中のL−グルタミンの低下が顕著であることから、
L−グルタミンの補給が必要である。L−グルタミン
は、溶液状態での熱安定性が悪いため、加熱滅菌して調
製される栄養組成物に含有させることができない。
として、アミノ酸を単独またはタンパク質もしくはビタ
ミン等と混合させて注射または経口により補給する方法
が知られている。例えば手術後異化状態時の患者では、
筋肉中のL−グルタミンの低下が顕著であることから、
L−グルタミンの補給が必要である。L−グルタミン
は、溶液状態での熱安定性が悪いため、加熱滅菌して調
製される栄養組成物に含有させることができない。
【0003】溶液状態で不安定なL−グルタミンを哺乳
動物のための栄養組成物として供給するために、L−グ
ルタミンをジペプチド化して供給する方法が知られてい
る。たとえば、L−アラニル−L−グルタミンを含有し
た栄養組成物(DE3206784A)、グリシル−L−グルタミ
ンを含有した栄養組成物(特開昭61-247354 号公報)、
L−アスパルチル−L−グルタミンを含有した栄養組成
物(特開昭62-151156号公報)、L−グルタミル−L−
グルタミンを含有した栄養組成物(WO90/11024)などが
知られている。
動物のための栄養組成物として供給するために、L−グ
ルタミンをジペプチド化して供給する方法が知られてい
る。たとえば、L−アラニル−L−グルタミンを含有し
た栄養組成物(DE3206784A)、グリシル−L−グルタミ
ンを含有した栄養組成物(特開昭61-247354 号公報)、
L−アスパルチル−L−グルタミンを含有した栄養組成
物(特開昭62-151156号公報)、L−グルタミル−L−
グルタミンを含有した栄養組成物(WO90/11024)などが
知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】L−アラニル−L−グ
ルタミン、グリシル−L−グルタミン、L−アスパルチ
ル−L−グルタミン、L−グルタミル−L−グルタミン
等のL−グルタミンのジペプチド類は、熱安定性がL−
グルタミンに比べ改良されているものの、滅菌条件下で
必ずしも十分安定ではなく、より熱安定性の高いL−グ
ルタミン含有物質が求められている。
ルタミン、グリシル−L−グルタミン、L−アスパルチ
ル−L−グルタミン、L−グルタミル−L−グルタミン
等のL−グルタミンのジペプチド類は、熱安定性がL−
グルタミンに比べ改良されているものの、滅菌条件下で
必ずしも十分安定ではなく、より熱安定性の高いL−グ
ルタミン含有物質が求められている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明により、水に対す
る溶解度が高く、熱安定性がよいβ−アラニル−L−グ
ルタミンを含有する栄養組成物が提供される。
る溶解度が高く、熱安定性がよいβ−アラニル−L−グ
ルタミンを含有する栄養組成物が提供される。
【0006】栄養組成物としては、アミノ酸輸液または
栄養剤等があげられる。
栄養剤等があげられる。
【0007】本発明におけるアミノ酸輸液は、イソロイ
シン、ロイシン、リジン、フェニルアラニン、メチオニ
ン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニ
ン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミ
ン酸、プロリン、セリン、チロシン等のL体およびグリ
シンの必須アミノ酸またはそれらの塩の1種以上を含む
ものである。該アミノ酸輸液には、必要によりグルコー
ス、フラクトース、キシリトール、ソルビトール、マル
トース等の糖質、グリセリン等の多価アルコール、大豆
油、綿実油、ゴマ油、卵黄レシチン、大豆レシチン等の
脂質、ビタミンA、ビタミンB1 、ビタミンB2 、ビタ
ミンB6 、ニコチン酸、パントテン酸、ビタミンC、ビ
タミンD、ビタミンE、ビオチン、葉酸等のビタミン、
塩化ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化カリウム、硫酸
マグネシウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、リ
ン酸二カリウム、リン酸一ナトリウム等の電解質、鉄、
亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、コバルト等のハロゲン、
金属等が含まれる。
シン、ロイシン、リジン、フェニルアラニン、メチオニ
ン、スレオニン、トリプトファン、バリン、アルギニ
ン、ヒスチジン、アラニン、アスパラギン酸、グルタミ
ン酸、プロリン、セリン、チロシン等のL体およびグリ
シンの必須アミノ酸またはそれらの塩の1種以上を含む
ものである。該アミノ酸輸液には、必要によりグルコー
ス、フラクトース、キシリトール、ソルビトール、マル
トース等の糖質、グリセリン等の多価アルコール、大豆
油、綿実油、ゴマ油、卵黄レシチン、大豆レシチン等の
脂質、ビタミンA、ビタミンB1 、ビタミンB2 、ビタ
ミンB6 、ニコチン酸、パントテン酸、ビタミンC、ビ
タミンD、ビタミンE、ビオチン、葉酸等のビタミン、
塩化ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化カリウム、硫酸
マグネシウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、リ
ン酸二カリウム、リン酸一ナトリウム等の電解質、鉄、
亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、コバルト等のハロゲン、
金属等が含まれる。
【0008】β−アラニル−L−グルタミンを含有した
アミノ酸輸液は、上述のアミノ酸輸液を構成する1種以
上のアミノ酸、上述の含有物およびβ−アラニル−L−
グルタミンに、β−アラニル−L−グルタミンに対して
重量比で33〜10,000倍の注射用蒸留水、生理食
塩水等の水溶液を加え、よく攪拌して固形物を完全に溶
解させるか、またはアミノ酸輸液に対して重量比で0.
001〜30%のβ−アラニル−L−グルタミンを添加
し溶解させることにより得ることができる。なお、β−
アラニル−L−グルタミンまたはアミノ酸を溶解する際
には必要により温度を25〜50℃に加温して行う。得
られた溶液は酢酸、塩酸、乳酸、リンゴ酸、クエン酸、
コハク酸、フマル酸、水酸化ナトリウム等を用いてpH
を4.0〜7.5に調整した後、加熱滅菌、無菌濾過等
の滅菌操作を行いアミノ酸輸液とする。
アミノ酸輸液は、上述のアミノ酸輸液を構成する1種以
上のアミノ酸、上述の含有物およびβ−アラニル−L−
グルタミンに、β−アラニル−L−グルタミンに対して
重量比で33〜10,000倍の注射用蒸留水、生理食
塩水等の水溶液を加え、よく攪拌して固形物を完全に溶
解させるか、またはアミノ酸輸液に対して重量比で0.
001〜30%のβ−アラニル−L−グルタミンを添加
し溶解させることにより得ることができる。なお、β−
アラニル−L−グルタミンまたはアミノ酸を溶解する際
には必要により温度を25〜50℃に加温して行う。得
られた溶液は酢酸、塩酸、乳酸、リンゴ酸、クエン酸、
コハク酸、フマル酸、水酸化ナトリウム等を用いてpH
を4.0〜7.5に調整した後、加熱滅菌、無菌濾過等
の滅菌操作を行いアミノ酸輸液とする。
【0009】第1表に本発明のアミノ酸輸液の組成の1
例を示す。
例を示す。
【0010】
【表1】
【0011】本発明における栄養剤は、主として経口ま
たは経腸用栄養組成物として使用される。経口投与する
場合には、水、蛋白質、炭水化物、脂質、ビタミン類、
ミネラル類、戯味料、甘味料、香料、色素等を配合して
用いられることが好ましい。
たは経腸用栄養組成物として使用される。経口投与する
場合には、水、蛋白質、炭水化物、脂質、ビタミン類、
ミネラル類、戯味料、甘味料、香料、色素等を配合して
用いられることが好ましい。
【0012】蛋白質としては、カゼイン、ゼラチン、脱
脂乳、卵黄粉末等があげられ、炭水化物としては、澱
粉、デキストリン、シクロデキストリン、ブドウ糖、麦
芽糖、乳糖、麦芽抽出物等があげられ、脂質としては、
中鎖脂肪酸、卵黄油等があげられ、ビタミン類としては
ビタミンA、チアミン、リボフラビン、ピリドキシン、
ナイアシン、パントテン酸、シアノコバラミン、L−ア
スコルビン酸、α−トコフェロール等があげられ、電解
質としては食塩、塩化カリウム、塩化カルシウム、乳酸
鉄等があげられる。また戯味料としてはイノシン酸等
が、甘味料としてはアスパルテーム、D−キシロース、
D−ソルビトール等が、香料としては、クエン酸、オレ
ンジフレーバー等が、色素としてはβ−カロチン、銅ク
ロロフィル等があげられる。
脂乳、卵黄粉末等があげられ、炭水化物としては、澱
粉、デキストリン、シクロデキストリン、ブドウ糖、麦
芽糖、乳糖、麦芽抽出物等があげられ、脂質としては、
中鎖脂肪酸、卵黄油等があげられ、ビタミン類としては
ビタミンA、チアミン、リボフラビン、ピリドキシン、
ナイアシン、パントテン酸、シアノコバラミン、L−ア
スコルビン酸、α−トコフェロール等があげられ、電解
質としては食塩、塩化カリウム、塩化カルシウム、乳酸
鉄等があげられる。また戯味料としてはイノシン酸等
が、甘味料としてはアスパルテーム、D−キシロース、
D−ソルビトール等が、香料としては、クエン酸、オレ
ンジフレーバー等が、色素としてはβ−カロチン、銅ク
ロロフィル等があげられる。
【0013】本発明における栄養剤は、水10mL〜5
Lに、前記のビタミン類1種類以上を各0.1〜100
g、前記の炭水化物1種類以上を各0.1〜100gお
よびβ−アラニル−L−グルタミン0.01mg〜10
0gを加え、必要により40〜100℃まで加熱し、攪
拌して溶解させることにより得ることができる。該栄養
剤は液体状またはゼリー状にして、防湿性袋、瓶、缶等
内に密封した後、加熱滅菌して得られる。また加熱滅菌
後の該液体をそのまま凍結乾燥等により乾燥させた後保
存し、使用時に水等に溶解して用いることも可能であ
る。
Lに、前記のビタミン類1種類以上を各0.1〜100
g、前記の炭水化物1種類以上を各0.1〜100gお
よびβ−アラニル−L−グルタミン0.01mg〜10
0gを加え、必要により40〜100℃まで加熱し、攪
拌して溶解させることにより得ることができる。該栄養
剤は液体状またはゼリー状にして、防湿性袋、瓶、缶等
内に密封した後、加熱滅菌して得られる。また加熱滅菌
後の該液体をそのまま凍結乾燥等により乾燥させた後保
存し、使用時に水等に溶解して用いることも可能であ
る。
【0014】なお、本発明に用いられるβ−アラニル−
L−グルタミンは、Farmarco, Ed.Sci.、23巻、85
9頁、1968年に記載された方法に従って合成でき
る。
L−グルタミンは、Farmarco, Ed.Sci.、23巻、85
9頁、1968年に記載された方法に従って合成でき
る。
【0015】以下にβ−アラニル−L−グルタミンの熱
安定化効果および溶解性を試験例で示す。 試験例1 10mM濃度で水酸化ナトリウムによりpH6.5に調
整したβ−アラニル−L−グルタミン、比較対照として
のL−アラニル−L−グルタミンまたはL−グルタミン
の各水溶液を、オートクレーブ中120℃で20分間お
よび120分間加熱した。加熱後における、各化合物の
残存率を測定した。結果を第2表に示した。
安定化効果および溶解性を試験例で示す。 試験例1 10mM濃度で水酸化ナトリウムによりpH6.5に調
整したβ−アラニル−L−グルタミン、比較対照として
のL−アラニル−L−グルタミンまたはL−グルタミン
の各水溶液を、オートクレーブ中120℃で20分間お
よび120分間加熱した。加熱後における、各化合物の
残存率を測定した。結果を第2表に示した。
【0016】
【表2】
【0017】第2表によれば、20分加熱時においてβ
−アラニル−L−グルタミンが完全に残存しているのに
対し、比較対照のL−アラニル−L−グルタミンは一部
が、またL−グルタミンは約90%が分解していた。更
に120分加熱時において、L−グルタミンが完全に分
解したのに対し、β−アラニル−L−グルタミンは98
%が残存し、その残存率はL−アラニル−L−グルタミ
ンよりも高かった。
−アラニル−L−グルタミンが完全に残存しているのに
対し、比較対照のL−アラニル−L−グルタミンは一部
が、またL−グルタミンは約90%が分解していた。更
に120分加熱時において、L−グルタミンが完全に分
解したのに対し、β−アラニル−L−グルタミンは98
%が残存し、その残存率はL−アラニル−L−グルタミ
ンよりも高かった。
【0018】試験例2 β−アラニル−L−グルタミン、比較対照としてのL−
アラニル−L−グルタミンおよびL−グルタミンを各々
水1Lに溶解し、溶解限度を測定した。結果を第3表に
示した。
アラニル−L−グルタミンおよびL−グルタミンを各々
水1Lに溶解し、溶解限度を測定した。結果を第3表に
示した。
【0019】
【表3】
【0020】第3表によれば、β−アラニル−L−グル
タミンが最も溶解性が高かった。以下、本発明の態様を
実施例により具体的に説明する。
タミンが最も溶解性が高かった。以下、本発明の態様を
実施例により具体的に説明する。
【0021】
実施例1 第4表に示すアミノ酸およびβ−アラニル−L−グルタ
ミン10gに、約70℃に加温した注射用蒸留水1Lを
加え溶解し、さらに水酸化ナトリウム溶液でpHを6.5
に調整した。この液をミリポアフィルター(0.45μ
m)で濾過した後、200mLずつガラス瓶に充填し、
無菌窒素ガスを30秒間吹き込んだ。ガラス瓶に密栓し
た後、120℃で20分間加熱滅菌をしてアミノ酸輸液
を得た。
ミン10gに、約70℃に加温した注射用蒸留水1Lを
加え溶解し、さらに水酸化ナトリウム溶液でpHを6.5
に調整した。この液をミリポアフィルター(0.45μ
m)で濾過した後、200mLずつガラス瓶に充填し、
無菌窒素ガスを30秒間吹き込んだ。ガラス瓶に密栓し
た後、120℃で20分間加熱滅菌をしてアミノ酸輸液
を得た。
【0022】
【表4】
【0023】実施例2 カゼイン加水分解物10g、β−アラニル−L−グルタ
ミン2.5g、シクロデキストリン6.3g、イノシン
酸0.11g、クエン酸16gおよび還元麦芽糖6.8
gを水500mLに溶解混合した後、該溶液にオレンジ
フレーバー0.07mLを添加した。得られた溶液を1
20℃で20分間加熱滅菌して栄養補給用経口栄養剤を
得た。
ミン2.5g、シクロデキストリン6.3g、イノシン
酸0.11g、クエン酸16gおよび還元麦芽糖6.8
gを水500mLに溶解混合した後、該溶液にオレンジ
フレーバー0.07mLを添加した。得られた溶液を1
20℃で20分間加熱滅菌して栄養補給用経口栄養剤を
得た。
【0024】実施例3 カゼイン加水分解物10g、ゼラチン8g、β−アラニ
ル−L−グルタミン2.5g、デキストリン20gおよ
び還元麦芽糖20gに水300mLを加え100℃で3
0分間加温溶解した。該溶液を冷却してゼリー状の栄養
製剤を得た。
ル−L−グルタミン2.5g、デキストリン20gおよ
び還元麦芽糖20gに水300mLを加え100℃で3
0分間加温溶解した。該溶液を冷却してゼリー状の栄養
製剤を得た。
【0025】
【発明の効果】本発明により、滅菌操作後も安定なL−
グルタミンを補給するための栄養組成物が提供される。
グルタミンを補給するための栄養組成物が提供される。
Claims (2)
- 【請求項1】 β−アラニル−L−グルタミンを含有し
てなる栄養組成物。 - 【請求項2】 栄養組成物がアミノ酸輸液または栄養剤
である請求項1記載の栄養組成物。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5014240A JPH06227974A (ja) | 1993-01-29 | 1993-01-29 | 栄養組成物 |
US08/295,842 US5432160A (en) | 1993-01-29 | 1994-01-26 | Nutrient composition |
EP94905207A EP0634168A1 (en) | 1993-01-29 | 1994-01-26 | Nutritive composition |
PCT/JP1994/000101 WO1994016688A1 (en) | 1993-01-29 | 1994-01-26 | Nutritive composition |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5014240A JPH06227974A (ja) | 1993-01-29 | 1993-01-29 | 栄養組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06227974A true JPH06227974A (ja) | 1994-08-16 |
Family
ID=11855567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5014240A Withdrawn JPH06227974A (ja) | 1993-01-29 | 1993-01-29 | 栄養組成物 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5432160A (ja) |
JP (1) | JPH06227974A (ja) |
WO (1) | WO1994016688A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007055992A (ja) * | 2004-11-02 | 2007-03-08 | Ajinomoto Co Inc | 周術期患者用薬剤 |
JP2009534323A (ja) * | 2006-04-20 | 2009-09-24 | フレゼニウス カビ ドイチュラント ゲーエムベーハー | 非経口栄養のための小児用アミノ酸溶液 |
JP2014031385A (ja) * | 2001-12-18 | 2014-02-20 | Daicho Kikaku:Kk | 抗炎症剤 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1146837A4 (en) * | 1998-11-30 | 2002-10-31 | Ivf Sciences Colorado Inc | ARRANGEMENT AND SEQUENTIAL CULTURAL MEDIA FOR IN-VITRO FERTILISATION |
WO2000068251A1 (en) | 1999-05-07 | 2000-11-16 | The University Of Virginia Patent Foundation | Biological production of stable glutamine, poly-glutamine derivatives in transgenic organisms and their use for therapeutic purposes |
US6762053B2 (en) * | 2000-06-09 | 2004-07-13 | Vitrolife, Inc. | Mammalian gamete and embryo culture media and culture media supplements |
UY27505A1 (es) * | 2001-10-23 | 2003-06-30 | Boehringer Ingelheim Int | Tableta masticable que contiene lisina |
US7070804B2 (en) * | 2001-10-23 | 2006-07-04 | Boehringer Ingelheim International Gmbh | Chewable tablet containing lysine |
WO2003066110A1 (en) * | 2002-02-01 | 2003-08-14 | Gambro, Inc. | Pathogen reduction solution for platelets containing an endogenous photosensitizer and a glycolysis inhibitor. |
AU2003221970A1 (en) * | 2002-04-16 | 2003-11-03 | Gambro, Inc. | Addition of glycolysis inhibitor to a pathogen reduction and storage solution |
EP1677626A2 (en) * | 2003-10-30 | 2006-07-12 | Quest International B.V. | Flavouring composition and method of flavouring foodstuffs or beverages |
BR112022019930A2 (pt) * | 2020-04-01 | 2022-12-13 | The E Wolfson Medical Center | Dieta para colite ulcerativa, fórmulas, produtos e métodos dos mesmos |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4024286A (en) * | 1976-05-17 | 1977-05-17 | Miles Laboratories, Inc. | Fortification of foodstuffs with C-terminal amino acid substituted methionine dipeptides |
US4340592A (en) * | 1980-03-14 | 1982-07-20 | Adibi Siamak A | Nutrient compositions and method of administering the same |
DE3206784C2 (de) * | 1982-02-25 | 1985-05-09 | Pfrimmer & Co Pharmazeutische Werke Erlangen Gmbh, 8520 Erlangen | Glutaminhaltige Zubereitungen für orale oder intravenöse Applikation |
CA1257806A (en) * | 1984-11-19 | 1989-07-25 | Siamak A. Adibi | Nutrient compositions |
US5034377A (en) * | 1984-11-19 | 1991-07-23 | Montefiore Hospital Association Of Western Pennsylvania | Aqueous nutrient compositions comprising oligopeptides |
JPH0764741B2 (ja) * | 1985-08-07 | 1995-07-12 | 味の素株式会社 | 栄養組成物 |
EP0416108B1 (en) * | 1989-03-28 | 1993-10-20 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Nutritious composition |
US5102871A (en) * | 1989-04-24 | 1992-04-07 | Kyowa Hakko Kogyo Co., Ltd. | Nutrient composition |
SE9003844L (sv) * | 1990-12-03 | 1992-06-04 | Kabi Pharmacia Ab | Naeringstillsats |
-
1993
- 1993-01-29 JP JP5014240A patent/JPH06227974A/ja not_active Withdrawn
-
1994
- 1994-01-26 US US08/295,842 patent/US5432160A/en not_active Expired - Fee Related
- 1994-01-26 WO PCT/JP1994/000101 patent/WO1994016688A1/ja not_active Application Discontinuation
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014031385A (ja) * | 2001-12-18 | 2014-02-20 | Daicho Kikaku:Kk | 抗炎症剤 |
JP2007055992A (ja) * | 2004-11-02 | 2007-03-08 | Ajinomoto Co Inc | 周術期患者用薬剤 |
JP2009534323A (ja) * | 2006-04-20 | 2009-09-24 | フレゼニウス カビ ドイチュラント ゲーエムベーハー | 非経口栄養のための小児用アミノ酸溶液 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5432160A (en) | 1995-07-11 |
WO1994016688A1 (en) | 1994-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3697287A (en) | Amino acid food composition | |
US3950529A (en) | Amino acid formulations for patients with liver disease and method of using same | |
US4497800A (en) | Stable liquid diet composition | |
US3701666A (en) | Process for making amino acid composition | |
JPH06227974A (ja) | 栄養組成物 | |
US5102871A (en) | Nutrient composition | |
JPH07500733A (ja) | カゼイン加水分解物および該カゼイン加水分解物の製造方法 | |
CN102497779A (zh) | 营养补充剂 | |
JPH05213747A (ja) | 有機化合物における改良 | |
JP2000004836A (ja) | 風味のよいアミノ酸含有食品の製造方法 | |
JP2750467B2 (ja) | ペプチド混合物及び経腸栄養組成物 | |
JP2003073284A (ja) | 液体組成物 | |
EP0461261A1 (en) | Oligopeptide mixture and composition containing the same | |
US5134125A (en) | Nutrient composition | |
US2748054A (en) | Stable vitamin b12 and soluble folic acid salt mixture | |
JPH11266844A (ja) | アミノ酸含有水溶液及びその製造方法 | |
JPS61502822A (ja) | 全非経口栄養及び経腸栄養組成物 | |
JPS5916817A (ja) | アミノ酸輸液 | |
JP2537406B2 (ja) | 癌用アミノ酸製剤 | |
JP2945995B2 (ja) | オリゴペプチド混合物、その製造法及び肝疾患患者用栄養補給組成物 | |
JP4929629B2 (ja) | 亜鉛含有経口投与組成物 | |
EP0634168A1 (en) | Nutritive composition | |
JPH07267855A (ja) | グルタミン産生剤 | |
JP4423682B2 (ja) | 輸液用グルタミン凍結乾燥物の調製法 | |
JP2010006764A (ja) | タンパク同化促進剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20000404 |