JPH06226900A - 複合編織布およびその製造方法 - Google Patents

複合編織布およびその製造方法

Info

Publication number
JPH06226900A
JPH06226900A JP31397793A JP31397793A JPH06226900A JP H06226900 A JPH06226900 A JP H06226900A JP 31397793 A JP31397793 A JP 31397793A JP 31397793 A JP31397793 A JP 31397793A JP H06226900 A JPH06226900 A JP H06226900A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
layer
composite
fabric layer
barrier layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31397793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3182273B2 (ja
Inventor
Douglas Lumb
ダグラス・ラム
Moshe Rock
モーシエ・ロツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Malden Mills Industries Inc
Original Assignee
Malden Mills Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Malden Mills Industries Inc filed Critical Malden Mills Industries Inc
Publication of JPH06226900A publication Critical patent/JPH06226900A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3182273B2 publication Critical patent/JP3182273B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/48Devices for preventing wetting or pollution of the bed
    • A61F5/485Absorbent protective pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41DOUTERWEAR; PROTECTIVE GARMENTS; ACCESSORIES
    • A41D31/00Materials specially adapted for outerwear
    • A41D31/04Materials specially adapted for outerwear characterised by special function or use
    • A41D31/12Hygroscopic; Water retaining
    • A41D31/125Moisture handling or wicking function through layered materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/02Pile fabrics or articles having similar surface features
    • D04B1/04Pile fabrics or articles having similar surface features characterised by thread material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A41WEARING APPAREL
    • A41BSHIRTS; UNDERWEAR; BABY LINEN; HANDKERCHIEFS
    • A41B2400/00Functions or special features of shirts, underwear, baby linen or handkerchiefs not provided for in other groups of this subclass
    • A41B2400/34Functions or special features of shirts, underwear, baby linen or handkerchiefs not provided for in other groups of this subclass antimicrobial or antibacterial
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00727Plasters means for wound humidity control
    • A61F2013/00748Plasters means for wound humidity control with hydrocolloids or superabsorbers
    • A61F2013/00753Plasters means for wound humidity control with hydrocolloids or superabsorbers superabsorbent fabric of cloth
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium
    • A61F2013/530481Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials
    • A61F2013/530583Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form
    • A61F2013/530613Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form in fibres
    • A61F2013/53062Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium having superabsorbent materials, i.e. highly absorbent polymer gel materials characterized by the form in fibres being made into a paper or non-woven
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/02Moisture-responsive characteristics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/45Knit fabric is characterized by a particular or differential knit pattern other than open knit fabric or a fabric in which the strand denier is specified
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/45Knit fabric is characterized by a particular or differential knit pattern other than open knit fabric or a fabric in which the strand denier is specified
    • Y10T442/456Including additional strand inserted within knit fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/45Knit fabric is characterized by a particular or differential knit pattern other than open knit fabric or a fabric in which the strand denier is specified
    • Y10T442/456Including additional strand inserted within knit fabric
    • Y10T442/463Warp knit insert strand
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/40Knit fabric [i.e., knit strand or strip material]
    • Y10T442/488Including an additional knit fabric layer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】尿のような水分を着用者の皮膚から容易に運び
去ることができる複合編織布を提供する。 【構成】複合布は、親水性にされたポリエステル、アク
リルまたはナイロン材料からなる第1の布層と、少なく
とも5重量%の超吸収性材料からなる第2の布層と、該
第2の布層に被着された、高水蒸気透過度を有するバリ
ヤ層とを備えている。第1の布層と第2の布層は、編組
構造体を編成することにより一体的にかつ同時に形成さ
れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複合下着編織布(compo
site undergarment textile fabric) 、より詳細に云う
と、親水性ポリエステル、アクリルまたはナイロンの層
と、綿、レ−ヨン、超吸収性(super absorbent) 材料ま
たはこれらの混合物から形成された吸収層とを備え、呼
吸性のある(breathable)バリヤ層が被着された複合布に
関する。これらの層は、協働して、尿その他の体液を皮
膚から、本発明の複合布でつくった下着を介して移動さ
せる機能を有する。
【0002】
【従来の技術】年老いた多くの人達の重大な問題とし
て、失禁として一般に知られている、排尿制御不能の問
題がある。このような問題を抱える人々は、大人用のサ
イズのおむつを着用することを余儀なくされるが、おむ
つは、崩れやすいとともに、かさばるので、つけ心地が
著しく悪いという不都合にしばしば遭遇する。更に、ほ
とんどの大人用のサイズのおむつは、再使用することが
できない。従って、通常の下着のような外観と感触を有
し、かつ、洗濯も可能であるが、容易に尿を保持しかつ
着用者の皮膚から運び去る材料から形成された下着を提
供することが待望されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の最も一般的な下
着用編織布は、着用者の皮膚と下着との間に尿を実質上
閉じ込めるようになっている。下着が尿で飽和すると、
溜った尿が着用者の身体を濡らし、着用者は不快感を感
じ始める。
【0004】また、かさばりと不快感がある大人用のサ
イズのおむつ材料は、洗濯あるいは再使用が不可能であ
る。超吸収性材料が使用される場合には、この材料は通
常粉末の形態をなす。商業的に入手することができる超
吸収性粉末はある程度の吸水性を発揮するが、吸収製品
に組み込むのが困難である。更に、かかる粉末は移行す
る傾向がある。従って、粉末を取り扱うのに特殊な装置
がしばしば必要となるとともに、支持構造体に対して接
着、融解または積層により所定の位置に保持しなければ
ならない。更にまた、粉末および水から形成されるゲル
は、一体性がほとんどなく、従って、圧力に曝したとき
に構造体内に入れておくことが困難となる。
【0005】従って、上記した欠点を克服することがで
きるとともに、尿のような水分を着用者の皮膚から容易
に運び去ることができる編織布を提供することが待望さ
れている。
【0006】従って、本発明の目的は、体液、例えば、
尿を皮膚から運び去ることを容易にする改良された複合
編織布を提供することにある。
【0007】本発明の別の目的は、尿輸送のゲ−ト(gat
ing)機構を提供する外側呼吸性バリヤ層を提供すること
にある。
【0008】本発明の別の目的は、液体の水を運ぶ複数
の親水性繊維を有する改良された複合編織布を提供する
ことにある。
【0009】本発明の別の目的は、層間に水分の濃度勾
配を形成し易くする編組層を含む改良された複合編織布
を提供することにある。
【0010】本発明の更に別の目的は、超吸収性材料を
含む複合編布を提供することにある。
【0011】本発明の更に別の目的は、ドレ−プ適性と
通常の下着の感触を有するとともに、通常の態様で洗濯
および再使用が可能な下着用の改良された編織布を提供
することにある。
【0012】本発明の更に別の目的は、圧縮したときに
も吸収した尿を保持することができる複合編織布を提供
することにある。
【0013】本発明の更に別の目的と利点は一部は自明
であり、一部は以下の説明から明らかとなるものであ
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の一の観点によれ
ば、複合編織布が提供されている。この複合布は、親水
性が付与されたポリエステル、アクリルおよびナイロン
よりなる群から選ばれる材料から形成された第1の布層
と、少なくとも5重量%の超吸収性繊維からなる第2の
布層と、第2の布層に被着された呼吸性バリヤ層とを備
えることを特徴とする構成に係る。
【0015】本発明の別の観点によれば、複合編織布の
製造方法が提供されている。この方法は、親水性が付与
されたアクリル、ポリエステルおよびナイロンよりなる
群から選ばれた材料の第1の布層と少なくとも5重量%
の超吸収性繊維を含む第2の布層とからなる編組構造体
(plaited construction)を編成する編成工程と、呼吸性
バリヤ層を前記第2の層に被着する被着工程とを備える
ことを特徴とする。
【0016】本発明のこの観点によれば、更に、親水性
が付与されるアクリル、ポリエステルおよびナイロンよ
りなる群から選ばれた材料の第1の布層と水分吸収繊維
を含む第2の布層とからなる編組構造体を編成する編成
工程と、水分吸収繊維に超吸収性を付与するように第2
の布層を化学的に改質する改質工程と、呼吸性バリヤ層
を前記第2の層に被着する被着工程とを備えることを特
徴とする複合編織布の製造方法が提供されている。
【0017】
【作用】上記構成の本発明に係る複合編織布は、尿その
他の体液を皮膚から運び去るとともに、これを保持する
作用を行なう。この複合布は、親水性が付与されるまた
は付与された合成糸からなる第1の布層と、少なくとも
5重量%が超吸収性繊維である水分吸収繊維からなる第
2の布層とを備えている。第1の布層と第2の布層は、
編組構造体を編成することにより一体的にかつ同時に形
成されるので、これらの層は互いに異なりかつ独立して
いるが互いに一体化される。呼吸性材料からなるバリヤ
層は、第2の布層に被着される。バリヤ層は、第1の布
層に含まれる水を第2の層からバリヤ層を介して蒸発さ
せるので、第1の層からの尿の輸送を促進する作用をな
す。呼吸性バリヤ層を設けることにより、吸収層により
保持される液体が蒸発により緩慢にかつ連続して減少す
るので、バリヤ層を通る液体が着用者の上着を濡らすこ
とがなくなる。バリヤ層は、モノリシックで(monolithi
c)かつ親水性とすることができ、あるいは微孔質かつ疎
水性とすることができ、あるいはこれらの双方を組み合
わせたものとすることができる。
【0018】第1の布層は、ポリエステル、アクリルま
たはナイロン材料から形成され、皮膚に対して被着され
る。第1の布層のポリエステル、アクリルまたはナイロ
ン材料は親水性を発揮することができるように処理され
るので、皮膚からの尿は、第1の層を介して素早く運ば
れ、次いで、複合繊維の第2の層により吸収される。第
2の布層に吸収された尿に含まれる水は、次に、第2の
層の表面から蒸発され、水蒸気はバリヤ層を介して、こ
の複合布製の下着の外側(バリヤ層の表面)へ選択的に
運ばれる。
【0019】本発明の重要な特徴の一つは、布構造が編
組まれているということにある。かかる特徴により、
(尿を皮膚から運ぶ)ポリエステル、アクリルまたはナ
イロン層の表面と、(第1の層から尿を運ぶ)吸収層
と、(尿に含まれる水を蒸発させる)バリヤ層との間に
実質上の水分濃度勾配が形成され易くなる。
【0020】別の重要な特徴は、呼吸性バリヤ層が吸収
層に配置されるという構成にある。バリヤ層は、高水蒸
気透過度を有するので、吸収層により保持される水分
は、着用者の上着を濡らすことなく蒸発する。
【0021】従って、本発明は、以下の詳細な説明に例
示されている幾つかの工程および該工程の1つ以上の工
程のその他の工程に対する関係と、以下に例示されてい
る構成要素の特徴、特性および関係を有する材料とから
なるものであり、本発明の範囲は特許請求の範囲に示さ
れている。
【0022】
【実施例】本発明の複合編織布は、親水性を付与された
第1の布層と、少なくとも5重量%の超吸収性材料から
なる第2の布層とを備え、第2の布層には呼吸性バリヤ
層が被着されている。第1の布層と第2の布層は、編組
まれた構造体を編成することにより一体的にかつ同時に
形成される。これにより、これらの布層は互いに異なり
独立しているが互いに一体とされる。
【0023】第1の布層はポリエステル、アクリルまた
はナイロン材料から形成され、複合布の約20乃至75
重量%を構成する。第2の布層は、複合布の約20乃至
75重量%を構成する。第1の布層の好ましい材料は、
ポリエステルである。各布層の量は、複合布の所望され
る重量、複合布の所望される最終用途およびポリエステ
ル、アクリルまたはナイロン層から水分吸収層へ、更に
は水分吸収層から呼吸性バリヤ層を介して尿を運ぶため
の条件に基づいて選定される。複合布の単位面積あたり
の重量は、最終用途における湿分制御条件により約10
1乃至340g/cm2 (約3乃至10オンス/平方ヤ
−ド)の範囲となる。
【0024】本発明によれば、複合布は、編組まれる(p
laited) ように構成される。即ち、各布層が、互いに異
なり独立しているが、互いに一体化されるように構成さ
れる。これにより、複合布は1つのユニットとして機能
する。
【0025】複合布は、編組ジャ−ジ(plaited jerse
y)、両面生地スム−ス(interlock) 、編組両面生地スム
−ス、2端フリ−ス(two-end fleece)、3端フリ−ス、
正則編組のテリ−(terry with regualr plaiting) 、ダ
ブルテリ−、ダブルニ−ドルラッシェル(double needle
raschel) およびトリコットよりなる群から選ばれるた
て編またはよこ編構造のようなたて編またはよこ編とし
て構成することができる。布構造体の選択は、断熱性、
吸収層を着用者の皮膚から一層遠ざけるという要望ある
いは最も薄くすることが可能な下着布を提供するという
要望などのような最終用途における条件に基づいて行な
われる。起毛面の布が所望される場合には、テリ−また
はフリ−ス構造が選択され、次いで、表面仕上げが行な
われる。
【0026】第2の層は、上記したように、糸に約5重
量%の超吸収性繊維を含む。好ましくは、第2の層は少
なくとも25重量%の超吸収性繊維を含むべきである。
好ましい水分吸収材料は、綿またはレ−ヨンと、アクリ
ル酸の共重合体のような超吸収性繊維との混合物からな
り、後者は部分中和される。超吸収性繊維は、加圧下に
おいても自重の何倍も吸収することができ、しかも圧力
を受けたときにも吸収された液体を保持することができ
るので、使用するのが望ましい。超吸収性繊維は、流体
を吸収したときに何倍にも膨張し、しかも繊維の径は約
30ミクロンと小さく、液体と接触する表面積が著しく
大きいので、粉末よりも一層迅速に流体の吸収を行な
う。この繊維はまた、その物理的形態によっても効果を
奏する。繊維は、直径に比較して長い(直径対長さの比
が少なくとも100)ので、構造体中で絡み合い、撹拌
の際に移行しにくくなる。繊維を含む布は、繊維が高レ
ベルで加えられても、可撓性と柔軟性とを保持してい
る。これらのタイプの繊維は、日本国、大阪に所在する
東洋紡株式会社(Toyobo Co., Ltd.)、英国、ブラッドフ
ォ−ド(Bradford)に所在するアライド・コロイズ・リミ
テッド(Allied ColloidsLimited) および英国、コベン
トリ(Coventry)に所在するコ−ト−ルズ・ファイバ−ズ
・リミテッド(Courtaulds Fibers Ltd.)により製造され
ている。好ましい繊維は、東洋紡株式会社により製造さ
れるランシ−ルF(Lanseal F) である。試験結果によれ
ば、この繊維は、自重の40乃至60倍の尿を保持する
ことがわかった。
【0027】あるいは、第2の層は、綿またはレ−ヨン
からなる糸で編成することができる。第2の層を綿また
はレ−ヨンからなる糸で編成する場合には、第2の層自
体は、複合布を編成後に、アルキルクロライド(alkyl c
hloride)で処理しかつ得られるエ−テルを架橋してメチ
ル化セルロ−ス繊維を形成し、当業者に公知であるよう
に、層に吸収性を付与することにより、化学的に改質さ
れる。
【0028】好ましい実施例においては、第2の布層
は、主要成分として、綿と超吸収性繊維とを含む。
【0029】呼吸性バリヤ層は、第2の布層に被着され
る。バリヤ層は、「剥離」紙("release" paper) からの
トランスファコ−ティング(transfer coating)により被
着することができる。バリヤ層は、従来のフィルムまた
は膜積層技術によっても被着することができる。バリヤ
層は、微孔質の疎水性材料または非孔質の親水性材料か
らつくることができる。
【0030】第1の層のポリエステル、アクリルまたは
ナイロンは、円形または変形横断面とすることができ、
0.3乃至6.0デニ−ルであり、紡いだものでもフィ
ラメントであってもよい。この層は、以下において説明
するように親水性を付与するために化学的に改質され、
あるいは改質された繊維を利用する。
【0031】本発明の複合布を構成してから、布を19
91年5月23日付で出願した同時に係属する米国特許
出願第07/704,781号に開示されているように
染色処理することができる。更に、抗微生物剤を加えて
臭いを生ずる細菌の成長を阻害させることができる。
【0032】ポリエステル、アクリルまたはナイロンに
親水性を付与するために、低分子量のポリエステルを加
える。低分子量のポリエステルは、アイシ−アイ(I.C.
I.)により製造されているマイリ−スT(Milease T) 、
アメリカ合衆国、ミネソタ州、ミネアポリスに所在する
スリ−エム・カンパニ−(3-M Company) により製造され
ているスコッチ・リリ−スFC−226(Scotch-releas
e FC-226) 、アメリカ合衆国、デラウエア州、ウイルミ
ントン(Wilmington)に所在するデュポン(DuPont)により
製造されているゼルコン(Zelcon)およびイスラエル国、
テルアビブに所在するアブコ(AVCO)により製造されるア
ブコナブ・エスア−ル(Avconav S.R.)から選択すること
ができる。
【0033】添加される低分子量のポリエステルの量
は、複合布の重量を基準として1.75乃至2.75重
量パ−セントである。好ましい量は、複合布の重量に基
づいて2.25重量パ−セントである。
【0034】既に親水性が付与されているポリエステ
ル、アクリルまたはナイロン糸を商業的に入手すること
ができる。糸の表面は、紡糸工程の際に化学的に処理す
ることができる。あるいは、糸繊維の製造において、ポ
リエチレングリコ−ルのような親水性ブロックを重合工
程の際に添加することができる。
【0035】例えば、アメリカ合衆国、バ−ジニア州、
ピ−タ−ズバ−グ(Petersburg)に所在するアライド・シ
グナル・インコ−ポレ−テッド(Allied Signal Inc.)製
造のナイロン6共重合体であるハイドロフィル(Hydrofi
l)のような化学的に改質されたナイロン、アメリカ合衆
国、デラウエア州、ウイルミントン(Wilmington)に所在
するデュポン(DuPont)製造の改質ポリエステルであるサ
−マスタット(Thermastat)およびドイツ国、レ−フェル
ク−ゼン(Leverkusen)に所在するバイエル(Bayer) 製造
の改質アクリルであるデュノバ(Dunova)がある。
【0036】化学的に改質された繊維を使用することに
より、または第1の布層を化学的に改質することによ
り、層を実質上親水性とすることができる。従って、第
1の布層の表面から水分吸収層への尿の移動が実質上促
進される。特に、尿は、ポリエステル、アクリルまたは
ナイロン繊維の表面に沿って運ぶことができる。
【0037】本発明の重要な観点は、呼吸性バリヤ層を
吸収層に被着することにある。バリヤ層は、布の約3乃
至20重量%を構成する。バリヤ層は、従来の膜−フィ
ルム積層技術またはトランスファコ−ティング技術によ
り第2の層に被着される。バリヤ層は、非孔質かつ親水
性あるいは微孔質かつ疎水性とすることができ、着用者
の上着が濡れるのを防止し、しかも第2の層により保持
される尿に含まれる水を蒸発させて、着用者の上着を濡
らすことなく本発明の複合布製の下着から運び去ること
を可能にする大きい水蒸気透過度を有する。
【0038】本発明の第2の重要な観点は、第1の布層
と尿吸収層との間には何も介在しないことにある。2つ
の層は、互いに異なり独立しているが互いに一体化され
るように編組構造体を編成することにより、一体的にか
つ同時に形成される。
【0039】これらの層は協働して水分濃度勾配を形成
することにより、皮膚から本発明の複合布でつくった下
着を介して尿を運び去る作用を行なう。水分が第2の層
からバリヤ層を介して接触空気への蒸発することによ
り、水分を布を介して移動させる即ち運ぶ駆動力として
作用する勾配が形成される。
【0040】特に、尿は、第1の層を介して素早く「運
ばれ」、次に第2の層により吸収される。即ち、第1の
層は、皮膚と第2の層との間で緩衝材として作用するの
で、皮膚は乾燥状態に保持される。次に、尿に含まれる
水は蒸発され、蒸気は疎水性のバリヤ層の微孔または非
孔質親水性のバリヤ層を介して運ばれる。
【0041】適宜の微孔質疎水性材料としては、ベルギ
−国、ドロゲンボス(Drogenbos) に所在するユ−シ−ビ
−・ケミカル・コ−ポレイション(UCB Chemical Corp.)
により製造されているUCE2000があり、適宜の親
水性材料には、英国に所在するプロベア(Provair) によ
り製造されているポアリ(PORELLE) がある。
【0042】適宜の呼吸性バリヤ層材料およびその機能
は、1991年11月7日付で出願された同時に係属す
る米国特許出願第07/788,913号において詳細
に説明されている。
【0043】所要の場合には、別の布層をバリヤ層の露
出部に積層することができる。この布層は、ジャ−ジま
たは起毛面を有する布とすることができる。
【0044】本発明の上記目的が有効に達成されること
は、上記説明から明らかである。また、本発明の精神と
範囲とから逸脱することなく上記構成に変更を加えるこ
とができるので、上記説明は全て単なる例示であって、
何ら限定的な意味に解されるべきではない。
【0045】特許請求の範囲は、本発明のあらゆる特徴
および言語上の問題として脱落しているかもしれない本
発明の範囲の全ての事項を包含するものである。
【0046】
【発明の効果】本発明の下着用編織布は、良好な伸縮性
と回復性とともにドレ−プ性を発揮することができ、し
かも標準的な下着サイズに切断して縫うことができる。
外観は嵩のある使い捨ておむつと同様であり、しかも通
常の下着と同じように洗濯することができるが、嵩のあ
る使い捨ておむつと同様の吸収性を有するとともに、か
かるおむつと比較して特に良好な液体保持特性を有して
いる。
【0047】本発明の布は、下着用の編織布として使用
するのが好ましいが、病院または看護施設のベッドパッ
ドのような他の目的にも有効に使用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ダグラス・ラム アメリカ合衆国、マサチユーセツツ州 01844、メスエン、タイラー・ストリート 109 (72)発明者 モーシエ・ロツク アメリカ合衆国、マサチユーセツツ州 01810、アンドバー、コリンシアン・ウエ イ 18

Claims (28)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】親水性が付与されたポリエステル、アクリ
    ルおよびナイロンよりなる群から選ばれる材料から形成
    された第1の布層と、少なくとも5重量%の超吸収性繊
    維からなる第2の布層と、第2の布層に被着された呼吸
    性バリヤ層とを備えることを特徴とする複合編織布。
  2. 【請求項2】第1の布層と第2の布層は編組構造体を編
    成することにより一体的にかつ同時に形成されることを
    特徴とする請求項1に記載の複合編織布。
  3. 【請求項3】前記第2の布層にはバリヤ層がトランスフ
    ァコ−ティングにより被着されていることを特徴とする
    請求項1に記載の複合編織布。
  4. 【請求項4】前記バリヤ層は従来のフィルムまたは膜積
    層技術により前記第2の布層に被着されることを特徴と
    する請求項1に記載の複合編織布。
  5. 【請求項5】前記第2の布層は少なくとも25重量%の
    超吸収性繊維からなることを特徴とする請求項1に記載
    の複合編織布。
  6. 【請求項6】前記第2の布層は綿、レ−ヨンおよび超吸
    収性繊維よりなる群から選ばれる水分吸収材料からなる
    ことを特徴とする請求項1に記載の複合編織布。
  7. 【請求項7】前記水分吸収材料は超吸収性繊維と、綿繊
    維およびレ−ヨン繊維の少なくとも一方との糸ブレンド
    からなることを特徴とする請求項6に記載の複合編織
    布。
  8. 【請求項8】前記超吸収性材料は部分中和されたアクリ
    ル酸の共重合体であることを特徴とする請求項1に記載
    の複合編織布。
  9. 【請求項9】前記布は編組ジャ−ジ、両面生地スム−
    ス、編組両面生地スム−ス、2端フリ−ス、3端フリ−
    ス、正則添え糸編のテリ−、ダブルテリ−、ダブルニ−
    ドルラッシェルおよびトリコットよりなる群から選ばれ
    るたて編またはよこ編構造を有することを特徴とする請
    求項1に記載の複合編織布。
  10. 【請求項10】第1の布層は布の約20乃至75重量%
    を構成し、前記第2の布層は布の約20乃至75重量%
    を構成することを特徴とする請求項1に記載の複合編織
    布。
  11. 【請求項11】前記布は単位面積あたりの重量が約10
    1乃至340g/cm2 (約3乃至10オンス/平方ヤ
    −ド)であることを特徴とする請求項1に記載の複合編
    織布。
  12. 【請求項12】前記第1の布層材料は、前記材料に親水
    性を付与するように複合布の重量に基づき約1.75乃
    至2.75重量%の量の低分子量ポリエステルを含むこ
    とを特徴とする請求項1に記載の複合編織布。
  13. 【請求項13】第1の布層は、表面を化学処理すること
    により親水性が付与された糸から形成されることを特徴
    とする請求項1に記載の複合編織布。
  14. 【請求項14】第1の布層は、重合の際に親水性ブロッ
    クを加えることにより親水性が付与された糸から形成さ
    れることを特徴とする請求項1に記載の複合編織布。
  15. 【請求項15】バリヤ層は微孔質の疎水性材料、モノリ
    シック親水性材料およびこれらの混合物よりなる群から
    選ばれることを特徴とする請求項1に記載の複合編織
    布。
  16. 【請求項16】バリヤ層は布の約3乃至20重量%を構
    成することを特徴とする請求項1に記載の複合編織布。
  17. 【請求項17】前記第1の布層の前記材料はポリエステ
    ルであることを特徴とする請求項1に記載の複合編織
    布。
  18. 【請求項18】第2の布層は超吸収性繊維を組み込んだ
    糸で編成されていることを特徴とする請求項1に記載の
    複合編織布。
  19. 【請求項19】前記第2の布層は該層に超吸収性を付与
    するように化学的に改質されていることを特徴とする請
    求項1に記載の複合編織布。
  20. 【請求項20】親水性が付与されたアクリル、ポリエス
    テルおよびナイロンよりなる群から選ばれた材料の第1
    の布層と少なくとも5重量%の超吸収性繊維を含む第2
    の布層とからなる編組構造体を編成する編成工程と、 呼吸性バリヤ層を前記第2の層に被着する被着工程とを
    備えることを特徴とする複合編織布の製造方法。
  21. 【請求項21】前記編成工程後に材料に親水性を付与す
    るために第1の布層を処理する工程を更に備えることを
    特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】前記処理工程は、低分子量のポリエステ
    ルを前記第1の布層に約1.75乃至2.75重量%添
    加することを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 【請求項23】前記第1の布層の材料に親水性を付与す
    るために前記編成工程に先立ち前記第1の布層の繊維面
    を化学的に処理する工程を更に備えることを特徴とする
    請求項20に記載の方法。
  24. 【請求項24】前記第1の布層の材料に親水性を付与す
    るために重合の際に親水性ブロックを加えることにより
    第1の布層の糸繊維を製造する工程を更に備えることを
    特徴とする請求項20に記載の方法。
  25. 【請求項25】前記被着工程は前記バリヤ層をトランス
    ファコ−ティングにより被着することを特徴とする請求
    項20に記載の方法。
  26. 【請求項26】前記被着工程は前記バリヤ層を通常のフ
    ィルムまたは膜積層技術により被着することを特徴とす
    る請求項20に記載の方法。
  27. 【請求項27】親水性が付与されたアクリル、ポリエス
    テルおよびナイロンよりなる群から選ばれた材料の第1
    の布層と水分吸収繊維を含む第2の布層とからなる編組
    構造体を編成する編成工程と、 水分吸収繊維に超吸収性を付与するように第2の布層を
    化学的に改質する改質工程と、 呼吸性バリヤ層を前記第2の層に被着する被着工程とを
    備えることを特徴とする複合編織布の製造方法。
  28. 【請求項28】前記改質工程は、水分吸収繊維をアルキ
    ルクロライドで処理しかつ得られたエ−テルを架橋処理
    してカルボキシルメチル化セルロ−ス繊維を形成するこ
    とを特徴とする請求項27に記載の方法。
JP31397793A 1992-11-24 1993-11-22 複合編織布およびその製造方法 Expired - Fee Related JP3182273B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/981,321 1992-11-24
US07/981,321 US5344698A (en) 1992-11-24 1992-11-24 Composite undergarment fabric

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06226900A true JPH06226900A (ja) 1994-08-16
JP3182273B2 JP3182273B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=25528285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31397793A Expired - Fee Related JP3182273B2 (ja) 1992-11-24 1993-11-22 複合編織布およびその製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5344698A (ja)
EP (1) EP0599587B1 (ja)
JP (1) JP3182273B2 (ja)
AT (1) ATE176147T1 (ja)
CA (1) CA2108184C (ja)
DE (1) DE69323273T2 (ja)
DK (1) DK0599587T3 (ja)
ES (1) ES2126634T3 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8071492B2 (en) 2001-08-20 2011-12-06 Pbi Performance Products, Inc. Textile fabric for the outer shell of a firefighter's garment
KR101118479B1 (ko) * 2011-11-28 2012-06-12 (주)웰크론 내세탁성이 우수하고, 섬유의 쏠림이 방지된 흡수성 복합부직포 및 그 제법, 이를 이용한 체액 흡수패드
US8690981B2 (en) 2011-06-15 2014-04-08 Porex Corporation Sintered porous plastic liquid barrier media and applications thereof

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4419801A1 (de) * 1994-06-06 1995-12-07 Akzo Nobel Nv Verbundstoff und seine Verwendung in Schuhwerken
US5770529A (en) * 1995-04-28 1998-06-23 Kimberly-Clark Corporation Liquid-distribution garment
US5547733A (en) * 1995-06-02 1996-08-20 Malden Mills Industries, Inc. Plaited double-knit fabric
EP0777978A3 (en) * 1995-12-08 1998-06-24 Patrick Yeh Composite textile fabric having moisture management characteristics
CN1091410C (zh) * 1995-12-28 2002-09-25 叶培华 具有排湿气特性的组合织物
GB9605230D0 (en) * 1996-03-12 1996-05-15 Rotecno Ag Fabric
FR2753348B1 (fr) * 1996-09-16 1999-12-31 Yeh Patrick Etoffe pour absorber une humidite
US5817391A (en) * 1997-04-17 1998-10-06 Malden Mills Industries, Inc. Three-dimensional knit spacer fabric for bed pads
US5896758A (en) * 1997-04-17 1999-04-27 Malden Mills Industries, Inc. Three-dimensional knit spacer fabric for footwear and backpacks
US5783277A (en) * 1997-04-17 1998-07-21 Malden Mills Industries, Inc. Three-dimensional knit spacer fabric for footwear and outerwear
US6371977B1 (en) * 1997-10-08 2002-04-16 Aquatex Industries, Inc. Protective multi-layered liquid retaining composite
US6432504B1 (en) * 1998-06-16 2002-08-13 Patrick Yeh Composite textile fabric having moisture management
JP3055821U (ja) * 1998-07-13 1999-01-29 有限会社藤原興産 保温性編地
WO2000004936A2 (en) * 1998-07-22 2000-02-03 Millennium Ground Control, Inc. Textile including super absorbent fibers
US6306407B1 (en) 1998-07-30 2001-10-23 Color Access, Inc. Topical moisture regulating compositions
US6602811B1 (en) * 1998-12-23 2003-08-05 Malden Mills Industries, Inc. Anti-microbial enhanced knit fabric
US6194332B1 (en) 1998-12-23 2001-02-27 Malden Mills Industries, Inc. Anti-microbial enhanced knit fabric
US6177607B1 (en) 1999-06-25 2001-01-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent product with nonwoven dampness inhibitor
US6673980B1 (en) 1999-07-16 2004-01-06 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent product with creped nonwoven dampness inhibitor
US6041446A (en) * 1999-07-26 2000-03-28 Ultimair Corporation Panty with integrated treated crotch
US6663611B2 (en) 1999-09-28 2003-12-16 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Breathable diaper with low to moderately breathable inner laminate and more breathable outer cover
FR2819689B1 (fr) * 2001-01-22 2003-06-13 Gerard Dailly Tissu technique pour vetement et vetement obtenu
DE20112626U1 (de) * 2001-07-31 2001-10-25 Brand Factory Suisse Gmbh Cont Bekleidungsstück
US6681407B2 (en) * 2002-06-24 2004-01-27 Christine Martz Waistless underwear alternative secret pants shield
US7805768B2 (en) * 2002-06-24 2010-10-05 Christine Martz Liquid penetration shields for outer garments
US7240375B2 (en) 2002-07-24 2007-07-10 Christine Martz Waistless underwear alternative secret pants shield
KR100477573B1 (ko) * 2002-10-15 2005-03-22 주식회사 인터파크패션 분비물 흡수용 팬티
US20040127873A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Varona Eugenio Go Absorbent article including porous separation layer with capillary gradient
US20050186875A1 (en) * 2004-02-03 2005-08-25 Norfab Corporation Firefighter garment outer shell fabric utilizing core-spun dref yarn
US20050239361A1 (en) * 2004-04-21 2005-10-27 Fay William L Sr Printable moisture management fabric
CN1259480C (zh) * 2004-05-21 2006-06-14 广东溢达纺织有限公司 特殊整理的双面异性纯棉快干织物的生产方法
EP1481599A3 (en) * 2004-08-04 2005-03-09 Ursuk Oy Moisture managing undergarment
US8057567B2 (en) 2004-11-05 2011-11-15 Donaldson Company, Inc. Filter medium and breather filter structure
AU2005304879B2 (en) 2004-11-05 2010-02-04 Donaldson Company, Inc. Filter medium and structure
EP1846136A2 (en) 2005-02-04 2007-10-24 Donaldson Company, Inc. Aerosol separator
ATE442893T1 (de) 2005-02-22 2009-10-15 Donaldson Co Inc Aerosolabscheider
ES2298001B1 (es) * 2005-11-12 2009-03-16 Eva Torrent Lopez Slip con proteccion lumbar.
EP2377594A1 (en) * 2006-02-13 2011-10-19 Donaldson Company, Inc. Filter web comprising nanofibers and bioactive particulates
US7546853B2 (en) * 2006-05-30 2009-06-16 Mmi-Ipco, Llc Advanced engineered garment
US20090176422A1 (en) * 2006-10-24 2009-07-09 Gilbert Patrick Membrane encapsulated fiber and method for producing same
US7988860B2 (en) * 2007-03-15 2011-08-02 Donaldson Company Inc. Superabsorbent-containing web that can act as a filter, absorbent, reactive layer or fuel fuse
US20080276352A1 (en) * 2007-05-07 2008-11-13 Valerie Strange Waterproof panty
US20080276543A1 (en) * 2007-05-08 2008-11-13 Thomas Terence M Alkaline barrier polishing slurry
CA2756737A1 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Eulie, Llc Fabric and protective garments made therefrom
US8176569B2 (en) * 2009-06-24 2012-05-15 Mmi-Ipco, Llc Advanced engineered garment
WO2011075809A1 (en) * 2009-12-24 2011-06-30 Welshire Innovative Limited Cleanable and reusable body fluid-absorbing fabric pad
US20110172621A1 (en) * 2010-01-08 2011-07-14 Welshire Innovative Limited Cleanable and reusable body fluid-absorbing fabric pad
CN101967725A (zh) * 2010-09-02 2011-02-09 江苏金辰针纺织有限公司 一种吸湿排汗的锦纶针织面料
DE102012201450B4 (de) * 2012-02-01 2018-05-30 Edda Metschies Schweißabsorbierendes Bekleidungsstück
CN102605523A (zh) * 2012-03-21 2012-07-25 深圳汇洁集团股份有限公司 一种轻薄透气保暖面料及其制造方法
US10888470B2 (en) * 2014-04-11 2021-01-12 Rsd Holdings Limited Absorbent reusable clothing and undergarments
CN104287258A (zh) * 2014-11-04 2015-01-21 苏州艾宸服饰有限公司 一种男装用多层复合蛋白纤维面料
DE102017001494A1 (de) 2017-02-16 2018-08-16 Christian Zwiesler Funktionswäsche
DE102019101832A1 (de) * 2019-01-25 2020-07-30 Falke Kgaa Bekleidungsstück mit Feuchtetransportzone

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3613687A (en) * 1969-06-13 1971-10-19 Kendall & Co Quick-drying, absorbent nether garment
US4128692A (en) * 1974-08-27 1978-12-05 Hercules Incorporated Superabsorbent cellulosic fibers having a coating of a water insoluble, water absorbent polymer and method of making the same
US4195634A (en) * 1978-07-03 1980-04-01 International Playtex, Inc. Sanitary napkin with resilient stiffening means
US4212301A (en) * 1978-08-14 1980-07-15 Kimberly-Clark Corporation Digital tampon
US4244367A (en) * 1979-02-02 1981-01-13 Rollenhagen Janet T Protective panty brief
US4411660A (en) * 1981-12-24 1983-10-25 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Absorbent product and articles made therefrom
US4560381A (en) * 1983-07-07 1985-12-24 Southwell Sandra R H Disposable panty for menstrual wear
US4731066A (en) * 1984-03-30 1988-03-15 Personal Products Company Elastic disposable diaper
US4589877A (en) * 1984-08-27 1986-05-20 E. R. Squibb & Sons, Inc. Male incontinence device
US4616642A (en) * 1984-09-04 1986-10-14 Kimberly-Clark Corporation Surgical drape for caesarean section
US4650479A (en) * 1984-09-04 1987-03-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Sorbent sheet product
CS246166B1 (en) * 1984-10-02 1986-10-16 Bohumil Piller Integrated textile showing a higher perspiration transportation
US4639254A (en) * 1985-10-24 1987-01-27 Kimberly-Clark Corporation Three-dimensional sanitary napkin having absorbent material contoured on the baffle side
US4738257A (en) * 1986-06-11 1988-04-19 Hollister Incorporated Occlusive wound care dressing
US4813950A (en) * 1986-09-15 1989-03-21 Branch Wilma J Sanitary menses panty
US5045341A (en) * 1987-07-17 1991-09-03 Shlenker Robin R T Covering such as a suit, glove, condom or sheath forming a chemical barrier against harmful agents and methods of making the same
US4938753A (en) * 1987-12-16 1990-07-03 Kimberly-Clark Corporation Seam construction in a disposable training pant, incontinence garment, or diaper
US4847134A (en) * 1987-12-22 1989-07-11 Kimberly-Clark Corporation Stretchable absorbent undergarment
US5204156A (en) * 1989-10-17 1993-04-20 Malden Mills Industries, Inc. Windproof and water resistant composite fabric with barrier layer
US5126182A (en) * 1989-10-17 1992-06-30 Malden Mills Industries, Inc. Drapable, water vapor permeable, wind and water resistant composite fabric and method of manufacturing same
US5021050A (en) * 1989-12-11 1991-06-04 Weyerhaeuser Company Absorbent panel structure
US5092323A (en) * 1990-06-29 1992-03-03 Hollister Incorporated Moisture-absorbing, site-revealing adhesive dressing
US5074854A (en) * 1990-08-24 1991-12-24 The Procter & Gamble Co. Disposable undergarment having a break-away panel
KR100221095B1 (ko) * 1990-11-01 1999-09-15 데이비드 엠 모이어 일체형으로 부착된 소수성 대향층을 갖는 섬유상 초흡수 코어
SG30640G (en) * 1991-03-01 1995-09-01 Kao Corp Diapers
US5312667A (en) * 1991-05-23 1994-05-17 Malden Mills Industries, Inc. Composite sweatshirt fabric

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8071492B2 (en) 2001-08-20 2011-12-06 Pbi Performance Products, Inc. Textile fabric for the outer shell of a firefighter's garment
US8690981B2 (en) 2011-06-15 2014-04-08 Porex Corporation Sintered porous plastic liquid barrier media and applications thereof
US9370731B2 (en) 2011-06-15 2016-06-21 Porex Corporation Sintered porous plastic liquid barrier media and applications thereof
KR101118479B1 (ko) * 2011-11-28 2012-06-12 (주)웰크론 내세탁성이 우수하고, 섬유의 쏠림이 방지된 흡수성 복합부직포 및 그 제법, 이를 이용한 체액 흡수패드

Also Published As

Publication number Publication date
JP3182273B2 (ja) 2001-07-03
DE69323273D1 (de) 1999-03-11
CA2108184A1 (en) 1994-05-25
US5344698A (en) 1994-09-06
CA2108184C (en) 2004-04-20
EP0599587B1 (en) 1999-01-27
DK0599587T3 (da) 1999-07-19
DE69323273T2 (de) 1999-06-02
ES2126634T3 (es) 1999-04-01
ATE176147T1 (de) 1999-02-15
EP0599587A1 (en) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3182273B2 (ja) 複合編織布およびその製造方法
US3108357A (en) Compound absorbable prosthetic implants, fabrics and yarns therefor
US4984570A (en) Knitted hydrophobic web wound dressing
US5652049A (en) Antibacterial composite non-woven fabric
US5879487A (en) Absorbent material and method for making same
US5540964A (en) Moisture transport cast lining material for use beneath an orthopedic cast, being in the form of a fabric and consisting essentially of synthetic hydrophobic fibers or a blend of synthetic hydrophobic fibers and a second different fiber
EP0429802A2 (en) Textile fabric with opposed absorbent and non-absorbent layers and method of fabricating same
US8318615B1 (en) Launderable, leak-proof, breathable fabric and articles made therefrom
JP2000192356A (ja) 抗微生物強化メリヤス生地
MXPA06013102A (es) Articulos y estructuras compuestas absorbentes y permeables que comprenden una capa de barrera de liquidos, permeable al vapor.
JPH09137380A (ja) 多層構造編地
RU2611944C2 (ru) Единая поглощающая текучую среду система для впитывающих продуктов и способы ее изготовления
JPS5951609B2 (ja) 吸水性布帛
US20050159721A1 (en) Body fluid absorbing product and diaper
US6593256B1 (en) Fluid containment textile and incontinence pad formed therefrom
US5685247A (en) Material for use in incontinence products
JPH03185159A (ja) 濡れ感の少ない編地
DE102020006022B4 (de) Wiederverwendbare feuchtigkeitsregulierende textile Fläche
JPH10113358A (ja) 吸水パッド及び該吸水パッドを設けてなる失禁用ショーツ
AU624080B2 (en) Use of sorbent sheet material as evaporative coolants
JP2002165829A (ja) おむつおよび尿とりパッド
JPH07148876A (ja) 積層布帛
JP2003342862A (ja) 吸水材およびその製造方法
JPH09322911A (ja) 吸収性物品
KR20040034307A (ko) 숨구멍을 갖는 3층구조의 고흡습 초속건 원단

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees