JPH0622561Y2 - 自動車用ストラット型懸架装置 - Google Patents

自動車用ストラット型懸架装置

Info

Publication number
JPH0622561Y2
JPH0622561Y2 JP8127588U JP8127588U JPH0622561Y2 JP H0622561 Y2 JPH0622561 Y2 JP H0622561Y2 JP 8127588 U JP8127588 U JP 8127588U JP 8127588 U JP8127588 U JP 8127588U JP H0622561 Y2 JPH0622561 Y2 JP H0622561Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strut
vehicle body
housing
bush
wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8127588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH022210U (ja
Inventor
英男 島田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP8127588U priority Critical patent/JPH0622561Y2/ja
Publication of JPH022210U publication Critical patent/JPH022210U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0622561Y2 publication Critical patent/JPH0622561Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は自動車用ストラット型懸架装置に関するもので
ある。
従来の技術 自動車の車輪懸架装置としては一般に車輪を回転可能に
支持するハウジングの上部を車体部材に取付けられたス
トラットにて弾力的に支持し、該ハウジングの下部を車
体固定部材に回動可能に取付けられたロアアームによっ
てボールジョイントを介して支持する方式の所謂ストラ
ット型サスペンションが多く用いられている(例えば実
公昭58−9766号公報参照)。
考案が解決しようとする課題 上記のようなストラット型サスペンションの場合、車輪
を支持するハウジングとストラットとは剛に結合されて
いるためストラットとロアアームの配置によってバンプ
時からリバウンド時にかけてのキャンバ角変化が決定さ
れてしまい希望通りのキャンバ角変化が得られないこと
が多い。
本考案は車輪に働らく上向き荷重の増加により車輪がバ
ンプしたときストラットとロアアームの配置によって得
られるキャンバ角変化により大きなキャンバ角変化を生
じさせることにより車輪とフエンダのホイールアーチ部
との隙間を確保しつつ輪距を大としたストラット型サス
ペンション構造を提供することを課題とするものであ
る。
課題を解決するための手段 本考案は、車輪を回転可能に支持するハウジングの上部
を車体部材に弾性材を介して取付けられたストラットに
て弾力的に支持し、該ハウジングの下部を車体固定部材
に回動可能に取付けられたロアアームによりボールジョ
イントを介して支持するストラット型懸架装置におい
て、上記ストラットとハウジングとを上下2個所にて結
合し、該上下2個所の結合部にそれぞれゴムブュッシュ
を介装すると共に、上記上側結合部に介装されるゴムブ
ッシュは車体内側方へのみ撓み得るブッシュとし、下側
結合部に介装されるブッシュは車体外側方へのみ撓み得
るブッシュとしたことを特徴とするものである。
作用 上記によりストラットとハウジングとを剛に結合した従
来構造のものに比べてバンプ作動時のキャンバ角のマイ
ナス方向(車輪の下開き方向)への角度変化を生じさせ
るので、車輪とフェンダのホイールアーチ部との隙間を
大とすることができる。
実施例 以下本考案の実施例を附図を参照して説明する。
ストラット型懸架装置は第1図に示すように、ストラッ
ト1の下部を車輪6を回転可能に支持するハウジング7
の上部に結合し、該ストラット1のロッド部1a上端部
をトップマウント2を介して車体9に結合し、ストラッ
ト1とそのロッド部1aにそれぞれ設けたスプリングシ
ート4,5間にコイルスプリング3を介装し、ハウジン
グ7の下部は基端部を車体側に回動可能に支持されたロ
アアーム10の先端がボールジョイント11を介して結
合される構成となっているのが普通である。8は駆動軸
を示す。
上記のようなストラット型懸架装置において本考案は、
ストラットとハウジングとを上下2個所にて結合し、該
上下2個所の結合部にそれぞれゴムブッシュを介装する
と共に、上記上側結合部に介装されるゴムブッシュは車
体内側方へのみ撓み得るブッシュとし、下側結合部に介
装されるブッシュは車体外側方へのみ撓み得るブッシュ
としたことを特徴とするものである。
該ストラット1下端のハウジング7への結合構造は第1
図および第2図に示す通りで、ストラット1下端を保持
するよう溶接等により固着されたストラット取付ブラケ
ット12から車体外側方に向けてハウジング7の端部を
挟み込むよう延設されたフランジ部12aには、該ハウ
ジング7の端部に上下方向に所定間隔をおいて設けられ
た2個の孔に左右方向において撓み方向が逆方向となる
よう圧入嵌合される後述の一方向撓みブッシュ13の内
筒13bを固定するボルトナット結合の該ボルト14お
よび15が挿通される挿通孔が設けられている。
上記において、ハウジング7端部の上部に設けられた孔
に圧入嵌合される一方向撓みブッシュ13は外筒13
a,内筒13bおよび該外筒13a,内筒13b間に介
装され内筒13bに対する外筒13aの一方向への移動
即ち第2図において矢印a方向(第1図における車体外
側方に向う方向に相当する)への移動を拘止するストッ
パ13c、該ストッパ13cを除く上記外筒13a,内
筒13b間の室間を充填すると共に上記ストッパ13c
と対称位置にほぼ長円形の空胴部13dを有し、該空胴
部13dのつぶれ変形により内筒13bに対する外筒1
3aの第2図において矢印b方向(第1図における車体
内側方に向う方向に相当する)への移動を容易とする弾
性部材13eとから構成され、又ハウジング7端部の下
部に設けられた孔には上記一方向撓みブッシュ13が1
80°回転されて圧入嵌合される。
上記により上下方向に所定間隔をおき且つ内筒13bに
対する外筒13aの撓み可能方向が上側では車体内側方
向きとなり下側では車体外側方向きとなるよう配置され
た2個の一方向撓みブッシュ13により結合されたスト
ラット1とハウジング7の結合体は、車輪6に第1図に
おいてPzで示されるような上向き荷重がかかったバン
プ時にはストラット1とハウジング7間のキャンバのマ
イナス方向(即ち車輪6の下開き方向)の角度変化を起
させ車輪6とフェンダ16のホイールアーチ部との隙間
を大とすることができるので、輪距を大とし車両後方か
ら見たときの外観を向上できる。
又旋回時等に車輪6に第2図においてPyで示されるよ
うに接地面での横向きのコーナリングフォースが作用し
たときは一方向撓みクラッチ13を構成する外筒13a
の内筒13bに対する相対的移動はストッパ13cによ
り拘止されるのでストラット1とハウジング7との間の
角度変化即ちキャンバ変化を生じさせず旋回性能に影響
を与えることはない。
尚旋回中の内輪は荷重移動により浮き気味となるので若
干のキャンバ変化を生じても旋回性能に影響を与えるこ
とはない。
上記実施例ではストラット1とハウジング7間の上下方
向に所定間隔をおいた結合部に、撓み可能方向が上側で
は車体内側方向きとなり下側では車体外側方向きとなる
一方向撓みブッシュ13をそれぞれ配設した例を述べた
が、該一方向撓みブッシュ13を上側或は下側の一方と
し、他方はストラット1とハウジング7とが互に回動可
能なるようボルト等を用いたピン結合を採用してもよい
ことは勿論である。
考案の効果 上記のように本考案によれば、車輪を回転可能に支持す
るハウジングの上部を車体部材に弾性材を介して取付け
られたストラットにて弾力的に支持し、該ハウジングの
下部を車体固定部材に回動可能に取付けられたロアアー
ムによりボールジョイントを介して支持するストラット
型懸架装置において、上記ストラットとハウジングとを
上下2個所にて結合し、該上下2個所の結合部にそれぞ
れゴムブュッシュを介装すると共に、上記上側結合部に
介装されるゴムブッシュは車体内側方へのみ撓み得るブ
ッシュとし、下側結合部に介装されるブッシュは車体外
側方へのみ撓み得るブッシュとしたことにより、ストラ
ットとハウジングとを剛に結合した従来構造のものに比
べてバンプ作動時のキャンバ角のマイナス方向(車輪の
下開き方向)への角度変化を生じさせ車輪とフェンダの
ホイールアーチ部との隙間を大とすることができるの
で、該隙間の大きくなった分だけ車距(トレッド)を大
とし車両を前後方向から見たときの外観向上をはかるこ
とや、或は輪距をそのままにしてキャンバ角のマイナス
方向の角度変化分だけストラット傾斜角を垂直方向に近
づけることによりストラット上端の車体部材への取付点
を車体側外方に移動させ車室或はエンジンルームを広く
し居住性の向上或はエンジン点検の容易化を図れるなど
多大の効果をもたらし得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す全体正面図、第2図は一
方向撓みブッシュの断面図である。 1……ストラット、2……トップマウント、3……コイ
ルスプリング、4,5……スプリングシート、6……車
輪、7……ハウジング、8……駆動軸、9……車体、1
0……ロアアーム、11……ボールジョイント、12…
…ストラット取付ブラケット、13……一方向撓みブッ
シュ、14,15……ボルト、16……フェンダ。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輪を回転可能に支持するハウジングの上
    部を車体部材に弾性材を介して取付けられたストラット
    にて弾力的に支持し、該ハウジングの下部を車体固定部
    材に回動可能に取付けられたロアアームによりボールジ
    ョイントを介して支持するストラット型懸架装置におい
    て、上記ストラットとハウジングとを上下2個所にて結
    合し、該上下2個所の結合部にそれぞれゴムブュッシュ
    を介装すると共に、上記上側結合部に介装されるゴムブ
    ッシュは車体内側方へのみ撓み得るブッシュとし、下側
    結合部に介装されるブッシュは車体外側方へのみ撓み得
    るブッシュとしたことを特徴とする自動車用ストラット
    型懸架装置。
  2. 【請求項2】請求項(1)記載のストラットとハウジング
    の上下2個所の結合部において、上側結合部には車体内
    側方へのみ撓み得るゴムブッシュを介装し、下側結合部
    は車体前後方向中心線に平行な回動中心を有するピン結
    合としたことを特徴とする自動車用ストラット型懸架装
    置。
  3. 【請求項3】請求項(1)記載のストラットとハウジング
    の上下2個所の結合部において、下側結合部には車体外
    側方へのみ撓み得るゴムブッシュを介装し、上側結合部
    は車体前後方向中心線に平行な回動中心を有するピン結
    合としたことを特徴とする自動車用ストラット型懸架装
    置。
JP8127588U 1988-06-20 1988-06-20 自動車用ストラット型懸架装置 Expired - Lifetime JPH0622561Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8127588U JPH0622561Y2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 自動車用ストラット型懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8127588U JPH0622561Y2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 自動車用ストラット型懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH022210U JPH022210U (ja) 1990-01-09
JPH0622561Y2 true JPH0622561Y2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=31306059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8127588U Expired - Lifetime JPH0622561Y2 (ja) 1988-06-20 1988-06-20 自動車用ストラット型懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622561Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH022210U (ja) 1990-01-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5346241A (en) Vehicle suspension system for a steerable wheel
KR0136260B1 (ko) 자동차의 조향륜 현가장치
US4968056A (en) Wheel suspension of vehicle having combination of inverse A-type arm and I-type arm
KR910008158B1 (ko) 차량의 리어서스펜션
JPH05162518A (ja) 車両のサスペンション装置
US6231062B1 (en) Suspension arrangement for a motor vehicle
JPH0537683Y2 (ja)
JP2001071729A (ja) ダブルウィシュボーン式サスペンション
JPH0622561Y2 (ja) 自動車用ストラット型懸架装置
JP2517556B2 (ja) 自動車のサスペンシヨン装置
JPS6053412A (ja) 自動車のリヤサスペンション
JP3975572B2 (ja) 自動車のサスペンション装置
JP2920087B2 (ja) 車両の操向駆動輪懸架装置
JP3111862B2 (ja) サスペンション構造
JPS6076408A (ja) 自動車のリヤサスペンシヨン
JP2761044B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JPH0737928Y2 (ja) 自動車の後輪懸架装置
JPH0451050Y2 (ja)
JP3171344B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JPS5832968Y2 (ja) 自動車用後輪懸架装置
JPS6144691B2 (ja)
JPH0444406Y2 (ja)
JP3178227B2 (ja) サスペンション構造
JPH0440963Y2 (ja)
JPH0126483Y2 (ja)