JPH06224199A - バンプ形成方法 - Google Patents

バンプ形成方法

Info

Publication number
JPH06224199A
JPH06224199A JP50A JP1005193A JPH06224199A JP H06224199 A JPH06224199 A JP H06224199A JP 50 A JP50 A JP 50A JP 1005193 A JP1005193 A JP 1005193A JP H06224199 A JPH06224199 A JP H06224199A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bump
bumps
semiconductor substrate
receiving plate
barrier metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP50A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Ichikawa
岩夫 市川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP50A priority Critical patent/JPH06224199A/ja
Publication of JPH06224199A publication Critical patent/JPH06224199A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/11Manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3457Solder materials or compositions; Methods of application thereof
    • H05K3/3478Applying solder preforms; Transferring prefabricated solder patterns

Landscapes

  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属バンプの形成工程が極めて簡単、かつ短
時間で行え、バンプ形成に伴う設備費が極めて安価にで
きるバンプ形成方法を得る。 【構成】 バンプ粒子受けプレート6上の複数の凹部7
に粒子状の半田バンプ8を載せ、半導体基板1の電極パ
ッド2上のバリアメタル膜3をバンプ粒子受けプレート
6上のそれぞれ対応する半田バンプ8に重ね合わせ、半
導体基板1を加熱し、溶融した半田バンプ8をバリアメ
タル3側に溶着形成させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体基板の電極パッ
ド上に簡単な方法により金属バンプを形成するためのバ
ンプ形成方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体基板上への金属バンプの形
成方法としては、メッキ、蒸着等の方法により形成する
場合が一般的であり、例えば、特公平2−57702号
公報に開示されたものがある。
【0003】上述した金属バンプの形成方法は、半導体
基板の電極部と絶縁膜上にバリアメタル膜を形成し、こ
のバリアメタル膜の電極周囲にある部分を溝状にエッチ
ングし、その溝状部を含む電極部上にバンプ材料膜を形
成し、レジスト膜で金属バンプを形成すべき部分以外を
マスクした状態で半田バンプを形成し、その後、レジス
ト膜を除去し、さらに、半田膜及びバリアメタル膜の不
要部分を除去するという方法である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一例と
してあげた従来の金属バンプ形成方法は、レジスト膜を
選択的に形成する工程を多く必要とする。また、このよ
うなバンプ形成方法には大がかりな設備を伴うと共に、
製作工程が長く、多くの時間を要するためにバンプ形成
費のコストアップを招くといった問題があった。
【0005】また、上述した金属バンプの形成に伴う種
々の処理液の排液処理の管理、及び化学薬品の管理、あ
るいは製造工程の管理に多くの設備が必要となるという
問題があった。
【0006】本発明は、上述した問題点を解消するため
になされたもので、金属バンプの形成工程が極めて簡
単、かつ短時間で行え、バンプ形成に伴う設備費が極め
て安価にできるバンプ形成方法を得ることを目的とす
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した目的を達成する
ため、本発明によるバンプ形成方法は、バンプ粒子受け
プレート上に所要配列に複数の凹部を形成し、これら凹
部のうち、半導体基板に設けた電極パッド上のバリアメ
タル膜と対応する位置の凹部に粒子状の金属バンプを載
せ、半導体基板を上下反転し、バリアメタル膜をバンプ
粒子受けプレート上のそれぞれ対応する金属バンプに重
ね合わせ、半導体基板を加熱し、溶融した金属バンプを
バリアメタル側に溶着形成させるものである。
【0008】
【作用】上述した方法により行われる本発明におけるバ
ンプ形成方法の特徴は、バンプ粒子受けプレート上の所
定の凹部に粒子状の金属バンプを載せて用意しておき、
このバンプ粒子受けプレート上の金属バンプに半導体基
板に設けた電極パッド上のバリアメタル膜を、半導体基
板を上下反転した状態にして重ね合わせる。そして、こ
の状態において半導体基板を加熱することにより金属バ
ンプが溶融し、溶融した金属バンプが半導体基板側のバ
リアメタル膜に溶着され、金属バンプの形成が行われ
る。
【0009】
【実施例】以下、本発明によるバンプ形成方法の実施例
を添付した図面を参照して説明する。図1は、半導体基
板に金属バンプ(以下、半田バンプという)を形成する
各工程図を示したもので、以下、工程順に従って説明す
ると、
【0010】まず、図1aに示すように半田バンプが形
成される半導体基板1を用意する。この半導体基板1上
に複数の電極パッド2が例えば、150μmの間隔をも
って配列されている。そして、各電極パッド2の表面に
従来から行われているメッキ、蒸着等の方法によりバリ
アメタル膜3が形成されている。バリアメタル膜3は下
層4にニッケル(Ni)と上層5に金(Au)あるいは
銅(Cu)との2層構造からなっている。上述した半導
体基板1の全体の一例を図2に示し、半導体基板1の中
心部に搭載したIC素子1aとその周囲に設けたバリア
メタル膜3を形成した電極パッドとがリード1bにより
配線されている。
【0011】次に、図1bに示すように上述した半導体
基板1の各バリアメタル膜3に以下に説明する半田バン
プを形成するための治具としてのバンプ粒子受けプレー
ト6を用意する。バンプ粒子受けプレート6は例えば、
ステンレス材から製作されている。尚、ステンレス以外
では、セラミック、ガラス、あるいはポリイミド等でも
よい。バンプ粒子受けプレート6には図3に示すように
上述した半導体基板1のバリアメタル膜3と同様の配列
で、各バリアメタル膜3にそれぞれ対応するように直径
が100μm程度の凹部7が形成されている。
【0012】次に、バンプ粒子受けプレート6の凹部7
に図1cに示すように一例として平均粒径が100μm
の丸い粒子状の半田バンプ8が載せられる。この半田バ
ンプ8の凹部7への収容方法は、例えば、半田バンプ8
が収容された容器内にバンプ粒子受けプレート6を入
れ、バンプ粒子受けプレート6上に多数の半田バンプを
載せた状態で該プレート6を振動させることにより、各
凹部7内に1個づつの半田バンプ8を載せることができ
る。
【0013】一方、半導体基板1のバリアメタル膜3へ
の半田バンプ8の形成に先立って、図1dに示すように
バリアメタル膜3の表面に半田バンプ8の接合を良くす
るためのフラックス9を塗布する。
【0014】かくして、図1eに示すように半導体基板
1を上下反転した状態でフラックス9を塗布したバリア
メタル膜3を、図1cの工程において用意したバンプ粒
子受けプレート6上の半田バンプ8と対応するように位
置調整して重ね合わせる。そしてこの状態において、半
導体基板1を半田バンプ8が溶融する温度に加熱処理す
る。これによって、半田バンプ8が溶融しバリアメタル
膜3上に溶着される。この場合、半田バンプ8はバンプ
粒子受けプレート6側に付着することはない。
【0015】半田バンプ8の溶着後、半導体基板1をバ
ンプ粒子受けプレート6から離脱することで、図1fに
示すように各バリアメタル膜3に半田バンプ8が溶着形
成された半導体基板1が製作できる。
【0016】上述した半導体基板1へのバンプ形成の実
施例では、バンプ粒子受けプレート6の全ての凹部7に
半田バンプ8を載せる場合について説明してが、例え
ば、バンプ粒子受けプレート6の決められた凹部7に選
択的に半田バンプ8を載せることによって、半導体基板
1の選択されたバリアメタル膜3に容易に半田バンプを
形成することができる。この場合、バンプ粒子受けプレ
ート6の凹部7に半田バンプ8を選択的に載せる方法と
しては、半田バンプが収容されない凹部7の部分にマス
クをかける方法等がある。
【0017】また、バンプ粒子受けプレート6の凹部7
への半田バンプ量は、凹部7の大きさの範囲で半田バン
プの粒子の大きさを調整したり、あるいは凹部7の大き
さを調整することによって、凹部7に載る半田バンプの
大きさが調整可能となる。
【0018】上述したように本発明によるバンプ形成方
法は、バンプ粒子受けプレート6の凹部7に半田バンプ
8を載せておき、この半田バンプ8に半導体基板1側の
バリアメタル膜3を重ね合わせ、半導体基板1を加熱し
半田バンプ8を溶融してバリアメタル膜3に溶着形成す
るようにしたので、半導体基板1へのバンプ形成工程が
極めて簡単に行え、かつ短時間でのバンプ形成が可能と
なる。
【0019】また、バンプ形成のための設備としては、
バンプ粒子受けプレート6と簡単な加熱装置とを備える
のみでよいため、設備費が安価にでき、バンプ形成費用
のコストダウン化を図ることができる。
【0020】尚、本発明は、上述しかつ図面に示した実
施例の方法に限定するものでなく、その要旨を逸脱しな
い範囲内で種々の変形実施が可能となる。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明によるバンプ
形成方法は、バンプ粒子受けプレート上に所要配列に複
数の凹部を形成し、これら凹部のうち、半導体基板に設
けた電極パッド上のバリアメタル膜と対応する部分の凹
部に粒子状の金属バンプを載せ、半導体基板を上下反転
し、バリアメタル膜をバンプ粒子受けプレート上のそれ
ぞれ対応する金属バンプに重ね合わせ、半導体基板を加
熱し、溶融した金属バンプをバリアメタル側に溶着形成
させるようにしたので、従来からのメッキ、蒸着等によ
る方法のように金属バンプの形成に伴う種々の処理液の
排液処理の管理、及び化学薬品の管理、あるいは製造工
程の管理が不要となるため、半導体基板へのバンプ形成
工程の管理が極めて簡単に行え、かつ短時間でのバンプ
形成が可能となると共に、高精度で信頼性の高いバンプ
形成方法となる。
【0022】また、バンプ形成のための設備としては、
バンプ粒子受けプレートと簡単な加熱装置とを備えるの
みでよいため、設備費が極めて安価にでき、これによっ
て、バンプ形成工程の簡略化と共にバンプ形成費用のコ
ストダウン化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本例のバンプ形成方法による各工程図である。
【図2】半導体基板の斜視図である。
【図3】バンプ粒子受けプレートの斜視図である。
【符号の説明】
1 半導体基板 1a IC素子 2 電極パッド 3 バリアメタル膜 6 バンプ粒子受けプレート 7 凹部 8 半田バンプ 9 フラックス

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バンプ粒子受けプレート上に所要配列に
    複数の凹部を形成し、これら上記凹部のうち、半導体基
    板に設けた電極パッド上のバリアメタル膜と対応する位
    置の凹部に粒子状の金属バンプを載せ、 上記半導体基板を上下反転し、上記バリアメタル膜を上
    記バンプ粒子受けプレート上のそれぞれ対応する金属バ
    ンプに重ね合わせ、 上記半導体基板を加熱し、溶融した上記金属バンプを上
    記バリアメタル側に溶着形成させることを特徴とするバ
    ンプ形成方法。
  2. 【請求項2】 上記バンプ粒子受けプレートの各凹部
    は、半導体基板の各電極パッドの位置に対応する位置に
    形成されていることを特徴とする請求項1記載のバンプ
    形成方法。
  3. 【請求項3】 上記バンプ粒子受けプレートが、ステン
    レス、セラミック、ガラスあるいはポリイミドからでき
    ていることを特徴とする請求項1記載のバンプ形成方
    法。
  4. 【請求項4】 上記金属バンプが半田バンプからなるこ
    とを特徴とする請求項1記載のバンプ形成方法。
  5. 【請求項5】 上記バリアメタル膜の表面にフラックス
    を塗布することを特徴とする請求項1記載のバンプ形成
    方法。
JP50A 1993-01-25 1993-01-25 バンプ形成方法 Pending JPH06224199A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06224199A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 バンプ形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50A JPH06224199A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 バンプ形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06224199A true JPH06224199A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11739603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50A Pending JPH06224199A (ja) 1993-01-25 1993-01-25 バンプ形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06224199A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000349110A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Nec Corp バンプシートとこれを用いたバンプ形成装置及びバンプ形成方法
US6270002B1 (en) 1997-09-10 2001-08-07 Nippon Micrometal Co., Ltd. Ball arrangement method and ball arrangement apparatus
KR101369438B1 (ko) * 2008-01-07 2014-03-04 세메스 주식회사 솔더 범프 생성 방법

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6270002B1 (en) 1997-09-10 2001-08-07 Nippon Micrometal Co., Ltd. Ball arrangement method and ball arrangement apparatus
JP2000349110A (ja) * 1999-06-03 2000-12-15 Nec Corp バンプシートとこれを用いたバンプ形成装置及びバンプ形成方法
KR101369438B1 (ko) * 2008-01-07 2014-03-04 세메스 주식회사 솔더 범프 생성 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3549208B2 (ja) 集積再分配経路設定導体、はんだバイプならびにそれらにより形成された構造を形成する方法
US5466635A (en) Process for making an interconnect bump for flip-chip integrated circuit including integral standoff and hourglass shaped solder coating
EP0147576B1 (en) Process for forming elongated solder connections between a semiconductor device and a supporting substrate
KR840000477B1 (ko) 회로 패키지들의 제조방법
KR100418059B1 (ko) 반도체소자의범프형성방법
JPH0273648A (ja) 電子回路及びその製造方法
JPS6221268B2 (ja)
JPH06224199A (ja) バンプ形成方法
JP2002217226A (ja) はんだバンプ形成方法
WO2001056081A1 (en) Flip-chip bonding arrangement
US6281445B1 (en) Device and method for connecting two electronic components
JPH02284426A (ja) 半導体装置の製造方法
US5874199A (en) Method of forming oversized solder bumps
JP3001053B2 (ja) バンプの形成方法及び電子装置
JP3410259B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05190599A (ja) 半導体装置の組立方法
JPH01238044A (ja) 半導体装置
JPS61225839A (ja) バンプ電極の形成方法
JPH0818210A (ja) はんだバンプ形成方法
JPH02232947A (ja) 半導体集積回路装置およびその実装方法
JPH0410543A (ja) 半導体装置の突起電極の形成方法
JPH0677234A (ja) Ic用バンプ形成方法
JPS60180146A (ja) ソルダバンプの一括形成方法
JPH03171631A (ja) バンプ電極の形成方法
JP3580452B2 (ja) 半導体装置の製造方法