JPH0622249A - 液晶表示用映像信号処理回路 - Google Patents

液晶表示用映像信号処理回路

Info

Publication number
JPH0622249A
JPH0622249A JP17302292A JP17302292A JPH0622249A JP H0622249 A JPH0622249 A JP H0622249A JP 17302292 A JP17302292 A JP 17302292A JP 17302292 A JP17302292 A JP 17302292A JP H0622249 A JPH0622249 A JP H0622249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
video signal
circuit
adjustment
brightness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17302292A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Fukuda
智之 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17302292A priority Critical patent/JPH0622249A/ja
Publication of JPH0622249A publication Critical patent/JPH0622249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 液晶画面に対する視聴者の視線の角度が変わ
った場合でも、黒つぶれや白つぶれといった画質劣化を
生じることなく、その視角における最良画面品位を容易
に得ることができる液晶表示用映像信号処理回路を実現
すること。 【構成】 映像信号の黒信号レベルを変化させるブライ
トネス調整回路6と、映像信号の振幅を変化させるコン
トラスト調整回路7とを具備した液晶表示装置におい
て、液晶パネルの画面に対する、視聴者の視角に対応し
た調整量を指示する調整ボリューム13と、このボリュ
ームの調整量に応じブライトネス調整回路6とコントラ
スト調整回路7が相反する方向に連動して動作するよう
制御する制御信号発生回路14とを設けたことを特徴と
するものである。ボリューム調整によって、例えばブラ
イトネスが上がればコントラストが下がるように2つの
調整が相反する方向に行われる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、視聴者の視角により液
晶表示画面の品位が悪化することのないようにした液晶
表示用映像信号処理回路に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶パネル等に使用する液晶としては、
液晶分子配列がツイスト配列のものが用いられる。この
種の液晶は偏光板を用いることによって光の偏光方向を
90度変換して光を透過させることが可能であり、液晶
に加える電圧によってその施光方向を変え光の透過量を
制御することができる。
【0003】液晶パネルは、図4(a) に示すように透明
板21,22間に液晶25を挟んでパネルとしその両面
に偏光板26,27を配置し、透明板21,22の内面
に配した表示電極23,対向電極24間に電圧を印加す
ることにより、透過光量を制御する構成となっている。
【0004】ノーマリーホワイトの液晶パネルでは、パ
ネル両面には互いに90°偏光角の異なる偏光板26,
27を配し、液晶に電圧を加えない状態で光を透過する
構造となっている。入力側の偏光板26にはS偏光光を
透過するS偏光板が用いられ、出力側の偏光板27には
P偏光光を透過するP偏光板が用いられる。S偏光とP
偏光は互いに90°偏光角の異なる偏光である。
【0005】図4(b) は印加電圧に対する透過光の輝度
の関係を示している。ノーマリーホワイトの場合は電圧
無印加時にP偏光板27を光が透過でき、印加電圧増加
に伴って透過光量が減少する。透過光は入射光に対して
直角なP偏光光である。
【0006】従って、液晶パネルは、図5に示すように
表示電極電圧(映像信号電圧)と対向電極電圧の電位差
Vを変化させることにより、液晶を透過する光量を変化
させ、画像を再現することができる。図5において、電
位差Vの最小値V1 は映像信号の白レベルに対応し、最
大値V2 は映像信号の黒レベルに対応している。
【0007】図6は上記のようなノーマリーホワイトの
液晶パネルを用いた液晶テレビジョン受像機を示すもの
である。図6において、アンテナ1に受信されたテレビ
ジョン信号はチューナ2にて選局及び周波数変換された
後、映像中間周波増幅回路3に入り、さらに映像検波回
路4で映像検波され、ベースバンドの複合映像信号とな
って次段の映像増幅回路5,色信号再生回路10,及び
同期分離回路11に供給される。映像増幅回路5は内部
に、映像信号の黒レベルを変化させるブライトネス調整
回路6と、映像信号の振幅を変化させるコントラスト調
整回路7を含んでおり、出力としてブライトネス調整及
びコントラスト調整された映像信号が得られる。ブライ
トネス調整回路6,コントラスト調整回路7には、それ
ぞれブライトネス調整ボリューム8,コントラスト調整
ボリューム9が接続されており、各調整ボリューム8,
9からのブライトネス制御信号,コントラスト制御信号
が供給されるようになっている。色信号再生回路10
は、映像検波回路4からの映像信号と映像増幅回路5か
らの映像信号を入力し、R,G,Bの3原色信号を復調
し、液晶パネル12に入力する。また、液晶パネル12
には、同期分離回路11にて映像信号から分離された垂
直同期信号及び水平同期信号が入力される。
【0008】上記の回路において、コントラスト調整回
路7では、図7に示すように映像信号SY の信号振幅
(黒信号レベルBL に対する最大白信号レベルWmax )
を変化させて調整を行う。点線は最大白信号レベルWma
x を電位差Vc だけ変化させてレベルWL に圧縮した
(コントラストを小さくした)映像信号を示している。
【0009】また、ブライトネス調整回路6では、図8
に示すように映像信号SY の黒信号レベルを独立に変化
させて調整を行っている。点線は黒信号レベルBL1を電
位差VB だけ変化させてレベルBL2に下げ、ブライトネ
スを下げるように調整した映像信号を示している。この
とき、最大白信号レベルも同様にVB だけレベルが下が
りWL となっている。
【0010】ところで、上記のような液晶テレビジョン
受像機を車載用テレビに使用した場合、図9に示すよう
に視聴者15が座席16を倒して視聴したり、起こして
視聴したりというように、受像機17の画面に対する視
角が変わると[座席の角度を予め設定した状態での視角
φ=0°(液晶画面に対する視聴者の視線の角度が直角
になっているとき)から、例えば上方に10°,下方に
10°視角を変えると]、その視角で見た液晶画面のブ
ライトネスやコントラストが変わるので、最適状態で見
るために、前記ブライトネス調整用ボリューム8,コン
トラスト調整用ボリューム9を適宜に調整してブライト
ネスやコントラストを調整する必要があった。
【0011】図10は、視聴者の各視角φにおける電位
差Vと液晶透過率(又は画面輝度)と映像信号電圧の関
係を示すものである。この図に示すように、液晶画面の
視角φにより、電位差Vと液晶透過率との関係は変化す
る。即ち、視角φが上方に10°上がった場合の特性P
2 は、φ=0°の場合の特性P1 から右方向にずれ、同
じ電位差Vに対して液晶透過率が増し、同じ映像信号電
圧のままでは最大白信号レベルWmax が液晶の最大白レ
ベル(液晶透過率が100%となる電圧レベル)を越え
てしまい、その結果映像信号の液晶最大白レベルを越え
る信号部分は階調性をもって表現できなくなり、所謂白
つぶれを起こしてしまう。又、視角φが下方に10°下
がった場合の特性P3 は、φ=0°の場合の特性P1 か
ら左方向にずれ、同じ電位差Vに対して液晶透過率が減
少し、同じ映像信号電圧のままでは黒信号レベルが液晶
の最大黒レベル(液晶透過率が数%一定となる最小電圧
レベル)を越えてしまい、その結果映像信号の液晶最大
黒レベルを越える信号部分は階調性をもって表現できな
くなり、所謂黒つぶれを起こしてしまう。
【0012】このように、ある視角φ=0°における電
位差Vと液晶透過率の特性(実線)に合わせた映像信号
電圧を標準状態とした場合、視角φを上方又は下方に変
えると、映像信号の黒信号レベルと信号振幅を変えて最
適状態とする必要がある。従って、従来の回路では、ブ
ライトネス調整による映像信号振幅調整とコントラスト
調整による黒信号レベル調整とを行うことによって、視
聴者の視角における最適な液晶画面を得るようにしてい
る。
【0013】しかし、この方法では、視聴者が座席を倒
して視聴したり、座席を起こした状態で視聴したりとい
うような、視線の角度が変わる度に画面品位を向上させ
るために黒信号レベルと映像信号振幅とを最適調整状態
にすることは容易てなく、画面品位を最良の状態にする
ことは事実上不可能である。
【0014】
【発明が解決しようとする課題】上記の如く、従来は、
視聴者の視線の角度が変わるごとに、ブライトネス調
整、コントラスト調整を行って最良の画面品位を得るこ
とは困難であった。
【0015】そこで、本発明は上記の問題に鑑み、視聴
者の視角による液晶画面調整の簡素化を図り、視聴者が
容易に最適な液晶画面品位を得ることができる液晶表示
用映像信号処理回路を提供することを目的とするもので
ある。
【0016】
【課題を解決するための手段】本発明による液晶表示用
映像信号処理回路は、映像信号の黒レベルを変化させる
ブライトネス調整回路と、映像信号の振幅を変化させる
コントラスト調整回路と、これらの回路にて処理された
映像信号を用いて、液晶パネルを駆動するための回路手
段と、前記液晶パネルの画面に対する、視聴者の視角に
対応した調整量に応じて、前記ブライトネス調整回路と
前記コントラスト調整回路の2つの調整を相反する方向
に連動して動作させるための制御信号を発生する制御信
号発生手段とを具備したことを特徴とするものである。
【0017】
【作用】本発明においては、視聴者による外部操作によ
って、ブライトネス調整とコントラスト調整の2つの調
整が連動して逆方向に作用(ブライトネスを高くすると
コントラストは低く、ブライトネスを低くするとコント
ラストは高くなるように作用)し、視聴者の各視角にお
いて最良な画面品位が容易に得られる。
【0018】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1は本発明の一実施例の液晶表示用映像信号処理回路を
示すブロック図である。図6と同一部分には同一符号を
付して説明する。
【0019】図1において、図6の構成と異なる点は、
従来は図6ではブライトネス調整回路6及びコントラス
ト調整回路7をそれぞれブライトネス調整用ボリューム
8とコントラスト調整用ボリューム9の各調整ボリュー
ムで制御していたものを、本実施例では1つの調整ボリ
ューム13を操作することによって視聴者の視角方向に
見合ったブライトネス調整用及びコントラスト調整用の
各制御信号を同時に連動して発生する制御信号発生回路
14を設けて、2つの調整回路6,7を制御するもので
ある。
【0020】アンテナ1に受信されたテレビジョン信号
はチューナ2にて選局及び周波数変換された後、映像中
間周波増幅回路3に入り、さらに映像検波回路4で映像
検波され、ベースバンドの複合映像信号となって次段の
映像増幅回路5,色信号再生回路10,及び同期分離回
路11に供給される。映像増幅回路5は内部に、映像信
号の黒レベルを変化させるブライトネス調整回路6と、
映像信号の振幅を変化させるコントラスト調整回路7を
含んでおり、出力としてブライトネス調整及びコントラ
スト調整された映像信号が得られる。ブライトネス調整
回路6,コントラスト調整回路7には、前記制御信号発
生回路14からの2つの調整を相反する方向に連動して
制御を行うためのブライトネス制御信号,コントラスト
制御信号が供給されるようになっている。制御信号発生
回路14には、液晶パネル12の液晶画面に対する、視
聴者の視角に対応した調整量を指示する調整ボリューム
13が接続しており、このボリューム13にて指示され
た調整量に応じた(即ち、視聴者の視角に対応した)ブ
ライトネス制御信号及びコントラスト制御信号を出力す
る。色信号再生回路10は、映像検波回路4からの映像
信号と映像増幅回路5からの映像信号を入力し、R,
G,Bの3原色信号を再生して液晶パネル12に入力す
る。また、液晶パネル12には、前記R,G,Bの3原
色信号が入力されると共に同期分離回路11にて映像信
号から分離された垂直同期信号及び水平同期信号が入力
される。なお、液晶パネル12には、ノーマリーホワイ
トのパネルが使用されている。
【0021】上記の構成において、調整ボリューム13
の調整位置が正常な映像が得られる視角(液晶画面に対
する視聴者の視線が直角になっている場合)に対応した
位置に調整されている時、映像増幅回路5からの映像信
号SY は図2の実線に示すような波形になっているとす
る。ここで、液晶画面に対する視聴者の視角を正常な映
像が得られる視角から例えば下方に移動した場合には、
視聴者は調整ボリューム13の調整位置をその視角に対
応した位置に調整することにより、映像信号SY は図2
の点線に示すように最大白信号レベルWmax はほぼ一定
のまま黒信号レベルだけが白信号側へ上がった波形に変
化する。このとき、映像信号SY は、黒レベルが上がる
と同時に信号振幅はVBC1 からVBC2 と小さくなるよう
に変化するので、ブライトネスが上がりコントラストが
小さくなるように変化する。
【0022】図3は、本実施例において、視聴者の視線
の角度を変化させた場合の、表示電極電圧(映像信号電
圧)と対向電極電圧との電位差Vと液晶透過率(または
画面輝度)の関係、及びそのときの映像信号電圧の関係
を示している。
【0023】図3において、電位差Vと液晶透過率との
関係より、電極間の電位差Vを徐々に上げていった場
合、電位差Vが所定の値Aまでは液晶透過率は100%
であり、視角φ=0°の場合に電位差Vが値Bに達する
と液晶透過率は数%にまで下がり、ほぼ一定となる。A
点は液晶の最大白レベルで、B点は液晶の最大黒レベル
であり、A点とB点間の電位差が映像信号S1 の振幅
(最大白信号レベルと黒信号レベル間の信号振幅)をそ
のまま透過させることができるダイナミックレンジであ
る。このときの特性を実線P1 にて示す。この状態か
ら、視角φ=10°に変えた場合、電位差Vと液晶透過
率の関係は点線P2 となり、また視角φ=−10°に変
えた場合、電位差Vと液晶透過率の関係は点線P3 とな
る。特性P2 はP1 に対してダイナミックレンジが広が
り、特性P3 はP1 に対してダイナミックレンジが狭く
なる。このように視聴者が視角を変えると、液晶の特性
が変化する。本実施例では、このような視角の変化によ
る特性の変化P2 又はP3 に対応して、調整ボリューム
13を視角に対応した各調整量(予め定めた量)だけ操
作すると、映像信号電圧波形はS1 の状態からS2 又は
S3 の状態に変化する。即ち、調整ボリューム13の各
調整量に応じ制御信号発生回路14からブライトネス制
御信号及びコントラスト制御信号を発生し、映像信号電
圧をその最大白信号レベルは液晶の最大白レベル(透過
率100%のレベル)に固定したまま、黒信号レベルを
視角に応じて上下に変化させる。このように、最大白レ
ベルは固定したまま黒信号レベルを変化させると、同時
に信号振幅も変化することになる。視角φが正常な映像
が得られる値(φ=0°)より大きくなると、映像信号
はその黒信号レベルが液晶の最大白レベルに対して下が
り信号S1 となるので、ブライトネスは低くなりコント
ラストは高くなる。視角φが正常な映像が得られる値
(φ=0°)より小さくなると、映像信号はその黒信号
レベルが液晶の最大白レベルに対して上がり信号S3 と
なるので、ブライトネスは高くなりコントラストは低く
なる。
【0024】以上のように、ノーマリーホワイトの液晶
パネルでは、視聴者のある視角の電位差Vと液晶透過率
の特性(図3の実線)において、液晶パネルのダイナミ
ックレンジをA点からB点まで用いるとすると、視角を
変えた場合はその視角における電位差Vと液晶透過率の
特性(図3の点線)に合わせて、映像信号の黒信号レベ
ルの調整が成され同時に信号振幅の調整も成される。従
って、視聴者の視角による液晶画面の調整が簡素化さ
れ、視聴者が容易に最適な液晶画面品位を得ることがで
きる。
【0025】尚、上記実施例では、液晶テレビジョン受
像機について述べているが、本発明は液晶テレビジョン
受像機に限らず、液晶表示を行うワードプロセッサやパ
ーソナルコンピュータ等の画像表示装置に応用すること
ができる。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、視聴
者の視線の角度に応じコントラストとブライトネスを相
反する特性で調整する手段を設けたので、視聴者が簡単
な調整によって各視角における最良画面品位を得ること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の液晶表示用映像信号処理回
路を示すブロック図。
【図2】図1における調整ボリュームの操作によって変
化する映像信号波形を示す説明図。
【図3】図1における各視角に対応した電位差Vと液晶
透過率の関係,及びそのときの映像信号電圧の関係を示
す説明図。
【図4】ノーマリーホワイトの液晶パネルを説明する説
明図。
【図5】表示電極電圧と対向電極電圧との関係(電位差
V)の関係を示す説明図。
【図6】従来の液晶テレビジョン受像機を示すブロック
図。
【図7】図6の受像機におけるコントラスト調整による
映像信号波形の変化を示す説明図。
【図8】図6の受像機におけるブライトネス調整による
映像信号波形の変化を示す説明図。
【図9】車載用液晶テレビジョン受像機において、座席
がリクライニングすることによる視聴者の視角の変化を
示す説明図。
【図10】視聴者の各視角に対応した電位差Vと液晶透
過率の関係,及び映像信号電圧の関係を示す説明図。
【符号の説明】
4…映像検波回路 5…映像増幅回路 6…ブライトネス調整回路 7…コントラスト調整回路 10…色信号再生回路 11…同期分離回路 13…調整ボリューム 14…制御信号発生回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】映像信号の黒レベルを変化させるブライト
    ネス調整回路と、 映像信号の振幅を変化させるコントラスト調整回路と、 これらの回路にて処理された映像信号を用いて、液晶パ
    ネルを駆動するための回路手段と、 前記液晶パネルの画面に対する、視聴者の視角に対応し
    た調整量に応じて、前記ブライトネス調整回路と前記コ
    ントラスト調整回路の2つの調整を相反する方向に連動
    して動作させるための制御信号を発生する制御信号発生
    手段とを具備したことを特徴とする液晶表示用映像信号
    処理回路。
JP17302292A 1992-06-30 1992-06-30 液晶表示用映像信号処理回路 Pending JPH0622249A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17302292A JPH0622249A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 液晶表示用映像信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17302292A JPH0622249A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 液晶表示用映像信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0622249A true JPH0622249A (ja) 1994-01-28

Family

ID=15952762

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17302292A Pending JPH0622249A (ja) 1992-06-30 1992-06-30 液晶表示用映像信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0622249A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100499942B1 (ko) * 2002-07-23 2005-07-07 현대모비스 주식회사 휘도 제어회로가 구비된 박막 트랜지스터 액정표시장치
WO2005062607A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Display and control method thereof
KR100709425B1 (ko) * 2005-04-11 2007-04-18 엘지전자 주식회사 텔레비젼 수상기에서의 컨트라스트의 자동 조절 장치 및방법
US8587618B2 (en) 2006-11-15 2013-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system implementing wide angle viewing

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100499942B1 (ko) * 2002-07-23 2005-07-07 현대모비스 주식회사 휘도 제어회로가 구비된 박막 트랜지스터 액정표시장치
WO2005062607A1 (en) * 2003-12-24 2005-07-07 Samsung Electronics Co., Ltd. Display and control method thereof
US7940245B2 (en) 2003-12-24 2011-05-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Display and control method thereof
KR100709425B1 (ko) * 2005-04-11 2007-04-18 엘지전자 주식회사 텔레비젼 수상기에서의 컨트라스트의 자동 조절 장치 및방법
US8587618B2 (en) 2006-11-15 2013-11-19 Samsung Electronics Co., Ltd. Method, medium, and system implementing wide angle viewing

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19980080677A (ko) 영상 표시 방법 및 영상 표시 장치
JP5052699B1 (ja) 液晶表示装置及び液晶テレビ
KR101319068B1 (ko) 액정 표시 장치
JPH099171A (ja) 画像出力装置
KR20030058953A (ko) 프로젝션 디스플레이 시스템
JPH0622249A (ja) 液晶表示用映像信号処理回路
JPH05236384A (ja) テレビジョン/テレテキストのコントラスト及び輝度の共通制御回路
JP3840100B2 (ja) 画像表示装置
JP3183995B2 (ja) 液晶表示装置およびその駆動方法
JPH04229788A (ja) 映像信号処理回路
JP2000098343A (ja) 色ムラ補正装置
JPH0784553A (ja) 投写型液晶表示装置
JPH01239590A (ja) 液晶表示装置
US5754249A (en) Interlaced image synchronization method for field sequential display
US5333019A (en) Method of adjusting white balance of CRT display, apparatus for same, and television receiver
JPS6074786A (ja) テレビジヨン受像機
JPH09284791A (ja) 液晶表示用映像信号処理回路
JP3829479B2 (ja) 表示装置及びその駆動方法
JP3503303B2 (ja) 表示装置
JP2000221948A (ja) 色ムラ補正装置
JPH05224641A (ja) 映像表示装置
JPH09107501A (ja) Tvの電源オン/オフ時の画面寸法制御回路
JP3389805B2 (ja) 子画面デコーダー装置
JPH066710A (ja) テレビジョン受像機
JPS6083486A (ja) 表示装置