JPH06222139A - 超音波センサ - Google Patents

超音波センサ

Info

Publication number
JPH06222139A
JPH06222139A JP898593A JP898593A JPH06222139A JP H06222139 A JPH06222139 A JP H06222139A JP 898593 A JP898593 A JP 898593A JP 898593 A JP898593 A JP 898593A JP H06222139 A JPH06222139 A JP H06222139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
detection mode
circuit
detection
moving object
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP898593A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshimasa Takagi
俊昌 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP898593A priority Critical patent/JPH06222139A/ja
Publication of JPH06222139A publication Critical patent/JPH06222139A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 超音波センサの検知方式モードが、第1の検
知モード時に積算処理される所定の積算値が閾値に達す
る直前の段階で、これとは異なる第2の検知モードに切
替わることに原因して移動物体の検知時期が遅れること
を解消する。 【構成】 受波信号中のドップラー信号に応じて処理さ
れる積算値が所定の閾値を超えたときに移動物体検知信
号を出力する第1の検知モードと、送波器からパルス列
の超音波を送波して監視空間内の物体の存在の有無を判
断する第2の検知モードとが交互に切り替えられる超音
波センサであって、前記第1の検知モードにおける積算
値が、前記閾値よりも低く設定された基準値を超えたと
きには、第1の検知モードから第2の検知モードへのモ
ード切替えが遅延されるように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所望の監視空間内に超
音波を送波し、監視空間内の物体からの反射波を検出す
ることにより、監視空間内の移動物体の存在を検知する
のに適用される超音波センサに関する。
【0002】
【従来の技術】この種の超音波センサとしては、送波器
から所定周波数の超音波を監視空間内に送波させて、物
体からの反射波を受波器で受波することにより、監視空
間内における移動物体の存在の検出を可能にしたものが
提案されている。このような超音波センサは、2つの異
なる検知方式のモード、即ち、移動物体をドップラー効
果の原理を利用して検知する第1の検知モードと、物体
までの測距等のデータに基づいて物体の存在を判断する
第2の検知モードとをタイマー設定によって一定時間間
隔毎に交互に切り替えるように構成されている。具体的
には、第1の検知モードとして、物体の移動に伴って生
じるドップラー効果としての反射波の周波数偏移、即
ち、受波器で得られる受波信号中に含まれたドップラー
信号を検出し、そのドップラー信号に応じて所定の値の
積算処理を行い、その積算値が予め定められた一定の閾
値を超えたときに移動物体検知信号を出力する検知方式
が採用される。これに対し、第2の検知モードは、送波
器からパルス列の超音波を送波し、その反射波を受波器
で受波させることにより、その受波信号パターンのデー
タを、監視空間内に移動物体が存在しないときの基準デ
ータと比較することにより、物体の存在の有無を判断す
る検知方式が採用される。
【0003】上記のように、二つの検知モードを一定時
間間隔で切り替えるように構成すれば、第1の検知モー
ド時においてドップラー効果の利用による移動物体の検
出が行えると共に、その移動物体が監視空間内で停止し
てドップラー効果を利用した移動物体の検出が困難な状
態になったときであっても、その物体を第2の検知モー
ド時において継続して検出することができる。第1の検
知モードだけでは、移動物体が監視空間内で停止する
と、移動物体検知信号の出力が直ちに停止されることと
なるが、この第1の検知モードと第2の検知モードとを
交互に切替えれば、そのような不具合を適切に解消する
ことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のものでは、図3(a)に示すように、第1の検知モ
ードと第2の検知モードとの2つのモードがタイマー設
定により、時間T3、T4の間隔で、規則正しく交互に
切り替えられるように構成されていたに過ぎず、実用
上、次のような難点を有していた。すなわち、例えば人
体が監視空間内に侵入すると、図3(b)の矢印Dに示
すように、第1の検知モード時における所定の積算値
(移動積分時間値)が増加するが、その積算値が所定の
閾値に達する直前の時期に、超音波センサの動作モード
が矢印Eの第2の検知モードに切り替わる場合がある。
このようなタイミングで検知方式のモードが切り替わっ
たのでは、図3(b)の積算値が一定の閾値に到達する
までの時間が、第2の検知モードが設定されるT4の時
間だけ遅くなる。本来ならば、矢印Fの時点で積算値が
閾値に達し、移動物体が存在する旨の検知信号が出力さ
れるべきところが、それよりも遅れた矢印Gの時点で移
動物体検知信号が出力されることとなる。その結果、従
来では、移動物体の検知時期に遅れを生じるという難点
が生じていた。
【0005】本発明は上記の点に鑑みて提案されたもの
で、第1の検知モード時における所定の積算値が一定の
閾値に達する直前の段階で、これとは異なる第2の検知
モードに切り替わることに原因して第1の検知モードに
おける移動物体の検知時期が遅れることを解消し、移動
物体の検知を迅速に行うことができる超音波センサを提
供することを、その目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に提案された本発明に係る超音波センサは、既述した第
1の検知モードと第2の検知モードとが所定の時間間隔
で交互に切り替えられるように構成された超音波センサ
であって、前記第1の検知モード時にドップラー信号に
応じて積算処理される積算値が、移動物体判断用の閾値
よりも低く設定された所定の基準値を超えたときには、
第1の検知モードから第2の検知モードへのモード切替
えが遅延されるように構成されている。
【0007】
【作用】上記構成を特徴とする本発明に係る超音波セン
サでは、通常時にあっては、第1の検知モードと第2の
検知モードとが所定の時間間隔で交互に切り替えられる
ことにより移動物体の有無の判断処理がなされるが、監
視空間内に人体等の移動物体が侵入することにより、第
1の検知モード時にドップラー信号に応じて積算処理さ
れる積算値が、所定の基準値を超えたときには、この第
1の検知モードから第2の検知モードへのモード切替え
移行が遅延される。従って、第1の検知モードで積算処
理される積算値が移動物体判断用の一定の閾値に達する
直前の段階で、超音波センサのモードが第2の検知モー
ドに切り替わる時期に達したとしても、その積算値が所
定の基準値を超えている場合には、第2の検知モードに
は切り替えられず、第1の検知モードが継続されること
となる。その結果、監視空間内に実際に移動物体が侵入
してきたときには、第1の検知モードのまま所定の積算
処理が継続されることにより、その積算値が移動物体判
断用の閾値に達する時間が短縮化され、移動物体検知信
号の出力時期が遅れるようなことがなくなる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
して説明する。図1は、本発明に係る超音波センサSの
ハード構成の一例を示すブロック図である。この超音波
センサSは、発振器1から発振されて送波回路2を介し
て供給されてくる発振信号に基づいて所定周波数の超音
波を送波する送波器3、この送波器3から送波されて監
視空間内に存在する移動物体から反射されてくる反射波
を受波する受波器4、及び後述の各回路から構成されて
いる。ここで、送波器3側の送波回路2には、送波方式
決定回路13が接続されているが、この送波方式決定回
路13は、後述のタイマー回路10から出力される信号
に基づいて第1の検知モードと第2の検知モードとを実
質的に切替え制御するもので、第2の検知モード時に
は、送波回路2でトーンバースト波を作成させるべく制
御し、送波器3からはそのトーンバースト波がパルス列
として送波されるように構成されている。また、送波方
式決定回路13は、タイマー回路10からの出力信号に
基づき受波器4に接続された送波別切替回路5にも切替
信号を出力するように構成されている。
【0009】受波器4側では、送波別切替回路5の後段
に種々の処理回路が接続されているが、これらは第1の
検知モード時に受波信号を処理するための回路と第2の
検知モード時に受波信号を処理するための回路とに大別
することができる。一方の第1の検知モード時に受波信
号を処理する回路としては、受波器4から出力される受
波信号を増幅する増幅回路6、ミキサー7、検波回路
8、増幅回路9、移動時間積分回路16、及び検知判断
回路12が設けられている。このうち、ミキサー7は、
受波器4から出力されて増幅された受波信号を送波回路
2から出力される送波信号とミキシングさせるものであ
り、検波回路8は、前記受波信号中に含まれたドップラ
ー信号を検波するためのものである。このドップラー信
号は、超音波を反射する物体の移動に伴うドップラー効
果によって生じる反射波の周波数偏移であり、π/2だ
け位相が異なったドップラー成分を検出し、そのベクト
ルローテーション処理を行えば、ドップラー成分を正・
負で区別することが可能である。移動時間積分回路16
は、ドップラー成分の正・負に応じて所定の単位値(例
えば『1』)の積算処理を一定時間間隔で行うものであ
る。基本的には、ドップラー成分が正であれば、単位値
『1』を加算し、また負であれば、単位値『1』を減算
し、その積算値を算出する処理を行う。検知判断回路1
2は、移動時間積分回路16による積算値が、予め設定
された所定の移動物体判断用の閾値THaを超えたとき
に、移動物体が監視空間内に存在するものと判断し、移
動物体検知信号を出力するものである。
【0010】他方、送波器3からパルス列の超音波を送
波させる第2の検知モード時において受波信号を処理す
る回路としては、増幅回路11、検波回路14、第1の
記憶回路17、第2の記憶回路18、及び比較回路15
等が設けられている。すなわち、受波器4から出力され
る受波信号は、増幅回路11で増幅された後に検波回路
14で検波されるが、その検波された信号のパターンデ
ータ(測距データに相当する)は、第1の記憶回路17
又は第2の記憶回路18に時系列的に記憶されるように
構成されている。具体的には、第1の記憶回路17に
は、第1の検知モードで移動物体が検出される前の受波
信号のデータ、即ち、監視空間内に移動物体が侵入して
いないときの初期データが記憶される。これに対し、第
2の記憶回路18には最新の受波信号のデータが記憶さ
れ、これら2つの記憶回路17、18に格納されたデー
タが比較回路15で比較されるように構成されている。
検知判断回路12は、比較回路15での2つのデータの
比較の結果、両データが一致しないときには、監視空間
内に物体が存在するものと判断し、その時点で既に移動
物体検知信号が出力されていれば、その信号出力を持続
させる。検知判断回路12から移動物体検知信号の出力
が開始されるのは、あく迄も第1の検知モードのときで
あり、第1の検知モードで移動物体の検出がなされてい
ない限りは、仮に第1及び第2の記憶回路17、18に
記憶された2つのデータが不一致であっても、これによ
っては直ちに移動物体検知信号が出力されるようなこと
はない。
【0011】タイマー回路10は、予め設定された一定
の時間間隔で送波方式決定回路13に対して所定の切替
信号を出力すべく構成され、これにより超音波センサS
の動作モードが第1の検知モードと第2の検知モードと
に交互に切り替わるが、このタイマー回路10からの切
替信号の出力は、切替制御回路19によって制御される
ように構成されている。切替制御回路19は、移動時間
積分回路16から出力されるドップラー信号の積算値
が、移動物体判断用の閾値THaよりも所定レベルだけ
低く設定された基準値THbよりも低い値の状態からそ
の基準値THbを超える状態となったたときには、その
際の第1の検知モードから次の第2の検知モードへのモ
ード切替え時期が遅延されるように、タイマー回路10
から送波方式決定回路13への信号出力時期を遅延させ
るべくタイマー回路10を制御するものである。モード
切替え時期の遅延方法としては、第1の検知モードから
次の第2の検知モードへの切替え時期を予め設定した一
定時間だけ遅らせる方法以外として、次の第2の検知モ
ードを完全にキャンセルさせて第1の検知モードをその
まま持続させる方法等も採用することができる。
【0012】次に、上記構成の超音波センサSの作用に
ついて説明する。先ず、この超音波センサSでは、タイ
マー回路10から出力される切替信号に基づき、図2
(a)に示すように、第1の検知モードと第2の検知モ
ードとが時間T1、T2の間隔で交互に切替えられる。
第1の検知モードでは、受波器4から出力される受波信
号から検波回路8でドップラー信号が検波され、その正
・負の区別に応じ、移動時間積分回路16で所定の単位
値の積算処理がなされる。これに対し、第2の検知モー
ドでは、送波器3からトーンバースト波がパルス列で送
波され、受波器4から出力される受波信号のパターンデ
ータが記憶回路17又は18に書き込まれ、その更新処
理がなされる。この第2の検知モード時において監視空
間内に移動物体が侵入しても、それによっては直ちに移
動物体検知信号は出力されない。而して、所定の監視空
間内に移動物体としての人体が侵入してくると、図2
(b)の矢印Cに示すように、第1の検知モードにおけ
る移動積分時間の値(ドップラー信号に応じた所定の単
位値の積算値)が増加するが、このような場合におい
て、その積算値が移動物体判断用の閾値THaに到達す
る迄の間に、第1の検知モードの設定時間T1が終了し
てしまう場合がある(矢印A)。
【0013】上記のような場合、従来では、その時点で
第1の検知モードから第2の検知モードに切替わるが、
本発明ではこれとは異なる動作がなされる。すなわち、
本発明では、矢印Aの時点で積算値が基準値THbを超
えていると、切替制御回路19がタイマー回路10を制
御し、タイマー回路10から送波方式決定回路13に対
する切替信号の出力が阻止される。これにより、第1の
検知モードから第2の検知モードへの切替え時期が所定
の時間Tだけ遅延され、第1の検知モードが矢印Bの時
期まで延長される。従って、かかる延長された第1の検
知モード時において、積算値が移動物体判断用の閾値T
Haに達することとなり(矢印H)、図2(c)に示す
ようにその時点で移動物体検知信号が検知判断回路12
から出力されることとなる。その結果、かかる移動物体
検知信号の出力時期が、図3で示した従来例のように、
第2の検知モードに切替えられる時間だけ遅くなるよう
なことがなく、監視空間内に侵入する移動物体としての
人体の検知が迅速に行われる。
【0014】
【発明の効果】以上の説明から理解されるように、本発
明に係る超音波センサによれば、第1の検知モード時に
ドップラー信号に応じて積算処理される所定の積算値
が、移動物体判断用の閾値よりも低い値に設定された所
定の基準値を超えたときには、第1の検知モードが延長
されてその積算処理が継続してなされるために、第1の
検知モード時において移動物体の存在が検出される直前
に第2の検知モードに切替えられてその移動物体の検知
時期が遅れるような従来の難点を適切に解消することが
できる。その結果、本発明に係る超音波センサでは、監
視空間内に侵入してくる移動物体の検知が迅速に行え、
その応答性を良好にできるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る超音波センサのハード構成の一例
を示すブロック図。
【図2】図1に示す超音波センサの動作状態の一例を示
すタイムチャート。
【図3】従来の超音波センサの動作状態の一例を示すタ
イムチャート。
【符号の説明】
1 発振器 2 送波回路 3 送波器 4 受波器 5 送波別切替回路 8 検波回路 10 タイマー回路 12 検知判断回路 13 送波方式決定回路 14 検波回路 15 比較回路 16 移動時間積分回路 17 第1の記憶回路 18 第2の記憶回路 19 切替制御回路 S 超音波センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】監視空間内に超音波を送波する送波器と、
    この送波器から送波されて監視空間内に存在する物体か
    ら反射されてくる反射波を受波してその受波信号を出力
    する受波器とを備え、その受波信号に含まれたドップラ
    ー信号に応じて所定の値の積算処理を行うと共にその積
    算値が予め定められた閾値を超えたときに移動物体検知
    信号を出力する第1の検知モードと、送波器からパルス
    列の超音波を送波することにより受波器から出力される
    受波信号に基づいて監視空間内の物体の存在の有無を判
    断する第2の検知モードとの両検知モードが所定の時間
    間隔で交互に切り替えられるように構成された超音波セ
    ンサであって、 前記第1の検知モード時における積算値が、前記閾値よ
    りも低く設定された所定の基準値を超えたときには、第
    1の検知モードから第2の検知モードへのモード切替え
    が遅延されるように構成されていることを特徴とする超
    音波センサ。
JP898593A 1993-01-22 1993-01-22 超音波センサ Withdrawn JPH06222139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP898593A JPH06222139A (ja) 1993-01-22 1993-01-22 超音波センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP898593A JPH06222139A (ja) 1993-01-22 1993-01-22 超音波センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06222139A true JPH06222139A (ja) 1994-08-12

Family

ID=11707989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP898593A Withdrawn JPH06222139A (ja) 1993-01-22 1993-01-22 超音波センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06222139A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0980150A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Toto Ltd 人体検知装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0980150A (ja) * 1995-09-12 1997-03-28 Toto Ltd 人体検知装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20100074056A1 (en) Obstacle detection device for detecting obstacle
JPH06222139A (ja) 超音波センサ
JP3141278B2 (ja) 超音波センサ
JPH06222138A (ja) 超音波センサ
JP2774186B2 (ja) 超音波センサ
JPH1097685A (ja) 侵入物体検出装置
JPS5845673B2 (ja) 超音波式物体検知器
JPH0412835B2 (ja)
JP2807120B2 (ja) 超音波センサ
JP2953182B2 (ja) 超音波センサ
JP2953181B2 (ja) 超音波センサ
JP3101893B2 (ja) 侵入物体検知機能を有した超音波センサ
JP2655744B2 (ja) 超音波物体検知器
JPH0836056A (ja) 超音波センサ
JP2981708B2 (ja) 超音波センサ装置
JP2573403B2 (ja) 超音波センサ
JPS5855775A (ja) 物体検知装置
JP2522597B2 (ja) 超音波物体検知器
JP3057395B2 (ja) 超音波を利用した侵入物体検知方法及び侵入物体検知機能を有した超音波センサ
JP3196056B2 (ja) 超音波負荷制御スイッチ
JP2964111B2 (ja) 侵入物体検知機能を有した超音波センサ
JP2507383B2 (ja) 超音波探傷用受信装置
JPS603623B2 (ja) 超音波物体検知装置
JP2568902Y2 (ja) 超音波警報装置
JPH08292257A (ja) 超音波センサ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404