JPH0412835B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412835B2
JPH0412835B2 JP12061986A JP12061986A JPH0412835B2 JP H0412835 B2 JPH0412835 B2 JP H0412835B2 JP 12061986 A JP12061986 A JP 12061986A JP 12061986 A JP12061986 A JP 12061986A JP H0412835 B2 JPH0412835 B2 JP H0412835B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
noise
detection area
ultrasonic
determination
wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12061986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62277584A (ja
Inventor
Toshiki Yamane
Susumu Katayama
Naoya Azuma
Toshimasa Takagi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP12061986A priority Critical patent/JPS62277584A/ja
Publication of JPS62277584A publication Critical patent/JPS62277584A/ja
Publication of JPH0412835B2 publication Critical patent/JPH0412835B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は、超音波パルスを用いて物体を検知す
る超音波物体検知器に関するものである。
[背景技術] 従来、この種の超音波物体検知器としては、送
波器から超音波パルスを送波し、検知領域内に存
在する物体による反射波を受波器にて受波するこ
とにより、反射波の有無を検出して物体の有無を
検知するものや、送波器からの超音波パルスの送
波時点から物体による反射波を受波器が受波する
時点までの時間を検出することにより、超音波セ
ンサから物体までの距離を測定して検知領域内に
物体が存在することを検知するものなどがあつ
た。しかし、これらの超音波物体検知器では、受
波器にて受波された受波信号が雑音であつても物
体が存在すると判定する誤動作を起こす問題があ
つた。
そこで、送波器から一定周期で間欠的に超音波
パルスを送波し、物体からの反射波が予め決めら
れた所定回数以上に連続して受波された時に、初
めて物体が存在すると判定するようにし、雑音に
よる誤動作を少なくしたものがある。ところがこ
の超音波物体検知器では、雑音が存在しないとき
にも複数回連続して反射波が受波されないと物体
を検知することができないので、物体検知動作が
遅くなる問題があつた。しかも、このように検知
動作が遅れると、高速にて移動する物体を検知す
ることもできない問題もあつた。
[発明の目的] 本発明は上述の点に鑑みて為されたものであ
り、その目的とするところは、雑音があるときに
は誤動作を防止できるとともに、雑音がないとき
には迅速に物体検知を行うことができる超音波物
体検知器を提供することにある。
[発明の開示] 実施例 第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示す図
であり、第1図の概略回路図に示すように、本実
施例は送受波兼用の超音波センサ1を用いた超音
波物体検知器であり、物体8として人体を検出す
るものである。また、本実施例の構成としては従
来例の反射波が所定回数以上受波されたとき物体
8が存在すると判定するものとほぼ同様の構成の
ものである。そして、本実施例の送波器は超音波
パルスを一定周期で間欠的に送波するものであ
り、上記超音波センサ1、送波回路3、及び送波
パルス制御部21にて構成してある。送波回路3
は超音波センサ1から第2図のイに示す超音波パ
ルスを送波させるように超音波センサ1を駆動す
るものであり、送波パルス制御部21は超音波セ
ンサ1から超音波パルスを間欠的に送波する送波
周期を決定するものであり、上記送波回路3を送
波周期毎に駆動制御するものである。本実施例の
受波器は超音波センサ1から送波された超音波パ
ルスが検知領域内に存在する物体8により反射さ
れた反射波を受波するものであり、上記超音波セ
ンサ1及び受波回路4で構成してある。受波回路
4は検知領域内に存在する物体8からの反射波を
超音波センサ1が受波したときの超音波センサ1
の受波出力を増幅検波するものである。さらに本
実施例では受波器にて上記反射波が連続して所定
回数以上受波されたときに物体が存在すると判定
する判定手段として、記憶部22、判定部23、
判定回数設定部26、及び受波ゲート設定部24
を備えている。記憶部22は受波回路4出力であ
る受波信号波形、つまり検波信号波形を一旦記憶
するものであり、判定部24は記憶部22に記憶
された受波回路4出力にて物体8までの距離を求
めて物体8が検知領域内に存在する否かを判定す
るものであり、つまり所定回数以上に物体8によ
る反射波が受波器にて受波されたとき、物体8が
存在すると判定するものである。この判定部23
の物体8が存在すると判定する判定回数は判定回
数設定部26にて設定される。また受波ゲート設
定部24は送波パルス制御部21の制御信号を受
けて検知領域に相当するゲート期間を設定するも
のであり、このゲート期間を第2図及び第3図の
ロに示す。そして、本実施例では判定部23にて
物体8が存在すると判定されたとき、ブザー6や
ランプ7等の報知器を駆動して物体8の存在を報
知する駆動回路5を備えている。以上は雑音によ
る誤動作を防止するために複数回物体8による反
射波が受波されたときに初めて物体8が存在する
と判定する超音波物体検知器と同様の構成であ
る。なお、送波パルス制御部21、記憶部22、
判定部23、受波ゲート設定部24、判定回数設
定部26はマイクロプロセツサ2にて構成してあ
る。
次に、本実施例の特徴とする部分について説明
する。本実施例は、上記受波器にて反射波が受波
されたとき、この受波回路4出力である検波信号
波形から受波信号の雑音状態を検出する雑音検出
手段である雑音検出部25を備え、この雑音検出
部25出力、つまり雑音状態に応じて上記判定部
23の判定回数を可変して検知領域の雑音が少な
いときには判定回数を少なく設定する判定回数可
変手段を備えたものである。なお、本実施例では
この判定回数可変手段を判定回数設定部26に設
けてある。また、マイクロプロセツサ2が上記雑
音検出部25と、判定回数可変手段とを備えてい
る。さらに具体的に説明すると、雑音検出部25
は記憶部22に記憶された受波回路4出力である
検波信号波形から雑音の頻度を検出するものであ
る。つまり、反射波が超音波センサ1に受波され
たときの受波回路4出力の検波信号波形は、第2
図中のハに示すようになり、また雑音が超音波セ
ンサ1にて受波されたときの検波信号波形は、第
3図中にニにて示すようになる。従つて、受波ゲ
ート回路24の上記ゲート期間ロを基準とし、こ
のゲート期間ロに占める検波信号の存在する時間
ハ及びニの割合を求めれば、検知領域の雑音状態
を検出できる。そして、本実施例の判定回数設定
部26は、この雑音の頻度に相当する雑音検出部
25出力と予め定められたいくつかのしきい値と
を比較して判定部23における判定回数を可変す
る。つまり判定回数可変手段を複数のしきい値を
有する比較回路にて構成したものである。上記雑
音検出部25及び判定回数設定部26にてどのよ
うに判定回数を設定するかというと、たとえば雑
音の頻度が40%以上のときには判定回数を3回、
20%以上〜40%のときは2回、20%未満のときに
は判定部23が複数回の物体8の検知を行わずに
受波回路4出力が生じたときには直ぐに物体8が
存在すると判定するようにする。なお、この具体
例はあくまでも一例を示したものであり、装置の
用途等に応じて判定回数は適宜設定されるもので
ある。
最後に、全体の動作について概略的に説明す
る。まず、送波パルス制御部21の出力である送
波周期に従つて送波回路3が駆動され、この送波
回路3の発振信号にて超音波センサ1から超音波
を送波する。このとき検知領域内に物体8が存在
すれば、この物体8にて上記超音波パルスが反射
され、超音波センサ1にて受波される。この受波
出力は受波回路4にて増幅検波されて記憶部22
に一旦記憶される。この記憶部22に記憶された
検波信号波形から雑音検出部25は受波信号の雑
音状態を検出する。そして、受波信号の雑音が多
いときには、判定回数設定部26が判定回数を多
く設定し、雑音による誤動作を防止する。つまり
この判定回数設定部26にて設定された判定回数
以上に物体8による反射波が受波されなければ、
物体8が存在すると判定部23は判定しない。ま
た、逆に雑音が少ないときには、判定回数設定部
26は判定回数を少なく設定する。従つて判定部
23は比較的に速く物体8が存在すると判定する
ことができ、超音波物体検知器の検知動作が迅速
に行なわれる。そして判定部23出力が生じたと
きには駆動回路5にて報知器が駆動され、音や光
にて物体8の存在を知らせる。
[発明の効果] 本発明は上述のように、超音波パルスを一定周
期で間欠的に送波する送波器と、上記超音波パル
スの物体による反射波を受波する受波器と、この
受波器の受波出力が検知領域に対応して設定され
たゲート期間内に得られ、且つその受波出力が連
続して所定回数以上得られたときに物体が存在す
ると判定する判定手段と、上記受波器の受波出力
がゲート期間に占める割合から検知領域の雑音状
態を検出する雑音検出手段と、この雑音検出手段
が検知領域の雑音が多いことを検出したときには
判定回数を多く設定するとともに、検知領域の雑
音が少ないことを検出したときには判定回数を少
なく設定する判定回数可変手段とを備えているの
で、受波信号の雑音状態を雑音検出手段にて検出
し、受波信号の雑音が多いときにはこの雑音検出
手段出力にて判定回数可変手段が判定手段による
判定回数を多く設定することにより、雑音による
誤動作を防止することができ、また雑音検出部に
て雑音が少ないと判定されたときには、判定回数
可変手段にて判定手段による物体検知の判定回数
を減らして物体検知時間を短くすることができ、
このため高速で移動する物体をも検知することが
できる効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の回路構成を示すブ
ロツク図、第2図は同上の物体検知動作を示す説
明図、第3図は同上の超音波センサにて雑音が受
波された状態を示す説明図である。 1は超音波センサ、2はマイクロプロセツサ、
3は送波回路、4は受波回路、21は送波パルス
制御部、22は記憶部、23は判定部、24は受
波ゲート設定部、25は雑音検出部、26は判定
回数設定部である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 超音波パルスを一定周期で間欠的に送波する
    送波器と、上記超音波パルスの物体による反射波
    を受波する受波器と、この受波器の受波出力が検
    知領域に対応して設定されたゲート期間内に得ら
    れ、且つその受波出力が連続して所定回数以上得
    られたときに物体が存在すると判定する判定手段
    と、上記受波器の受波出力がゲート期間に占める
    割合から検知領域の雑音状態を検出する雑音検出
    手段と、この雑音検出手段が検知領域の雑音が多
    いことを検出したときには判定回数を多く設定す
    るとともに、検知領域の雑音が少ないことを検出
    したときには判定回数を少なく設定する判定回数
    可変手段とを備えて成ることを特徴とする超音波
    物体検知器。
JP12061986A 1986-05-26 1986-05-26 超音波物体検知器 Granted JPS62277584A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12061986A JPS62277584A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 超音波物体検知器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12061986A JPS62277584A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 超音波物体検知器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62277584A JPS62277584A (ja) 1987-12-02
JPH0412835B2 true JPH0412835B2 (ja) 1992-03-05

Family

ID=14790720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12061986A Granted JPS62277584A (ja) 1986-05-26 1986-05-26 超音波物体検知器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62277584A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2828678B2 (ja) * 1989-08-25 1998-11-25 松下電工株式会社 超音波検知器
JPH04250388A (ja) * 1991-01-28 1992-09-07 Matsushita Electric Works Ltd 超音波式物体検知器
JP2011133274A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Panasonic Electric Works Co Ltd 車両用障害物監視装置
JP6430778B2 (ja) * 2014-10-22 2018-11-28 株式会社デンソー 物体検知装置
JP6257573B2 (ja) * 2015-11-06 2018-01-10 三菱電機株式会社 超音波センサ装置
JP7239887B2 (ja) * 2019-07-11 2023-03-15 株式会社豊田自動織機 物体検出装置及び物体検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62277584A (ja) 1987-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4382291A (en) Surveillance system in which a reflected signal pattern is compared to a reference pattern
JPH0412835B2 (ja)
JPH04250388A (ja) 超音波式物体検知器
JP3141278B2 (ja) 超音波センサ
JPH02223884A (ja) 移動物体検知装置
JP2797725B2 (ja) 超音波式物体検知器
JP2566286B2 (ja) 超音波物体検知器
JPS648313B2 (ja)
JP3054798B2 (ja) 超音波センサ
JP2953181B2 (ja) 超音波センサ
JPS62140084A (ja) 超音波物体検知器
JPH06186327A (ja) 物体検知装置における干渉防止法
JPH03118495A (ja) 超音波測定装置
JP2826198B2 (ja) 超音波式物体検知器
JPH028773A (ja) 超音波物体検知器
JP2655744B2 (ja) 超音波物体検知器
JPS62170868A (ja) 車両周辺監視装置
JP2953182B2 (ja) 超音波センサ
JPH0449076B2 (ja)
JP3118594B2 (ja) 超音波を利用した対象物の検出制御方法及びこの検出制御方法を用いた超音波検知器
JPS63158484A (ja) 超音波検知器
JPS5916376B2 (ja) 超音波スイッチの雑音除去回路
JPS635288A (ja) 超音波物体検知器
JPH052953B2 (ja)
JPH0769991B2 (ja) 超音波物体検知器