JPH06219126A - 除雪用作業車 - Google Patents

除雪用作業車

Info

Publication number
JPH06219126A
JPH06219126A JP852993A JP852993A JPH06219126A JP H06219126 A JPH06219126 A JP H06219126A JP 852993 A JP852993 A JP 852993A JP 852993 A JP852993 A JP 852993A JP H06219126 A JPH06219126 A JP H06219126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grader
snow removing
shock absorber
vehicle body
damping force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP852993A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3013639B2 (ja
Inventor
Hideaki Hiragori
秀昭 平郡
Akira Motooka
明 本岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP5008529A priority Critical patent/JP3013639B2/ja
Publication of JPH06219126A publication Critical patent/JPH06219126A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3013639B2 publication Critical patent/JP3013639B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning Of Streets, Tracks, Or Beaches (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この発明は除雪用のグレ−ダが受ける抵抗によ
ってフロントサスペンションが沈み込むのを防止した除
雪用作業車を提供することにある。 【構成】 前輪2と後輪3を有する車体1と、減衰力可
変型のショックアブソ−バ24を有し上記前輪を変位自
在に支持したフロントサスペンション6と、上記車体の
中途部下方に設けられた除雪用のグレ−ダ5と、除雪時
にこのグレ−ダに加わる圧力を検出するポテンショメ−
タ22と、このポテンショメ−タからの検出信号に応じ
て上記ショックアブソ−バの減衰力を変化させるコント
ロ−ラ21とを具備したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は車体の中途部下方に油
圧駆動される除雪用のグレ−ダが設けられた除雪用作業
車に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、除雪用作業車は、図3に示すよ
うに前輪2と後輪3とを備えた車体1を有し、この車体
1には、除雪用のブレ−ドとして前端部にフロントプラ
ウ4、中途部下方にグレ−ダ5が設けられている。
【0003】上記フロントプラウ4およびグレ−ダ5
は、それぞれ油圧によって作動するアクチュエ−タとし
ての油圧シリンダに連結され、この油圧シリンダが作動
することで上下方向に駆動されるようになっている。
【0004】上記フロントプラウ4は車体1の前方に堆
積した、比較的やわらかな雪を除去するために用いら
れ、上記グレ−ダ5は主として路面に氷結した雪を除去
するために用いられる。そのため、上記グレ−ダ5に
は、路面との抵抗によって上記フロントプラウ4に比べ
大きな荷重が加わることが避けられない。
【0005】ところで、グレ−ダ5に大きな荷重が加わ
ると、車体1のフロントサスペンション6回りには図中
矢印で示す反時計方向のモ−メントが発生し、そのモ−
メントによって上記前輪2を支持したフロントサスペン
ション6が大きく撓む。フロントサスペンション6の撓
みが大きくなると、車体1は前輪2側が沈み込み、後輪
3側が浮き上がるから、車体1の中途部に設けられた上
記グレ−ダ5は路面から逃げ、このグレ−ダ5による除
雪力が低下することになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】このように、フロント
プラウとグレ−ダとを備えた除雪作業車においては、グ
レ−ダに大きな荷重が加わるとフロントサスペンション
が大きく撓んで車体の前輪側が沈み込み、後輪側が浮き
上がるから、上記グレ−ダが路面から逃げ、除雪力が低
下するということがある。
【0007】この発明は上記事情に基づきなされたもの
で、その目的とするところは、除雪時にグレ−ダに荷重
が加わっても、フロントサスペンションが大きく沈み込
むことがないようにした除雪用作業車を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
にこの発明は、前輪と後輪を有する車体と、減衰力可変
型のショックアブソ−バを有し上記前輪を変位自在に支
持したフロントサスペンションと、上記車体の中途部下
方に設けられた除雪用のグレ−ダと、除雪時にこのグレ
−ダに加わる圧力を検出する検出手段と、この検出手段
からの検出信号に応じて上記ショックアブソ−バの減衰
力を変化させる制御手段とを具備したことを特徴とす
る。
【0009】
【作用】上記構成によれば、グレ−ダに加わる圧力が検
出されると、その圧力に応じてショックアブソ−バの減
衰力が切り換えられてフロントサスペンションが大きく
沈み込むのが防止されるから、グレ−ダが路面から逃げ
ることがなくなる。
【0010】
【実施例】以下、この発明の一実施例を図1と図2を参
照して説明する。なお、除雪作業車の構成は図3に示す
構成と同一であるので、同一記号を引用して説明を省略
する。
【0011】図1に示すように、フロントプラウ4は車
体1に一対のア−ム11を介して上下動自在に取付けら
れ、このア−ム11の中途部には第1のシリンダ12が
取付けられている。この第1のシリンダ12には上昇用
配管12aと下降用配管12bの一端が接続されてい
る。これら配管12a、12bの他端は油圧コントロ−
ルユニット13に内蔵された図示しない第1の切換弁に
接続されている。このユニット13には油圧ポンプ14
から吐出される圧油が供給されるようになっている。上
記油圧ポンプ14は除雪作業車のエンジン15の出力を
取出す、PTO(パワ−・テイク・オフ)装置16によ
って駆動されるようになっている。
【0012】上記油圧コントロ−ルユニット13に設け
られた上記第1の切換弁が切換えられることで、上記油
圧ポンプ14からの圧油が上記上昇用配管12aあるい
は下降用配管12bのどちらか一方へ供給される。それ
によって、上記フロントプラウ4を上昇あるいは下降方
向へ駆動できるようになっている。
【0013】一方、グレ−ダ5は一対の第2のシリンダ
17を介して車体1に取付けられている。この第2のシ
リンダ17には上昇用配管17aと下降用配管17bと
の一端が接続されている。これら配管17a、17bの
他端は上記油圧コントロ−ルユニット13に内蔵された
図示しない第2の切換弁に接続されている。この第2の
切換弁が切換えられることで、上記油圧ポンプ14から
の圧油が上記上昇用配管17aあるいは下降用配管17
bのどちらか一方へ供給される。それによって、上記グ
レ−ダ5を上昇あるいは下降させることができるように
なっている。上記第1の切換弁と第2の切換弁との切換
操作は、運転席に設けられた操作部によって行うことが
できる。
【0014】上記第1のシリンダ12に接続された下降
用配管12bの中途部には、その配管内の圧力を検出す
る圧力スイッチ18が設けられている。この圧力スイッ
チ18によるオン−オフ信号はコントロ−ラ21に入力
される。
【0015】上記第2のシリンダ17に接続された下降
用配管17bの中途部にはポテンショメ−タ22が設け
られている。このポテンショメ−タ22は上記下降用配
管17b内の圧力を検出して電圧に変換し、その電気信
号を上記コントロ−ラ21に入力するようになってい
る。
【0016】上記コントロ−ラ21は、上記圧力スイッ
チ18のオン信号が入力された状態で、上記ポテンショ
メ−タ22からの電気信号が入力されると、その信号の
強さに応じて、たとえば3段階の駆動信号を出力するよ
うになっている。上記コントロ−ラ21からの駆動信号
は上記前輪2を支持したフロントサスペンション6のシ
ョックアブソ−バ24に入力される。
【0017】このショックアブソ−バ24は減衰力可変
型の構造となっていて、その上部に設けられたアクチュ
エ−タ25が作動することで、内部に設けられた図示し
ないコントロ−ルロッドが回転し、それによって内部の
油路が開閉されて減衰力が、たとえばソフト、ミデイア
ムおよびハ−ドの3段階に切換えられるようになってい
る。
【0018】上記ポテンショメ−タ22からの電気信号
はその強さに応じて“強”、“中”、“弱”の三段階に
分けられて上記コントロ−ラ21で検知される。上記電
気信号が“強”の場合は上記ショックアブソ−バ24を
ハ−ドの減衰力に切換える駆動信号が上記アクチュエ−
タ25に出力され、“中”の場合はミデイアムに切換え
る駆動信号が出力される。さらに、“弱”の場合はソフ
トに切換える駆動信号が出力されるようになっている。
【0019】上記ショックアブソ−バ24は、図2に示
すように一端が車体1に取付けられ、他端がスプリング
サドル26に連結されている。このスプリングサドル2
6は、上記フロントサスペンション6の板ばねを重合し
てなるスプリング体27の長手方向中央部にUボルト2
8によって取付けられている。このスプリングサドル2
6と上記スプリング体27との間には上記前輪2を支持
するためのアクスルハウジング29が保持されている。
上記スプリング体27は両端が車体1にそれぞれ回動自
在に取付けられている。
【0020】つぎに、上記構成の除雪作業車により除雪
を行う場合について説明する。まず、運転席に設けられ
た操作部を操作して第1のシリンダ12と第2のシリン
ダ17とを下降方向に駆動し、フロントプラウ4とグレ
−ダ5とを下降させる。グレ−ダ5はフロントプラウ4
に比べて路面に強く押付けられる。
【0021】フロントプラウ4とグレ−ダ5とを下降さ
せると、第1のシリンダ12の下降用配管12b内の圧
力によって圧力スイッチ18がオンし、その信号がコン
トロ−ラ21に入力される。また、第2のシリンダ17
の下降用配管17b内の圧力がポテンショメ−タ22に
よって検出され、その検出信号が上記コントロ−ラ21
に入力される。
【0022】そのような状態で車体1を走行させて除雪
作業を行うと、上記グレ−ダ5が受ける抵抗は、路面の
氷結状態などによって大きく変化するから、その変化に
応じて上記ポテンショメ−タ22からコントロ−ラ21
に入力される電気信号の強さも変化する。
【0023】したがって、グレ−ダ5が受ける抵抗が増
大してポテンショメ−タ22からの電気信号が“強”に
なると、その信号を受けたコントロ−ラ21からショッ
クアブソ−バ24のアクチュエ−タ25には、その減衰
威力をハ−ドに切換える駆動信号が出力され、“中”な
らばミデイアム、“弱”ならばソフトに切換える駆動信
号が出力される。
【0024】たとえば、グレ−ダ5が路面から大きな抵
抗を受け、ポテンショメ−タ22からの電気信号が
“強”になると、ショックアブソ−バ24の減衰力がハ
−ドに切換えられるから、グレ−ダ5が受ける抵抗で車
体1にモ−メントが発生しても、そのモ−メントによっ
て車体1が大きく沈み込んでグレ−ダ5が路面から離れ
る方向に逃げるのが阻止される。そのため、上記グレ−
ダ5による除雪力が低下することがなく、除雪作業が円
滑に行われることになる。
【0025】同様に、グレ−ダ5が路面から受ける抵抗
が“中”ならば、ショックアブソ−バ24の減衰力はミ
デイアムに切換えられ、“弱”ならば、ソフトに切換え
られて除雪が行われる。
【0026】一方、グレ−ダ5を用いず、フロントプラ
ウ4だけで除雪作業を行ったり、除雪作業を行わずに走
行するような場合、グレ−ダ5には抵抗が加わらないか
ら、ショックアブソ−バ24は減衰力がソフトに切換え
られる。そのため、フロントサスペンション6は除雪作
業車の通常のクッション性を備えた状態となるから、乗
り心地が損なわれることがない。
【0027】なお、上記一実施例ではショックアブソ−
バの減衰力が3段階に切換えられる場合について説明し
たが、グレ−ダに加わる抵抗が所定以上となったときに
だけ上記減衰力がハ−ドに切換えられるよう、2段階と
してもよく、またはよりきめ細かい制御が行えるよう、
4段階以上としてもよく、要はグレ−ダが受ける抵抗に
応じて減衰力を変えることができる構造であればよい。
【0028】
【発明の効果】以上述べたようにこの発明は、除雪時に
グレ−ダに加わる圧力を検出し、その検出信号によって
フロントサスペンションのショックアブソ−バの減衰力
を変えるようにした。
【0029】そのため、除雪時にグレ−ダが路面から抵
抗を受けると、その抵抗に応じてショックアブソ−バの
減衰力が制御されて車体の沈み込みが規制されるから、
上記グレ−ダによる除雪力が低下するのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例の油圧回路図。
【図2】同じくフロントサスペンションの説明図。
【図3】一般的な除雪作業車の説明図。
【符号の説明】
1…車体、2…前輪、3…後輪、5…グレ−ダ、6…フ
ロントサスペンション、21…コントロ−ラ(制御手
段)、22…ポテンショメ−タ(検出手段)、24…シ
ョックアブソ−バ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前輪と後輪を有する車体と、減衰力可変
    型のショックアブソ−バを有し上記前輪を変位可能に支
    持したフロントサスペンションと、上記車体の中途部下
    方に設けられた除雪用のグレ−ダと、除雪時にこのグレ
    −ダに加わる圧力を検出する検出手段と、この検出手段
    からの検出信号に応じて上記ショックアブソ−バの減衰
    力を変化させる制御手段とを具備したことを特徴とする
    除雪作業車。
JP5008529A 1993-01-21 1993-01-21 除雪用作業車 Expired - Fee Related JP3013639B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008529A JP3013639B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 除雪用作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5008529A JP3013639B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 除雪用作業車

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06219126A true JPH06219126A (ja) 1994-08-09
JP3013639B2 JP3013639B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=11695680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5008529A Expired - Fee Related JP3013639B2 (ja) 1993-01-21 1993-01-21 除雪用作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3013639B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001023198A1 (en) * 1999-09-28 2001-04-05 International Truck Intellectual Property Company, Llc Self-leveling suspension system
CN109515469A (zh) * 2017-09-20 2019-03-26 兰州交通大学 喷气式扫石排障装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001023198A1 (en) * 1999-09-28 2001-04-05 International Truck Intellectual Property Company, Llc Self-leveling suspension system
US6378878B1 (en) 1999-09-28 2002-04-30 Navistar International Transportation Corp. Self-leveling suspension system
CN109515469A (zh) * 2017-09-20 2019-03-26 兰州交通大学 喷气式扫石排障装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3013639B2 (ja) 2000-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6161843A (en) Adaptive anti-roll device
US4579366A (en) Active suspension apparatus
EP1155884B1 (en) Wheel suspension for a vehicle
JP2515199B2 (ja) 弾性支持装置
EP1138531A1 (en) Hydraulic anti-roll suspension system for motor vehicles
US6883810B2 (en) Air spring stiffness controller
JPH06219126A (ja) 除雪用作業車
JP2000272320A (ja) 自動車用能動懸架装置
JPH06156036A (ja) 減衰力可変ショックアブソーバ制御装置
JPH08277548A (ja) 車両系建設機械における振動抑制装置
JPH07242114A (ja) 作業車両の懸架装置
JP2008044571A (ja) 車両のサスペンション装置
JP2521703Y2 (ja) ロータリ除雪車
JPH06247130A (ja) サスペンション制御装置
JPS60193710A (ja) 車両用サスペンシヨンの特性制御装置
EP0065786A1 (en) A method and an apparatus for controlling friction between leaf springs of a laminated leaf spring assembly
JPH07119179A (ja) 作業車両の可変型ダイナミックダンパー
JPH0123845Y2 (ja)
JPH0521766B2 (ja)
KR920019560A (ko) 차량의 서스펜션장치
KR19980047145A (ko) 가변식 현가 장치
JPH0513819Y2 (ja)
JP2536877Y2 (ja) キャブサスペンション装置
JPH04262910A (ja) 車両用姿勢制御装置
JPH0740728A (ja) サスペンション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990112

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991116

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees