JPH06216300A - リ−ドフレ−ムおよびその製造方法 - Google Patents

リ−ドフレ−ムおよびその製造方法

Info

Publication number
JPH06216300A
JPH06216300A JP2617393A JP2617393A JPH06216300A JP H06216300 A JPH06216300 A JP H06216300A JP 2617393 A JP2617393 A JP 2617393A JP 2617393 A JP2617393 A JP 2617393A JP H06216300 A JPH06216300 A JP H06216300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pad
chip
support bar
slits
lead frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2617393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Taura
陽一 田浦
Kazuyuki Nagahama
和行 永浜
Ryutoku Shiga
龍徳 志賀
Toshiharu Yoshiyanagi
寿治 吉柳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui High Tec Inc
Original Assignee
Mitsui High Tec Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui High Tec Inc filed Critical Mitsui High Tec Inc
Priority to JP2617393A priority Critical patent/JPH06216300A/ja
Publication of JPH06216300A publication Critical patent/JPH06216300A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item

Landscapes

  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 パッドのチップ搭載予定箇所を傾きや反りを
生じさせることなく下げ、ボンディングワイヤ−を短く
でき、またア−スボンディングが容易で且つそのワイヤ
−を短くし抵抗を減じ信号処理の高速化ができ、さらに
封止樹脂との密着性も優れるリードフレームを目的とす
る。 【構成】 パッド内の1部を下げたリードフレームにお
いて、パッドのサポ−トバ−接続部両側に切欠が設けら
れるとともに、チップ搭載予定箇所の外側にスリットが
断続的に設けられ、前記スリットされなかった断続部を
押し下げチップ搭載予定箇所が下げられているリードフ
レームである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はパッド内のチップ搭載予
定箇所を平坦度よく下げボンディングワイヤ−を短くで
き、また封止樹脂との密着性が優れたリードフレームに
関する。
【0002】
【従来の技術】半導体装置は、例えばリードフレームの
パッドにチップを接着剤を介し固着搭載し、その後、チ
ップ端子とリードフレームのインナーリードをボンディ
ングワイヤ−で溶接接続し、樹脂封止を行い製造され
る。
【0003】半導体装置は高機能化、小型化および薄手
化を要請され、この対応にチップの高集積度化、リード
の多ピン化、またパッケ−ジ樹脂封止厚みの薄手化が図
られている。
【0004】中でも高集積度としたものは信号処理の高
速化および短絡防止のためにボンディングワイヤ−の短
縮を図っている。例えば特開平2−139954号公報
ではパットを支持するサポ−トバ−を押し下げて当該パ
ッドを下げ、搭載したチップとインナーリードの垂直方
向の距離を近づけボンディングワイヤ−を短くして短絡
を防ぎ、またワイヤ−ボンディング作業を容易化してい
る。
【0005】
【この発明が解決しようとする課題】サポ−トバ−を押
し下げてパッドを下げる場合は、押し曲げ加工での僅か
のねじれがその先端に接続したパッドに傾きや反り生じ
させ例えば数10μm傾くことがある。高集積度チップ
の搭載に際しては単にパッドを下げるのでなく平坦度を
高く維持して下げる必要がある。
【0006】また実装密度を高めるべく半導体装置に占
めるチップ面積率が高まり、一方、パッケ−ジの封止樹
脂厚みを薄くせねばならぬが、これは封止樹脂とリード
フレームの密着性に厳しい条件となる。該条件を克服し
て封止樹脂との密着性が優れるリードフレームとしなけ
ればならない。
【0007】本発明はパッドのチップ搭載予定箇所に傾
きや反りを生じることなくて下げ、ボンディングワイヤ
−を短くできるとともにア−スボンディングが容易で且
つ短くできて抵抗を小とし高速処理に適し、また封止樹
脂との密着性が優れるリードフレームを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、パッド
内の1部を下げたリードフレームにおいて、パッドのサ
ポ−トバ−接続両側に切欠が設けられるとともに、チッ
プ搭載予定箇所の外側にスリットが断続的に設けられ、
前記チップ搭載予定箇所が下げられていることを特徴と
するリードフレームにある。他の要旨は、パッド内の1
部を下げるリードフレームの製造方法において、パッド
のサポ−トバ−接続部の両側を打抜き切欠を形成すると
ともに、チップ搭載予定箇所の外側に沿って断続的に打
抜きスリットを形成し、前記スリットされなかった断続
部を押し曲げチップ搭載予定箇所を下げることを特徴と
するリードフレームの製造方法にある。
【0009】
【作用】本発明ではパッドのサポ−トバ−接続部の両側
を切欠くとともに、該パッドの側辺で且つチップ搭載予
定箇所に沿ってスリットを断続的に設け、前記チップ搭
載予定箇所を、スリットとされなかった接続部を押し曲
げることで下げるので、加工力は小さくてサポ−トバ−
に無理な力を及ぼすことなく下げられる。而してチップ
搭載予定箇所には傾きや反りが生ぜず優れた平坦度を有
する。
【0010】また、スリットが穿設されたパッド外周は
ア−スランドとして使用できア−スボンディングの自由
度が広がり且つ当該ボンディングワイヤ−を短縮でき
る。さらにスリット箇所は封止樹脂が入り込みリードフ
レームとの密着性が向上し、且つ樹脂とリードフレーム
やチップの熱膨張差で生じる熱応力を解放しパッケ−ジ
の信頼性が高まる。
【0011】
【実施例】次に、本発明について1実施例に基づき図面
を参照し詳細に説明する。図面において、1はリードフ
レームで、プレスあるいはエッチングによってインナー
リード2、アウターリード3、タイバ−4、パッド5、
サポ−トバ−6が形成されている。7はサイドレ−ル、
8は位置合わせ等に使われるガイドホ−ルである。
【0012】9はパッド5のサポ−トバ−接続部両側に
側端から所望長さ穿設した切欠きで、チップ搭載予定箇
所12を下方に下げる加工を行う際、サポ−トバ−に拘
束されずまた加工力を大きくすることなくできるように
する。
【0013】10はチップ搭載予定箇所12の外側に沿
って断続的に穿設されたスリットで、この実施例では縦
および横方向のスリット10とも2箇所で断続してい
る。断続の個数は2箇所に限らず任意に定められる。
【0014】前記スリット10の接続箇所11はチップ
搭載予定箇所12を下げる際に押し曲げされるところ
で、この実施例ではサポ−トバ−6が接続した側に穿設
されたスリット10aの接続箇所11を押し曲げ加工し
てチップ搭載予定箇所12を図2に示すように下方に位
置させる。
【0015】前記接続箇所11の押し曲げはスリット1
0で切り欠きされていることから強度が低下し、前記サ
ポ−トバ−6接続部両側の切欠き9と相乗して押し曲げ
加工が容易となり、無理な力をサポ−トバ−6等に及ぼ
さずになされるのでチップ搭載予定箇所には傾きや反り
が生じることなく優れた平坦度を確保できる。
【0016】また、サポ−トバ−6に平行したスリット
10bがチップ搭載予定箇所12に沿って設けられてい
るので、チップの搭載位置決めが迅速にまた精度よくで
きるとともに、パッド5のスリット10b外側はア−ス
接続部として広く使え接続の自由度が大となりア−スボ
ンディングワイヤ−を短くできる。
【0017】前記パッド5のチップ搭載予定箇所12を
下げた後、チップ13が接着剤等を介して搭載固着され
る。この際、前述のようにチップ搭載予定箇所12は傾
き等がないので、チップ13下面は全面密に固着する。
また接着剤が例え過剰になった場合もチップ搭載予定箇
所12の外周にスリット10a、10bがあり、パッド
5に連なるサポ−トバ−6は上方に位置しているので、
パッド外に流出せずワイヤ−ボンディングに悪影響を与
えない。
【0018】搭載されたチップ13はインナーリード2
とボンディングワイヤ−14を介して接続される。この
際、パッド5は下げられチップ13とインナーリード2
の垂直方向の距離が小さくなっているので、ボンディン
グワイヤ−15は短くでき電気抵抗を低められ信号処理
の高速化を図れる。
【0019】その後、樹脂封止して半導体装置16が製
造される。
【0020】
【発明の効果】本発明は前述のように、パッドのチップ
搭載予定箇所は傾きや反りを生じることなく下げられ、
チップとインナーリードの垂直方向の距離が近まりボン
ディングワイヤ−を短くでき信号処理の高速化を図れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1実施例におけるリードフレームを示
す図。
【図2】本発明の1実施例においてチップ搭載予定箇所
を下げたパッドを示す図。
【図3】図1におけるリードフレームのY−Y断面を示
す図。
【図4】図1におけるY−Y断面のリードフレームに組
立られた半導体装置を示す図。
【符号の説明】
1 リードフレーム 2 インナーリード 3 アウターリード 4 タイバ− 5 パッド 6 サポ−トバ− 7 サイドレ−ル 8 ガイドレ−ル 9 切欠き 10 スリット 11 接続箇所 12 チップ搭載予定箇所 13 チップ 14 ボンディングワイヤ−
フロントページの続き (72)発明者 吉柳 寿治 福岡県北九州市八幡西区小嶺2丁目10番1 号 株式会社三井ハイテック内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 パッド内の1部を下げたリードフレーム
    において、パッドのサポ−トバ−接続両側に切欠が設け
    られるとともに、チップ搭載予定箇所の外側にスリット
    が断続的に設けられ、前記チップ搭載予定箇所が下げら
    れていることを特徴とするリードフレーム。
  2. 【請求項2】 パッド内の1部を下げるリードフレーム
    の製造方法において、パッドのサポ−トバ−接続部の両
    側を打抜き切欠を形成するとともに、チップ搭載予定箇
    所の外側を断続的に打抜きスリットを形成し、前記スリ
    ットされなかった断続部を押し曲げチップ搭載予定箇所
    を下げることを特徴とするリードフレームの製造方法。
JP2617393A 1993-01-20 1993-01-20 リ−ドフレ−ムおよびその製造方法 Pending JPH06216300A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2617393A JPH06216300A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 リ−ドフレ−ムおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2617393A JPH06216300A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 リ−ドフレ−ムおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06216300A true JPH06216300A (ja) 1994-08-05

Family

ID=12186151

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2617393A Pending JPH06216300A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 リ−ドフレ−ムおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06216300A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10144468A1 (de) * 2001-09-10 2003-04-03 Infineon Technologies Ag Elektronisches Bauteil mit auf der Unterseite verteilten Außenkontakten

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10144468A1 (de) * 2001-09-10 2003-04-03 Infineon Technologies Ag Elektronisches Bauteil mit auf der Unterseite verteilten Außenkontakten

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7507606B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
US8129227B2 (en) Semiconductor device having grooved leads to confine solder wicking
US5202577A (en) Leadframe having a particular dam bar
JP2007509485A (ja) 半導体デバイス・パッケージおよびその製造方法
US20030209815A1 (en) Semiconductor device and its manufacturing method
JP4611579B2 (ja) リードフレーム、半導体装置およびその樹脂封止法
JP2008181908A (ja) 半導体装置及び半導体装置用リードフレーム
JP2806328B2 (ja) 樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP2000294711A (ja) リードフレーム
CN103325699A (zh) 半导体器件的制造方法
US6633077B2 (en) Semiconductor device and method for manufacturing the same
JP4369401B2 (ja) ワイヤボンディング方法
JPH06216300A (ja) リ−ドフレ−ムおよびその製造方法
JPH03296254A (ja) リードフレーム
JP3322642B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06302754A (ja) リードフレームおよびその製造方法
JP2022514456A (ja) 内向きに湾曲したリードを含む集積回路パッケージ
KR100660821B1 (ko) 와이어본딩 방법
KR19980064438A (ko) 집적 회로용 극미세 피치 리드 프레임
JPH06196616A (ja) リ−ドフレ−ムおよびその製造方法(3)
JP3528711B2 (ja) リードフレームとそれを用いた樹脂封止型半導体装置およびその製造方法
JP4879923B2 (ja) 半導体装置
JP3195515B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH04103154A (ja) 半導体装置及びその製造方法及びその実装方法
JP3115770B2 (ja) リ−ドフレームの製造方法