JPH06210634A - スチールを有するゴムブロックの処理方法 - Google Patents
スチールを有するゴムブロックの処理方法Info
- Publication number
- JPH06210634A JPH06210634A JP7222592A JP7222592A JPH06210634A JP H06210634 A JPH06210634 A JP H06210634A JP 7222592 A JP7222592 A JP 7222592A JP 7222592 A JP7222592 A JP 7222592A JP H06210634 A JPH06210634 A JP H06210634A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rubber
- steel
- blocks
- blankets
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B9/00—Making granules
- B29B9/02—Making granules by dividing preformed material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B17/00—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B11/00—Making preforms
- B29B11/04—Making preforms by assembling preformed material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B17/00—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
- B29B17/0026—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29B—PREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
- B29B17/00—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics
- B29B17/0026—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting
- B29B17/0042—Recovery of plastics or other constituents of waste material containing plastics by agglomeration or compacting for shaping parts, e.g. multilayered parts with at least one layer containing regenerated plastic
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29D—PRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
- B29D7/00—Producing flat articles, e.g. films or sheets
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2021/00—Use of unspecified rubbers as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2030/00—Pneumatic or solid tyres or parts thereof
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/62—Plastics recycling; Rubber recycling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S241/00—Solid material comminution or disintegration
- Y10S241/31—Rubber preparation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T29/00—Metal working
- Y10T29/49—Method of mechanical manufacture
- Y10T29/49751—Scrap recovering or utilizing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Separation, Recovery Or Treatment Of Waste Materials Containing Plastics (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Ropes Or Cables (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Reinforced Plastic Materials (AREA)
- Combined Means For Separation Of Solids (AREA)
- Road Paving Structures (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 ゴム生産ラインからのスチールを有するゴム
ブロックをスクラップを所望の厚板に加工して他の副産
物生産のための原材料として再使用するものであり、廃
物の有効利用に寄与する。 【構成】 不規則な形状であって、タイヤ生産ラインの
スクラップ材料から生じるスチールを有するゴムブロッ
クの処理方法であって、次の工程からなる。タイヤ生産
ラインからの不規則なブロックを小さなブロックに切る
工程。これらのゴムおよびスチールの小さなブロックを
ブランケットになるまで押し砕す工程。これらゴムおよ
びスチール−ワイヤブランケットの厚さを標準化する工
程。標準化された厚さの複数のゴムおよびスチール−ワ
イヤブランケットを互いに重ねて結合し、均一な厚さの
単片をつくる工程。前述の均一な厚さのゴムおよびスチ
ール−ワイヤ単片を、ゴム製品を製造する他の加工ライ
ンの原材料として使用するに適した加工厚板を形成する
ように切断する工程。
ブロックをスクラップを所望の厚板に加工して他の副産
物生産のための原材料として再使用するものであり、廃
物の有効利用に寄与する。 【構成】 不規則な形状であって、タイヤ生産ラインの
スクラップ材料から生じるスチールを有するゴムブロッ
クの処理方法であって、次の工程からなる。タイヤ生産
ラインからの不規則なブロックを小さなブロックに切る
工程。これらのゴムおよびスチールの小さなブロックを
ブランケットになるまで押し砕す工程。これらゴムおよ
びスチール−ワイヤブランケットの厚さを標準化する工
程。標準化された厚さの複数のゴムおよびスチール−ワ
イヤブランケットを互いに重ねて結合し、均一な厚さの
単片をつくる工程。前述の均一な厚さのゴムおよびスチ
ール−ワイヤ単片を、ゴム製品を製造する他の加工ライ
ンの原材料として使用するに適した加工厚板を形成する
ように切断する工程。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はスチールを有するゴムブ
ロックの処理方法に係り、詳細にはタイヤ製造会社のス
クラップから得られるスチールを有するゴムブロックの
処理方法に関する。
ロックの処理方法に係り、詳細にはタイヤ製造会社のス
クラップから得られるスチールを有するゴムブロックの
処理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】業界では周知のように、タイヤ製造会社
のスクラップ材料の量は非常に多量である。
のスクラップ材料の量は非常に多量である。
【0003】スチールワイヤを有する不定形のゴムブロ
ックはタイヤ生産ラインに残されるバリヤ削りくずから
生じるが、これらは生産者にとって無用のものであり、
無価値な廃品となって工程を一層高価にし、この損失の
価格が最終製品の価格、換言すれば、タイヤに加えられ
てタイヤを一層高価なものとする。
ックはタイヤ生産ラインに残されるバリヤ削りくずから
生じるが、これらは生産者にとって無用のものであり、
無価値な廃品となって工程を一層高価にし、この損失の
価格が最終製品の価格、換言すれば、タイヤに加えられ
てタイヤを一層高価なものとする。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】そこで、本発明の目
的はこのスクラップを他の副産物の原材料として再使用
して低価格を達成し得る、スチールを有するゴムブロッ
クの処理方法を提供することにある。
的はこのスクラップを他の副産物の原材料として再使用
して低価格を達成し得る、スチールを有するゴムブロッ
クの処理方法を提供することにある。
【0005】本発明の他の目的はタイヤ生産の最終価格
の低下を達成する、スチールを有するゴムブロックの処
理方法を提供することにある。
の低下を達成する、スチールを有するゴムブロックの処
理方法を提供することにある。
【0006】本発明のさらに他の目的は多くのゴム製品
の生産に用いられる低価格原材料を得、この結果、パレ
ット、マット、床板、トレッド等の副産物の価格の低下
を可能とする、スチールを有するゴムブロックの処理方
法を提供することにある。
の生産に用いられる低価格原材料を得、この結果、パレ
ット、マット、床板、トレッド等の副産物の価格の低下
を可能とする、スチールを有するゴムブロックの処理方
法を提供することにある。
【0007】
【問題点を解決するための手段】上述の目的を達成する
ため、本発明によれば、タイヤ生産ラインで残されたス
クラップから生じる不規則な種々形状のスチールを有す
るゴムブロックの処理方法において、タイヤ生産ライン
からの不規則なブロックを小さなブロックに切り、これ
らの小さなゴムおよびスチールワイヤブロックをブラン
ケットになるまで押し砕き、これらのゴムおよびスチー
ルワイヤブランケットの厚さを標準にし、標準化された
厚さの複数のゴムブラッンケットおよび鉄ワイヤを重ね
ることによってこれらを互いに結合して均一な厚さの単
一片を作成し、そしてこの単一で、均一な厚さのゴムお
よびスチールワイヤ片を、ゴム物品が製造される他の処
理ラインの原材料として使用するに適した加工圧板を形
成するように切断することを特徴とする。
ため、本発明によれば、タイヤ生産ラインで残されたス
クラップから生じる不規則な種々形状のスチールを有す
るゴムブロックの処理方法において、タイヤ生産ライン
からの不規則なブロックを小さなブロックに切り、これ
らの小さなゴムおよびスチールワイヤブロックをブラン
ケットになるまで押し砕き、これらのゴムおよびスチー
ルワイヤブランケットの厚さを標準にし、標準化された
厚さの複数のゴムブラッンケットおよび鉄ワイヤを重ね
ることによってこれらを互いに結合して均一な厚さの単
一片を作成し、そしてこの単一で、均一な厚さのゴムお
よびスチールワイヤ片を、ゴム物品が製造される他の処
理ラインの原材料として使用するに適した加工圧板を形
成するように切断することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施例】以下、本発明を添付図面を用いて詳述
する。添付図面は本発明にかかる処理方法を説明するた
めの簡単なブロックダイヤグラムである。
する。添付図面は本発明にかかる処理方法を説明するた
めの簡単なブロックダイヤグラムである。
【0009】図1によれば、タイヤ生産ラインにおい
て、不規則な形状で発生し、集められたスクラップ材料
から生じる、本発明にかかるスチールを有するゴムブロ
ックの処理方法は次の工程を包含する。ワイヤおよびス
チールの毛状ストランドを有する不規則なゴムブロック
を小さなサイズのブロックに切る工程;プレス等の使用
によって、スチールを有する切断されたゴムブロックを
ブランケットになるまで押し砕く工程;これらスチール
を有する複数のゴムブランケットを互いに重ね、均質な
厚さのゴムおよびスチールの単片が得られるまでプレス
する工程;この単片を、提供すべき副産物生産ラインに
従い、所望の寸法に切断する工程。
て、不規則な形状で発生し、集められたスクラップ材料
から生じる、本発明にかかるスチールを有するゴムブロ
ックの処理方法は次の工程を包含する。ワイヤおよびス
チールの毛状ストランドを有する不規則なゴムブロック
を小さなサイズのブロックに切る工程;プレス等の使用
によって、スチールを有する切断されたゴムブロックを
ブランケットになるまで押し砕く工程;これらスチール
を有する複数のゴムブランケットを互いに重ね、均質な
厚さのゴムおよびスチールの単片が得られるまでプレス
する工程;この単片を、提供すべき副産物生産ラインに
従い、所望の寸法に切断する工程。
【0010】この処理方法から得られる製品はパレッ
ト、マット、床板、トレッドおよびその他のゴム製品の
生産用原材料として使用される。
ト、マット、床板、トレッドおよびその他のゴム製品の
生産用原材料として使用される。
【0011】本発明方法は上述の工程に限定されるもの
ではなく、本発明の範囲内で種々の変更が可能である。
ではなく、本発明の範囲内で種々の変更が可能である。
【0012】
【発明の効果】以上のとおり、本発明方法はゴム生産ラ
インからのスクラップを所望の厚板に加工し、他の副産
物生産のための原材料として再使用するものであり、廃
物の有効利用に寄与する。
インからのスクラップを所望の厚板に加工し、他の副産
物生産のための原材料として再使用するものであり、廃
物の有効利用に寄与する。
【図1】本発明方法を説明するための簡略されたブロッ
クダイヤグラムである。
クダイヤグラムである。
Claims (1)
- 【請求項1】 不規則な形状であって、タイヤ生産ライ
ンのスクラップ材料から生じる、スチールを有するゴム
ブロックの処理方法において、タイヤ生産ラインからの
不規則なブロックを小さなブロックに切り、これらの小
さなゴムおよびスチールワイヤブロックをブランケット
になるまで押し砕き、これらのゴムおよびスチールワイ
ヤブランケットの厚さを標準化し、標準化された厚さの
複数のゴムブラッンケットおよび鉄ワイヤを重ねること
によってこれらを互いに結合して均一な厚さの単一片を
作成し、そしてこの単一で、均一な厚さのゴムおよびス
チールワイヤ片を、ゴム物品が製造される他の処理ライ
ンの原材料として使用するに適した加工厚板を形成する
ように切断することを特徴とするスチールを有するゴム
ブロックの処理方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
BR9100739 | 1991-02-25 | ||
BR9100739A BR9100739A (pt) | 1991-02-25 | 1991-02-25 | Processo de beneficiamento de blocos de borracha com aco |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06210634A true JPH06210634A (ja) | 1994-08-02 |
Family
ID=4051400
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7222592A Pending JPH06210634A (ja) | 1991-02-25 | 1992-02-24 | スチールを有するゴムブロックの処理方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5199148A (ja) |
JP (1) | JPH06210634A (ja) |
KR (1) | KR960000847B1 (ja) |
AR (1) | AR248234A1 (ja) |
BR (1) | BR9100739A (ja) |
DE (1) | DE4200662A1 (ja) |
ES (1) | ES2042392B1 (ja) |
FR (1) | FR2673143B1 (ja) |
GB (1) | GB2252924B (ja) |
IT (1) | ITMI920394A1 (ja) |
PT (1) | PT100147A (ja) |
SG (1) | SG77294G (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009178928A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Chikugo Tsushin Kensetsu Kk | 敷材の製造方法及び敷材 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2925860B2 (ja) * | 1992-11-04 | 1999-07-28 | 富士写真フイルム株式会社 | 分解組立方法 |
DE4422542A1 (de) | 1994-06-28 | 1996-01-04 | Rolf Helmut Gairing | Recycling-Palette aus Altreifen |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR471453A (fr) * | 1914-04-28 | 1914-10-29 | Eugen Plaino | Semelle de chaussure |
FR620288A (fr) * | 1925-08-19 | 1927-04-19 | Traitement des déchets de caoutchouc | |
DE2360519C3 (de) * | 1973-12-05 | 1978-04-06 | Hermann Hemscheidt Maschinenfabrik Gmbh & Co, 5600 Wuppertal | Schallschutz-Wandelement |
AT355291B (de) * | 1974-10-25 | 1980-02-25 | Hessenberger Herbert | Verfahren zur herstellung von bodenbelaegen, matten od.dgl. aus zu streifen zerschnittenen fahrzeugreifen |
SU649574A1 (ru) * | 1977-08-16 | 1979-02-28 | В. П. Рыжков и Г. Н. Никифоров | Способ изготовлени тары |
HU177909B (en) * | 1979-05-07 | 1982-01-28 | Taurus Gumiipari Vallalat | Method and apparatus for chopping rubber trimming,mainly tyre |
US4405090A (en) * | 1980-10-06 | 1983-09-20 | Dale Wakeem | Method and apparatus for reducing tires |
SU1070031A1 (ru) * | 1982-02-05 | 1984-01-30 | Черкесский Завод Резиновых Технических Изделий Им.60-Летия Ссср | Композиционный прессованный материал |
JPS58147336A (ja) * | 1982-02-26 | 1983-09-02 | Sumitomo Rubber Ind Ltd | エラストマ−物品及びその製造方法 |
AT390094B (de) * | 1984-11-16 | 1990-03-12 | Austria Metall | Schalldaemmende verbundplatte und verfahren zu ihrer herstellung |
US4802635A (en) * | 1987-01-09 | 1989-02-07 | Barclay Randel L | Apparatus and method for compacting a scrap tire |
DE3719291C2 (de) * | 1987-06-10 | 1995-09-14 | Phoenix Ag | Verfahren zur Wiedergewinnung von vulkanisierten Gummiabfällen |
US4840316A (en) * | 1988-07-13 | 1989-06-20 | Barclay Randel L | Rubber crumb recovery from vehicle tires |
ATE102117T1 (de) * | 1989-04-18 | 1994-03-15 | Phoenix Ag | Verfahren zur wiedergewinnung von gummiabfaellen. |
US5086552A (en) * | 1990-10-02 | 1992-02-11 | Moore Richard A | Method of recycling vehicle tires |
-
1991
- 1991-02-25 BR BR9100739A patent/BR9100739A/pt active Search and Examination
- 1991-11-29 US US07/800,245 patent/US5199148A/en not_active Expired - Fee Related
- 1991-12-12 GB GB9126566A patent/GB2252924B/en not_active Expired - Fee Related
-
1992
- 1992-01-14 DE DE4200662A patent/DE4200662A1/de not_active Withdrawn
- 1992-02-10 KR KR1019920001889A patent/KR960000847B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1992-02-20 PT PT100147A patent/PT100147A/pt not_active Application Discontinuation
- 1992-02-21 FR FR9202017A patent/FR2673143B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1992-02-21 IT IT92MI394 patent/ITMI920394A1/it not_active Application Discontinuation
- 1992-02-24 ES ES9200391A patent/ES2042392B1/es not_active Expired - Fee Related
- 1992-02-24 JP JP7222592A patent/JPH06210634A/ja active Pending
- 1992-02-25 AR AR32182492A patent/AR248234A1/es active
-
1994
- 1994-06-10 SG SG77294A patent/SG77294G/en unknown
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009178928A (ja) * | 2008-01-30 | 2009-08-13 | Chikugo Tsushin Kensetsu Kk | 敷材の製造方法及び敷材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
BR9100739A (pt) | 1992-03-31 |
PT100147A (pt) | 1994-04-29 |
FR2673143B1 (fr) | 1995-07-28 |
KR920016229A (ko) | 1992-09-24 |
FR2673143A1 (fr) | 1992-08-28 |
SG77294G (en) | 1994-10-14 |
ES2042392B1 (es) | 1994-08-01 |
ITMI920394A1 (it) | 1992-08-26 |
DE4200662A1 (de) | 1992-08-27 |
ES2042392A1 (es) | 1993-12-01 |
US5199148A (en) | 1993-04-06 |
ITMI920394A0 (it) | 1992-02-21 |
GB9126566D0 (en) | 1992-02-12 |
GB2252924B (en) | 1994-02-09 |
AR248234A1 (es) | 1995-07-12 |
KR960000847B1 (ko) | 1996-01-13 |
GB2252924A (en) | 1992-08-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06210634A (ja) | スチールを有するゴムブロックの処理方法 | |
CN1203145A (zh) | 由高粱属黍类纤维形成的板料及形成此板料的方法 | |
DE69401274D1 (de) | Verbesserungen für eine vorrichtung zum herstellen von dachziegeln | |
CN101186787A (zh) | 半胶模切产品加工工艺的改进方法 | |
CN105904568B (zh) | 压合木板及其制造方法与用其制造的电缆盘 | |
CN1103829A (zh) | 塑木再生板材及其加工工艺 | |
CN105922367A (zh) | 模压成型板的制备方法 | |
EP0543052A1 (en) | Plant to make biodegradable and non-biodegradable products, and the relative method | |
TWI833638B (zh) | 以金屬屑製成隔間板材之方法、金屬屑再製系統、及其製成的隔間板材 | |
ATE181872T1 (de) | Verfahren und vorrichtung zur herstellung von verstärkungseinlagen für werkstoffverbunde, insbesondere schleif- oder trennscheiben | |
DE2052262A1 (de) | Verfahren zum Herstellen von zueinander passenden Kalksandsteinen unterschiedlicher Grosse und Vorrichtung zur Durchführung dieses Verfahrens | |
KR200246131Y1 (ko) | 재활용 피브이씨/에이비에스 혼합 스크랩 판재 | |
TWM654729U (zh) | 金屬屑再製系統 | |
CN102407555A (zh) | 一种用花生壳压制人造板的技术方法 | |
CN205766691U (zh) | 模压成型板 | |
KR19990039181A (ko) | 폐목재를 이용한 인공목재의 제조방법 | |
JP3229155B2 (ja) | 建築板の製造法 | |
RU2108227C1 (ru) | Способ производства абразивного инструмента | |
RU2063870C1 (ru) | Способ изготовления плиток мозаичного паркета | |
TWM646045U (zh) | 孔隙式金屬塊 | |
RU2083372C1 (ru) | Способ изготовления резино-технических изделий | |
KR20220046875A (ko) | 폐 가구를 이용한 가공목재 제조방법 | |
JP2643390B2 (ja) | 無機質板の成形切断方法と成形切断装置 | |
Bresciani et al. | New glazed porcelain tile manufacturing technology: pre-pressing, dry decoration and green cutting | |
CN109049249A (zh) | 一次性冲压成型木质门生产工艺 |