JPH06210574A - 回転角を監視されてねじ結合器を締めるか又はゆるめる方法及び装置 - Google Patents

回転角を監視されてねじ結合器を締めるか又はゆるめる方法及び装置

Info

Publication number
JPH06210574A
JPH06210574A JP5351362A JP35136293A JPH06210574A JP H06210574 A JPH06210574 A JP H06210574A JP 5351362 A JP5351362 A JP 5351362A JP 35136293 A JP35136293 A JP 35136293A JP H06210574 A JPH06210574 A JP H06210574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screwdriver
rotation
angle
axis
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5351362A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3131891B2 (ja
Inventor
Markus Lampe
マルクス・ラムペ
Torsten Schmidt
トルステン・シユミツト
Hinueber Edgar Von
エドガール・フオン・ヒニユーベル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daimler Benz AG
Original Assignee
Daimler Benz AG
Mercedes Benz AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19924243317 external-priority patent/DE4243317A1/de
Priority claimed from DE9311013U external-priority patent/DE9311013U1/de
Application filed by Daimler Benz AG, Mercedes Benz AG filed Critical Daimler Benz AG
Publication of JPH06210574A publication Critical patent/JPH06210574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3131891B2 publication Critical patent/JP3131891B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/14Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/14Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
    • B25B23/142Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for hand operated wrenches or screwdrivers
    • B25B23/1422Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for hand operated wrenches or screwdrivers torque indicators or adjustable torque limiters
    • B25B23/1425Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for hand operated wrenches or screwdrivers torque indicators or adjustable torque limiters by electrical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/14Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers
    • B25B23/142Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for hand operated wrenches or screwdrivers
    • B25B23/1422Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for hand operated wrenches or screwdrivers torque indicators or adjustable torque limiters
    • B25B23/1427Arrangement of torque limiters or torque indicators in wrenches or screwdrivers specially adapted for hand operated wrenches or screwdrivers torque indicators or adjustable torque limiters by mechanical means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01BMEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
    • G01B21/00Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant
    • G01B21/22Measuring arrangements or details thereof, where the measuring technique is not covered by the other groups of this subclass, unspecified or not relevant for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P15/00Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration
    • G01P15/02Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses
    • G01P15/08Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values
    • G01P15/0888Measuring acceleration; Measuring deceleration; Measuring shock, i.e. sudden change of acceleration by making use of inertia forces using solid seismic masses with conversion into electric or magnetic values for indicating angular acceleration
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ねじ結合器の締めるべきねじ又はナツトの絶
対回転角を精確に測定する。 【構成】 ねじ込みの際ねじ結合器の回転軸線に対して
平行な旋回軸線の周りに固定点4に関して進んだ絶対回
転角が測定される。この回転角の絶対測定は,絶対測定
を行う回転率センサの使用により,角度検出器の基準を
定めることによつて行われる。回転率センサはコンパス
のような機械的ジヤイロ10又は回転センサ又は加速度
センサとして構成され,それにより絶対回転角に関係す
る測定値が検出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,ねじ込みの際ねじ結合
器の回転軸線に対して平行な旋回軸線の周りに固定点に
関して動いた絶対回転角を測定する,回転角を監視され
てねじ結合器を締めるか又はゆるめる方法に関し,また
ねじ又はナツトの回転軸線に対して平行な旋回軸線の周
りに固定点に対して進んだ絶対回転角を検出する回転角
測定装置を有する,回転角を監視されてねじ結合器を締
めるか又はゆるめる装置即ちねじ回しに関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ連邦共和国特許出願公開第322
1658号明細書は,ねじ結合器の部分的検査のためね
じはめるべきナツト用の差込み片(以下スプロケツトと
称する)を持つトルクレンチを示しており,トルクの測
定により,ねじ結合器が降伏点に達したことが確認され
かつ表示される。トルクレンチは,及ぼされるトルクを
測定するトルク測定器,固定基準点に対するトルクレン
チの回転を測定する角度検出器,及び求められる値の評
価兼表示装置を持つている。回転角を測定するため,ス
プロケツトを同心的に包囲する包囲ハウジングが,トル
クレンチのねじ回し軸に対して平行なトルクレンチの旋
回軸線の周りに旋回可能に設けられる工作物に固定的に
接している。回転角に関して固定空間点を規定するこの
包囲ハウジングのこの固定は,剛性軸及びこの剛性軸に
設けられる取付け装置例えば磁石又は隣接するナツトに
固定されるスプロケツトを介して行われる。しかし異な
る配置の多数のねじを締めるために設けられる装置に対
しては,この固定は適していない。なぜならば,剛性軸
の構成及び取付け装置をあらゆる種類のねじ結合器に合
わせねばならないからである。更に特に剛性軸は,この
ような装置の取扱いを困難にするか,又は場所的な理由
から使用を妨げる。
【0003】ドイツ連邦共和国特許出願公開第3127
753号明細書から,例えは自動車の組立てに使用され
るような手で案内される動力ねじ回し又はトルクレンチ
が公知である。この動力ねじ回しは,トルク−回転角線
図を記録するため,トルク測定装置及び回転角測定装置
を持ち,このトルク−回転角線図が行われるねじ結合の
監視に役立つ。トルク測定装置は,ねじ回し軸へ与えら
れるトルクの測定に役立つ。回転角測定装置は,ねじ回
し軸が進んだ回転角の検出のために設けられ,ねじ回し
軸の回転角の基準として動力ねじ回しのハウジングが使
用される。手で案内される動力ねじ回しでは,空間にお
ける位置を規定する支持体をなくさねばならず,動力ね
じ回しの使用者は生ずるトルクに多様に反応するので,
この運動がねじ回し軸の回転角に重畳される。この事情
は特にねじ結合器の評価にとつて重要な最終ねじ締めに
おいて不利である。なぜならばこの場合,ハウジングが
かなりの程度偏向されるので,この期間に求められる値
が著しく不確実だからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は,最初
にあげた種類の方法及び装置を更に発展させて,その利
点及び可能性即ち締めるべきねじ又はナツトの正確な絶
対検出を維持しながら,公知のすべてのねじ込み方法の
過程監視を行い,更に次の利点即ち簡単な構造,安易か
つ迅速な取扱い,及びねじ込み個所の周囲における場所
的条件に関係のない万能な使用の可能性が得られるよう
にすることである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
本発明によれば,方法に関して,絶対測定を行う少なく
とも1つの回転率センサの使用により角度検出器の基準
を定め,回転率センサにより,旋回軸線の周りの絶対回
転角に関係する角度,又は積分として旋回軸線の周りの
絶対回転角に関係する単純積分可能な回転速度,又は二
重積分として旋回軸線の周りの絶対回転角に関係する二
重積分可能な角加速度を選択的に測定する。
【0006】またこの方法を実施する装置に関して,絶
対回転角を少なくとも間接に検出する回転角測定装置が
回転率センサを持ち,この回転率センサが,浮動的に支
持されてコンパスのように作用しかつ旋回軸線に対して
少なくとも部分的に平行なねじ回し軸に交差してジヤイ
ロ軸線を設けられかつねじ回し軸に対して平行なジヤイ
ロ旋回軸線の周りに旋回可能な機械的ジヤイロとして構
成されるか,又は旋回軸線の周りにおけるねじ回し軸の
回転の際検出可能でかつねじ回し軸の回転頻度に対応可
能でしかも単純積分可能な信号を発生する回転センサと
して構成されるか,又はねじ回し軸の回転加速度に対応
可能でかつ二重積分可能な回転加速度信号を発生する加
速度センサとして構成されている。
【0007】ねじ結合器のねじ込み軸線に対して平行な
ねじ回し軸の絶対回転角を求めることにより,ハウジン
グ又は旋回軸線に対して平行なねじ回し軸に付属しかつ
空間に固定した仮想固定点を上位概念の固定点の代りに
用いる慣性回転率センサを利用して,回転角を監視され
る例えばトルクレンチ又は動力ねじ回しのようなねじ込
み工具即ちねじ回しにおいて,簡単な構造,安易かつ迅
速な取扱いの可能性,及び万能な使用の可能性が得られ
る。同じ回転率センサにより,良好な回転角検出のため
に,駆動軸により駆動されかつ増分検出器により回転角
を監視される古い動力ねじ回しも,簡単に改造すること
ができる。これを行うため,回転率センサによりねじ回
し軸従つてねじ結合器のねじ込み軸線の周りにおけるハ
ウジングの偏向が検出され,増分検出器により検出され
る駆動軸又はねじ回し軸の回転数に正しい符号で加算さ
れ,それによりねじ回し軸の周りにおけるハウジングの
偏向の際誤差を伴つて検出される回転角を補正すること
ができる。
【0008】本発明の有利な構成は従属請求項から明ら
かであり,図示されている実施例に基いて以下に説明さ
れる。
【0009】
【実施例】図1及び2に側面図及び平面図で示されるね
じ回し1は,手で案内されかつ動力で駆動される角形ね
じ回しとして構成されている。ねじ回し1の手持ち片と
して構成されるハウジング2に,トルク測定装置8及び
回転角測定装置13が設けられている。ここでトルク測
定装置8及び回転角測定装置13とは,電動機電流(間
接トルク測定)及び回転位置(間接回転角測定)を介し
てねじ込み過程を制御又は評価するような装置も意味す
る。トルク測定装置8により,ねじ回し軸3へ与えられ
るトルクが検出される。ねじ結合器のために必要とされ
るねじ締め力を供給するねじ回し1の駆動軸のうち,同
時に差込み挿入片(スプロケツト)の軸線でもあるねじ
結合器の回転軸線と一致する部分が,ねじ回し軸3と称
される。ねじ回し1の頭部9に設けられるねじ回し軸3
が基準として役立つねじ回し1のハウジング2に対して
進んだ回転角が,従来の構造の角度測定装置5例えば増
分検出器により検出される。
【0010】ねじ回し軸3の周りにおけるねじ回し1の
ハウジング2の偏向の際,それにより生ずるハウジング
2の偏向角6が,ねじ回し1のハウジング2に対するね
じ回し軸3の今まで検出された回転角に重畳される。所
定のトルクにおいてねじ回し軸3の角度位置により規定
されることが好ましい固定点4に対するねじ回し軸3の
絶対回転角を検出可能にするため,ねじ回し1はハウジ
ング偏向角測定装置7を持ち,このハウジング偏向角測
定装置7が固定点の周りにおけるねじ回し1のハウジン
グ2の偏向角6を検出する。この場合固定点は,ねじ回
し軸3と一致するねじ結合器の回転軸線により工作物側
で規定されている。この実施例においてねじ回し軸3の
相対回転角とハウジング2の偏向角6とを別々に検出す
ることにより偏向角6を原理的に直接に又は回転頻度を
介して間接に又は偏向運動の回転加速度を介して間接に
測定量として検出することができるハウジング偏向角測
定装置7の特別な構成について,図2ないし7を参照し
て説明する。
【0011】固定点4に対するねじ回し軸3の絶対回転
角を求めるため,角度測定装置5及びハウジング偏向角
測定装置7により検出されかつ場合によつては処理され
る回転角測定装置13のデータが,同様に回転角測定装
置13に付属する減算装置40へ与えられる。この減算
装置40において,角度測定装置5により検出されるね
じ回し軸3とハウジング2との 相対回転角,及びハ
ウジング偏向角測定装置7により検出されてハウジング
2の偏向角6となるように処理される測定量が,正しい
符号で互いに論理結合される。
【0012】ハウジング偏向角測定装置7を保護するた
めに,このハウジング偏向角測定装置7をねじ回し1の
ハウジング2内に設けるのがよい。しかし古いねじ回し
を簡単に改造することができるので,ハウジング偏向角
測定装置7をねじ回し1のハウジング2の外側に設ける
のも有利である。
【0013】図3及び4に側面図及び平面図で示されて
いるねじ回し1のハウジング偏向角測定装置7は,機械
的ジヤイロ10として構成されている。このジヤイロ1
0はコンパスのように構成されて,浮動的に支持されて
いる。機械的ジヤイロ10のジヤイロ軸線11はねじ回
し軸3に交差して設けられている。ねじ回し1のハウジ
ング2内で機械的ジヤイロ10は,旋回支持装置14に
より,ねじ回し軸3に対して平行な旋回軸線15の周り
に旋回可能なので,ハウジング2の偏向の際空間に静止
したままである。そのときハウジング2の偏向角6は,
ジヤイロ軸線11と空間におけるハウジング2の偏向位
置とのなす角度から直接得られる。この場合測定量とし
て偏向角6が直接測定されて,この機械的ジヤイロ10
に付属する回転角測定装置13の減算装置40へ与えら
れ,工作物側の固定点4に対するねじ回し軸3の絶対回
転角が求められる。
【0014】図5及び6に側面図及び平面図で示されて
いるねじ回し1のハウジング偏向角測定装置7は,光学
的ジヤイロ20として構成されている。光学的ジヤイロ
20は,1つの面内で対称軸の周りに巻かれるガラスフ
アイバー21を持ち,このガラスフアイバー21が光学
的ジヤイロ20の光路を形成している。ハウジング2の
偏向の回転頻度Ωを測定するため,光学的ジヤイロ20
の光路により規定される面がねじ回し軸3に対して直角
であり,このねじ回し軸3の周りにねじ回し1の偏向が
行われる。即ち光路を形成するガラスフアイバー21の
巻線の対称軸は,ねじ回し軸3に対して平行,この場合
同軸的である。ハウジング2の偏向の回転頻度は,分割
されかつ光学的ジヤイロ10のガラスフアイバー21を
通つて逆向きに導かれる光波に偏向運動の際生ずる伝搬
時間差に比例している。伝搬時間差から得られる回転頻
度Ωは積分され,計算により求められる偏向角6が,光
学的ジヤイロ20に付属する回転角測定装置23の減算
装置40へ与えられ,工作物側の固定点4に対するねじ
回し軸3の絶対回転角が求められる。
【0015】図5及び6に示される光学的ジヤイロ20
の代りに,もつと安価で現在の要求を完全に満たす圧電
ジヤイロも使用でき,このような圧電ジヤイロは,MU
RATA MFG.CO.,LTDの社報の題目″GY
ROSTAR breaksthe precisio
n barrier−a hundred times
the precision for a tent
h of theconventionals″印刷番
号1991.3.3KTD558から公知である。
【0016】図7に平面図で示されるねじ回し1のハウ
ジング偏向角測定装置7は加速度センサ30として構成
されている。固定点4を通るねじ回し軸3に対して所定
の間隔をおいて取付けられる加速度センサ30は,偏向
の角加速度を検出する。このようにして検出される測定
量は,偏向角6を求めるため2回積分される。計算によ
り求められる偏向角6は,加速度センサ30に付属する
回転角測定装置33の減算装置40へ与えられ,工作物
側の固定点4に対するねじ回し軸3の絶対回転角が求め
られる。
【0017】動力ねじ回しを新しく製造する際,回転率
センサをねじ回し軸3に直接設けるのがよく,それによ
りねじ回し軸3を介して絶対回転角が求められ,ねじ回
し側の費用が著しく少なくなる。ねじ回し軸3と回転率
センサとをこのようにまとめることについて,以下のト
ルクレンチの実施例を参照して説明するが,その原理は
駆動されるねじ回し軸3を持つ動力ねじ回しにも転用す
ることができる。
【0018】図8及び9に側面図及び平面図で示される
トルクレンチの形式のねじ回し100は,トルク測定装
置108及び回転角測定装置113を持つている。ねじ
回し100の手持ちレバーとして構成されるハウジング
102に固定的に付属する回転角測定装置113は,固
定点104に対するねじ回し軸103の絶対回転角を検
出するために設けられる回転率センサ105を持つてい
る。ねじ回し軸103の僅かないし無視できるねじれで
は,回転角は固定点104の周りにおけるねじ回し10
0のハウジング102又は手持ちレバーの偏向角106
にほぼ等しい。固定点104は,工作物側でねじ回し1
00の旋回軸線107に対して同軸的なねじ結合器の回
転軸線により規定され,これら両方の軸線も同様にねじ
回し軸103に対して同軸的である。固定点104に属
する零角度位置は,所定のトルクに対応するねじ回し軸
103又はハウジング102の積分位置から有利に得ら
れる。ねじ回し軸103の回転角を求めるためハウジン
グ102の偏向角106を検出する際,ねじ回し軸10
3にねじれが存在すると,回転角測定装置113に減算
装置140を設け,この減算装置140において,ハウ
ジング102の検出される偏向角106からねじ回し軸
103のねじれ角を差引くのがよい。
【0019】このため減算装置140が電子データ記憶
装置141を持ち,このデータ記憶装置が,零角度位置
に対応する所定のトルクにおけるねじれ角を含んでいる
か,又はねじ回し軸103へ与えられるトルクの関数と
してねじれ角を含んでいると有利である。ねじ回し軸1
03の回転角又はハウジング102の偏向角106を原
理的に直接に又は回転又は偏向運動の回転速度を介して
間接に又は回転加速度を介して間接に測定量として検出
することができる回転率センサ105の特別な構成は,
図10ないし13により説明される。
【0020】回転率センサ105を保護するために,ト
ルクレンチとして構成されるねじ回し100のハウジン
グ102内に回転率セシサ105を設けるのが有利であ
る。しかし古いトルクレンチの簡単な改造を可能にする
ため,ねじ回し100のハウジング102の外側に回転
率センサ105を設けるのも有利である。
【0021】ねじ回し軸103の回転によりねじ結合器
を締めるか又はゆるめる際入つて来る回転角の測定誤差
を少なくするため,回転率センサ105を直接ねじ回し
軸103に設けるのが有利である。
【0022】図10及び11に側面図及び平面図で示さ
れかつ図8及び9と構造が一致するねじ回し100の回
転率センサ105は,機械的ジヤイロ110として構成
されている。機械的ジヤイロ110のジヤイロ軸線11
1はねじ回し軸103に交差して設けられている。ねじ
回し100のハウジング102において機械的ジヤイロ
110は,ジヤイロ旋回支持装置114により,ねじ回
し軸103に対して平行なジヤイロ旋回軸線115の周
りに旋回可能なので,機械的ジヤイロ110は,回転運
動量の維持により,ハウジング102の偏向の際空間に
静止したままである。ハウジング102の偏向角106
は,零位置に相当するジヤイロ軸線111の角度位置と
空間におけるハウジング102の偏向位置とのなす角か
ら直接得られ,旋回軸線107の周りにおける完全な旋
回の際,360゜がそれに加算される。機械的ジヤイロ
110がねじ回し100のハウジング102内又はその
外側に設けられる場合,測定量として偏向角106が直
接測定される。ねじ回し軸103のねじれ角に応じて,
偏向角106を工作物側の固定点104に対するねじ回
し軸103の絶対回転角とみなすことができるか,又は
図8及び9について既に述べたように適当なねじれ角で
この偏向角106を補正せねばならない。
【0023】この場合もねじれにより生ずる誤差を避け
るため,力が生ずる際ねじ回し軸103を大幅にねじれ
なしに構成するか,又は機械的ジヤイロ110を直接ね
じ回し軸103に設けるのがよい。
【0024】図12には,図8によりトルクレンチとし
て構成されるねじ回し100と構造が大幅に一致するト
ルクレンチが示されている。このねじ回し100の回転
に反応する回転率センサ105は光学的ジヤイロ120
として構成されて,回転速度を検出する。この光学的ジ
ヤイロ120は巻かれたガラスフアイバー121を持
ち,このガラスフアイバーが光学的ジヤイロ120の光
路を形成している。例えばらせん状に巻かれる光導波路
を集積光技術で小さいガラス板へ埋込むことも考えられ
る。測定装置の角度分解度を特に高くしなくてもよい。
ハウジング102又は手持ちレバーの偏向の際回転速度
を測定するため,光学的ジヤイロ120の光路により規
定されるこのジヤイロ120の面がねじ回し軸103又
は旋回軸線107に対して直角であり,この旋回軸線1
07の周りにねじ回し100の偏向が行われる。ハウジ
ング102の偏向のため光学的ジヤイロ120により検
出可能な回転速度は,分割されかつ分割後光学的ジヤイ
ロ120のガラスフアイバー121を逆向きに導かれる
光波が偏向運動の際生ずる伝搬時間差に比例している。
この伝搬時間差から得られる回転速度が積分され,計算
により求められる偏向角106が,光学的ジヤイロ12
0に付属する回転角測定装置113の減算装置140へ
与えられる。評価装置としての機能を持つこの減算装置
140において,ねじ回し軸103のねじれ角の補正に
よつて,空間的に固定した固定点104に対するねじ回
し軸103の絶対回転角が求められる。
【0025】図12に示される光学的ジヤイロ120の
代りに,特に現在の要求を満たす圧電ジヤイロ(図示せ
ず)を使用することができ,この圧電ジヤイロは光学的
ジヤイロ120より著しく安価である。可能な圧電ジヤ
イロは,MURATA MFG.CO.,LTDの社報
の題目″GYROSTAR breaks thepr
ecision barrier−a hundred
times the precision for
a tenth of the convention
als″印刷番号1991.3.3KTD558から公
知である。
【0026】図13に示されるトルクレンチの回転率セ
ンサ105は加速度センサ130として構成されてい
る。固定点104を通る旋回軸線107に対して所定の
間隔をおいて取付けられる加速度センサ130は,偏向
の角加速度を検出する。このように検出される測定量
は,偏向角106を求めるため積分される。計算により
求められる偏向角106は,加速度センサ130に付属
する回転角測定装置113の減算装置140へ与えら
れ,工作物側固定点104に対するねじ回し軸103の
絶対回転角が前述したように求められる。
【0027】注意すべきことは,普通の加速度センサを
使用すると,重力加速度の影響により,求めるべき加速
度のベクトルが重力方向に交差しているか否か,又はそ
れに対して正又は負に平行であるか否か,又はそれに対
して傾斜しているか否かに応じて,異なる大きさの測定
誤差が生ずることである。このような誤差を除去するた
め,まず回転加速度と重力加速度との和である全加速度
が,三次元的に反応する加速度センサにより検出され,
それから重力加速度の一定なベクトルがベクトル的に差
引かれるが,これは現在利用可能なデータ処理技術では
問題を生じない。
【0028】動力ねじ回し及びトルクレンチのすべての
実施例において,特定の予め規定可能な開始トルク以上
ではじめて回転角の検出が行われる。零角度位置とし
て,この開始トルクが得られる旋回軸線103又はハウ
ジング102の角度位置が使用される。回転率センサか
ら生じかつ回転角に対応する測定データは,ハウジング
2,102内にまとめられかつトルク測定装置8,10
8又は回転角測定装置13,23,33,113に付属
する評価装置へ与えられ,この評価装置において評価さ
れ,求められるトルク又は対応する回転角が特に表示装
置に表示される。
【0029】加速度測定の原理に基く回転率センサに関
連して,念のため公知のシリコン加速度センサをあげて
おくが,その質量−ばね系として役立つ舌片が,集積回
路を保持するシリコンウエーハからエツチングにより形
成される。この舌片の根元範囲に格子が集積されて,加
速度により生ずる舌片の偏向の大きさ及び方向に応じて
異なる強さに変形する。この変形が集積回路において適
当に検出されて,電気信号に変換され,この信号が同様
にシリコンウエーハに集積される小さい前置増幅器で増
幅され,外部へ伝送される。
【0030】回転角測定装置13,23,33,113
又はトルク測定装置8,108がエネルギ供給装置を集
積される別の場合によつては一時的なデータ記憶装置1
41を持ち,それにより少なくとも1つの先行するねじ
結合のデータが記憶可能であると有利である。
【0031】更に表示装置が付加的になるべくケーブル
なしの伝送装置例えば赤外線伝送装置を持ち,求められ
るねじ結合のデータがこの伝送装置を介して外部のデー
タ処理装置及び記憶装置へ供給されるようにすることが
できる。
【0032】ラチエツトを持つトルクレンチでは,順次
に続く複数のねじ締め運動の累積される回転角を求める
ため,所望の回転方向,一般にねじ締め方向の信号のみ
が回転率センサ105により検出され,これらの個々の
データが加算される。最後に作用する最大のねじ締めト
ルクの超過後進んた回転角のみを考慮して加算するのも
有利である。
【0033】更に所定のトルク,所定の回転角,降伏点
又は他の所定の遮断限界に達するとねじ結合器の付加的
な手動回転を阻止するか又は遮断値へ達したことを折れ
曲りにより作業者に知らせる係合解除装置をトルクレン
チに設けると,有利なことがわかつた。例えば別の所定
の遮断限界の例は,ねじ締め過程のトルク−回転角特性
曲線の特定の勾配,又は同じねじ締め過程内で順次に使
用される種々の監視量の組合わせである。これに関して
組合わせ勾配法があげられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】手で案内される角形ねじ回しの構造のねじ回し
の側面図である。
【図2】図1によるねじ回しの平面図である。
【図3】ねじ回しのハウジングの偏向角を検出するため
このハウジング内に機械的ジヤイロを設けられる図1の
ねじ回しの側面図である。
【図4】図3によるねじ回しの平面図である。
【図5】ねじ回しのハウジングの回転頻度を検出するた
めこのハウジング内に光学的ジヤイロを設けられる図1
のねじ回しの側面図である。
【図6】図5によるねじ回しの平面図である。
【図7】ねじ回しのハウジングの回転加速度を検出する
ためこのハウジング内に加速度センサを設けられる図1
のねじ回しの平面図である。
【図8】トルクレンチのように構成されるねじ結合器の
側面図である。
【図9】図8によるトルクレンチの平面図である。
【図10】回転率センサとして機械的ジヤイロを持つ別
のトルクレンチの側面図である。
【図11】図10によるトルクレンチの平面図である。
【図12】回転率センサとしての光学的ジヤイロを持つ
トルクレンチの側面図である。
【図13】回転率センサとしての加速度センサを持つト
ルクレンチの平面図である。
【符号の説明】 1,100 ねじ回し 2,102 ハウジング 3,103 ねじ回し軸 4,104 固定点 5 角度測定装置 6,106 偏向角 10,110 ジヤイロ 11,111 ジヤイロ軸線 15,115 ジヤイロ軸線 30,130 加速度センサ 105 回転率センサ 107 旋回軸線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トルステン・シユミツト ドイツ連邦共和国オーベルコーヘン・レン ツハルデ14 (72)発明者 エドガール・フオン・ヒニユーベル ドイツ連邦共和国ドウートヴアイレル・カ ルコーフエンシユトラーセ25

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ねじ込みの際ねじ結合器の回転軸線に対
    して平行な旋回軸線の周りに固定点に関して動いた絶対
    回転角を測定するねじ結合器締め又はゆるめ方法におい
    て,絶対測定を行う少なくとも1つの回転率センサ(1
    05)の使用により角度検出器の基準を定め,回転率セ
    ンサ(105)により,旋回軸線(107)の周りの絶
    対回転角に関係する角度,又は積分として旋回軸線(1
    07)の周りの絶対回転角に関係する単純積分可能な回
    転速度,又は二重積分として旋回軸線(107)の周り
    の絶対回転角に関係する二重積分可能な角加速度を選択
    的に測定することを特徴とする,ねじ込み工具即ちねじ
    回しにより回転角を監視されてねじ結合器を締めるか又
    はゆるめる方法。
  2. 【請求項2】 ねじ込みの際ねじ結合器のねじ又はナツ
    トにかみ合い結合されかつ旋回軸線(107)に対して
    少なくとも部分的に平行なねじ回し(100)のねじ回
    し軸(103)で,直接回転角を測定することを特徴と
    する,請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 ねじ込みの際ねじ結合器のねじ又はナツ
    トにかみ合い結合されかつ旋回軸線(107)に対して
    少なくとも部分的に平行なねじ回し(1)のねじ回し軸
    (3)とねじ回し(1)のハウジング(2)との相対回
    転角を測定し,ねじ回し軸に対して平行な軸線の周りに
    おけるねじ回し(1)のハウジング(2)の絶対偏向角
    (6)を回転率センサにより測定し,ねじ回し軸(3)
    の絶対回転角を求めるため相対回転角とハウジング
    (2)の偏向角(6)とを正しい符号で加算することを
    特徴とする,請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 ねじ又はナツトの回転軸線に対して平行
    な旋回軸線の周りに固定点に対して進んだ絶対回転角を
    検出する回転角測定装置を有するものにおいて,絶対回
    転角を少なくとも間接に検出する回転角測定装置(2
    3,113)が回転率センサ(105)を持ち,この回
    転率センサ(105)が,浮動的に支持されてコンパス
    のように作用しかつ旋回軸線(107)に対して少なく
    とも部分的に平行なねじ回し軸(3,103)に交差し
    てジヤイロ軸線(11,111)を設けられかつねじ回
    し軸(3,103)に対して平行なジヤイロ旋回軸線
    (15,115)の周りに旋回可能な機械的ジヤイロ
    (10,110)として構成されるか,又は旋回軸線
    (107) の周りにおけるねじ回し軸(3,103)
    の回転の際検出可能でかつねじ回し軸(3,103)の
    回転頻度に対応可能でしかも単純積分可能な信号を発生
    する回転センサとして構成されるか,又はねじ回し軸
    (3,103)の回転加速度に対応可能でかつ二重積分
    可能な回転加速度信号を発生する加速度センサ(30,
    130)として構成されていることを特徴とする,請求
    項1に記載の方法を実施する装置としてのねじ回し。
  5. 【請求項5】 ねじ回し(1)が手で案内される動力ね
    じ回しであり,回転率センサが,仮想固定点(4)に対
    してねじ回し軸(3)の周りにおけるねじ回し(1)の
    ハウジング(2)の絶対回転運動を検出するために設け
    られるハウジング偏向角測定装置(7)であり,仮想固
    定点(4)に対してねじ回し軸(3)の絶対回転角を検
    出する回転角測定装置(13)が,ねじ回し(1)のハ
    ウジング(2)に対するねじ回し軸(3)の相対回転角
    信号を供給する通常の角度測定装置(5)とハウジング
    偏向角測定装置(7)により検出されるハウジング
    (2)の偏向角(6)を正しい符号で相対回転角信号か
    ら考慮する減算装置(40)とを持つていることを特徴
    とする,請求項4に記載のねじ回し。
  6. 【請求項6】 ねじ回し(100)が手で案内されるト
    ルクレンチであり,トルクレンチのねじ回し軸(10
    3)に交差して設けられかつ半径方向に突出しかつ少な
    くとも調節可能なトルク以下でねじ回し軸(103)に
    固定的に連結されるハウジング(102)としての手持
    ちレバーを持ち,回転率センサ(105)がねじ回し軸
    (103)に対して固定的に設けられていることを特徴
    とする,請求項4に記載のねじ回し。
  7. 【請求項7】 回転センサが光学的ジヤイロ(10,1
    10)であり,少なくとも1つの巻かれたガラスフアイ
    バー(21,121)により形成されるジヤイロの光路
    の面が,ねじ回し軸(3,103)に交差して設けら
    れ,ハウジング(2,102)の偏向の際検出可能でか
    つねじ回し(1,100)のハウジング(2,102)
    の回転頻度(Ω)に対応可能なジヤイロの伝搬時間差が
    積分可能であることを特徴とする,請求項4に記載の
    ねじ回し。
  8. 【請求項8】 回転センサが圧電ジヤイロであることを
    特徴とする,請求項4に記載のねじ回し
  9. 【請求項9】 回転率センサ(105)がねじ回し軸
    (3,103)に直接付属していることを特徴とする,
    請求項4に記載のねじ回し。
  10. 【請求項10】 ねじ回し(1,100)が,ねじ回し
    軸(3,103)へ与えられるトルクに関係するねじ回
    し軸(3,103)のねじれ角の関数を内容として含む
    電子データ記憶装置(141)を持つていることを特徴
    とする,請求項4に記載のねじ回し。
  11. 【請求項11】 ねじ回し(1,100)が減算装置
    (40,140)を持ち,既知のトルクにおいて存在す
    るねじ回し軸(3,103)のねじれ角が,この減算装
    置(40,140)により,回転率センサ(105)に
    より検出されるねじ回し(1,100)のハウジング
    (2,102)の偏向角(6,106)と正しい符号で
    論理結合可能であることを特徴とする,請求項4に記載
    のねじ回し。
JP05351362A 1992-12-21 1993-12-17 回転角を監視しながらねじ結合器を締めるか又はゆるめる方法及び装置 Expired - Fee Related JP3131891B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19924243317 DE4243317A1 (en) 1992-12-21 1992-12-21 Angle control method for automatic screwdriver - using inertial angular rate sensor built into rotating shaft of insertion tool, and e.g. Sagnac effect rotation pick=up
DE4318551 1993-06-04
DE4243317.7 1993-07-23
DE4318551.7 1993-07-23
DE9311013.8 1993-07-23
DE9311013U DE9311013U1 (de) 1993-07-23 1993-07-23 Handgeführter Drehmomentschlüssel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06210574A true JPH06210574A (ja) 1994-08-02
JP3131891B2 JP3131891B2 (ja) 2001-02-05

Family

ID=27204585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05351362A Expired - Fee Related JP3131891B2 (ja) 1992-12-21 1993-12-17 回転角を監視しながらねじ結合器を締めるか又はゆるめる方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5476014A (ja)
JP (1) JP3131891B2 (ja)
DE (1) DE4343110C2 (ja)
ES (1) ES2092951B1 (ja)
FR (1) FR2699446B1 (ja)
GB (1) GB2273574B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08118251A (ja) * 1994-10-19 1996-05-14 Tonichi Seisakusho:Kk トルクレンチにおけるデータ転送装置
JP2008203264A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Eduard Wille Gmbh & Co Kg 角度測定装置
JP2009515716A (ja) * 2005-11-15 2009-04-16 エタブリスマン・ジョルジュ・ルノー レンチのケーシング上における締め付けによって誘発される動的現象の測定手段を備えている不連続締め付けレンチ
JP2010214586A (ja) * 1994-12-01 2010-09-30 Snap On Technol Inc トルク角度レンチ
JP2012086284A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Toyota Motor Corp 締め付け工具

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19617272B4 (de) * 1995-05-12 2005-12-15 Volkswagen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Schraubverbindung
DE69609250T2 (de) * 1995-07-05 2000-11-23 Ford Motor Co Freigabegerät für Kraftfahrzeug
DE19539709C2 (de) * 1995-10-25 2000-12-21 Schatz Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen des Betrages der Bewegung eines Körpers
US5581042A (en) * 1995-12-11 1996-12-03 Ingersoll-Rand Company Method for torque wrench non-contact angle measurement
DE19620124C1 (de) * 1996-05-18 1997-07-31 Norbert Gerlach Vorrichtung zum Messen des Drehwinkels eines handgeführten Schraubwerkzeuges um die Drehachse der Verschraubung
DE19637067A1 (de) * 1996-09-12 1998-03-19 Saltus Werk Max Forst Gmbh Drehmomentschlüssel
DE19647813C2 (de) * 1996-11-19 2003-07-03 Joerg Hohmann Kraftschrauber
DE29622317U1 (de) * 1996-12-21 1997-11-27 Wille Gmbh & Co Betätigungswerkzeug zum Anziehen von Schraubverbindungsteilen mit einer Winkelmeßeinrichtung
DE19708667A1 (de) * 1997-03-04 1998-09-10 Universal Elektronik Handelsge Verfahren und Einrichtung zum Prüfen von Drehmomenten auf Schraubverbindungen, von motorischen Kraftschraubern und von mechanischen Drehmomentschlüsseln
AUPP247798A0 (en) 1998-03-18 1998-04-23 Rudduck, Dickory Fixing and release systems
US6070506A (en) * 1998-07-20 2000-06-06 Snap-On Tools Company Ratchet head electronic torque wrench
IT1308592B1 (it) * 1999-01-22 2002-01-08 Blm S A S Di L Bareggi & C Chave dinamometrica con sensore di angolo senza riferimento esterno
DE60025809D1 (de) * 1999-03-16 2006-04-13 Kuken Co Ltd Verfahren zum ermitteln des schraubendrehwinkels von handdrehimpulsschraubern, verfahren zum feststellen von handvibratoren,verfahren zur auswertung vom anziehen und überwachungsverfahren eines angetriebenen handwerkzeugs zum lösen von schrauben
US6463811B1 (en) 1999-04-28 2002-10-15 Snap-On Tools Company Bending beam torque wrench
AT414336B (de) * 1999-09-17 2009-03-15 W & H Dentalwerk Buermoos Gmbh Vorrichtung zur durchführung eines verfahrens zur begrenzung des drehmomentes zahnärztlicher und chirurgischer handstücke
AUPQ861300A0 (en) * 2000-07-06 2000-08-03 Telezygology Pty Limited Mulit-function tool
US6965835B2 (en) * 2001-09-28 2005-11-15 Spx Corporation Torque angle sensing system and method with angle indication
US7600301B2 (en) 2002-06-19 2009-10-13 Telezygology, Inc. Fixing and release systems and fastener networks
WO2004035267A1 (en) * 2002-10-16 2004-04-29 Snap-On Incorporated Ratcheting torque-angle wrench and method
US7552781B2 (en) 2004-10-20 2009-06-30 Black & Decker Inc. Power tool anti-kickback system with rotational rate sensor
US7089807B2 (en) * 2005-01-18 2006-08-15 Chih-Ching Hsieh Low-cost high precision twisting measuring device
US7565844B2 (en) * 2005-11-28 2009-07-28 Snap-On Incorporated Torque-angle instrument
DE102006047683B3 (de) * 2006-10-09 2008-04-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen einer fehlerhaften kraft- oder formschlüssigen Verbindung
DE102006048694A1 (de) * 2006-10-14 2008-04-17 Siemens Vdo Mechatronic Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Verschraubung
WO2009039497A2 (en) * 2007-09-20 2009-03-26 Asi Datamyte, Inc. Residual torque analyzer
DE102007059929A1 (de) * 2007-12-04 2009-06-10 C. & E. Fein Gmbh Schraubwerkzeug und Verfahren zur Steuerung des Anzugswinkels von Verschraubungen
TWI334464B (en) * 2007-12-13 2010-12-11 Ind Tech Res Inst Fixing element and inspection system thereof
US20100199782A1 (en) * 2009-02-06 2010-08-12 Chih-Ching Hsieh Torque-Angle Alarm Method and Wrench thereof
US8171828B2 (en) * 2009-12-09 2012-05-08 Digitool Solutions LLC Electromechanical wrench
US8418778B2 (en) 2010-01-07 2013-04-16 Black & Decker Inc. Power screwdriver having rotary input control
AU2011204260A1 (en) * 2010-01-07 2012-06-07 Black & Decker Inc. Power screwdriver having rotary input control
US9266178B2 (en) 2010-01-07 2016-02-23 Black & Decker Inc. Power tool having rotary input control
US9475180B2 (en) 2010-01-07 2016-10-25 Black & Decker Inc. Power tool having rotary input control
CN102126194B (zh) * 2010-01-13 2014-04-23 谢智庆 具有重力感测器的扭力扳手及其旋转角度精确计算方法
DE102010000395A1 (de) * 2010-02-11 2011-12-08 Chih-Ching Hsieh Drehmomentschlüssel und Verfahren zum Bestimmen des Rotationswinkels des Drehmomentschlüssels
FR2956829B1 (fr) * 2010-02-26 2012-06-08 Chih-Ching Hsieh Cle dynamometrique et procede pour determiner l'angle de rotation d?une cle dynamometrique
US20130199809A1 (en) * 2010-03-31 2013-08-08 Alfing Montagetechnik Gmbh Assembly device and assembly method
US9358672B2 (en) 2010-05-18 2016-06-07 Gauthier Biomedical, Inc. Electronic torque wrench
US8485075B1 (en) * 2010-05-18 2013-07-16 Gauthier Biomedical, Inc. Electronic torque wrench
ITMI20102204A1 (it) * 2010-11-26 2012-05-27 Scs Concept Italia S R L Apparecchiatura per chiave dinamometrica con misurazione dell'angolo di serraggio
DE102011109133B4 (de) * 2011-08-02 2020-10-22 Robert Bosch Gmbh Transportables Schraubwerkzeug mit integriertem Schaltelement
US8918292B2 (en) 2011-09-23 2014-12-23 Brown Line Metalworks, Llc Digital angle meter
US8886492B2 (en) * 2011-09-23 2014-11-11 Brown Line Metal Works, Llc Digital angle meter
EP2631035B1 (en) 2012-02-24 2019-10-16 Black & Decker Inc. Power tool
DE102013200602B4 (de) * 2013-01-16 2023-07-13 Robert Bosch Gmbh Elektrowerkzeug mit verbesserter Bedienbarkeit
KR101438629B1 (ko) * 2013-02-04 2014-09-05 현대자동차 주식회사 체결 장치 및 그 제어 방법
EP2826596A3 (en) 2013-07-19 2015-07-22 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Impact rotation tool and impact rotation tool attachment
EP3119558B1 (en) * 2014-03-18 2018-05-09 Atlas Copco Industrial Technique AB Method for a threaded joint mounting process
US10203204B2 (en) * 2014-07-17 2019-02-12 Pioneer Corporation Rotation angle detection device
CN104535787B (zh) * 2014-09-19 2017-07-11 中国人民解放军军事交通学院 基于单摄像头的动力装置轴扭矩、转速、功率参数测量方法
EP3204746A1 (en) * 2014-10-07 2017-08-16 Atlas Copco BLM S.r.l. Electronic device for measuring the characteristics of fastening devices
DE102016102298B4 (de) * 2016-02-10 2022-03-10 Smc Innovation Gmbh Werkzeugvorrichtung, insbesondere für ein Chirurgie-Werkzeug
WO2017144281A1 (en) * 2016-02-26 2017-08-31 Atlas Copco Industrial Technique Ab Power tool
US10589413B2 (en) 2016-06-20 2020-03-17 Black & Decker Inc. Power tool with anti-kickback control system
US9797234B1 (en) 2016-09-06 2017-10-24 Baker Hughes Incorporated Real time untorquing and over-torquing of drill string connections
US11871975B2 (en) 2016-10-05 2024-01-16 Wake Forest University Health Sciences Smart surgical screwdriver
US11752604B2 (en) 2018-04-13 2023-09-12 Snap-On Incorporated System and method for measuring torque and angle
IT201800006707A1 (it) * 2018-06-27 2019-12-27 Dispositivo di prova per dispositivi avvitatori
JP6823625B2 (ja) * 2018-08-03 2021-02-03 本田技研工業株式会社 締付装置
KR102623683B1 (ko) * 2018-09-21 2024-01-12 아틀라스 콥코 인더스트리얼 테크니크 에이비 전기 펄스 도구
CN112082471A (zh) * 2020-09-16 2020-12-15 罗治军 一种磁吸式风力发电机组螺栓在线监测装置
DE102021124668A1 (de) 2021-09-23 2023-03-23 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Prüfvorrichtung zum Prüfen einer Verschraubung sowie Verfahren
DE102022003797A1 (de) 2022-10-14 2024-04-25 Mercedes-Benz Group AG Verfahren zur Überwachung einer Herstellung einer Schraubverbindung und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520481A (en) * 1977-12-24 1980-02-13 Plath C Apparatus for measuring clamping angle of lench

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2889729A (en) * 1955-12-28 1959-06-09 Orner Harry Apparatus for screw tensioning to elongation values
DE2520918C2 (de) * 1975-05-10 1977-04-14 Hazet Werk Zerver Hermann Vorrichtung zum anziehen einer schraubverbindung
DE2547815C3 (de) * 1975-10-25 1978-12-14 Fa. C. Plath, 2000 Hamburg Vorrichtung zum Messen des Anzugswinkels an einem Schraubenschlüssel
US4106570A (en) * 1977-02-07 1978-08-15 Rockwell International Corporation Angle sensing tool for applying torque
DE2758703C2 (de) * 1977-12-29 1982-10-14 Fa. C. Plath, 2000 Hamburg Vorrichtung zum Messen des Anzugswinkels an einem Schraubenschlüssel
US4219920A (en) * 1979-04-19 1980-09-02 Rockwell International Corporation Tension control of fasteners
DE3221658A1 (de) * 1982-06-08 1983-12-08 Schatz Testronic GmbH, 5630 Remscheid Verfahren und vorrichtung zum pruefen des festziehdrehmoments von schrauben u. dgl. verbindungselementen
DE3504278A1 (de) * 1985-02-08 1986-08-14 Franz Dr. 7407 Rottenburg Hasselbach Einrichtung zur messung von drehwinkeln und drehbeschleunigungen
DE3832080A1 (de) * 1987-10-02 1989-04-13 Volkswagen Ag Drehmomentschluessel mit erfassung des drehwinkels des werkstuecks
FR2661743B1 (fr) * 1990-05-04 1994-10-14 Mecanique Energetique Dispositif de controle de l'effort de serrage d'un assemblage visse.
JP2526075Y2 (ja) * 1990-10-13 1997-02-12 ティアツク株式会社 トルクレンチ
DE4243317A1 (en) * 1992-12-21 1993-06-09 Edgar Von Dipl.-Ing. 6602 Dudweiler De Hinueber Angle control method for automatic screwdriver - using inertial angular rate sensor built into rotating shaft of insertion tool, and e.g. Sagnac effect rotation pick=up

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5520481A (en) * 1977-12-24 1980-02-13 Plath C Apparatus for measuring clamping angle of lench

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08118251A (ja) * 1994-10-19 1996-05-14 Tonichi Seisakusho:Kk トルクレンチにおけるデータ転送装置
JP2010214586A (ja) * 1994-12-01 2010-09-30 Snap On Technol Inc トルク角度レンチ
JP2009515716A (ja) * 2005-11-15 2009-04-16 エタブリスマン・ジョルジュ・ルノー レンチのケーシング上における締め付けによって誘発される動的現象の測定手段を備えている不連続締め付けレンチ
JP2008203264A (ja) * 2007-02-22 2008-09-04 Eduard Wille Gmbh & Co Kg 角度測定装置
JP2012086284A (ja) * 2010-10-15 2012-05-10 Toyota Motor Corp 締め付け工具

Also Published As

Publication number Publication date
GB2273574B (en) 1995-11-29
DE4343110C2 (de) 1996-06-27
GB9325414D0 (en) 1994-02-16
ES2092951A2 (es) 1996-12-01
US5476014A (en) 1995-12-19
ES2092951R (ja) 1997-12-01
DE4343110A1 (de) 1994-06-23
JP3131891B2 (ja) 2001-02-05
FR2699446A1 (fr) 1994-06-24
GB2273574A (en) 1994-06-22
FR2699446B1 (fr) 1995-07-13
ES2092951B1 (es) 1998-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06210574A (ja) 回転角を監視されてねじ結合器を締めるか又はゆるめる方法及び装置
JP4869490B2 (ja) 増し締め検査用トルクレンチ
US10668620B2 (en) Method and apparatus for correcting motions of robot
CA3139225C (en) Tilt compensated torque-angle wrench
ITMI20070361U1 (it) Utensile con determinazione della posizione
EP2895300B1 (en) Impact tightening tool
JP2004004033A (ja) 回転角測定装置
ITMI990111A1 (it) Chave dinamometrica con sensore di angolo senza riferimento esterno
CN106132637B (zh) 一种用于螺纹接头的安装过程的方法
US20050078321A1 (en) Device and process for quantitative assessment of the orientation of two machines relative to one another
JP3086084B2 (ja) 増締めトルク計測装置
CN210461348U (zh) 一种能感知紧固件螺母松动的智能紧固件及在线监测系统
JP2010085390A (ja) 締付け位置検出装置
JP4344633B2 (ja) トルク工具
JP4634706B2 (ja) トルクレンチおよびトルクレンチの締め付けトルク判別装置
JPH08193896A (ja) トルク検出装置
JP2005279865A (ja) 衝撃式締付工具
JPH08197445A (ja) 締着装置
JP4308621B2 (ja) トルク工具の測定装置
JPH1177555A (ja) トルクレンチ
JPH06167401A (ja) ねじ締めトルクチェッカー
JP2005262336A (ja) 増締トルク用測定器の検定器
AU2606995A (en) Dual-peak torque measuring apparatus
JP2002071487A (ja) ジョイント係数測定器
JP2009262273A (ja) インパクト回転工具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees