JPH0620873Y2 - 開口部の構造 - Google Patents

開口部の構造

Info

Publication number
JPH0620873Y2
JPH0620873Y2 JP1096889U JP1096889U JPH0620873Y2 JP H0620873 Y2 JPH0620873 Y2 JP H0620873Y2 JP 1096889 U JP1096889 U JP 1096889U JP 1096889 U JP1096889 U JP 1096889U JP H0620873 Y2 JPH0620873 Y2 JP H0620873Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piece
opening
frame
anchor plate
anchor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1096889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02101991U (ja
Inventor
秀哲 黒岩
Original Assignee
ナショナル住宅産業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナショナル住宅産業株式会社 filed Critical ナショナル住宅産業株式会社
Priority to JP1096889U priority Critical patent/JPH0620873Y2/ja
Publication of JPH02101991U publication Critical patent/JPH02101991U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0620873Y2 publication Critical patent/JPH0620873Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Door And Window Frames Mounted To Openings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、家屋外壁の開口部上方に配される開口サッシ
の上枠と、その開口サッシの上枠外側を化粧する化粧カ
バーとを精度よくかつ施工性よく取付けうる開口部の構
造に関する。
〔従来の技術〕
近年、パネル工法による家屋の建築に際して、外壁を形
成する壁パネルを、断熱性を高め、又耐火性を向上する
ためコンクリート材を用いて一体のものとして成形した
コンクリートパネルが多用される。
このようなコンクリートパネルに開口部を形成するに
は、例えば第3図に示すように、コンクリートパネルp
は、開口部aに向く端縁から継ぎ材bを介してアンカ板
cを下設するとともに、このアンカ板cに枠材dを固定
していた。従って、枠材dはコンクリートパネルpの開
口部a周縁との間に隙間gを有して取付けられることに
なる。
このような隙間gは、枠材dを取付けたのちモルタルが
充填され仕上げられるが、屋外側にはさらに前記間隙g
を覆う化粧カバーeが必要とする。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし化粧カバーeの上端部の取付けは、外壁がコンク
リートからなるパネルpであるため容易ではなく、従来
では前述の枠材d支持用のアンカ板cとは別体である化
粧カバー用のアンカ板fをコンクリートパネルpに、第
2の継ぎ材hを用いて接続することにより固定してい
た。なお、化粧カバーeの下端部は枠材dに固定される
ことになる。
このように化粧カバーeは、コンクリートパネルbから
独立してのびる継ぎ材b及び第2の継ぎ材hを介して夫
々上端部、下端部が取付けられる。しかも継ぎ材b及び
第2の継ぎ材hは、ともに現地における溶接により夫々
コンクリートパネルpとアンカ板c、fとを接続するた
め、両アンカ板c、fの相対位置精度の確保が容易でな
い。
このように化粧カバーeの取付けは手間を要しかつ取付
精度に劣る。
本考案は、継ぎ材を介してコンクリートパネルにアンカ
板を設けるとともに、そのアンカ板に取付くアンカ下地
枠に開口サッシの上枠と化粧カバーの上端とを接続する
ことによって、化粧カバーを施工性よくかつ精度よく取
付けでき、前記問題点を解決しうる開口部の構造の提供
を目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するために、本考案の開口部の構造は、
家屋外壁の開口部上壁をなすコンクリートパネル下面を
受ける支持枠材に継ぎ材を介して屋外に向く外端が上に
傾く傾斜したアンカ板を固定するとともに、開口部上方
かつ屋外に配する化粧カバーの上端を取付ける立上げ片
と、開口部に配する開口サッシの上枠の屋内端部を支持
する内支持片と、前記上枠の屋外端部を支持する外支持
片とを有するアンカ下地枠を、前記アンカ板に取付けて
いる。
〔作用〕
支持枠材に継ぎ材を介して固定されかつ開口サッシの上
枠を支持するアンカ板に、化粧カバーの上端を取付ける
構造であるため、開口サッシの上枠と化粧カバーとは、
ともに単一の部材からなる化粧カバーに取付けられてお
り、開口サッシの上枠と化粧カバーとを夫々個別のアン
カ板を用いて取付けていた従来の構造のものに比べて両
者間の相対位置ズレが著減され、又化粧カバー下端部の
取付けが容易となる。従って化粧カバーの取付精度が高
まりかつ施工が容易となる。
又アンカ板は、その外端を上に傾け傾斜させているた
め、立上げ片を開口部端縁に近づけて配設することが容
易となり、化粧カバー上端の取付けが容易となる。又継
ぎ材とアンカ板とを現地で施工する場合にあっても、個
別にアンカ板を設けた従来の構造のものに比べて作業量
が半減され、しかも相互の位置調整を施工する必要がな
いため、作業能率は大巾に向上する。
〔実施例〕
以下本考案の一実施例を図面に基づき説明する。
本考案の開口部の構造は、例えば第2図に示すごとく家
屋の外壁Wに設ける開口部Aの上方に配される開口サッ
シの上枠2と、該開口サッシの上枠2の屋外C側の周縁
Dを化粧する化粧カバー3とを取付ける構造である。
前記開口部Aの上壁は、例えば耐火性と、断熱性とを有
するALCなどを用いたコンクリートパネルPによって
形成されるとともに、該コンクリートパネルPの下面に
は、第1図に示すように該開口部Aの屋内B側端縁に沿
うL字状の支持枠材4が添着、固定される。
支持枠材4はその下面に、棒材からなりかつ間隔を隔て
て複数個の継ぎ材5…を屋外C側に傾斜させその上端部
を溶着、固定するとともに、該継ぎ材5の下端には支持
枠材4の向きに沿ってのびる長尺矩形平板状のアンカ板
6が配される。
アンカ板6は、屋外Cに向く外端6aを上に傾けて複数
個の継ぎ材5…の夫々の下端部に溶着、固定される。な
お継ぎ材5の下端とアンカ板6との接続部には、双方に
固着される補強板15によりその固定部の補強がなされ
る。
アンカ板6には、アンカ下地枠7が取付けられる。アン
カ下地枠7は、前記アンカ板6下面に沿いかつアンカ板
6と同方向に開口部Aの略全長にのびる斜片16に、該
斜片16の屋内B端から垂下する内垂下片17を、又そ
の屋外C端から垂直にのびかつ上端が前記斜片16より
上方に突出するとともにその突出部が前記化粧カバー3
の上端部を取付ける立上げ片9を具える外垂下片19を
接続する。外垂下片19の下端には、屋内B側に略水平
にのびるとともに下向きのびる外支持片10を付設した
上水平片21の外端を固定する一方、内垂下片17の下
端には前記上水平片21の下方に位置して屋外C側にの
びる下水平片22を接続する。
上水平片21の屋内端と、下水平片22の屋外端とは接
続片23によって連結され、従ってアンカ下地枠7は、
前記各片16、17、19、21、22、23によって
囲まれた変形多角形をなす筒状体として形成される。
前記斜片16の上面に、アンカ板6の屋外Cに向く外端
6a及び屋内Bに向く内端6bを夫々囲んでL字に折曲
がる一対係止片25、25が設けられ、該係止片25、
25をアンカ板6の両端部に嵌め合わせることにより、
アンカ下地枠7は、アンカ板6に接続される。又アンカ
板6には、前記係止片25上面を押圧する押え片27…
が適宜の間隔を隔てて配される。
このようにアンカ下地枠7は、アンカ板6に取付けられ
るとともに、アンカ板6は継ぎ材5を介して支持枠材4
に固定される。又アンカ下地枠7の前記下水平片21下
面には、該下水平片21に固定されることにより屋内B
に向く溝部11aを有する内支持片11が付設される。
開口サッシの上枠2は、ハット状に折曲る基片31の中
央部分に引違い戸E、Eの上部溝をガイドする一対の案
内片32、32を垂下する。又基片31の屋内B端には
内側片33を立上げるとともに、該内側片33の上端に
は屋外Cに向かってのびかつ前記内支持片11の溝部1
1aに先端が嵌入しうる側片34を側出する。
他方、基片31の屋外C端には、その先端に内向きの水
平片35を延設した外側片36を立上げるとともに、水
平片35には垂直に立上る連結片37が設けられる。
開口サッシの上枠2は、前記アンカ下地枠7に設ける内
支持片11の溝部11aに側片34を挿入し、開口サッ
シの上枠2の内側部を係止するとともに、連結片32の
屋外Cに向く面を外支持片10の屋内B側の面に当接さ
せ、かつ連結片32、外支持片10をボルト止めするこ
とにより、アンカ下地枠7に位置ずれ不能に取付けられ
る。
前記化粧カバー3は、縦向きの基片41を具え、該基片
41の上端からアンカ下地枠7の前記立上げ片9の屋外
C面に当接する取付片42を設けた上の横片43を張出
す。又基片41の下端からは開口サッシの上枠2に向か
ってのびかつ先端に外側片36に沿って立上るフランジ
44を設けた下の横片45を接続する。
化粧カバー3は、前記取付片42を立上げ片9にボルト
止めすることにより、その上端がアンカ下地枠7に取付
けられ、又フランジ44を開口サッシの上枠2外側片3
6とボルト結合することによりその下端が開口サッシの
上枠2に取付けられる。
このように化粧カバー3の上端を開口サッシの上枠2を
外支持片10、内支持片11によって前記のごとく位置
ずれ不能に支持したアンカ下地枠に取付けることによっ
て、化粧カバー3の下端と開口サッシの上枠2との取付
けが精度よくかつ容易になしうる。
なお化粧カバー3は、上の横片43とコンクリートパネ
ルPとの間にコーキング材Lが装填され、かつフランジ
44にシール材46を設けることにより雨仕舞が施され
る。又アンカ下地枠の屋内B側にはモルタルMが装填さ
れ、耐火、断熱処理が施される。
〔考案の効果〕
叙上のごとく本考案の開口部の構造は、支持枠材に継ぎ
材を介して固定され、かつ開口サッシの上枠を支持する
アンカ板に化粧カバーの上端を取付けてるいため、開口
サッシの上枠と化粧カバーとを取付けるために個別にア
ンカ板を設けていた従来の構造のように開口サッシの上
枠と化粧カバーとは相対位置ずれが生じることなく精度
よく開口サッシの上枠を取付けることができる。従って
従来の構造のように2つのアンカ板相互の位置合わせが
不要となり、作業能率を大巾に向上しうる。
又アンカ板を外側を上に傾けているため、化粧カバー上
端の取付けが容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す斜視図、第2図は本考
案の構造が採用される家屋の一例を示す斜視図、第3図
は従来技術を示す斜視図である。 2……開口サッシの上枠、3……化粧カバー、 4……支持枠材、5……継ぎ材、6……アンカ板、 7……アンカ下地枠、9……立上げ片、 10……外支持片、11……内支持片、 A……開口部、B……屋内、C……屋外、 P……コンクリートパネル、W……外壁。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】家屋外壁の開口部上壁をなすコンクリート
    パネル下面を受ける支持枠材に継ぎ材を介して屋外に向
    く外端が上に傾く傾斜したアンカ板を固定するととも
    に、開口部上方かつ屋外に配する化粧カバーの上端を取
    付ける立上げ片と、開口部に配する開口サッシの上枠の
    屋内端部を支持する内支持片と、前記上枠の屋外端部を
    支持する外支持片とを有するアンカ下地枠を、前記アン
    カ板に取付けてなる開口部の構造。
JP1096889U 1989-01-31 1989-01-31 開口部の構造 Expired - Lifetime JPH0620873Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096889U JPH0620873Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 開口部の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1096889U JPH0620873Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 開口部の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02101991U JPH02101991U (ja) 1990-08-14
JPH0620873Y2 true JPH0620873Y2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=31219104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1096889U Expired - Lifetime JPH0620873Y2 (ja) 1989-01-31 1989-01-31 開口部の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620873Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6366925B2 (ja) * 2013-11-08 2018-08-01 株式会社Lixil サッシ枠の乾式納まり構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02101991U (ja) 1990-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH075129Y2 (ja) 柱・床パネル連結構造
JPH0620873Y2 (ja) 開口部の構造
JP2502611Y2 (ja) 家屋の壁構造
JPS637601Y2 (ja)
JPH075143Y2 (ja) 立上げ壁
JPH0347064Y2 (ja)
JP3043851B2 (ja) 天井の施工方法
JPS6324724Y2 (ja)
JPS6136691Y2 (ja)
JPH0583151U (ja) 幕板取付構造
JPS5935681Y2 (ja) 外壁パネルの上部の取付構造
JPH0613823B2 (ja) 家屋の壁構造
JPH0650008B2 (ja) 壁パネルの取付構造
JPS5911158Y2 (ja) 建物外周部の下部構造
JPS6316436Y2 (ja)
JPS6321619Y2 (ja)
JPS625449Y2 (ja)
JPS6313348Y2 (ja)
JPH0718825Y2 (ja) 立上げ壁
JPS608030Y2 (ja) 腰壁付手摺
JPS5910258Y2 (ja) 梁カバ−取付装置
JPH0720252Y2 (ja) 屋外廊下の屋根支持構造
KR960001027Y1 (ko) 건축 내외장판재의 부착설치를 위한 시공 구조물
JPH0312903Y2 (ja)
JPH0423135Y2 (ja)