JPH06208259A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPH06208259A
JPH06208259A JP202693A JP202693A JPH06208259A JP H06208259 A JPH06208259 A JP H06208259A JP 202693 A JP202693 A JP 202693A JP 202693 A JP202693 A JP 202693A JP H06208259 A JPH06208259 A JP H06208259A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hook
upper unit
front cover
unit
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP202693A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuji Fujisawa
修二 藤澤
Kousei Betsushi
孝生 別紙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP202693A priority Critical patent/JPH06208259A/ja
Priority to US08/179,063 priority patent/US5418601A/en
Publication of JPH06208259A publication Critical patent/JPH06208259A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1642Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements for connecting the different parts of the apparatus
    • G03G21/1647Mechanical connection means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • G03G21/1633Means to access the interior of the apparatus using doors or covers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1678Frame structures
    • G03G2221/1687Frame structures using opening shell type machines, e.g. pivoting assemblies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/08Bolts
    • Y10T292/0911Hooked end
    • Y10T292/0945Operating means
    • Y10T292/0951Rigid
    • Y10T292/0956Sliding catch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】回動開閉可能な上部ユニットにフック8を、下
部ユニットに上記フック8を係合させる係合部材9をそ
れぞれ設けた。前カバーの閉塞動作に連動させて、ロッ
ク部材16のロックピン16bを、フック8の係合孔8
bに導入し、前カバーの開放動作に連動させて、上記ロ
ックピン16bをフック8の係合孔8bから抜脱させ
る。 【効果】前カバーの開閉動作に連動させて、フック8の
回動を規制したり許容したりすることができる。このた
め、運搬時等において、上部ユニットが不用意に開放す
るのを防止することができるともに、所望時において上
部ユニットを、特別な操作を行うことなく開放すること
ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複写機、レーザービ
ームプリンタ、ファクシミリ等の画像形成装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、上記画像形成装置として、用紙の
搬送路を挟んで上部ユニットと下部ユニットとに二分割
し、上記上部ユニットを下部ユニットに対して、回動開
閉可能に連結したクラムシェル型の画像形成装置が提供
されている。このクラムシェル型の画像形成装置におい
ては、上部ユニットを付勢部材によって開放方向へ常時
回動付勢することによって、上部ユニットを開放した際
に、当該上部ユニットが下方へ回動しないようにしてい
る。また、上記各ユニットの前面に回動開閉可能な前カ
バーを設けて、ジャム処理やメンテナンス作業を容易に
行えるようにしている。さらに、上記上部ユニットの閉
塞状態を維持するために、当該上部ユニット側に、下部
ユニット側の係合部材と係合するフックが設けられてい
る。このフックは、一般に上部ユニットの回動軸線と平
行な軸線回りに回動可能に設けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の構成の画像形成
装置においては、輸送時等の振動によって上記フックが
回動されて、下部ユニットの係合部材から外れ、付勢部
材による付勢力によって上部ユニットが不用意に開放さ
れることがある。このため、各ユニットに設けられた側
板同士をボルト等にて連結したり、フックの回動を規制
する回動規制部材を別途構成したりすることにより、上
部ユニットが不用意に開放されるのを防止している。
【0004】ところが、特に家庭用等の小型の複写機に
ついては、ユーザ自身が上記ボルトや回り止め部材を取
り外す必要があるにもかかわらず、当該ボルトや回り止
め部材を取り外すのを忘れることがあり、この場合に
は、ジャム処理等にて上部ユニットを開放しようとして
も、これを開放することができないことから、ユーザが
故障であると誤認してしまう虞があった。
【0005】また、上記ボルトや回り止め部材は、基本
的には使い捨てにされるものであるため、一旦設置され
た画像形成装置を、ユーザが他の場所に移動する場合に
は対応することができず、上部ユニットが振動によって
不用意に開放されるのを防止することができないという
問題があった。この発明は上記問題点に鑑みてなされた
ものであり、フックの回動を許容するための特別な操作
を行うことなく、上部ユニットが不用意に開放されるの
を、装置の設置前後にかかわらず確実に防止することが
できる画像形成装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
のこの発明の画像形成装置は、上部ユニットを下部ユニ
ットに対して回動開閉可能に連結し、上部ユニットを付
勢部材によって開放方向へ回動付勢しているとともに、
上記各ユニットの前面に、回動開閉可能な前カバーを設
けているクラムシェル型の画像形成装置において、上記
上部ユニットと下部ユニットの何れか一方のユニットに
設けられ、上部ユニットの回動軸線と平行な軸線回りに
回動操作可能なフックと、他方のユニットに設けられ、
上記フックを係合して上部ユニットを閉塞状態に維持す
る係合部材と、上記フックを、係合部材と係合する方向
に回動付勢するばねと、上記フックの回動軸線と平行な
軸線に沿って往復移動可能に設けられ、上記前カバーの
閉塞動作と連動して往動することにより、係合部材に係
合されたフックの回動を規制し、前カバーの開放動作に
連動して復動することにより、上記フックの回動を許容
するロック部材とを備えることを特徴とするものであ
る。
【0007】但し、上記ロック部材は、前カバーの開閉
動作に連動してフックの回動軸線と平行に往復移動する
安全スイッチ操作レバーに取り付けられているのが望ま
しい。
【0008】
【作用】上記の構成の画像形成装置によれば、ジャム処
理等にて一旦開放された前カバーを閉塞させると、この
閉塞動作に連動させてロック部材を往動させることがで
き、この往動に伴って、係合部材に係合しているフック
の回動を規制して、上部ユニットが不用意に開放するの
を防止することができる。また、閉塞された前カバーを
開放すると、この開放動作に連動させてロック部材を復
動させることができ、この復動に伴って、フックの回動
を許容して、上部ユニットの開放を許容することができ
る。
【0009】特に、ロック部材が前カバーの開閉動作に
連動して、フックの回動軸線と平行に往復移動する安全
スイッチ操作レバーに取付けられている場合には、ロッ
ク部材を往復移動可能に支持するための特別な部材が不
要であり、その分構造を簡単にすることができる。
【0010】
【実施例】以下、実施例を示す添付図面により詳細に説
明する。図3は、この発明の画像形成装置としての複写
機の内部構造を示す概略図である。上記複写機は、装置
本体1が、用紙搬送路Aを挟んで上部ユニット1aと下
部ユニット1bとに二分割されていると共に、上部ユニ
ット1aが連結軸Oを介して、下部ユニット1bに回動
自在に連結されている。
【0011】上記上部ユニット1aの上面には、原稿押
さえ板PおよびコンタクトガラスCが設けられており、
コンタクトガラスCの下方には、当該コンタクトガラス
C上にセットされた原稿を照明走査するための光学系2
が設けられている。また、上記光学系2の下方には、当
該光学系2からの照射光によって原稿像に対応する静電
潜像を形成し、トナー像に顕像化した後、用紙搬送路A
に沿って搬送される用紙に転写する作像部3が設けられ
ている。
【0012】上記上部ユニット1aは、トーションバー
やコイルばね等による付勢部材(図示せず)によって開
放方向へ常時回動付勢されており、開放時において下方
へ回動するのが規制されている。また、下部ユニット1
bには、上記用紙搬送路Aに用紙を送給するための給紙
部5が設けられており、この下部ユニット1bと上記上
部ユニット1aとに跨がって、用紙に転写されたトナー
像を定着するための定着部6が設けられている。
【0013】以上の構成の複写機において、各ユニット
1a,1bの前面には、回動開閉可能な前カバー7が設
けられており、この前カバー7は、底辺を中心に回動開
閉可能に支持されている。そして、上部ユニット1aに
は、その回動軸線Lと平行な軸線X回りに回動操作可能
なフック8が設けられており、下部ユニット1bには、
上記フック8を係合して、上部ユニット1aを閉塞状態
に維持する係合部材9が設けられている。
【0014】図1を参照して、上記フック8は、上部ユ
ニット1aの前部側と後部側とに一対設けられており、
係合部材9は、上記各フック8に対応させて、下部ユニ
ット1bの前部側と後部側とに一対設けられている。上
記一対のフック8は、両者を結ぶ横桁8aと共に一体成
形された金属製のものであり、安全スイッチ11を操作
する安全スイッチ操作レバー12に回動自在に取付けら
れているとともに、コイルばね10によって係合部材9
と係合する方向に常時回動付勢されている。
【0015】上記安全スイッチ操作レバー12は、前カ
バー7の開閉動作に連動して往復移動することにより、
安全スイッチ11を操作するものであり、上部ユニット
1aの前面側と後面側とに設けられた一対の側板13,
14に摺動自在に挿通されている。この安全スイッチ操
作レバー12は、後方に設けられた圧縮ばね12cによ
って前カバー7方向に常時付勢されており、前カバー7
の閉塞に伴って後方へ往動され、前カバー7の開放に伴
って前方へ復動されるようになっている。この安全スイ
ッチ操作レバー12の後端部12a側は、下方へ折り曲
げられて安全スイッチ11を押圧操作する操作機構15
に係合されており、上記復動に伴って、上記操作機構1
5の押圧カム15aを回動させて安全スイッチ11を押
圧操作することができる。
【0016】また、上記安全スイッチ操作レバー12の
前端部12bには、フック8の回動を規制するためのロ
ック部材16が嵌合されている。このロック部材16
は、安全スイッチ操作レバー12に嵌合されるアーム1
6aと、このアーム16aの一端から、側板13を摺動
自在に挿通した状態で安全スイッチ操作レバー12と平
行に延びるロックピン16bとを備えるL字状のもので
あり、安全スイッチ操作レバー12と共に前後方向に往
復移動して、ロックピン16bの先端をフック8の係合
孔8bに挿抜させることにより、フック8の回動を規制
したり許容したりすることができる。上記のように、ロ
ック部材16を安全スイッチ操作レバー12に取付けて
おけば、これを取付けたり前方へ移動させたりするため
の部品を省略することができるので、その分構造を簡素
にすることができると共に、コストを安くすることがで
きるという利点がある。なお、上記ロック部材16は、
前カバー7の閉塞時に当該前カバー7の押圧部7a(図
2参照)によって直接押圧されて、安全スイッチ操作レ
バー12と共に後方へ移動される。
【0017】さらに、上記前面側の側板13には、フッ
ク8を回動操作するための操作レバー17が回動自在に
嵌入されている(図2参照)。この操作レバー17は、
フック8から安全スイッチ操作レバー12と同芯に延設
された係合突起8cに一体回転可能に嵌合されている。
なお、上記安全スイッチ操作レバー12の前端部12b
側は、上記フック8の係合突起8cおよび操作レバー1
7を介して側板13に支持されている。
【0018】以上の構成であれば、フック8を係合部材
9に係合させた状態で、開放された前カバー7を閉塞す
ると、ロック部材16を前カバー7によって押圧して、
安全スイッチ操作レバー12と共に後方へ移動させるこ
とができ、この後方への移動によって、ロック部材16
のロックピン16bを、フック8の係合孔8bに導入し
て、当該フック8の回動を規制することができる。この
ため、搬送時における振動等にて、フック8と係合部材
9との係合状態が解除されて、上部ユニット1aが不用
意に開放されるという不都合が生じるのを防止すること
ができる。
【0019】また、ジャム処理等のために前カバー7を
開放すると、圧縮ばね12cによって安全スイッチ操作
レバー12と共にロック部材16を前方へ移動させるこ
とができ、この前方への移動によって、ロック部材16
のロックピン16bを、フック8の係合孔8bから抜脱
して、当該フック8の回動を許容することができる。こ
のように、上記複写機においては、前カバー7の開閉動
作に連動させて、フック8の回動を規制したり許容した
りするので、フック8の回動を許容するための特別な操
作を行うことなく、上部ユニット1aが不用意に開放さ
れるのを確実に防止することができる。しかも、上記ロ
ック部材16は、使い捨てされるものでないので、複写
機の設置前後にかかわらず、上部ユニット1aが不用意
に開放されるのを防止しておくことができる。
【0020】なお、上記実施例においては、ロック部材
1を安全スイッチ操作レバー12に取付けた場合を例示
したが、上記安全スイッチ操作レバーと別個に取付けて
も勿論良い。このほか、上記フック8を下部ユニット1
b側に、係合部材9を上部ユニット側にそれぞれ設ける
こと等、種々の設計変更を施すことができる。
【0021】
【発明の効果】以上のように、この発明の画像形成装置
によれば、前カバーの開閉動作に連動して、フックの回
動を規制したり許容したりすることができるので、フッ
クの回動を許容するための特別の操作を行うことなく、
上部ユニットが不用意に開放するのを、装置の設置前後
にかかわらず確実に防止することができるという特有の
効果を奏する。
【0022】また、上記ロック部材が、前カバーの開閉
動作に連動してフックの回動軸線と平行に往復移動する
安全スイッチ操作レバーに取り付けられている場合に
は、これを支持したり復動させたりするための部品を省
略することができるので、その分構造を簡素にすること
ができると共に、コストを安くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の画像形成装置の一実施例を示す要部
斜視図である。
【図2】同じく要部断面図である。
【図3】画像形成装置としての複写機の内部構成を示す
概略図である。
【符号の説明】
1a 上部ユニット 1b 下部ユニット 7 前カバー 8 フック 9 係合部材 10 コイルばね 16 ロック部材 12 安全スイッチ操作レバー L 上部ユニットの回動軸線 X フックの回動軸線

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上部ユニットを下部ユニットに対して回動
    開閉可能に連結し、上部ユニットを付勢部材によって開
    放方向へ回動付勢しているとともに、上記各ユニットの
    前面に、回動開閉可能な前カバーを設けているクラムシ
    ェル型の画像形成装置において、 上記上部ユニットと下部ユニットの何れか一方のユニッ
    トに設けられ、上部ユニットの回動軸線と平行な軸線回
    りに回動操作可能なフックと、 他方のユニットに設けられ、上記フックを係合して上部
    ユニットを閉塞状態に維持する係合部材と、 上記フックを、係合部材と係合する方向に回動付勢する
    ばねと、 上記フックの回動軸線と平行な軸線に沿って往復移動可
    能に設けられ、上記前カバーの閉塞動作と連動して往動
    することにより、係合部材に係合されたフックの回動を
    規制し、前カバーの開放動作に連動して復動することに
    より、上記フックの回動を許容するロック部材とを備え
    ることを特徴とする画像形成装置。
  2. 【請求項2】上記ロック部材が、前カバーの開閉動作に
    連動してフックの回動軸線と平行に往復移動する安全ス
    イッチ操作レバーに取付けられている請求項1記載の画
    像形成装置。
JP202693A 1993-01-08 1993-01-08 画像形成装置 Pending JPH06208259A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP202693A JPH06208259A (ja) 1993-01-08 1993-01-08 画像形成装置
US08/179,063 US5418601A (en) 1993-01-08 1994-01-10 Clamshell-type image forming apparatus having engaging hook and sliding lock member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP202693A JPH06208259A (ja) 1993-01-08 1993-01-08 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06208259A true JPH06208259A (ja) 1994-07-26

Family

ID=11517826

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP202693A Pending JPH06208259A (ja) 1993-01-08 1993-01-08 画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5418601A (ja)
JP (1) JPH06208259A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444270A (en) * 1994-11-04 1995-08-22 At&T Corp. Surface-normal semiconductor optical cavity devices with antireflective layers

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3233848B2 (ja) * 1996-03-13 2001-12-04 京セラミタ株式会社 画像形成装置の光学ユニットの歪み防止構造
JP3397993B2 (ja) * 1996-11-15 2003-04-21 京セラミタ株式会社 画像形成装置における制動力付与部材の位置決め構造
US6834173B2 (en) 2001-11-05 2004-12-21 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming-apparatus process cartridge having a locking portion to prevent the cartridge from disengaging from the image forming apparatus and an image forming apparatus mounting such a cartridge
US6947687B2 (en) * 2002-06-07 2005-09-20 Canon Kabushiki Kaisha Cartridge having locking portion for locking cartridge with an image forming apparatus and releasing portion to release the locking portion, and image forming apparatus having such a cartridge

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5778050A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Toshiba Corp Casing opening and closing device of image forming apparatus
JPS61122383A (ja) * 1984-11-15 1986-06-10 キヤノン株式会社 画像形成装置
US4789876A (en) * 1985-10-11 1988-12-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Portable type image forming apparatus
JPH083693B2 (ja) * 1987-07-10 1996-01-17 三田工業株式会社 画像生成機
JP2788285B2 (ja) * 1988-09-12 1998-08-20 株式会社リコー 画像記録装置
US5168308A (en) * 1989-07-29 1992-12-01 Konica Corporation Clamshell-type electrophotographic image forming apparatus
JP2628236B2 (ja) * 1991-05-20 1997-07-09 シャープ株式会社 画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5444270A (en) * 1994-11-04 1995-08-22 At&T Corp. Surface-normal semiconductor optical cavity devices with antireflective layers

Also Published As

Publication number Publication date
US5418601A (en) 1995-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI676731B (zh) 鉸鏈裝置及使用鉸鏈裝置的事務機器
US5278677A (en) Device for removing document jamming generated at a transmitter of a facsimile using a contact image sensor
JP2009038787A (ja) 画像形成装置
US7609996B2 (en) Image forming apparatus having a locking member locking an image forming unit attached thereto
JP2008250150A (ja) 原稿押さえのヒンジ構造
US7003244B2 (en) Printer having multifunctional cover
JP5075589B2 (ja) 画像形成装置
JP4206854B2 (ja) 画像形成装置
JPH06208259A (ja) 画像形成装置
JP2002148992A (ja) 画像形成装置
JPH11212428A (ja) 画像形成装置
US4908659A (en) Image-forming machine having a cover member and comprising engaging means and hampering means for controlling closure of the cover
JP7552024B2 (ja) 画像形成装置
CN111480111B (zh) 铰链
JPH11212427A (ja) 画像形成装置
JP2567333B2 (ja) 複写紙カセット
JP2017155837A (ja) ヒンジ
JP2009037186A (ja) 画像形成装置
JP7466957B2 (ja) ヒンジ及びヒンジを備えた電子機器
JP2992374B2 (ja) 原稿搬送装置
JP7570162B1 (ja) ヒンジ及びヒンジを備えた電子機器
JPH05289434A (ja) 画像形成装置
JPH0936565A (ja) 電子電気機器
KR20050076126A (ko) 개선된 프론트 커버를 갖는 화상형성장치
JP3902577B2 (ja) 画像形成装置