JPH0620811Y2 - パネル用枠材 - Google Patents

パネル用枠材

Info

Publication number
JPH0620811Y2
JPH0620811Y2 JP1988116436U JP11643688U JPH0620811Y2 JP H0620811 Y2 JPH0620811 Y2 JP H0620811Y2 JP 1988116436 U JP1988116436 U JP 1988116436U JP 11643688 U JP11643688 U JP 11643688U JP H0620811 Y2 JPH0620811 Y2 JP H0620811Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
frame
sealing
face
fitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988116436U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0239015U (ja
Inventor
通 花牟礼
治男 石津
Original Assignee
三菱化成株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三菱化成株式会社 filed Critical 三菱化成株式会社
Priority to JP1988116436U priority Critical patent/JPH0620811Y2/ja
Publication of JPH0239015U publication Critical patent/JPH0239015U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0620811Y2 publication Critical patent/JPH0620811Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、室内・外装壁面、仕切板等の建築資材として
用いられるパネルの周囲に額ぶち状に装着される枠材に
関する。
〔従来の技術〕
従来、パネル用枠材としては、複合板やアルミパネル等
のパネル面材の端面がシーリング材(シリコン等)を介
して嵌着される凹溝(凹部)を備えたものが知られてい
る。
すなわち、第2図に示すようにパネル面材接着用の張り
出し片1aとパネル面板押さえ片1bとによって形成さ
れた凹溝2にパネル面材4をシーリング材5を介して嵌
着・圧締してシーリングし額ぶち状に固着してパネル単
位体を形成することは知られている。第3図はシーリン
グ材を使用しない場合の水もれ経路を示す参考図であ
る。
〔考案が解決しようとする課題〕
しかし、上記パネル面材をシーリング材を介して枠材に
圧締する際にはどうしても圧締の強弱を生じるので、こ
れがためシーリング厚(t)(第2図参照)は必ずしも一
定に保たれない場合が多い。
そのため、 パネルの寸法精度が低く、ばらつきが大きくなる。
シーリング厚が薄い場合には目地切れ(シーリングの
線切れ)を起こし、シーリングによる防水効果が保たれ
ず、水洩れ(第3図)を生ずる。
シーリング厚にばらつきがあると枠材のコーナー突き
付け部に隙間を生ずる原因となりシールの完全を期しが
たく、該シールが不完全であると水洩れを生ずる。
、の場合、腐食性物質を含んだ水が枠内に浸入す
ると、パネル面材端面や枠材コーナー突き付け部端面に
腐食が発生し、進行する。
等の問題点がある。
本考案は、パネル面材と枠材との圧締力の強弱にかかわ
らず、上記課題を解決せしめたパネル用枠材を提供する
ことを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達するため本考案はパネル面材を嵌合する
枠材の凹溝に改良を施したものである。
すなわち本考案は、パネル面材の周縁に額ぶち状に嵌着
固定する枠材において、該パネル面材が嵌着せしめる凹
溝2内で該パネル面材の端面と対向する位置に、長手方
向に沿って所定高さの突条3を形成したことを特徴とす
るパネル用枠材である。
前記突条は通常直線状でパネル面材嵌着用凹溝2の突き
当り面の中央部に形成され、高さはパネル面材の嵌合を
妨げない程度としかつ必要なシーリング厚が得られる範
囲とする。例えば凹溝2が幅約3mm、深さが6〜7mm程
度の場合、略0.5〜0.1mm程度が好ましい。
〔作用〕
凹溝内に突条が形成されているので、枠材の凹溝内の突
条部付近にシーリング材を所要量を充填し、パネル面材
を嵌合して圧締するとパネル面材の端面は該突条に突き
あたり、それ以上パネル面材は進入せず凹溝の最奥部と
枠材とが密着することがなく、常に該突条の高さと等し
い、厚さの一定したシーリングが形成される。
〔実施例〕
第1図は本考案の枠材の代表例の断面を示し、1は本体
で例えばアルミ材のような金属材料で形成される。1a
はパネル面材裏面側の張り出し片であり、1bはパネル
面材の表面側の押え片である。これら平行な2片により
パネル面材4が嵌合される凹溝2が形成されている。1
cはパネル同士の連結又は所定位置への固定用の部分で
ある。3はこの凹溝2の突き当たりの壁面すなわちパネ
ル面材4が嵌着された時その端面に対向する面のほぼ中
央に形成された突条である。突条は複数あってもよい。
4はパネル面材で、鋼板、アルミニウム板、無機質系の
ボード、合成樹脂板、及びこれらを組合わせた複合板等
が用いられるが通常合成樹脂板の両面にアルミ薄板が積
層され、さらに表面側は合成樹脂等による表面加工が施
されたものが好適に用いられる。
このような枠材の凹溝2内の突条3の付近にシーリング
材を充填し、張り出し片1aの内側に接着材を塗布した
後、パネル面材4を凹溝に嵌合して圧締すると、パネル
面材4の端面は突条3に接した状態で確実にシーリング
される。同様に操作してパネル面材四辺に嵌着すれば、
枠付きのパネルが得られる。
〔考案の効果〕
本考案によれば、パネル面材と枠材との圧締力の強弱に
よってシーリング厚のばらつきを起こすことがなく、常
に一定したシーリング厚のパネルを得ることができるの
で、次のような諸効果を有する。
パネルの寸法精度が高くばらつきの少ない製品が得ら
れる。
一定の適度なシーリング厚を保持して形成されるので
シーリングの目地切れを起こすことがなく、水洩れがな
くなり防水効果の高い製品が得られる。
水洩れを原因とするパネル板の腐食を防止することが
できる。
枠材のコーナー突き付け部の隙間のシール性も完全と
なり、該部分からの水洩れを確実に解消することができ
る。
凹溝内に形成された突条はシーリング材を適量充填す
る際の目安となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係るパネル用枠材の縦断面図、第2図
は、従来例を示す縦断面図、第3図はシーリング材を使
用しない場合の水もれ経路を示す参考図である。 1……枠材本体、2……凹溝、3……突条、4……パネ
ル面材

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】パネル面材の周縁に額ぶち状に嵌着固定す
    る枠材において、前記パネル面材を嵌着せしめる凹溝
    (2)内で該パネル面材の端面と対向する位置に、長手方
    向に沿って所定高さの突条(3)を形成したことを特徴と
    するパネル用枠材。
JP1988116436U 1988-09-06 1988-09-06 パネル用枠材 Expired - Lifetime JPH0620811Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988116436U JPH0620811Y2 (ja) 1988-09-06 1988-09-06 パネル用枠材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988116436U JPH0620811Y2 (ja) 1988-09-06 1988-09-06 パネル用枠材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0239015U JPH0239015U (ja) 1990-03-15
JPH0620811Y2 true JPH0620811Y2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=31358969

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988116436U Expired - Lifetime JPH0620811Y2 (ja) 1988-09-06 1988-09-06 パネル用枠材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620811Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2585990Y2 (ja) * 1992-02-17 1998-11-25 悦晴 森田 時計バンドの尾錠
JP7193924B2 (ja) * 2018-04-02 2022-12-21 Jfe建材株式会社 パネル取り付け用枠

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512729A (ja) * 1974-06-27 1976-01-10 Kanji Sakaguchi Bisukoosuganjumukishitsukeiryoban
JPS57172888U (ja) * 1981-04-24 1982-10-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0239015U (ja) 1990-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0620811Y2 (ja) パネル用枠材
JP2000345682A (ja) 外装材の出隅構造および施工方法
JPH061958Y2 (ja) パネル用枠材
JPH0348327Y2 (ja)
JPS5936603Y2 (ja) 建築板
JPH021369Y2 (ja)
JPS5828145Y2 (ja) 建築物の開口部用枠体における隅部支持具
JP2513072Y2 (ja) コ―ナ―用石膏ボ―ド押え具
JPH06307417A (ja) サンドイッチパネルを用いた箱状体の組立方法
JPS6013103B2 (ja) 横張り用外壁面材の連結構造
JPH0650597Y2 (ja) 外壁間の化粧帯材の取付け構造
JPH11181919A (ja) コーナーカバーの構造
JPH07102664A (ja) 壁コーナー部の壁パネル接合構造
JPH0431370Y2 (ja)
JPH0678653B2 (ja) 外壁パネル用目地カバーの取付構造
JPS606302Y2 (ja) 仏壇
JP2980322B2 (ja) 耐火パネル
JPS6041379Y2 (ja) 目地構造
JPH063981Y2 (ja) 窓枠部材の接合装置
JPH0647070Y2 (ja) 外装パネル用コーナー部材
JPH0140903Y2 (ja)
JPH0346605U (ja)
JPH0543125Y2 (ja)
JPS5924721Y2 (ja) パネル建材
JPH0420881Y2 (ja)