JPH06203976A - 放電灯点灯装置および照明装置 - Google Patents

放電灯点灯装置および照明装置

Info

Publication number
JPH06203976A
JPH06203976A JP34945692A JP34945692A JPH06203976A JP H06203976 A JPH06203976 A JP H06203976A JP 34945692 A JP34945692 A JP 34945692A JP 34945692 A JP34945692 A JP 34945692A JP H06203976 A JPH06203976 A JP H06203976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ballast
voltage
abnormality
detecting means
transformer type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP34945692A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirochika Shiohama
弘親 塩浜
Mitsuho Kotabe
光保 小田部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP34945692A priority Critical patent/JPH06203976A/ja
Publication of JPH06203976A publication Critical patent/JPH06203976A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 確実に安定器の異常を確認できる放電灯点灯
装置を提供する。 【構成】 通常時には、商用交流電源Eの電圧を変圧器
形安定器Tr11で昇圧して蛍光ランプFLを点灯させる。蛍
光ランプFLが点灯している際には、変圧器形安定器Tr11
に二次電圧を出力しているため、抵抗R13 に電圧が生じ
る。全波整流器22で全波整流し、コンデンサC12 に充電
し、所定電圧以上になるとツェナダイオードZD11がオン
し、発光ダイオードLED11 を点灯させてフォトトライア
ックFT11をオンし、ネオンランプNL11の電流をバイパス
させてネオンランプFL11を消灯させる。変圧器形安定器
Tr11に異常が生じ、変圧器形安定器Tr11に二次電圧が低
下するため、抵抗R13 に電圧が低下する。コンデンサC1
2 の電圧が低下し、所定電圧以下になるとツェナダイオ
ードZD11がオフし、発光ダイオードLED11 を消灯させて
フォトトライアックFT11をオフし、ネオンランプNL11を
点灯させて、異常を報知する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、変圧器形安定器の異常
を検出する放電灯点灯装置および照明装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の放電灯点灯装置として
は、たとえば図4に示す構成が知られている。
【0003】この図4に示す放電灯点灯装置は、商用交
流電源Eの両端子間にヒューズFを介して漏れ変圧器か
らなる変圧器形安定器Tr1 の一次巻線Tr1aを接続し、こ
の変圧器形安定器Tr1 の二次巻線Tr1bには、コンデンサ
C1および抵抗R1からなる並列回路を介して放電ランプで
ある蛍光ランプFLのフィラメントが接続されている。
【0004】また、ヒューズFに対して並列に、安定器
異常検出手段1が接続され、この安定器異常検出手段1
は、抵抗R2および異常報知用のネオンランプNL1 が接続
されている。
【0005】そして、通常時には、商用交流電源Eの電
圧を変圧器形安定器Tr1 で昇圧して蛍光ランプFLを点灯
させている。
【0006】また、異常電流が生じてヒューズFが切れ
ると、抵抗R2およびネオンランプNL1 のバイパス回路に
電流が流れ、ネオンランプNL1 の点灯により変圧器形安
定器Tr1 の異常を報知する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の図4に示す構成の場合には、一次巻線Tr1aが切断し
たような場合には、蛍光ランプFLが点灯しないととも
に、ネオンランプNL1 も点灯しないので、変圧器形安定
器Tr1 の異常か、あるいは、蛍光ランプFLの異常かを判
断することができず不便である問題を有している。
【0008】本発明は、上記問題点に鑑みなされたもの
で、確実に変圧器形安定器の異常を確認することができ
る放電灯点灯装置および照明装置を提供することを目的
とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の放電灯点
灯装置は、放電ランプと、この放電ランプの変圧器形安
定器と、この変圧器形安定器の出力電圧を検出する電圧
検出手段と、前記変圧器形安定器の入力側に接続されこ
の電圧検出手段で検出された電圧が所定値以上のとき異
常表示を行なう安定器異常検出手段とを具備したもので
ある。
【0010】請求項2記載の放電灯点灯装置は、放電ラ
ンプと、この放電ランプの変圧器形安定器と、この変圧
器形安定器の出力電圧を検出する電圧検出手段と、前記
変圧器形安定器の入力側に接続されこの電圧検出手段で
検出された電圧が所定値以下のとき異常表示を行なう安
定器異常検出手段とを具備したものである。
【0011】請求項3記載の照明装置は、請求項1また
は2記載の安定器異常検出手段を収納する異常検出手段
ユニットと、電源に接続される電源端子台と、変圧器形
安定器と、これら電源端子台、異常検出手段ユニットお
よび変圧器形安定器を収納する器具本体とを備え、前記
変圧器形安定器および前記電源端子台間に、前記異常検
出手段ユニットを配設したものである。
【0012】
【作用】請求項1記載の放電灯点灯装置は、変圧器形安
定器の出力側で電圧検出手段により変圧器形安定器の出
力電圧を検出し、変圧器形安定器の入力側に接続された
安定器異常検出手段により電圧検出手段で検出された電
圧が所定値以上のとき異常表示を行なうため、変圧器形
安定器が異常のとき消灯するので、変圧器形安定器がレ
アショートしたような場合でも確実に変圧器形安定器の
異常を検出できる。
【0013】請求項2記載の放電灯点灯装置は、変圧器
形安定器の出力側で電圧検出手段により変圧器形安定器
の出力電圧を検出し、変圧器形安定器の入力側に接続さ
れた安定器異常検出手段により電圧検出手段で検出され
た電圧が所定値以下のとき異常表示を行なうため、変圧
器形安定器が異常のとき消灯するので、変圧器形安定器
がレアショートしたような場合でも確実に変圧器形安定
器の異常を検出できる。
【0014】請求項3記載の照明装置は、請求項1また
は2記載の安定器異常検出手段を収納する異常検出手段
ユニットを、電源に接続される電源端子台および変圧器
形安定器間に配設したので、配線も容易に行なえる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の照明器具の一実施例を図面を
参照して説明する。
【0016】図2において、11は器具本体で、この器具
本体11は内部に空間を有するとともに、長手方向の両端
にはランプソケット12,12が設けられ、これらランプソ
ケット12,12間には、放電ランプとしての蛍光ランプFL
が装着されている。
【0017】また、器具本体11内には、電源端子台15、
異常検出手段ユニット16および変圧器形安定器Tr11が直
線状に配設され、これら電源端子台15、異常検出手段ユ
ニット16および変圧器形安定器Tr11には、渡り配線17が
縦続配線されている。また、図示しない照明器具への渡
り配線17も設けられている。なお、電源線導入や他の器
具への渡り配線17は、図2に示すように、器具本体11の
両端から接続しても、あるいは、器具本体11の中央下面
から取り出してもよい。
【0018】そして、この器具本体11に収納される電気
回路について図1を参照して説明する。
【0019】この図1に示す放電灯点灯装置は、商用交
流電源Eの両端子間に漏れ変圧器からなる変圧器形安定
器Tr11の一次巻線Tr11a を接続し、この変圧器形安定器
Tr11の二次巻線Tr11b には、コンデンサC11 および抵抗
R11 からなる並列回路を介して蛍光ランプFLのフィラメ
ントFLa ,FLb が接続されている。そして、これらフィ
ラメントFLa ,FLb には、変圧器形安定器Tr11に設けら
れたフィラメント巻線Tr11c ,Tr11d が接続されてい
る。
【0020】また、コンデンサC11 および抵抗R11 を介
した変圧器形安定器Tr11の両端子間には、電圧検出手段
としての電圧検出回路21が接続されている。この電圧検
出回路21は、分圧用の抵抗R12 および抵抗R13 を有し、
抵抗R13 の両端子間に全波整流器22の入力端子が接続さ
れ、この全波整流器22の出力端子間には、コンデンサC1
2 が接続されている。さらに、このコンデンサC12 の両
端子間には、抵抗R14、ツェナダイオードZD11および発
光ダイオードLED11 が直列に接続されている。
【0021】さらに、変圧器形安定器Tr11の入力側にな
る商用交流電源Eの両端子間には、安定器異常検出手段
としての安定器異常検出回路23が接続され、この安定器
異常検出回路23は、抵抗R15 および表示手段となるネオ
ンランプNL11の直列回路を有し、このネオンランプNL11
に対して並列に発光ダイオードLED11 とフォトカップリ
ングされたフォトトライアックFT11が接続されている。
【0022】次に、上記図1に示す実施例の動作につい
て説明する。
【0023】まず、通常時には、商用交流電源Eの電圧
を変圧器形安定器Tr11で昇圧して蛍光ランプFLを点灯さ
せている。
【0024】この蛍光ランプFLが点灯している際には、
変圧器形安定器Tr11に所定の二次電圧が出力されている
ため、抵抗R13 に電圧が生じ、全波整流器22で全波整流
され、コンデンサC12 に充電され、ツェナダイオードZD
11がオンし、発光ダイオードLED11 を点灯させてフォト
トライアックFT11をオンし、ネオンランプNL11の電流を
バイパスさせてネオンランプFL11を消灯させる。
【0025】一方、変圧器形安定器Tr11に巻線の断線、
レアショートなどの異常が生じると、変圧器形安定器Tr
11に二次電圧が低下するため、抵抗R13 の電圧が低下
し、コンデンサC12 の電圧が低下し、ツェナダイオード
ZD11がオフし、発光ダイオードLED11 を消灯させてフォ
トトライアックFT11をオフし、ネオンランプNL11を点灯
させて、異常を報知する。このため、蛍光ランプFLの消
灯原因が変圧器形安定器Tr11の異常であることを認識で
きる。
【0026】次に、他の実施例を図3を参照して説明す
る。
【0027】この図3に示す実施例では、図1において
フォトトライアックFT11をネオンランプNL11に対して並
列に接続したのに対し、ネオンランプNL11に対して直列
にフォトトライアックFT11を接続したものである。
【0028】このように、ネオンランプNL11に対して直
列にフォトトライアックFT11を接続すれば、変圧器形安
定器Tr11の正常時にはネオンランプNL11が点灯し、異常
時にはネオンランプNL11が消灯して異常を報知する。
【0029】上記実施例によれば、安定器異常検出回路
23およびネオンランプNL11を変圧器形安定器Tr11の入力
側である商用交流電源Eに接続するため、変圧器形安定
器Tr11が異常になり二次電圧が出力されなくても、確実
にネオンランプNL11を動作することができ、異常を確実
に報知できる。
【0030】また、器具本体11内には、電源端子台15、
異常検出手段ユニット16および安定器Tr11が順次配設さ
れているため、これら電源端子台15、異常検出手段ユニ
ット16および変圧器形安定器Tr11間の配線を容易に行な
うことができる。
【0031】なお、異常検出手段ユニット16は、電圧検
出回路21と安定器異常検出回路23とからなるもの、ある
いは、安定器異常検出回路23のみで電圧検出回路21は変
圧器形安定器Tr11と一体化されているもののいずれでも
同様の効果を得ることができる。
【0032】
【発明の効果】請求項1記載の放電灯点灯装置によれ
ば、変圧器形安定器の出力側で電圧検出手段により変圧
器形安定器の出力電圧を検出し、変圧器形安定器の入力
側に接続された安定器異常検出手段により電圧検出手段
で検出された電圧が所定値以上のとき異常表示を行なう
ため、変圧器形安定器が異常のとき消灯するので、変圧
器形安定器がレアショートしたような場合でも確実に変
圧器形安定器の異常を検出できる。
【0033】請求項2記載の放電灯点灯装置によれば、
変圧器形安定器の出力側で電圧検出手段により変圧器形
安定器の出力電圧を検出し、変圧器形安定器の入力側に
接続された安定器異常検出手段により電圧検出手段で検
出された電圧が所定値以下のとき異常表示を行なうた
め、変圧器形安定器が異常のとき点灯するので、変圧器
形安定器がレアショートしたような場合でも確実に変圧
器形安定器の異常を検出できる。
【0034】請求項3記載の照明装置によれば、請求項
1または2記載の安定器異常検出手段を収納する異常検
出手段ユニットを、電源に接続される電源端子台および
変圧器形安定器間に配設したので、配線も容易に行なえ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の照明装置の一実施例の放電灯点灯装置
を示す回路図である。
【図2】同上器具本体を示す側面図である。
【図3】同上他の実施例の照明装置の放電灯点灯装置を
示す回路図である。
【図4】従来例の放電灯点灯装置を示す回路図である。
【符号の説明】
16 異常検出手段ユニット 21 電圧検出手段としての電圧検出回路 23 安定器異常検出手段としての安定器異常検出回路 FL 放電ランプとしての蛍光ランプ Tr11 変圧器形安定器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放電ランプと、 この放電ランプの変圧器形安定器と、 この変圧器形安定器の出力電圧を検出する電圧検出手段
    と、 前記変圧器形安定器の入力側に接続されこの電圧検出手
    段で検出された電圧が所定値以上のとき異常表示を行な
    う安定器異常検出手段とを具備したことを特徴とする放
    電灯点灯装置。
  2. 【請求項2】 放電ランプと、 この放電ランプの変圧器形安定器と、 この変圧器形安定器の出力電圧を検出する電圧検出手段
    と、 前記変圧器形安定器の入力側に接続されこの電圧検出手
    段で検出された電圧が所定値以下のとき異常表示を行な
    う安定器異常検出手段とを具備したことを特徴とする放
    電灯点灯装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の安定器異常検出
    手段を収納する異常検出手段ユニットと、 電源に接続される電源端子台と、 変圧器形安定器と、 これら電源端子台、異常検出手段ユニットおよび変圧器
    形安定器を収納する器具本体とを備え、 前記変圧器形安定器および前記電源端子台間に、前記異
    常検出手段ユニットを配設したことを特徴とする照明装
    置。
JP34945692A 1992-12-28 1992-12-28 放電灯点灯装置および照明装置 Pending JPH06203976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34945692A JPH06203976A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 放電灯点灯装置および照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34945692A JPH06203976A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 放電灯点灯装置および照明装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06203976A true JPH06203976A (ja) 1994-07-22

Family

ID=18403879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34945692A Pending JPH06203976A (ja) 1992-12-28 1992-12-28 放電灯点灯装置および照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06203976A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100447796B1 (ko) * 2002-08-09 2004-09-08 (주)강산조명 방전등용 안정기의 자기진단 점등 회로
KR20060077185A (ko) * 2004-12-30 2006-07-05 이광준 조도 조절이 가능한 에너지 절약형 자기식 안정기
CN105226611A (zh) * 2015-11-11 2016-01-06 国网黑龙江省电力有限公司管理培训中心 单相变压器的短路/过载保护电路

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100447796B1 (ko) * 2002-08-09 2004-09-08 (주)강산조명 방전등용 안정기의 자기진단 점등 회로
KR20060077185A (ko) * 2004-12-30 2006-07-05 이광준 조도 조절이 가능한 에너지 절약형 자기식 안정기
CN105226611A (zh) * 2015-11-11 2016-01-06 国网黑龙江省电力有限公司管理培训中心 单相变压器的短路/过载保护电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5323116A (en) Test device for testing compact fluorescent lights and ballasts
JPH06277658A (ja) 紫外線を用いた水処理装置、及びその装置のための紫外線発光管状態監視回路
US6703795B2 (en) Auxiliary controller
US9119273B2 (en) Compact fluorescent lamp three-way ballast driver
US20040041524A1 (en) Fluorescent lamp circuit
JPH06203976A (ja) 放電灯点灯装置および照明装置
JP2002525834A (ja) 低電圧で効率のよい蛍光信号、特に出口標識
US20020047547A1 (en) Externally mountable discharge lamp ignition circuit having visual diagnostic indicator
JP2006278054A (ja) 点灯装置及び照明装置
JP2572592B2 (ja) 蛍光ランプ検知機能付非常灯充電回路
JPH067514B2 (ja) 放電灯回路異常状態検出装置
US20130127345A1 (en) Anti-Flicker Apparatus for Motion Detector
JP2831587B2 (ja) 発光ダイオード灯器を直列接続した信号灯の点灯回路
JPH0696876A (ja) 不点検知装置及びこれを用いた照明システム
JPH08153591A (ja) ランプ点灯装置及びこれを用いた非常灯装置、誘導灯装置
HU213126B (en) System for operating discharge lamps with electrode circuit break
JPH10106766A (ja) 防災用照明点灯回路、防災用照明点灯装置および防災用照明装置
JPS5816066Y2 (ja) 避難誘導装置
JPH0242043Y2 (ja)
JPS6050892A (ja) 非常用照明装置
JPH10250579A (ja) Ledを用いた信号灯の誘導点灯防止回路
JP2001185379A (ja) 蛍光管交換時期表示方法および蛍光管交換時期表示機能を有する蛍光管照明器具
JPS61190893A (ja) 放電灯点灯回路
JPH0992473A (ja) 防災照明用点灯装置、防災照明装置及び防災照明システム
JPH01253195A (ja) 照明装置