JPH0620323Y2 - サイドドライブ型ロ−タリ耕耘装置 - Google Patents

サイドドライブ型ロ−タリ耕耘装置

Info

Publication number
JPH0620323Y2
JPH0620323Y2 JP1987066429U JP6642987U JPH0620323Y2 JP H0620323 Y2 JPH0620323 Y2 JP H0620323Y2 JP 1987066429 U JP1987066429 U JP 1987066429U JP 6642987 U JP6642987 U JP 6642987U JP H0620323 Y2 JPH0620323 Y2 JP H0620323Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
protective cover
case
shaft
bolt
transmission case
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987066429U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63173002U (ja
Inventor
直樹 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP1987066429U priority Critical patent/JPH0620323Y2/ja
Publication of JPS63173002U publication Critical patent/JPS63173002U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0620323Y2 publication Critical patent/JPH0620323Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、農用トラクタなどに連結して使用されるサイ
ドドライブ型ロータリ耕耘装置に係り、詳しくは伝動フ
レームの左右両側端部に、伝動ケースと支持フレームを
それぞれ取付けるとともに、伝動ケースと支持フレーム
の下部間に耕耘爪軸を横架支承してあるサイドドライブ
型ロータリ耕耘装置に関する。
〔従来の技術〕
かかるサイドドライブ型ロータリ耕耘装置で耕耘作業を
行う場合には、前記伝動ケースの下端部が圃場に擦れて
摩耗する問題があるので、従来、実公昭56−32001号公
報や実開昭54−84204号公報に開示されているように伝
動ケースの下端面に保護カバーを取付けることが行われ
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
前者の実公昭56−32001号公報に記載ものは、伝動ケー
スの下端面に保護カバーを配設して、その保護カバーを
伝動ケースに対して軸受けホルダーと一緒に共締め連結
して、保護カバーが摩滅すれば適時交換できるようにし
てある。
後者の実開昭54−84204号公報に記載ものは、伝動ケー
スの下端面に配設された保護カバーを、伝動ケースの横
外側方からボルトにより固定し、保護カバーが摩滅すれ
ば適時交換できるようにしてある。
ところが、前者のように、保護カバーを伝動ケースに対
して軸受けホルダーと一緒に共締め連結するものでは、
保護カバーの交換時に、軸受けホルダーに支持された伝
動ケース側軸部分と耕耘爪を備えた耕耘爪軸との連結を
解除した後、保護カバーと軸受けホルダーとを共締め連
結するボルトを抜かなければならず、そして、そのボル
トを引抜くに当たって、伝動ケース側のフランジ部を回
転させて、そのフランジに形成の工具挿入用の切欠部を
伝動ケースに固定されたボルトに合わせて行わなければ
ならならことから、ボルトの脱着作業が煩わしい不都合
がある。
他方、後者のように、保護カバーを直接伝動ケースの横
外側面にボルト固定しようとすれば、耕耘作業に伴って
保護カバー固定用のボルト頭部が硬い未耕地に触れてボ
ルト頭部が摩耗する或いは剪断力を受けるなどの不都合
がある。
本考案は上記の実情に着目してなされたものであって、
保護カバーの交換作業が容易に行な得るものであり乍ら
保護カバー固定用ボルトの損傷を抑制することを目的と
する。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本考案の特徴構成は、伝動ケ
ースの内側部に耕耘爪軸を支承するベアリングケースを
設け、該伝動ケースの下端面を覆う保護カバーを前記ベ
アリングケースに対して耕耘爪軸の半径方向外側から螺
入するボルトで止め付けるとともに、前記保護カバー
に、前記ボルト頭部よりも耕耘爪軸の半径方向外方側に
突出する凸部を形成した点にあり、その作用及び効果は
次の通りである。
〔作用〕
伝動ケースの内側部に設けられたベアリングケースに対
して保護カバーを半径方向のボルトを介して固定するこ
とによって、保護カバーの交換が行ない易い。
しかも、保護カバー固定用のボルトは、既耕地側に設け
られているので、硬い未耕地に触れることが少なく、ま
た、ボルトは耕耘爪軸の半径方向外側から螺入されてい
るのでボルト頭部に対地反力による剪断力が作用するこ
とがない。
さらに、保護カバーに、ボルト頭部より外方に突出する
凸部を設けてあるので、ボルト頭部に直接的に作用する
泥土の接触圧を緩和することができて、ボルト頭部の摩
耗が抑制される。
〔考案の効果〕
上記構成の結果、保護カバーの交換作業が容易に行なえ
るものであり乍ら、保護カバー固定ボルトの摩耗や剪断
を抑制することができる。
〔実施例〕
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第7図には農用トラクタの後部に、サイドドライブ型ロ
ータリ耕耘装置(8)をリフトアーム(9)及びリンク機構(1
0)を介して昇降自在に連結したものが示されている。
前記サイドドライブ型ロータリ耕耘装置(8)は、第6図
に示すように、伝動軸が内装される筒状伝動フレーム(1
1)の一方側端部に伝動ケースとしてのチェーンケース(1
2)を連結するとともに、他方側の端部に支持フレーム(1
3)を連結し、両チェーンケース(12)と支持フレーム(13)
の下端部間に亘ってロータリ耕耘爪軸(14)を横架し、こ
の耕耘爪軸(14)の上部を覆うロータリカバー(3)を配設
して概略が構成されている。
第3図乃至第5図に示すように、前記ロータリカバー
(3)の後部に垂設されたリヤカバー(7)の後端側には培土
器の前端部を入り込ませるためのV字状切欠部(15)が形
成され、このリヤカバー(7)の切欠部(15)に三角形状の
覆体(16)を着脱自在に装着できるようなっている。前記
覆体(16)の上面にはクランク軸(17)が両側の弾性ブラケ
ット(18),(18)により回動自在に枢着され、この覆体(1
6)の側縁部には一段下方へ屈折した屈曲片(19)が形成さ
れている。この覆体(16)を前記切欠部(15)へ装着するに
は、この屈曲片(19)をリヤカバー(7)の切欠部(15)の縁
部下面に挿入配置させた状態で、前記クランク軸(17)の
中央部に取付けられたハンドル(21)を回すことにより、
クランク軸(17)の両端部をリヤカバー(7)の上面に固設
されたブラケット(20)の係合部(20a)に係合させるとと
もに、クランク軸(17)の端部でリヤカバー(7)上面を押
圧することによって、クランク軸(17)と前記屈曲片(19)
との間でリヤカバー(7)を上下から挟持できるようにな
っている。上記構成によれば、覆体(16)を取付けのため
のネジ等が不要となり、しかも着脱が簡単に行えるもの
である。
次に、前記保護カバー(1)の取付構造について詳細に説
明する。
第1図に示すように、前記チェーンケース(12)は板金製
の二つ割り構造のもので構成され、このチェーンケース
(12)内にはチェーン及びスプロケットより成るチェーン
伝動機構(5)が配設されて、前記伝動フレーム(11)に内
装された伝動軸からの動力がチェーン伝動機構(5)を介
して耕耘爪軸(14)へ伝達されるようになっている。この
チェーンケース(12)の下部の内側面には上記スプロケッ
トなどの組込孔が穿設され、該組込孔を閉塞するように
チェーンケース(12)の内側部には前記耕耘爪軸(14)の一
側端部を支承するベアリングケース(6)が固設されてい
る。
一方、前記保護カバー(1)は、第2図に示すように断面
U字状に形成されて、チェーンケース(12)の下端面全面
を覆うように構成され、この保護カバー(1)はチェーン
ケース(12)の下端面に配設されて、保護カバー(1)の内
側に延出された前後一対の取付片(1a)が前記ベアリング
ケース(6)の下端面に配置されて、耕耘爪軸(14)の半径
方向外側から螺入されるボルト(22)を介して固定されて
いる。そして、二つ割りチェーンケース(12)のフランジ
部をカバーする凸部(1b)が前記ボルト(22)頭部より半径
方向外方に突出して、前記ボルト(22)頭部が未耕地に接
当する前に保護カバー(1)の凸部(1b)が接当するように
して、ボルト(22)頭部の摩耗の抑制をはかってある。
尚、実用新案登録請求の範囲の項に図面との対照を便利
にする為に符号を記すが、該記入により本考案は添付図
面の構造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係るサイドドライブ型ロータリ耕耘装置
の実施例を示し、第1図は要部断面図、第2図は保護カ
バーの斜視図、第3図はリヤカバーの要部斜視図、第4
図及び第5図は要部断面図、第6図はロータリ耕耘装置
の縦断背面図、第7図は農用トラクタの後部に耕耘装置
を連結した状態の側面図である。 (1)……保護カバー、(1b)……凸部、(6)……ベアリング
ケース、(11)……伝動フレーム、(12)……伝動ケース、
(13)……支持フレーム、(14)……耕耘爪軸、(22)……ボ
ルト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】伝動フレーム(11)の左右両側端部に、伝動
    ケース(12)と支持フレーム(13)をそれぞれ取付けるとと
    もに、伝動ケース(12)と支持フレーム(13)の下部間に耕
    耘爪軸(14)を横架支承してあるサイドドライブ型ロータ
    リ耕耘装置であって、前記伝動ケース(12)の内側部に前
    記耕耘爪軸(14)を支承するベアリングケース(6)を設
    け、前記伝動ケース(12)の下端面を覆う保護カバー(1)
    を前記ベアリングケース(6)に対して耕耘爪軸(14)の半
    径方向外側から螺入するボルト(22)で止め付けるととも
    に、前記保護カバー(1)に、前記ボルト(22)頭部よりも
    耕耘爪軸(14)の半径方向外方側に突出する凸部(1b)を形
    成してあるサイドドライブ型ロータリ耕耘装置。
JP1987066429U 1987-04-30 1987-04-30 サイドドライブ型ロ−タリ耕耘装置 Expired - Lifetime JPH0620323Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987066429U JPH0620323Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 サイドドライブ型ロ−タリ耕耘装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987066429U JPH0620323Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 サイドドライブ型ロ−タリ耕耘装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63173002U JPS63173002U (ja) 1988-11-10
JPH0620323Y2 true JPH0620323Y2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=30904427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987066429U Expired - Lifetime JPH0620323Y2 (ja) 1987-04-30 1987-04-30 サイドドライブ型ロ−タリ耕耘装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0620323Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5910001Y2 (ja) * 1979-08-20 1984-03-29 株式会社ユ−シン 計量式袋詰装置の安全装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63173002U (ja) 1988-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0620323Y2 (ja) サイドドライブ型ロ−タリ耕耘装置
JP3762045B2 (ja) ロータリ作業機の土付着防止板固定方法
JPH0448642Y2 (ja)
JPS5822481Y2 (ja) 農作業機のヒッチ部における安全カバ−
JPH052014Y2 (ja)
JPH0621283Y2 (ja) サイドドライブ型ロータリ耕耘装置
JPS6028165Y2 (ja) ロータリ耕耘装置の耕耘軸軸受体の保護装置
JPH0451521Y2 (ja)
JPS5941924Y2 (ja) ロ−タリカバ−の吊持ブラケツト取付構造
JPS6145761Y2 (ja)
JPS5912006Y2 (ja) 耕耘延長カバ−の取付装置
JP2603383B2 (ja) ロータリ耕耘機における耕耘カバーの取付構造
JPH0753443Y2 (ja) ロータリカバー装置
JPH0638403U (ja) 耕耘軸端部の保護装置
JPS6138403Y2 (ja)
JPH064644Y2 (ja) 二軸ロ−タリ装置の後ロ−タリ軸取付構造
JP2530005B2 (ja) ロ―タリの耕耘カバ―装置
JPH0441773Y2 (ja)
JPS5912005Y2 (ja) 耕耘装置における延長カバ−の取付構造
JPH083204Y2 (ja) ロータリの耕耘カバー装置
JPS5912002Y2 (ja) 延長耕転カバ−の取付け装置
JP3754887B2 (ja) 耕耘装置のトップマスト構造
JPH0547523Y2 (ja)
JPS6131605Y2 (ja)
JPH0340082Y2 (ja)