JPH06191525A - ラベル取付け装置 - Google Patents

ラベル取付け装置

Info

Publication number
JPH06191525A
JPH06191525A JP35833292A JP35833292A JPH06191525A JP H06191525 A JPH06191525 A JP H06191525A JP 35833292 A JP35833292 A JP 35833292A JP 35833292 A JP35833292 A JP 35833292A JP H06191525 A JPH06191525 A JP H06191525A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
label
labels
stopper
detection sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP35833292A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3357885B2 (ja
Inventor
Shuichi Hoshino
秀一 星野
Osamu Tano
修 田野
Satoshi Tokuyama
聡 渡久山
Kazuya Sato
一也 佐藤
Yasufumi Shano
康文 社納
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Navitas Co Ltd
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Navitas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd, Navitas Co Ltd filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP35833292A priority Critical patent/JP3357885B2/ja
Publication of JPH06191525A publication Critical patent/JPH06191525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3357885B2 publication Critical patent/JP3357885B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数種類のラベルを所望の順番でカードの表
面に確実に配設でき、かつその作業が容易なラベル取付
け装置を提供する。 【構成】 各々異なる種類のラベル取付けヘッドに対し
て搬送機構を持ってカードを搬送し、位置決め機構をも
って位置決めし、所定の位置に所定の種類のラベルを取
付ける構造とすることで、カードの搬送作業及び位置決
めヘッドに対する位置決め作業が確実に、容易に行われ
る。特に搬送路の所定の位置にストッパを出没させるこ
とによりカードを位置決めする構造とすることで精密な
制御を必要とする位置決め機構が搬送機構と干渉するこ
となく独立して制御することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カード表面に複数種類
のラベルを所望の順番に複数配設するためのラベル取付
け装置に関し、特に光学的に特定のコードを表すラベル
を所望の順番に複数配設するのに適したラベル取付け装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、カードの表面に種々のラベル
を貼付してそのラベルを機械的に読取り、カードに対す
る識別性を向上することが行われており、例えば本願出
願人と同一出願人による特開平3−71383号公報に
その一例が開示されている。この公報では、例えば固有
の回折特性を有するホログラムを1つのラベルとして、
複数種類のラベルを組み合わせて一列に配設することに
よりカード固有のコードを表現している。そして、この
ラベルを光学的読取り装置をもって読取ることにより実
際の識別を行うようになる。
【0003】上記したようなラベルは、例えばホットス
タンピング装置のようなラベル取付け装置を用いてカー
ド表面に貼付するが、このようなホットスタンピング装
置にあっては装置1つに1種類のラベルしかセットでき
ず、上記したような複数種類のラベルを1つのカードに
貼付するためにはその種類と同じ数のホットスタンピン
グ装置が必要となる。この場合、カードは各装置間を手
作業で搬送し、かつカードの所定の位置に各ラベルが貼
付されるように各装置に対してセットしなければなら
ず、その作業が厄介であり全体の作業効率が低下するば
かりでなく、各装置にカードをセットする際にその位置
を誤ったり、位置がずれたりすることで不良が発生しが
ちになり、歩留まりが悪くなると云う問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記したよう
な従来技術の問題点に鑑みなされたものであり、その主
な目的は、複数種類のラベルを所望の順番でカードの表
面に確実に配設でき、かつその作業が容易なラベル取付
け装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述した目的は本発明に
よれば、複数種類のラベルをカードの表面に所望の順番
に複数配設するためのラベル取付け装置であって、カー
ドの搬送路と、前記搬送路に沿って設けられた前記種類
に対応する数のラベル取付け用ヘッドと、前記搬送路上
にてカードを搬送する搬送機構と、前記各ラベル取付け
用ヘッドに対してカードを位置決めするための位置決め
機構と、前記ラベル取付け用ヘッド、前記搬送機構及び
前記位置決め機構を制御する制御手段とを有することを
特徴とするラベル取付け装置を提供することにより達成
される。
【0006】
【作用】このように、各々異なる種類のラベル取付けヘ
ッドに対して搬送機構を持ってカードを搬送し、位置決
め機構をもって位置決めし、所定の位置に所定の種類の
ラベルを取付ける構造とすることで、カードの搬送作業
及び位置決めヘッドに対する位置決め作業が確実に、容
易に行われる。特に搬送路の所定の位置にストッパを出
没させることによりカードを位置決めする構造とするこ
とで精密な制御を必要とする位置決め機構が搬送機構と
干渉することなく独立して制御することができる。
【0007】
【実施例】以下に本発明の好適実施例を添付の図面につ
いて詳しく説明する。
【0008】本実施例に於けるカードCには図1に示す
ようにその長手方向(後記する搬送方向)に沿って10
種類のコード(0〜9)を表すラベルLが任意の順番に
10個貼付されている。このラベルは種類毎に異なる回
折特性を有するホログラムをなし、図示されない光学的
識別手段によって認識され、そのコードが判読されるよ
うになっている。尚、実際にはラベルの数は10個に限
定されず、任意の個数で良いことは云うまでもない。
【0009】図2(a)、図2(b)は本発明が適用さ
れたラベル取付け装置としてのホットスタンピング装置
の概略構成を示す正面図及び上面図であり、図2(c)
は、図2(a)のC−C線について見た要部断面図であ
る。
【0010】このホットスタンピング装置は、カード供
給部1と、カード搬送機構を内蔵すると共にカードの搬
送路を有するカード搬送部2と、このカード搬送部2に
よるカードの搬送方向に沿って等間隔に設けられた10
台のラベル取付けユニット30〜39と、カード搬送部
2の終端側に設けられたカード検査部4と、その後流側
に設けられたカード受取部5とを有している。また、こ
のホットスタンピング装置の適所には主操作盤7及び副
操作盤8が設けられており、これら操作盤7、8、カー
ド供給部1、カード搬送部2、各ラベル取付けヘッド
3、後記するカード位置決め機構などは制御ユニット1
0により総括的に制御されるようになっている。尚、カ
ード検査部4はコントローラ11により制御されるよう
になっている。
【0011】各ラベル取付けユニット30〜39には、
各々互いに異なる種類のラベルを供給するべくこのラベ
ルが等間隔でセットされたキャリヤテープが巻回された
供給プーリ13と、巻取プーリ14と、多数のガイドロ
ール及び図示されない駆動装置とから構成されるラベル
供給ユニット12が設けられている。
【0012】一方、図3(a)及び図3(b)は図2
(a)に示すカード搬送部の要部を破断し、拡大して示
している。図3(a)に示すように、カードは所定の間
隔で設けられた搬送ローラ17により搬送されるように
なっている。また、図3(a)のB−B線について見た
図3(b)に示すように、カードはその搬送方向に沿っ
て延設された1対のガイドレール18によりガイドされ
るようになっている。
【0013】各ラベル取付けユニット30〜39のラベ
ル取付け用ヘッド30a〜39aの下部にはカード位置
決め機構19が設けられている。このカード位置決め機
構19は、カードの先端部を検出するカード検出センサ
20と、実際にカードの先端部に当接して該カードを停
止させるためのストッパ21と、ストッパ21に固定さ
れ、カードがこのストッパ21に当接したことを検出す
るためのリミットスイッチなどからなるカードつきあて
検出センサ22と、ストッパ21を出没自在に支持する
と共にカードの搬送方向に沿って移動可能な可動部材2
3と、この可動部材23をカードの搬送方向に沿ってボ
ールネジ24を介して駆動するためのモータ25とを有
している。ここで、ストッパ21と可動部材23との間
にはばね26及び上記制御ユニット10に制御されるソ
レノイド27が設けられ、ストッパ21及びカードつき
あて検出センサ22を選択的にカード搬送路に出没させ
るようになっている。また、モータ25も制御ユニット
10により制御され、可動部材23を所定の位置に移動
させるようになっている。従って、可動部材23を所定
の位置に移動させ、ストッパ21及びカードつきあて検
出センサ22を選択的にカード搬送路に突出させること
により搬送されたカードの位置決めを行うようになって
いる。
【0014】以下に本実施例の作動要領について説明す
る。ここで、10台のラベル取付けユニット30〜39
には各々コード0〜9として表現される10種類のラベ
ルがセットされている。まず、カードがカード供給部1
から搬送部2の各搬送ローラ17によりコード0を表す
ラベルを貼付するためのラベル取付けユニット30の下
部位置に搬送される。この搬送開始時にはソレノイド2
7がオフとなっており、カード位置決め機構19のスト
ッパ21及びカードつきあて検出センサ22がばね26
の付勢力によりカード搬送路に突出している。そして、
カード検出センサ20によりカードが検出されると搬送
速度が遅くなるように搬送ローラが制御され、図3に想
像線に示すようにカードがストッパ21に当接して停止
する。このとき、搬送ローラ17はカードに常に駆動力
を与えており、即ちカードが常にストッパ21に当接し
ているようになっている。
【0015】上記した状態でカードつきあて位置検出セ
ンサ22がオンとなり、ヘッド30aをもってコード0
を表現するラベルが所定の位置に貼付される。ここで、
例えばこのカードの各ラベルが”102003159
7”を表現するような設定の場合、カードがストッパ2
1に当接したままモータ25をもってボールネジ24を
介して可動部材23を移動させ、所定の位置で停止させ
て次の所定の位置にラベルを貼付する。このようにし
て、コード0を表現するラベルの取付けが全て終了した
らソレノイド27がオンし、ストッパ21及びカードつ
きあて検出センサ22が下降してカードが次のラベル取
付けユニット31の下部位置に搬送される。このように
して全種類のラベルが順番に貼付され上記したような一
連のコードを表現する複数のラベルが正確に配設され、
カード検査部4に搬送されて検査された後、カード受取
部5に搬送されることとなる。
【0016】本実施例に於てはコード0〜4を表現する
5種類のラベルを取付けるためのラベル取付けユニット
30〜34と、コード5〜9を表現する5種類のラベル
を取付けるためのラベル取付けユニット35〜39とに
分け、カードにコード0〜4を表すラベルが全て貼付さ
れた後、ラベル取付けユニット35に進むと同時にカー
ド供給部1から次のカードが供給されるようになってい
る。この供給形態は任意であり、コントローラが許す限
り多数のカードをライン上に同時に載せるようにしても
良い。
【0017】図4は本発明が適用された第2の実施例を
示す図3と同様な図であり、第1の実施例と同様な部分
には同一の符号を付しその詳細な説明を省略する。本実
施例では、カード検出センサが別途設けられておらず、
ストッパ41にてカードが停止したときにカードつきあ
て検出センサ42をもってカードの検出を行い、上記同
様な処理を行うようになっている。また、上記実施例で
はばね及びソレノイドを用いてストッパ及びカードつき
あて検出センサのみをカード搬送路に出没させるように
したが、本実施例では、ストッパ41及び検出センサ4
2が可動部材43に固定され、エアシリンダ46を用い
てカード位置決め機構49全体を上下させることによ
り、ストッパ41及びカードつきあて検出センサ42を
搬送路に出没させるようになっている。それ以外の構造
は第1の実施例と同様である。
【0018】
【発明の効果】上記した説明により明らかなように、本
発明によるラベル取付け装置によれば、カードの搬送及
び各ラベル取付け用ヘッドに対する位置決めが自動的に
行われることから、その作業性が向上するばかりでな
く、容易に、かつ確実な位置決めを行うことができるよ
うになっている。また、カードの搬送機構と位置決め機
構とを独立して設け、カードの搬送路中に位置決め機構
が出没する構成とすることで、特に精密な制御を要求さ
れる位置決め機構を搬送機構と独立して制御することが
可能となることからその制御が確実かつ容易になり、上
記効果が一層顕著となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が適用されたラベル取付け装置によりラ
ベルが取付けられるカードの平面図である。
【図2】(a)部は本発明が適用された第1の実施例を
示すラベル取付け装置としてのホットスタンピング装置
の概略正面図であり、(b)部は(a)部の上面図であ
り、(c)部は(a)部のC−C線について見た断面矢
視図である。
【図3】図2(a)部の要部を拡大して示す断面図であ
る。
【図4】本発明が適用された第2の実施例を示す図3と
同様な図である。
【符号の説明】
1 カード供給部 2 カード搬送部 4 カード検査部 5 カード受取部 7 主操作盤 8 副操作盤 10 制御ユニット 11 コントローラ 12 ラベル供給ユニット 13 供給プーリ 14 巻取プーリ 17 搬送ローラ 18 ガイドレール 19 カード位置決め機構 20 カード検出センサ 21 ストッパ 22 カードつきあて検出センサ 23 可動部材 24 ボールネジ 25 モータ 26 ばね 27 ソレノイド 30〜39 ラベル取付けユニット 30a〜39a ラベル取付け用ヘッド 41 ストッパ 42 カードつきあて検出センサ 43 可動部材 46 エアシリンダ 49 カード位置決め機構
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 渡久山 聡 神奈川県横浜市金沢区福浦3丁目10番地 日本発条株式会社内 (72)発明者 佐藤 一也 大阪府堺市浜寺石津町東1丁5番15号 ナ ビタス株式会社内 (72)発明者 社納 康文 大阪府堺市浜寺石津町東1丁5番15号 ナ ビタス株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種類のラベルをカードの表面に所
    望の順番に複数配設するためのラベル取付け装置であっ
    て、 カードの搬送路と、 前記搬送路に沿って設けられた前記種類に対応する数の
    ラベル取付け用ヘッドと、 前記搬送路上にてカードを搬送する搬送機構と、 前記各ラベル取付け用ヘッドに対してカードを位置決め
    するための位置決め機構と、 前記ラベル取付け用ヘッド、前記搬送機構及び前記位置
    決め機構を制御する制御手段とを有することを特徴とす
    るラベル取付け装置。
  2. 【請求項2】 前記位置決め機構が、前記搬送路に出
    没して選択的にカードに当接して停止させるストッパ
    と、 前記ストッパを搬送方向に沿って駆動する駆動機構とを
    有することを特徴とする請求項1に記載のラベル取付け
    装置。
JP35833292A 1992-12-25 1992-12-25 ラベル取付け装置 Expired - Lifetime JP3357885B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35833292A JP3357885B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 ラベル取付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35833292A JP3357885B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 ラベル取付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06191525A true JPH06191525A (ja) 1994-07-12
JP3357885B2 JP3357885B2 (ja) 2002-12-16

Family

ID=18458756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35833292A Expired - Lifetime JP3357885B2 (ja) 1992-12-25 1992-12-25 ラベル取付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3357885B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012002441A1 (ja) 2010-07-02 2012-01-05 日本発條株式会社 識別媒体、データ読み取り方法、識別装置、識別媒体の製造方法および識別媒体の製造装置
WO2012002444A1 (ja) 2010-07-02 2012-01-05 日本発條株式会社 識別媒体の製造方法および識別媒体の製造装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012002441A1 (ja) 2010-07-02 2012-01-05 日本発條株式会社 識別媒体、データ読み取り方法、識別装置、識別媒体の製造方法および識別媒体の製造装置
WO2012002444A1 (ja) 2010-07-02 2012-01-05 日本発條株式会社 識別媒体の製造方法および識別媒体の製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3357885B2 (ja) 2002-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4124429A (en) Label applicator with belt transport
US5370754A (en) Automatic motorless label applying system
US6481187B1 (en) Position sensing system and method for an inspection handling system
US3645391A (en) Article-classifying apparatus
US5084127A (en) Automatic label attaching apparatus for magnetic disk
JP5787641B2 (ja) Idタグラベル貼付装置
KR20020082409A (ko) 스플라이스 장치용 재료 안내 시스템
JP3511147B2 (ja) ラベルの自動貼着検査方法及びその装置
JP2007308173A (ja) ラベル貼付装置およびラベル貼付方法
EP0639137B1 (en) Movable label printer-applicator assembly
US5208962A (en) Method and apparatus for affixing tags on lumber
JPWO2003095184A1 (ja) タイヤのラベル貼付装置およびラベル貼付方法
WO1996011494A1 (en) Apparatus and method for bonding tape
JPH06191525A (ja) ラベル取付け装置
JP6637251B2 (ja) ラベル加工装置及びラベル加工方法
JP2006193169A (ja) ラベル貼付装置
JP2000042848A (ja) 単一ライン多品種少量生産システム
JP7244083B2 (ja) テープ貼付装置
GB2150098A (en) Machine for placing electronic components on a substrate
JP2001350130A (ja) 液晶表示素子用フィルム切断装置及びこれに用いるフィルム
JPS59134138A (ja) ラベル識別方法
JPS6312518A (ja) 自動組立用搬送装置
WO2005056390A1 (ja) 貼付装置
KR102019694B1 (ko) 라벨 탐지 위치 조절 특성을 가진 라벨 피더
JPH06219530A (ja) 帯板搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071011

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081011

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091011

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101011

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111011

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121011