JPH06185190A - 乾式二重床の施工方法及びそれに用いる乾式二重床ユニット - Google Patents
乾式二重床の施工方法及びそれに用いる乾式二重床ユニットInfo
- Publication number
- JPH06185190A JPH06185190A JP35385892A JP35385892A JPH06185190A JP H06185190 A JPH06185190 A JP H06185190A JP 35385892 A JP35385892 A JP 35385892A JP 35385892 A JP35385892 A JP 35385892A JP H06185190 A JPH06185190 A JP H06185190A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor
- edge
- floor panel
- floor panels
- gap
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Floor Finish (AREA)
Abstract
単に施工でき、歩行の際に床パネル間の隙間部を足で踏
んでも段差を生じず違和感を感じない二重床を施工す
る。 【構成】 基礎床面上にユニット支持脚4を所定ピッチ
で配置し、床パネル15をその縁部でユニット支持脚に
より支持されるよう所定の間隙を介して配置する。回転
軸の下端部外周に溝加工刃を有しかつ上部所定箇所に突
設された回転切削刃を有する切削工具により、隣接する
各床パネルの上端縁部の段差加工と同時に端面に端縁に
沿って溝加工を行い、隙間閉塞部材29のシート状上部
材30の長手方向縁部30a、30bが床パネルの段差
部27に載置されるように脚部材31を隣接する床パネ
ル間の間隙に嵌挿すると共に、脚部材の外側に突出した
爪部32を床パネルの端面の溝部28に嵌合し、隣接す
る床パネル間の間隙を閉塞する。その後、床仕上げ材を
敷設する。
Description
において既存の基礎床面との間に空間を形成して二重床
を施工する方法及びそれに用いる乾式二重床ユニット、
特に床パネルと各床パネル間の間隙を閉塞する部材の配
置に関する。
酸カルシウム系材質などで成形された複数枚の床パネル
(床板材)を、基礎床に配置した複数の支持脚によって
一定の高さに支持するようにして構築されており、既存
床面と二重床との間の空間は、給排水管、ガス管などの
各種配管を通すための空間、電気用、通信用の配線を通
すための空間、床下に空調用ダクトや冷暖房用ダクトを
設置するための空間、床下に保温材、防音材を敷設する
ための空間などとして利用されたり、防音効果又は保温
効果を高めるための空調用ダクトなどとして利用されて
いる。
ユニットを隙間なく配置し、または所定の間隙をとって
配置し、この上に捨て張り合板を張るものである。仮に
捨て張り合板を張らないで、敷設した床ユニット上に直
接、床仕上げ材、特にCFシートや絨毯のような柔らか
い仕上げ材を敷く場合には、仮に床ユニットを隙間なく
配置しても隣接する床ユニット間に段差が生じる。他
方、隙間をとって配置したものは、人が歩行する度にそ
の隙間部分がへこんでしまって歩行しにくく、また、隙
間部分の強度に問題がでる。従って、必ず捨て張り合板
を張らなければならなかった。従って、捨て張り合板の
材料費によるコストの上昇、捨て張り合板を張る手間に
よる人件費の上昇及び工期の長期化は避けられないとこ
ろとなる。しかし、現況の人手不足や物価の上昇を反映
し、なるべく手間がかからない、低コストの乾式二重床
の施工方法が求められている。
部と該棒状脚部の上端部に上下調節可能に装着された受
け板とからなるユニット支持脚群と定尺長方形の床パネ
ル群とを組み合わせて用いる乾式二重床の施工方法が開
示されている。この方法は、基礎床の床面上にユニット
支持脚を所定ピッチで配置し、所定の間隙を介して配置
した床パネルをその縁部及び長手方向中心線上の所定の
位置で上記ユニット支持脚により支持するものである。
この方法によれば、床パネルの敷設を比較的簡単にかつ
効率的に行うことができる。しかしながら、この施工方
法においても、隣接する各床パネル間の間隔をあけてそ
の縁部をユニット支持脚により支持するものであるた
め、敷設した床パネルの上面に捨て張り合板を張り、さ
らにその上に床仕上げ材を敷く。捨て張り合板を敷き詰
めない場合には、歩行の際に各床パネル間の隙間部分を
足で踏む毎に、足の裏で隙間部を感じたり、また一般に
いずれか一方の床パネルの方に体重が掛かるため、床パ
ネル間に段差が生じ、安定性が悪くなると共に、その段
差を足の裏で感ずることにより違和感を生じるなどの問
題があった。
は、捨て張り合板を使用することなく乾式二重床を比較
的簡単に施工できる方法を提供することにある。さら
に、本発明の目的は、捨て張り合板を使用しないにも拘
らず、歩行の際に各床パネル間の隙間部を足で踏んでも
段差を生じず、違和感を感じないような一様な床面レベ
ルに乾式二重床を施工できる方法を提供することにあ
る。さらに、本発明の目的は、CFシート、絨毯等の薄
い柔らかい仕上げ材を使用する場合でも捨て張り合板を
使用せずに充分な強度を有し、施工を効率化、簡略化で
きる乾式二重床の施工方法を提供することにある。本発
明の別の目的は、上記のような乾式二重床の施工に有利
に用いることができる乾式二重床ユニットを提供するこ
とにある。
的を達成するために、棒状脚部と該棒状脚部の上端部に
上下調節可能に装着された受け板とからなるユニット支
持脚群と正方形及び/又は長方形の床パネル群とを組み
合せて用いて床パネルの敷設を行う乾式二重床の施工方
法において、(A)基礎床の床面上に複数のユニット支
持脚を床パネルの形状に対応する所定のピッチで配置
し、複数の床パネルをその縁部で上記ユニット支持脚に
より支持されるように所定の間隙を介して配置する工
程、(B)回転軸の下端部外周に溝加工刃を有しかつそ
の上部所定箇所に突設された回転切削刃を有する切削工
具を用いて、隣接する各床パネルの上端縁部の段差加工
と同時に端面に端縁に沿って溝加工を行う工程、及び
(C)隣接する床パネル間の間隙よりも広い巾及び上記
(B)工程で形成された段差部の深さと略等しい厚さを
有する細長いシート状上部材と、該シート状上部材の側
縁から所定の間隔をあけて下方に垂下された少なくとも
2本の平行な細長い脚部材とから一体的に成形され、か
つ両側の脚部材下部に外側に突出した爪部が設けられて
いる可撓性を有する隙間閉塞部材を用い、上記シート状
上部材の長手方向縁部が上記(B)工程で形成された床
パネルの上端縁の段差部に載置されるように上記脚部材
を隣接する床パネル間の間隙に嵌挿すると共に、両側の
脚部材の外側に突出した爪部を床パネルの端面に形成さ
れた溝部に嵌合し、隣接する床パネル間の間隙を閉塞す
る工程からなることを特徴とする乾式二重床の施工方法
が提供される。
棒状脚部と該棒状脚部の上端部に上下調節可能に装着さ
れた受け板とからなるユニット支持脚群と正方形及び/
又は長方形の床パネル群とを組み合せて用いて床パネル
の敷設を行う乾式二重床の施工方法において、(A)基
礎床の床面上に複数のユニット支持脚を床パネルの形状
に対応する所定のピッチで配置し、複数の床パネルをそ
の縁部で上記ユニット支持脚により支持されるように所
定の間隙を介して配置する工程、(B)各床パネルの上
端縁部に段差を加工する工程、(C)隣接する床パネル
の端面に端縁に沿って溝を加工する工程、及び(D)隣
接する床パネル間の間隙よりも広い巾及び上記(B)工
程で形成された段差部の深さと略等しい厚さを有する細
長いシート状上部材と、該シート状上部材の側縁から所
定の間隔をあけて下方に垂下された少なくとも2本の平
行な細長い脚部材とから一体的に成形され、かつ両側の
脚部材下部に外側に突出した爪部が設けられている可撓
性を有する隙間閉塞部材を用い、上記シート状上部材の
長手方向縁部が上記(B)工程で形成された床パネルの
上端縁の段差部に載置されるように上記脚部材を隣接す
る床パネル間の間隙に嵌挿すると共に、両側の脚部材の
外側に突出した爪部を床パネルの端面に形成された溝部
に嵌合し、隣接する床パネル間の間隙を閉塞する工程か
らなることを特徴とする乾式二重床の施工方法が提供さ
れる。
に挿入孔を有しかつ上面に粘着シートが貼着された受け
板と、その上部が前記受け板の挿入孔に嵌合され、かつ
外周に突設された環状の支持部を有するレベル調整用ナ
ットと、上部ネジ部が前記レベル調整用ナットに螺合さ
れた支持ボルトと、該支持ボルトの下端部に固着された
台座とから構成される複数のユニット支持脚と、(b)
周囲上端縁に段差部が形成されかつ周囲端面に端縁に沿
って溝部が形成された正方形及び/又は長方形の複数の
床パネルと、(c)該床パネルの段差部の深さと略等し
い厚さを有する細長いシート状上部材と、該シート状上
部材の側縁から所定の間隔をあけて下方に垂下された少
なくとも2本の平行な細長い脚部材とから一体的に成形
され、かつ両側の脚部材下部に外側に突出した爪部が設
けられている可撓性を有する複数の隙間閉塞部材とから
構成される乾式二重床ユニットが提供される。
のユニット支持脚を床パネルの形状に対応する所定のピ
ッチで配置し、上記ユニット支持脚によりその縁部で支
持されるように所定の間隙を介して配置した隣接する各
床パネルの上端縁部に段差部を加工すると共に端面に端
縁に沿って溝加工を行い、その後、隣接する床パネル間
の間隙よりも広い巾及び上記段差部の深さと略等しい厚
さを有する細長いシート状上部材と、該シート状上部材
の側縁から所定の間隔をあけて下方に垂下された少なく
とも2本の平行な細長い脚部材とから一体的に成形さ
れ、かつ両側の脚部材下部に外側に突出した爪部が設け
られている可撓性を有する隙間閉塞部材を用い、上記シ
ート状上部材の長手方向縁部が上記床パネルの上端縁の
段差部に載置されるように上記脚部材を隣接する床パネ
ル間の間隙に嵌挿すると共に、両側の脚部材の外側に突
出した爪部を床パネルの端面に形成された溝部に嵌合
し、隣接する床パネル間の間隙を閉塞するものである。
従って、接着剤を用いなくても隣接する床パネル間の間
隙を隙間閉塞部材により簡単に閉塞でき、また一旦取り
付けた後は、隙間閉塞部材の脚部材下部の外側に突出し
た爪部が床パネルの端面に形成された溝部に嵌合してい
るので、容易に抜け出ることはない。また、隙間閉塞部
材のシート状上部材の厚さは床パネル上端縁に形成され
た段差部の深さと等しいので、隣接する床パネルとその
間隙に嵌挿された隙間閉塞部材の表面が面一となる。こ
のようにして、二重床を極めて簡単に施工できると共
に、各床パネルの縁部がユニット支持脚により安定して
支持されるので各床パネル間の隙間部分の強度上の問題
もなく、また上記隙間閉塞部材は充分な強度及び可撓性
を有するため、歩行の際に各床パネル間の隙間部分を足
で踏んで一方の床パネルの方に体重が掛かっても、床パ
ネル間の隙間部分には上記可撓性の隙間閉塞部材により
なだらかな表面が形成される。従って、従来のように隙
間や段差を足の裏で感ずるような違和感もない。また、
従来のように捨て張り合板を張らずに、CFシート、絨
毯等を施工することができる。
の溝部の加工は施工現場において行ってもよく、あるい
は工場で既に加工された床パネルを用いて敷設してもよ
い。施工現場において加工する場合には、回転軸の下端
部外周に溝加工刃を有しかつその上部所定箇所に突設さ
れた回転切削刃を有する切削工具を用い、該切削工具を
隣接する床パネル間の間隙端部に載置し、その間隙に沿
って移動させることにより、各床パネルの上端縁部の段
差加工と同時に端面の溝加工を簡単に行うことができ
る。
つ、本発明についてさらに具体的に説明する。図1は、
基礎床1上に本発明に従って乾式二重床を施工する一実
施例を示す。ユニット支持脚4は、その基本的な構成に
おいては従来公知のものと異なるものではなく、図2及
び図3に示すように、ゴム等の弾性材料からなる防振台
座7に下端部が植設された支持ボルト6からなる棒状脚
部5と、外周下端部に突設された環状の支持部10を有
するレベル調整用ナット9と、中央部に挿入孔12を有
し、かつ上面に粘着シート13が貼着された受け板11
とから構成される。レベル調整用ナット9は、受け板1
1に穿設された挿入孔12に嵌合して取り付けられ、あ
るいはさらに支持部10上面にリング状の粘着シート
(図示せず)を貼着し、これを受け板11の挿入孔12
周囲下面に接着して取り付けることもできる。このよう
にして受け板11の挿入孔12に嵌合されたレベル調整
用ナット9に棒状脚部5の支持ボルト6がねじ込まれ、
図3に示すようにユニット支持脚4が組み立てられる。
なお、支持ボルト6の上端面にはマイナス溝8(プラス
溝や多角形凹陥部でもよい)が設けられており、該溝8
にドライバー等の回転用工具の先端を嵌め込んで棒状脚
部5を回転させることにより、レベル調整用ナット9及
びそれが嵌合された受け板11が上下動し、受け板11
により支持されている床パネルの床面レベルを調整する
ことができる。使用に際しては、粘着シート13上面の
剥離紙14を剥して用いる。
る。床パネル15を支持ボルト6の直径に相当する程度
の所定の間隙wをあけて配置し、ユニット支持脚4によ
り床パネル15の端縁部を支持する。床パネルの配置
は、図示の形態に限らず、千鳥状等任意の形態に配置で
きる。現場では図1に示すように部屋壁2(または間仕
切)の所定の高さに沿って際根太または根太ユニット3
を設け、その上に床パネル15の一辺を支持する。際根
太に接しない床パネル15の他の縁部は、約450mm
のピッチで基礎床1上に配置したユニット支持脚4に片
持たせの状態で載せて取り付ける。ユニット支持脚4と
床パネル15の取付は、ユニット支持脚4の受け板11
上面に接着した粘着シート13等を介して行う。ユニッ
ト支持脚4の受け板11の挿入孔12は床パネル15の
縁部から露出した状態とする。隣合う床パネルも同様
に、既に設置したユニット支持脚4上へ床パネル15の
レベル調整ができる所定の間隙を開けて載せ、同様に他
のユニット支持脚を配置して取り付ける。床パネル15
のレベル(受け板11の上面位)は、前記挿入孔12を
通してその先端が支持ボルト上面に形成された溝8に嵌
合されたドライバー等を回転させて棒状脚部5を回すこ
とにより調節する。このような作業を床パネルごと繰り
返し、部屋の隅など定尺の床パネルが入らない狭い箇所
では、際根太を取付後、定尺板を加工し、寸法を合わせ
て、適宜にユニット支持脚を配置して床パネルを敷き詰
める。
具16を用いて各床パネル上端縁の段差部加工及び端面
の溝加工を行う。切削工具16は、本体17から下方に
突出している回転軸18に固定された回転切削刃19
と、回転軸下端部に固定された溝加工刃22とを有す
る。回転切削刃19は筒体下部の環状体20の下面に多
数の刃21が設けられており、一方、溝加工刃22は筒
体23の下端外周に突設された多数の刃24を有し、い
ずれも回転軸18に高さ調整自在に取付け可能である。
また、切削工具16の本体17下面には、床パネルの加
工を行うときにその下面が床パネル表面に載置される4
本の支持脚25a、25b、25c、25dが対称的に
垂下して取り付けられており、対向する2本の支持脚2
5a、25cの下面には隣接する床パネル間の所定の間
隙wと略等しい巾を有するガイド部材26a、26cが
それぞれ突設されている。符号27は把手、28はスイ
ッチである。
ッチ28を押して本体17内のモータ(図示せず)を作
動させ、回転軸18及びそれに固定された回転切削刃1
9及び溝加工刃22を回転させながら、隣接する床パネ
ル15間の間隙wの端部(又は4枚の床パネルの角が相
対する角隙間)に上記溝加工刃22を降ろし、かつ一方
の支持脚25aの下面に突設されたガイド部材26aを
床パネル間の間隙wに挿入しながら支持脚25aを床パ
ネル上に載置し、この状態で支持脚25a、25cのガ
イド部材26a、26cを案内体として床パネル間の間
隙wに沿って切削工具16を移動させると、図7及び図
8に示すように、隣接する床パネル15の上端縁部に上
記回転切削刃19により段差部27が切削加工されると
同時に床パネル端面下部に上記溝加工刃22により端縁
に沿って溝部28が形成される。他の隣接する床パネル
にも上記と同様にして段差部及び溝部の加工を行う。な
お、工場において各床パネルの段差部及び溝部の加工が
行われ、それを用いる場合には上記施工現場での加工は
不要となる。また、既に段差部(又は溝部)の加工がな
され、溝部(又は段差部)のみの加工を施工現場におい
て行う場合には、上記切削工具16から回転切削刃19
(又は溝加工刃22)を取り外して用いればよい。
27及び溝部28の加工を終えた後、図9に示すよう
に、隣接する床パネル間の間隙wよりも広い巾を有し、
かつ上記床パネル15の段差部27の深さと略等しい厚
さを有する細長いシート状上部材30と、該シート状上
部材30の側縁から所定の間隔をあけて下方に垂下され
た少なくとも2本の平行な細長い脚部材31とから一体
的に成形され、かつ両側の脚部材下端部に外側に突出し
た爪部32が設けられている可撓性を有する隙間閉塞部
材29を用い、上記シート状上部材30の長手方向縁部
30a、30bが上記各床パネル15の上端縁の段差部
27に載置されるように上記脚部材31を隣接する床パ
ネル間の間隙に嵌挿すると共に、両側の脚部材の外側に
突出した爪部32を床パネルの端面に形成された溝部2
8に嵌合し、図10に示すように隣接する床パネル間の
間隙を閉塞する。また、4枚の床パネルの角が相対する
ユニット支持脚4の支持ボルト6上部の角隙間(床パネ
ル間の間隙が交わる箇所)は、1つの隙間閉塞部材29
を延ばして閉塞することもでき、あるいは別個のキャッ
プ部材を嵌め込むこともできる。例えば、図11に示す
ように、床パネルの高さ調節の際、棒状脚部5の支持ボ
ルト6の先端がユニット支持脚4の受け板11より突出
する場合は、中空角筒状のキャップ状嵌め込み部材、即
ち、ボルトカバー33を支持ボルト6に対応する位置の
床パネル間の隙間に嵌め込む。このように隙間閉塞部材
29(及びボルトカバー33)をすべての床パネル間の
間隙に嵌め込んだ後、敷設された床パネル15上にCF
シートや絨毯等の床仕上げ材34を敷く(図1参照)。
したが、当然のことながら、本発明は前記した実施例に
限定されるものではなく、各種の設計変更が可能であ
る。例えば、図12は、図9に示す隙間閉塞部材の変形
例を示し、この隙間閉塞部材29aは、両側の脚部材3
1aの間にこれらと平行にさらにもう1本の補強用の脚
部材34が形成されている。また、爪部としては、図9
に示すように脚部材31の長手方向全体に形成されてい
てもよく、また図12に示すように、脚部材31a下端
部に長手方向に所定の間隔を開けて散点状に爪部32a
を形成してもよい。なお、上記隙間閉塞部材29、29
aは、歩行の際に隣接する床パネル15の辺縁部に段差
が生じたときに、それに充分に追従し、隙間部分になだ
らかな表面が形成されるように、充分な強度及び可撓性
を有することが必要であり、例えばプラスチック、金属
等で作製することができる。また、図13に示すよう
に、各床パネル15の段差部27と隙間閉塞部材29の
縁部30a、30bとの間に粘着性緩衝シート35を介
挿し、隙間閉塞部材の床パネルへの接着および歩行時の
床鳴り防止、床パネルの膨張吸収を図ることもできる。
尚、上記のような床仕上げ材がCFシート、絨毯でも捨
て張り合板を使用しない工法の場合、それに使用する床
パネルは一般に使用されている床パネルより強度の強い
特種なパネルを使用することが好ましい。
ているので、以下に記載のような効果を奏する。 (イ)歩行の際に各床パネル間の隙間部分を足で踏んで
一方の床パネルの方に体重が掛かっても、床パネル間の
隙間部分には前記可撓性の隙間閉塞部材によりなだらか
な表面が形成されるので、従来のように隙間や段差を足
の裏で感ずるような違和感もない。 (ロ)回転軸の下端部外周に溝加工刃を有しかつその上
部所定箇所に突設された回転切削刃を有する切削工具を
用いることにより、各床パネルの上端縁部の段差加工と
同時に端面の溝加工を簡単に行うことができる。また、
接着剤を用いなくても隣接する床パネル間の間隙を隙間
閉塞部材により簡単に閉塞でき、また一旦取り付けた後
は、隙間閉塞部材の脚部材下部の外側に突出した爪部が
床パネルの端面に形成された溝部に嵌合されているので
容易に抜け出ることはない。従って、床パネルの施工及
び加工並びに隙間閉塞部材の施工を簡単に行うことがで
き、各施工現場においてその状況に合わせ現場加工にて
施工することができる。さらに、隙間閉塞部材はすでに
取りつけられ安定している隣接する床パネル間に取り付
けられるため、捨て張り合板なしでも強度と安定性に優
れた床を施工できる。 (ハ)従来は床仕上げ材がCFシート、絨毯等薄く柔ら
かいものの場合には、床パネルの上に必ず捨て張り合板
を施工しなければならなかったが、本発明の工法では捨
て張り合板を張る必要がなくなり、床パネルの上に直接
床仕上げ材を施工できるため、捨て張り合板の材料費が
低減される。また、捨て張り合板を施工する手間が省
け、簡単な載置作業をするだけで床仕上げ材が施工でき
るため、工期を短縮でき、施工費を低減できる。 (ニ)ユニット支持脚の受け板と床パネルとの間及び床
パネルと隙間カバー材との間に吸収材を介在するように
取り付けることにより、床パネルの膨張によるせりあが
りや床鳴りを防ぐことができる。
いて床パネル敷設後隙間閉塞部材を一部施工した実施例
を示す破断斜視図である。
支持脚の分解斜視図である。
ある。
ル施工までの施工例の部分平面配置図である。
において用いる切削工具の一実施例を示す側面図であ
る。
載置された隣接する床パネルに段差部及び溝部が加工さ
れた状態を示す部分側面図である。
断斜視図である。
部分斜視図である。
ル間の間隙に隙間閉塞部材を嵌挿した一実施例の部分斜
視図である。
し、ユニット支持脚の棒状脚部に対応する床パネル間の
間隙部分にキャップ部材を嵌挿した状態を示す部分断面
図である。
示す部分斜視図である。
を示す部分斜視図である。
太ユニット、 4 ユニット支持脚、 5 棒状脚部、
6 支持ボルト、 7 防振台座、 8 マイナス
溝、 9 レベル調整用ナット、 10 支持部、 1
1 受け板、 12 挿入孔、 13 粘着シート、
15 床パネル、 16 切削工具、 17 本体、
18 回転軸、 19 回転切削刃、 21,24
刃、 22溝加工刃、 25a,25b,25c,25
d 支持脚、 26a,26c ガイド部材、 27
段差部、 28 溝部、 29,29a 隙間閉塞部
材、30 シート状上部材、 30a,30b 縁部、
31,31a,34 脚部材、 32,32a 爪
部、 33 ボルトカバー
Claims (6)
- 【請求項1】 棒状脚部と該棒状脚部の上端部に上下調
節可能に装着された受け板とからなるユニット支持脚群
と正方形及び/又は長方形の床パネル群とを組み合せて
用いて床パネルの敷設を行う乾式二重床の施工方法にお
いて、(A)基礎床の床面上に複数のユニット支持脚を
床パネルの形状に対応する所定のピッチで配置し、複数
の床パネルをその縁部で上記ユニット支持脚により支持
されるように所定の間隙を介して配置する工程、(B)
回転軸の下端部外周に溝加工刃を有しかつその上部所定
箇所に突設された回転切削刃を有する切削工具を用い
て、隣接する各床パネルの上端縁部の段差加工と同時に
端面に端縁に沿って溝加工を行う工程、及び(C)隣接
する床パネル間の間隙よりも広い巾及び上記(B)工程
で形成された段差部の深さと略等しい厚さを有する細長
いシート状上部材と、該シート状上部材の側縁から所定
の間隔をあけて下方に垂下された少なくとも2本の平行
な細長い脚部材とから一体的に成形され、かつ両側の脚
部材下部に外側に突出した爪部が設けられている可撓性
を有する隙間閉塞部材を用い、上記シート状上部材の長
手方向縁部が上記(B)工程で形成された床パネルの上
端縁の段差部に載置されるように上記脚部材を隣接する
床パネル間の間隙に嵌挿すると共に、両側の脚部材の外
側に突出した爪部を床パネルの端面に形成された溝部に
嵌合し、隣接する床パネル間の間隙を閉塞する工程から
なることを特徴とする乾式二重床の施工方法。 - 【請求項2】 棒状脚部と該棒状脚部の上端部に上下調
節可能に装着された受け板とからなるユニット支持脚群
と正方形及び/又は長方形の床パネル群とを組み合せて
用いて床パネルの敷設を行う乾式二重床の施工方法にお
いて、(A)基礎床の床面上に複数のユニット支持脚を
床パネルの形状に対応する所定のピッチで配置し、複数
の床パネルをその縁部で上記ユニット支持脚により支持
されるように所定の間隙を介して配置する工程、(B)
各床パネルの上端縁部に段差を加工する工程、(C)隣
接する床パネルの端面に端縁に沿って溝を加工する工
程、及び(D)隣接する床パネル間の間隙よりも広い巾
及び上記(B)工程で形成された段差部の深さと略等し
い厚さを有する細長いシート状上部材と、該シート状上
部材の側縁から所定の間隔をあけて下方に垂下された少
なくとも2本の平行な細長い脚部材とから一体的に成形
され、かつ両側の脚部材下部に外側に突出した爪部が設
けられている可撓性を有する隙間閉塞部材を用い、上記
シート状上部材の長手方向縁部が上記(B)工程で形成
された床パネルの上端縁の段差部に載置されるように上
記脚部材を隣接する床パネル間の間隙に嵌挿すると共
に、両側の脚部材の外側に突出した爪部を床パネルの端
面に形成された溝部に嵌合し、隣接する床パネル間の間
隙を閉塞する工程からなることを特徴とする乾式二重床
の施工方法。 - 【請求項3】 床パネル敷設後、前記ユニット支持脚の
受け板の高さを調節して床パネルのレベルを一定にする
工程をさらに含む請求項1又は2に記載の方法。 - 【請求項4】 床パネルと隙間閉塞部材を組み立てた後
にさらに床パネルの上面に床仕上げ材を敷設する工程を
含む請求項1、2又は3に記載の方法。 - 【請求項5】 (a)中央部に挿入孔を有しかつ上面に
粘着シートが貼着された受け板と、その上部が前記受け
板の挿入孔に嵌合され、かつ外周に突設された環状の支
持部を有するレベル調整用ナットと、上部ネジ部が前記
レベル調整用ナットに螺合された支持ボルトと、該支持
ボルトの下端部に固着された台座とから構成される複数
のユニット支持脚と、(b)周囲上端縁に段差部が形成
されかつ周囲端面に端縁に沿って溝部が形成された正方
形及び/又は長方形の複数の床パネルと、(c)該床パ
ネルの段差部の深さと略等しい厚さを有する細長いシー
ト状上部材と、該シート状上部材の側縁から所定の間隔
をあけて下方に垂下された少なくとも2本の平行な細長
い脚部材とから一体的に成形され、かつ両側の脚部材下
部に外側に突出した爪部が設けられている可撓性を有す
る複数の隙間閉塞部材とから構成される乾式二重床ユニ
ット。 - 【請求項6】 複数の中空キャップ部材をさらに含む請
求項5に記載の乾式二重床ユニット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35385892A JP3227245B2 (ja) | 1992-12-16 | 1992-12-16 | 乾式二重床の施工方法及びそれに用いる乾式二重床ユニット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP35385892A JP3227245B2 (ja) | 1992-12-16 | 1992-12-16 | 乾式二重床の施工方法及びそれに用いる乾式二重床ユニット |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06185190A true JPH06185190A (ja) | 1994-07-05 |
JP3227245B2 JP3227245B2 (ja) | 2001-11-12 |
Family
ID=18433706
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP35385892A Expired - Fee Related JP3227245B2 (ja) | 1992-12-16 | 1992-12-16 | 乾式二重床の施工方法及びそれに用いる乾式二重床ユニット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3227245B2 (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0941633A (ja) * | 1995-08-04 | 1997-02-10 | Mirai Ind Co Ltd | 配線・配管材の収容空間を有する床構造物 |
JP2010053516A (ja) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Noju Seisakusho:Kk | 二重床用支持脚装置及び受け金具 |
CN104131683A (zh) * | 2014-08-13 | 2014-11-05 | 上海百石通实业有限公司 | 一种新型拼装式活动木地板结构 |
KR20180114431A (ko) * | 2017-04-10 | 2018-10-18 | 엘아이지넥스원 주식회사 | 높이 조절 기구 |
JP2021147865A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 株式会社熊谷組 | 伝熱促進フィン |
-
1992
- 1992-12-16 JP JP35385892A patent/JP3227245B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0941633A (ja) * | 1995-08-04 | 1997-02-10 | Mirai Ind Co Ltd | 配線・配管材の収容空間を有する床構造物 |
JP2010053516A (ja) * | 2008-08-26 | 2010-03-11 | Noju Seisakusho:Kk | 二重床用支持脚装置及び受け金具 |
CN104131683A (zh) * | 2014-08-13 | 2014-11-05 | 上海百石通实业有限公司 | 一种新型拼装式活动木地板结构 |
CN104131683B (zh) * | 2014-08-13 | 2016-06-01 | 上海百石通实业有限公司 | 一种拼装式活动木地板结构 |
KR20180114431A (ko) * | 2017-04-10 | 2018-10-18 | 엘아이지넥스원 주식회사 | 높이 조절 기구 |
JP2021147865A (ja) * | 2020-03-19 | 2021-09-27 | 株式会社熊谷組 | 伝熱促進フィン |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP3227245B2 (ja) | 2001-11-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR0182328B1 (ko) | 부조식 플로워의 조립방법 | |
JPH06307064A (ja) | 床パネル支持脚および二重床 | |
JP3527187B2 (ja) | ユニット支持脚及びそれを用いた二重床の施工方法 | |
US3273296A (en) | Detachable baseboard and flooring trim assembly | |
JPH06185190A (ja) | 乾式二重床の施工方法及びそれに用いる乾式二重床ユニット | |
JPH0317348A (ja) | 乾式置床工法及び根太ユニット | |
CN212613528U (zh) | 地送风地板面层结构 | |
JPH0735006Y2 (ja) | 居住用浮き床構造 | |
JP3187875B2 (ja) | 乾式置床工法 | |
JPH08260678A (ja) | 床パネル及びそれを用いた乾式置床工法 | |
JP3192222B2 (ja) | 乾式置床工法 | |
JP2591641Y2 (ja) | 根太ユニット | |
JPH11100976A (ja) | 断熱二重床の施工方法並びにそれに用いる断熱二重床ユニット及び断熱材付き床パネル | |
JPH07224516A (ja) | ユニット支持脚及びそれを用いた二重床の施工方法 | |
JPH0543155Y2 (ja) | ||
JPH0631027Y2 (ja) | 床下敷き材 | |
JPH10280645A (ja) | 二重床用支持脚及びそれを用いた二重床の補強・補修方法 | |
JP3821480B2 (ja) | 石貼り床構造及びその施工方法 | |
JPH0413319Y2 (ja) | ||
JPH0326838Y2 (ja) | ||
JP2004232245A (ja) | 間仕切壁パネル構造 | |
JP2023050894A (ja) | 室内構造 | |
JP3133011B2 (ja) | 床の構造及び際根太の取り付け方法 | |
JPH0813752A (ja) | 乾式置床工法及びそれに用いるユニット支持脚 | |
JPS6160224B2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20010807 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831 Year of fee payment: 7 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080831 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090831 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831 Year of fee payment: 11 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |