JPH06184572A - 固体潤滑剤複合体及びその製造方法 - Google Patents

固体潤滑剤複合体及びその製造方法

Info

Publication number
JPH06184572A
JPH06184572A JP35391292A JP35391292A JPH06184572A JP H06184572 A JPH06184572 A JP H06184572A JP 35391292 A JP35391292 A JP 35391292A JP 35391292 A JP35391292 A JP 35391292A JP H06184572 A JPH06184572 A JP H06184572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid lubricant
metal
composite
powder
phosphate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35391292A
Other languages
English (en)
Inventor
Shogo Suzuki
省伍 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP35391292A priority Critical patent/JPH06184572A/ja
Publication of JPH06184572A publication Critical patent/JPH06184572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sliding-Contact Bearings (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、固体潤滑剤を用いて強固で且つ低
摩擦係数の複合体を形成する固体潤滑剤複合体及びその
製造方法を提供することである。 【構成】 本発明は、グラファイトとりん酸塩から固体
潤滑剤粉末を作製し、還元剤としてナトリウムボロンハ
イドライド又はジメチルアミンボランを用いて前記固体
潤滑剤粉末にニッケル、鉄、コバルト、銅の少なくとも
一種の金属被膜を形成し、次いで、前記金属被膜を形成
した前記固体潤滑剤粉末を乾燥後に、プレス成形して成
形体を作製し、前記成形体を真空炉中で焼成して固体潤
滑剤複合体を作製する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、固体潤滑剤を金属め
っきした固体潤滑剤複合体及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、グラファイトやりん酸塩で処理し
た固体潤滑剤は、高温でも安定したものとして用いられ
ているが、粉末状の固体潤滑剤を所定の場所で保持する
方法としては、固体潤滑剤を多孔体金属に含浸させる方
法や、オイルに固体潤滑剤の粉末を添加する方法等が取
られている。
【0003】例えば、実開昭61−55594号公報に
開示された無給油摺動部材は、円柱状のガイドピンと、
このガイドピンに摺動自在に嵌合するガイドブッシュか
らなるものであり、ガイドブッシュの表面及びガイドブ
ッシュの摺動面の少なくとも一方に固体潤滑剤の微粒子
を金属めっき層をバインダとして被着させて潤滑層を形
成したものである。
【0004】また、実開昭63−132121号公報に
開示された無給油メタル軸受は、分割構成した円筒状金
属強度部材内面に、潤滑性物質を収める微小連通空隙を
無数に有する潤滑性に富む金属めっき層を設けたもので
ある。そして、潤滑性物質は二硫化モリブデン、含浸カ
ーボン又は潤滑油であり、また、金属めっき層は銅を素
材としたものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、多孔体
金属に粉末の固体潤滑剤を含浸させた場合に、金属の面
積が大きくなり、固体潤滑剤の特性を活かすことができ
ず、潤滑剤として十分な機能を果たすことができない。
また、オイルに固体潤滑剤の粉末を添加する場合には、
オイルの使用温度に限界があるため、その潤滑剤を高温
領域で使用できないという問題がある。
【0006】そこで、この発明の目的は、グラファイト
基からなる固体潤滑剤粉末の表面に金属薄膜を無電解め
っきし、その金属めっきの固体潤滑剤粉末を焼結して固
体潤滑剤を強固に保持し、金属の表面積を低減し、固体
潤滑剤の特性を活かし、高温領域での使用を可能にし、
しかもセラミックス等の基盤上に容易に接合できる固体
潤滑剤複合体及びその製造方法を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明は、上記の目的
を達成するために、次のように構成されている。即ち、
この発明は、金属めっきが施されているグラファイトと
りん酸塩とから成る固体潤滑剤粉末の成形体が焼結され
ていることを特徴とする固体潤滑剤複合体に関する。
【0008】また、この固体潤滑剤複合体において、前
記金属めっきは、ニッケル、鉄、コバルト、銅の少なく
とも一種がめっきされているものである。
【0009】また、この固体潤滑剤複合体において、前
記りん酸塩は、りん酸カルシウム又はりん酸マグネシウ
ムのいずれかである。
【0010】或いは、この発明は、グラファイトとりん
酸塩から固体潤滑剤粉末を作製する工程、還元剤として
ナトリウムボロンハイドライド又はジメチルアミンボラ
ンを用いて前記固体潤滑剤粉末にニッケル、鉄、コバル
ト、銅の少なくとも一種の金属被膜を形成する工程、次
いで、前記金属被膜を形成した前記固体潤滑剤粉末を乾
燥後に、プレス成形して成形体を作製し、前記成形体を
真空炉中で焼成して固体潤滑剤複合体を作製することを
特徴とする固体潤滑剤複合体の製造方法に関する。
【0011】
【作用】この発明による固体潤滑剤複合体及びその製造
方法は、上記のように構成されており、次のように作用
する。即ち、この固体潤滑剤複合体は、金属めっきが施
されたグラファイトとりん酸塩とから成る固体潤滑剤粉
末の成形体を焼結したので、固体潤滑剤粉末には金属薄
膜が無電解めっきされ、固体潤滑剤粉末が金属で互いに
強固に保持され、強度は80MPaであり、また、摩擦
係数も0.07と低くすることができ、グラファイトの
摩擦係数の0.05に近似したものであり、十分な潤滑
機能を果たすことができる。また、固体潤滑剤が金属で
保持されているので、高温領域での使用することを可能
にし、しかも固体潤滑剤であるので、高温領域で良好な
摺動特性を発揮する。
【0012】更に、この固体潤滑剤複合体は、金属、セ
ラミックス等の部品、特に、相対的摺動運動する部材の
基盤上に容易に且つ強固に接合することができる。この
固体潤滑剤複合体をセラミックス部材の基盤に接合する
場合には、固体潤滑剤複合体と基盤との間にソルダー剤
を介在させて接合することで、両者を強固に接合するこ
とができる。また、この固体潤滑剤複合体を金属部材の
基盤に接合する場合には、固体潤滑剤複合体と基盤とは
ダイレクトに接合することで、基盤の金属と固体潤滑剤
複合体の金属とが強力に接合される。
【0013】また、この固体潤滑剤複合体の製造方法に
おいて、固体潤滑剤粉末の量に対するめっきする金属の
量をコントロールすること、例えば、固体潤滑剤粉末の
量を多くし、それらの固体潤滑剤粉末を互いに固定でき
る最低限の金属の量にコントロールすることによって、
相対的に固体潤滑剤粉末を多くでき、金属の量が少なく
なるので、摺動面となる表面に露出する金属の表面積を
低減し、固体潤滑剤の特性を十分に活かすことができる
ようになる。
【0014】
【実施例】以下、この発明による固体潤滑剤複合体及び
その製造方法の実施例を説明する。この発明による固体
潤滑剤複合体は、金属めっきが施されているグラファイ
トとりん酸塩とから成る固体潤滑剤粉末の成形体が焼結
されているものである。金属めっきとしては、ニッケル
Ni、鉄Fe、コバルトCo又は銅Cuの少なくとも一
種が選定されるものである。また、りん酸塩としては、
りん酸カルシウムCa3 (PO4 2 又はりん酸マグネ
シウムMg3 (PO4 2 のいずれかを用いることがで
きるものである。
【0015】次に、この発明による固体潤滑剤複合体の
製造方法について説明する。この固体潤滑剤複合体の製
造方法は、特に、グラファイトとりん酸塩から固体潤滑
剤粉末を作製し、還元剤を用いて前記固体潤滑剤粉末に
金属被膜を形成し、次いで、前記金属被膜を形成した前
記固体潤滑剤粉末を乾燥後に、プレス成形した成形体を
真空炉中で焼成して固体潤滑剤複合体を作製するもので
ある。
【0016】この固体潤滑剤複合体の製造方法を図1を
参照して具体的に説明する。まず、水とりん酸水素カル
シウムCa(H2 PO4 2 ・H2 Oと(ステップ1
0)を混合し(ステップ11)、その混合液にグラファ
イトを投入し(ステップ12)、グラファイトとりん酸
カルシウムとを混合して反応させて混合液を作り(ステ
ップ13)、この混合液を130℃で乾燥して乾燥混合
物を作る(ステップ14)。次いで、この乾燥混合物を
粉砕して固体潤滑剤粉末を作製する(ステップ15)。
一方、10%の硝酸ニッケル溶液を作製する(ステップ
16)。固体潤滑剤粉末に硝酸ニッケル溶液を入れて攪
拌しながら、還元剤として、ナトリウムボロンハイドラ
イドNaBH4 を添加し(ステップ17)、固体潤滑剤
粉末上にニッケル金属を被覆してニッケルめっきする
(ステップ18)。即ち、固体潤滑剤粉末に対してニッ
ケル金属を無電解めっきする。ニッケルを被覆した固体
潤滑剤粉末を乾燥し(ステップ19)、この乾燥粉末を
所定の成形型に入れて軸プレスで成形して成形体を作製
する(ステップ20)。この成形体を真空炉に設置し、
成形体を真空中で1000℃〜1100℃で焼成し(ス
テップ21)、焼成体即ち固体潤滑剤複合体を作製する
(ステップ22)。
【0017】次に、上記のように作製した固体潤滑剤複
合体について、摺動試験を行って摩擦係数を測定すると
共に、強度を測定した。即ち、この固体潤滑剤複合体に
対して摩擦摩耗試験(ピンオンディスクの摺動試験)を
行うため、窒化ケイ素Si34 で作製したピンを準備
した。この固体潤滑剤複合体をディスクとし、このディ
スクを回転させ、回転しているディスクにピンを押し当
てて摩擦摩耗試験を行った。比較のため、固体潤滑剤粉
末を大量に試料片上に絶えず人為的に供給した場合の摩
擦係数と、アルミニウムの多孔体に固体潤滑剤を含浸し
た比較試験片の摩擦係数及び強度を測定した。この比較
試験片のアルミニウムと固体潤滑剤との面積比は、6:
4であった。
【0018】上記の試験結果は次のようになった。即
ち、この発明による固体潤滑剤複合体の摩擦係数は0.
07であり、その強度は80MPaであった。これに対
して、固体潤滑剤粉末を大量に試料片上に供給した場
合、即ち、固体潤滑剤単味の摩擦係数は、0.05であ
った。また、従来のアルミニウムの多孔体に固体潤滑剤
を含浸した比較試験片の摩擦係数は0.13であり、そ
の強度は100であった。このことから、この固体潤滑
剤複合体は、強度は若干低下するが、摩擦係数は固体潤
滑剤そのものの摩擦係数に近似したものであった。
【0019】上記のように、この固体潤滑剤複合体の製
造方法において、還元剤として、ナトリウムボロンハイ
ドライド(NaBH4 )を用いたが、ジメチルアミンボ
ラン〔(CH3 2 NH・BH3 〕を用いることもでき
る。また、りん酸塩として、りん酸カルシウムを用いた
が、りん酸マグネシウムを用いることもできる。更に、
固体潤滑剤粉末にニッケルNiをめっき被膜したが、同
様にして鉄Fe、コバルトCo、銅Cuをめっき被膜す
ることができる。
【0020】従って、この固体潤滑剤複合体は、金属、
セラミックス等の部品、特に、相対的摺動運動する部材
の基盤上に容易に且つ強固に接合することができる。こ
の固体潤滑剤複合体を各種部材を構成するセラミックス
製基盤に接合する場合には、固体潤滑剤複合体と上記基
盤との間に、ソルダー剤を介在させて両者を強固に接合
することができる。また、この固体潤滑剤複合体を各種
部材を構成する金属基盤に接合する場合には、固体潤滑
剤複合体と上記金属基盤とはダイレクトに接合すること
で、金属基盤の金属と固体潤滑剤複合体の金属とが、互
いに強力に接合され、且つ同種の金属の場合には一層強
力に接合される。
【0021】また、この固体潤滑剤複合体の製造方法に
おいて、固体潤滑剤粉末の量に対するめっきする金属の
量をコントロールすることによって、例えば、固体潤滑
剤粉末の量を多くし、それらの固体潤滑剤粉末を互いに
固定できる最低限の金属の量にコントロールすることに
よって、相対的に固体潤滑剤粉末を多くでき、金属の量
が少なくなるので、摺動面となる表面に露出する金属の
表面積を低減し、固体潤滑剤の特性を十分に活かすこと
ができるようになる。
【0022】
【発明の効果】この発明による固体潤滑剤複合体及びそ
の製造方法は、上記のように構成されており、次のよう
な効果を有する。即ち、この発明は、グラファイトとり
ん酸塩とから成る固体潤滑剤粉末に金属めっきを施し、
これを成形して成形体を作製し、該成形体を焼結したの
で、固体潤滑剤粉末には金属薄膜が無電解めっきされ、
固体潤滑剤粉末が金属で互いに強固に保持され、摩擦係
数も低くすることができ、十分な潤滑機能を果たすこと
ができる。また、固体潤滑剤が金属で強固に保持されて
いるので、この固体潤滑剤複合体を高温領域で使用する
ことを可能にし、しかも固体潤滑剤であるので、高温領
域では潤滑油に比較しても良好な摺動特性を発揮するこ
とができる。従って、この固体潤滑剤複合体は、例え
ば、ピストン摺動面、シリンダライナ内面、バルブガイ
ド、バルブステム、ターボチャージャのシャフト、或い
はシャフトを軸承する軸受等のエンジン部品等の相対的
に摺動運動する部材間に利用して極めて好ましいもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による固体潤滑剤複合体の製造方法の
工程の一実施例を示す処理フロー図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10M 103:04 103:06) D 9159−4H C10N 10:02 10:04 10:16 20:06 A 8217−4H 30:08 40:02 50:08 70:00

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 金属めっきが施されているグラファイト
    とりん酸塩とから成る固体潤滑剤粉末の成形体が焼結さ
    れていることを特徴とする固体潤滑剤複合体。
  2. 【請求項2】 前記金属めっきは、ニッケル、鉄、コバ
    ルト、銅の少なくとも一種がめっきされていることを特
    徴とする請求項1に記載の固体潤滑剤複合体。
  3. 【請求項3】 前記りん酸塩は、りん酸カルシウム又は
    りん酸マグネシウムのいずれかであることを特徴とする
    請求項1に記載の固体潤滑剤複合体。
  4. 【請求項4】 グラファイトとりん酸塩から固体潤滑剤
    粉末を作製する工程、還元剤としてナトリウムボロンハ
    イドライド又はジメチルアミンボランを用いて前記固体
    潤滑剤粉末にニッケル、鉄、コバルト、銅の少なくとも
    一種の金属被膜を形成する工程、次いで、前記金属被膜
    を形成した前記固体潤滑剤粉末を乾燥後に、プレス成形
    して成形体を作製し、前記成形体を真空炉中で焼成して
    固体潤滑剤複合体を作製することを特徴とする固体潤滑
    剤複合体の製造方法。
JP35391292A 1992-12-16 1992-12-16 固体潤滑剤複合体及びその製造方法 Pending JPH06184572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35391292A JPH06184572A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 固体潤滑剤複合体及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35391292A JPH06184572A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 固体潤滑剤複合体及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06184572A true JPH06184572A (ja) 1994-07-05

Family

ID=18434065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35391292A Pending JPH06184572A (ja) 1992-12-16 1992-12-16 固体潤滑剤複合体及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06184572A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332993A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Kyushu Institute Of Technology 固体潤滑軸受
JP2011102381A (ja) * 2009-10-16 2011-05-26 Akebono Brake Ind Co Ltd 固体潤滑材、その製造方法および用途
JP2012025806A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Akebono Brake Ind Co Ltd 固体潤滑材、その製造方法およびノンアスベスト系ブレーキ用摩擦材
WO2016043284A1 (ja) * 2014-09-19 2016-03-24 Ntn株式会社 摺動部材およびその製造方法
JP2016065638A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 Ntn株式会社 摺動部材およびその製造方法
CN106687236A (zh) * 2014-09-19 2017-05-17 Ntn株式会社 滑动部件及其制造方法
KR102075586B1 (ko) * 2018-12-05 2020-02-10 탁성원 카본코어가 압입된 오일리스 베어링의 제조 방법

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007332993A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Kyushu Institute Of Technology 固体潤滑軸受
JP4644817B2 (ja) * 2006-06-12 2011-03-09 国立大学法人九州工業大学 固体潤滑軸受
JP2011102381A (ja) * 2009-10-16 2011-05-26 Akebono Brake Ind Co Ltd 固体潤滑材、その製造方法および用途
JP2012025806A (ja) * 2010-07-21 2012-02-09 Akebono Brake Ind Co Ltd 固体潤滑材、その製造方法およびノンアスベスト系ブレーキ用摩擦材
WO2016043284A1 (ja) * 2014-09-19 2016-03-24 Ntn株式会社 摺動部材およびその製造方法
CN106687236A (zh) * 2014-09-19 2017-05-17 Ntn株式会社 滑动部件及其制造方法
CN106687236B (zh) * 2014-09-19 2019-05-14 Ntn株式会社 滑动部件及其制造方法
US10323689B2 (en) 2014-09-19 2019-06-18 Ntn Corporation Slide member and method for producing same
JP2016065638A (ja) * 2014-09-24 2016-04-28 Ntn株式会社 摺動部材およびその製造方法
KR102075586B1 (ko) * 2018-12-05 2020-02-10 탁성원 카본코어가 압입된 오일리스 베어링의 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4638386B2 (ja) 弁ガイド
JP3782446B2 (ja) 高強度高温用自己潤滑性複合材料およびその製造方法
KR20040066937A (ko) 소결 부품을 제조하기 위한 소결성 금속 분말 혼합물
JPH06184572A (ja) 固体潤滑剤複合体及びその製造方法
US9255575B2 (en) Component having reduced metal adhesion
CN1775424A (zh) 一种固体自润滑材料的制备方法
CN1018657B (zh) 耐热耐磨自润滑材料及其制造方法
CN109868422B (zh) 一种粉末冶金刚轮及其制备方法
JP2004353088A (ja) エンジン用途向けの高温腐食/酸化抵抗性弁案内
CN109751335A (zh) 一种粉末冶金含油轴承及其制作方法及散热风扇
JPH08332562A (ja) 摺動用部材の製造方法
JPS6050863B2 (ja) 耐摩耗性焼結アルミニウム合金
JPH04191343A (ja) 自己潤滑摺動材料
US3964145A (en) Apex seal material
CN111719086B (zh) 铁基中高温自润滑材料及其制备方法
JPH11264031A (ja) 焼結金属摩擦部材およびその製造方法
CN115652222A (zh) 粉末冶金气门导管及其制备方法
JP3632219B2 (ja) 傾斜組成摺動部材
JPH11139880A (ja) 窒化ケイ素と窒化ホウ素の複合焼結体
JPS6124444B2 (ja)
JPS5818990B2 (ja) 摺動材料
CN118685651A (zh) 一种铜铬合金化改善界面结合CuCrMoS2高温摩擦材料及其制备方法
JPS5950154A (ja) 高密度鉄系焼結部材の製造方法
JPS6246601B2 (ja)
JPS62133044A (ja) 耐摩耗性およびなじみ性のすぐれた銅溶浸Fe基焼結材料