JPH0618074A - 空気調和機の制御方法 - Google Patents

空気調和機の制御方法

Info

Publication number
JPH0618074A
JPH0618074A JP4197846A JP19784692A JPH0618074A JP H0618074 A JPH0618074 A JP H0618074A JP 4197846 A JP4197846 A JP 4197846A JP 19784692 A JP19784692 A JP 19784692A JP H0618074 A JPH0618074 A JP H0618074A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
compressor
heat exchanger
air conditioner
controlling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4197846A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Kawashima
秀司 川島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP4197846A priority Critical patent/JPH0618074A/ja
Publication of JPH0618074A publication Critical patent/JPH0618074A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/02Compressor control
    • F25B2600/021Inverters therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/70Efficient control or regulation technologies, e.g. for control of refrigerant flow, motor or heating

Abstract

(57)【要約】 【目的】 空気調和機の制御方法において、微弱冷房運
転時の潜熱能力(除湿力)の低下を抑える。 【構成】 圧縮機をインバータ制御によって冷房運転を
行う場合、膨脹機構部出力部の温度(Te)と圧縮機吸
入部の温度(Ts)との温度差を一定値(通常3K)と
なるように膨脹機構部の絞りを制御し、適切な冷媒流量
とすることにより効率のよい冷房運転を可能とする空気
調和機の制御方法において、微弱冷房運転時に室内側熱
交換器の温度(蒸発温度)を抑えるため、上記温度差
(Te−Ts)を通常より大きい値(10K)となるよ
うに、上記膨脹機構部の絞りを通常よりきつくし、上記
室内側熱交換器の圧力を下げ、上記蒸発温度が室内の露
点温度に近づくことのないようにしており、微弱冷房運
転時における空気調和機の潜熱能力(除湿力)の低下を
抑えている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はインバータ制御の空気
調和機に用いられ、冷房運転で低周波数運転時における
除湿力の低下を抑え、不快感を与えないようにした空気
調和機の制御方法に関するものである。
【0002】
【従来例】従来、この種の空気調和機は冷房運転時の圧
縮機制御にインバータが応用され、冷房負荷に見合った
冷房能力で運転することにより、圧縮機のON,OFF
なしに安定して冷房運転を行なうことができ、室内の温
湿度の変動を小さく抑え、快適性の向上を図ることがで
きる。
【0003】特に、近年は上記圧縮機の低周波数回転時
における振動が低く抑えられるようになったことから、
上記圧縮機をより低い周波数領域でインバータ制御する
ことができるようになり、よりきめ細かな冷房運転が可
能となった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記空
気調和機の制御方法において、インバータによる冷房能
力制御にあっては冷凍サイクルの圧縮機の回転数を制御
するのみであり、室内側熱交換器の容量制御を行なわな
いことから、同圧縮機の回転数が低くなると、つまり微
弱冷房時には室内熱交換器の温度(所謂蒸発温度)が上
昇し、図3に示すように、冷房能力がそれほど低下しな
いにもかかわらず、除湿力が極端に低下し、室内の湿度
が低下しなくなることから、不快感を感じることがあっ
た。
【0005】すなわち、上記冷凍サイクルの膨脹機構部
に電動式膨脹弁を使用している場合、膨脹弁出口サーミ
スタによる検出温度(Te)と圧縮機吸入部サーミスタ
による検出温度(Ts)との差(過熱度)が一定値(通
常3K)になるように、膨脹弁の絞りを制御し、同電動
式膨脹弁によって室内熱交換器の冷媒流量(圧力)を適
性値とし、効率の良い冷房運転を可能とするため、冷凍
サイクルの効率(COP)が最も高くなる過熱度に制御
されることから、上記微弱冷房運転時(圧縮機の低周波
数運転時)には上記室内側熱交換器の温度(蒸発温度)
が通常の周波数時より上昇してしまうからである。
【0006】例えば、冷房能力を低くしたときの潜熱能
力(除湿力)はフルパワー時を100%とすると、下記
表1に示すように低下する。
【0007】
【表1】 上記表1により、上記冷房能力をフルパワー時の65%
以下に下げようとすると、潜熱能力が急激に低下するこ
とが分かる。これは室内側熱交換器の温度(蒸発温度)
の上昇によって,同蒸発温度が室内の空気の露点温度に
近づくためである。
【0008】この発明は上記課題に鑑みなされたもので
あり、その目的は冷房運転であって圧縮機の低周波数運
転時(微弱冷房運転時)における潜熱能力(除湿力)の
低下を抑えることができ、不快感を感ずることがないよ
うにした空気調和機の制御方法を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は冷房運転時に、冷凍サイクルを構成する
圧縮機をインバータ制御するとともに、同圧縮機によっ
て得た冷媒を室外側熱交換器、膨脹機構部、室内側熱交
換器を経て同圧縮機に戻し、かつ上記膨張機構部の出口
における温度(Te)と圧縮機の吸入口における温度
(Ts)との温度差を所定一定値とするように、上記膨
脹機構部の絞りを制御し、冷媒流量を適性とする空気調
和機の制御方法において、上記圧縮機の運転周波数が低
いときには上記室内側熱交換器の温度(蒸発温度)の上
昇を抑えるように、上記膨脹機構部の絞りを通常よりき
つくするようにしたものである。
【0010】また、上記圧縮機の低周波数運転による微
弱冷房運転には、上記温度差(Te−Ts)を一定とす
る値を通常より大きい値とし、上記蒸発温度の上昇を下
げるように上記膨脹機構部の膨脹弁を通常より絞ってい
る。
【0011】
【作用】上記方法としたので、上記空気調和機の微弱冷
房運転時、つまり圧縮機の低周波数運転時には、上記膨
脹機構部出口の温度と圧縮機吸入部の温度との差(Te
−Ts)が通常の一定値(例えば3K)より高い一定値
(例えば10K)になるように、上記膨脹機構部の絞り
が制御される。このため、当該微弱冷房運転において
は、上記膨脹機構部の膨脹弁の絞りがきつくされ、つま
り室内側熱交換器の温度の上昇が抑えられる。すなわ
ち、上記膨脹弁の絞りがきつくされることにより、上記
室内側熱交換器の圧力が低下するからである。
【0012】上記室内側熱交換器の温度(蒸発温度)が
室内温度の露点温度より低く抑えられ、結果蒸発温度を
下げることになるため、当該空気調和機の潜熱能力の低
下を抑えることができ、適切な除湿力が発揮され、湿度
の低い快適な微弱冷房運転が可能となる。
【0013】
【実施例】この発明の空気調和機の制御方法は、微弱冷
房時に(冷房運転の低回転数時に)冷凍サイクルの蒸発
温度の上昇を抑えるように、冷凍サイクルの膨脹機構部
の膨脹弁を通常より絞り、除湿力の低下を抑える。
【0014】例えば、膨脹弁出口サーミスタによる検出
温度(Te)と圧縮機吸入部サーミスタによる検出温度
(Ts)との差が通常の一定値より大きい一定値になる
ように、例えば3Kから10Kになるように、上記膨脹
弁を絞り、室内熱交換器の圧力を下げ、つまり上記蒸発
温度の上昇を抑える。
【0015】図2に示す概略的冷凍サイクルの構成図に
おいて、この発明の空気調和機は、圧縮機(コンプレッ
サ)1、室外側熱交換器2および室内側熱交換器3を備
えており、また他に膨脹機構部の電動式膨脹弁4、上記
圧縮機1の吸入部に設けた温度センサ(圧縮機吸入部サ
ーミスタ)5および同電動機式膨脹弁4の出口に設けた
温度センサ(膨脹弁出口サーミスタ)6等を備えてい
る。
【0016】次に、上記構成の空気調和機における制御
方法を図1のモリエル線図を参照して詳しく説明する
と、まずリモコン等の冷房運転操作により当該空気調和
機において冷房運転が行なわれるものとする。
【0017】上記冷房運転において、上記圧縮機1によ
って圧縮された冷媒が室外側熱交換器2、電動式膨脹弁
4、室内側熱交換器3を経て同圧縮機1に戻されるが、
同圧縮機1が通常周波数で運転される場合には、上記膨
脹弁出口サーミスタ5による検出温度(Te)と圧縮機
吸入部サーミスタ6による検出温度(Ts)との差が通
常の一定値の3Kになるように(同図の破線に示す)、
上記電動式熱膨張弁4の絞りが制御され、上記室内側熱
交換器3の冷媒流量が適性量にされ、冷凍サイクルの効
率(COP)が最も高くなる過熱度に制御されるため、
冷房能力が効率良く行われる。
【0018】そして、上記冷房運転により室内温度が設
定温度に達し、あるいは近づくと、上記圧縮機1の回転
数が下げられ、微弱冷房運転になると、上記検出温度の
差、Te−Ts=一定値が3Kから10Kになるよう
に、上記電動式膨脹弁4の絞りが制御される。
【0019】この場合、同図の実線に示すように、上記
電動式膨脹弁4の絞り量が通常時よりきつくなるよう
に、同電動式膨脹弁4が制御されるため、上記室内側熱
交換器3の冷媒流量が少なくなり、つまり同室内側熱交
換器3の圧力が低くなり、この圧力低下によって、同室
内側熱交換器3の温度(蒸発温度)が上昇せずに抑えら
れる。
【0020】このように、当該空気調和機の微弱冷房運
転時に、上記電動式膨脹弁4の絞りを通常よりきつくし
て上記蒸発温度の上昇を抑え、上記室内側熱交換器3の
温度が室内空気の露点温度に近づくことがないようにし
ていることから、潜熱能力の低下を抑えることができ、
つまり除湿力を適切に発揮させることができ、湿度の低
い快適な冷房運転が可能となる。
【0021】なお、上記微弱運転時に例えば設定温度の
変更、あるいは窓やドアの解放によって室内温度が上昇
したとき、当該空気調和機が通常運転に戻ることになる
が、この通常運転に際しては上記検出温度差Te−Ts
=一定値が10Kから3Kになるように、上記電動式膨
脹弁4の絞りが制御されるため、当該冷房運転が効率良
く行われる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、冷房運転時に冷凍サイクルを構成する圧縮機をイン
バータ制御するとともに、同圧縮機によって得た冷媒を
室外側熱交換器、膨脹機構部、室内側熱交換器を経て同
圧縮機に戻し、かつ上記膨張機構部の出口における温度
(Te)と圧縮機の吸入口における温度(Ts)との温
度差を所定一定値とするように、上記膨脹機構部の絞り
を制御し、冷媒流量を適性とする空気調和機の制御方法
において、上記圧縮機の運転周波数の低い微弱冷房運転
時に蒸発温度の上昇を抑えるため、上記温度差(Te−
Ts=一定値)を通常より大きい値として上記膨脹機構
部の絞りを通常よりきつくし、上記室内側熱交換器の圧
力を低くするようにしたので、当該微弱冷房運転時に室
内側熱交換器の温度(蒸発温度)が室内の露点温度に近
づくのを抑えることができ、つまり蒸発温度を下げる形
になることから、潜熱能力(除湿力)の低下を抑えるこ
とができ、これにより適切な除湿力が発揮されるため、
湿度の低い冷房運転が実現でき、不快感を感じさせるこ
ともないという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す空気調和機の制御方
法を説明する概略的モリエル線図である。
【図2】空気調和機の冷凍サイクルを説明する概略的ブ
ロック線図である。
【図3】従来の空気調和機の冷房能力および除湿力を説
明する概略的グラフ図である。
【符号の説明】
1 圧縮機 2 室外側熱交換器 3 室内側熱交換器 4 膨脹弁(膨脹機構部) 5 膨脹弁出口サーミスタ(温度センサ) 6 圧縮機吸入部サーミスタ(温度センサ) Te 膨脹弁出口部の温度 Ts 圧縮機吸入部の温度

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 冷房運転時に、冷凍サイクルを構成する
    圧縮機をインバータ制御するとともに、同圧縮機によっ
    て得た冷媒を室外側熱交換器、膨脹機構部、室内側熱交
    換器を経て同圧縮機に戻し、かつ前記膨張機構部の出口
    における温度(Te)と圧縮機の吸入口における温度
    (Ts)との温度差を所定一定値とするように、前記膨
    脹機構部の絞りを制御し、冷媒流量を適性とする空気調
    和機の制御方法において、 前記圧縮機の運転周波数が低いときには前記室内側熱交
    換器の温度(蒸発温度)の上昇を抑えるように、前記膨
    脹機構部の絞りを通常よりきつくするようにしたことを
    特徴とする空気調和機の制御方法。
  2. 【請求項2】 前記圧縮機の運転周波数が低いときに
    は、前記温度差(Te−Ts)を一定とする値を通常よ
    り大きい値とし、前記蒸発温度の上昇を下げるように前
    記膨脹弁を通常より絞っている請求項1記載の空気調和
    機の制御方法。
JP4197846A 1992-07-01 1992-07-01 空気調和機の制御方法 Pending JPH0618074A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4197846A JPH0618074A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 空気調和機の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4197846A JPH0618074A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 空気調和機の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0618074A true JPH0618074A (ja) 1994-01-25

Family

ID=16381316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4197846A Pending JPH0618074A (ja) 1992-07-01 1992-07-01 空気調和機の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0618074A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10311587A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JPH11182912A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Toshiba Corp 空気調和機
JP2007170769A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Hitachi Ltd 空気調和機

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5974447A (ja) * 1982-10-22 1984-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機
JPH04158145A (ja) * 1990-10-19 1992-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5974447A (ja) * 1982-10-22 1984-04-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 空気調和機
JPH04158145A (ja) * 1990-10-19 1992-06-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 空気調和機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10311587A (ja) * 1997-05-13 1998-11-24 Fujitsu General Ltd 空気調和機の制御方法
JPH11182912A (ja) * 1997-12-22 1999-07-06 Toshiba Corp 空気調和機
JP2007170769A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Hitachi Ltd 空気調和機
JP4730738B2 (ja) * 2005-12-26 2011-07-20 日立アプライアンス株式会社 空気調和機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4668769B2 (ja) 空気調和機
JP3999608B2 (ja) 空気調和機
JP4068927B2 (ja) 空気調和機
JP3086813B2 (ja) 空気調和装置における電子膨脹弁の制御方法
JPH10197028A (ja) 空気調和機
JPH11294871A (ja) 空気調和機
JPH06337150A (ja) 空気調和装置の制御方法
JPH0618074A (ja) 空気調和機の制御方法
KR100393777B1 (ko) 공기 조화기의 제습 운전 제어 방법
JPH01302056A (ja) 空気調和機
JPH07218005A (ja) 空気調和機
JP3225738B2 (ja) 空気調和装置
JPH07294021A (ja) ヒートポンプ式冷房除湿装置
JPS5927145A (ja) 空気調和機
JPH109647A (ja) 空気調和機の制御方法
JP2002061922A (ja) 空気調和機の制御方法
JP2001241779A (ja) 空気調和機の冷媒流量制御装置
JPH03129238A (ja) 空気調和機の風量制御方法
JP2002048382A (ja) 空気調和装置
JP3189101B2 (ja) 空気調和装置
JPS60114669A (ja) 空気調和機
JPH04158144A (ja) 空気調和機
JP2002195676A (ja) 空気調和機
JP2719401B2 (ja) 空気調和装置
JPH05126415A (ja) 冷凍装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980819